絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウル

2021.05.08

19回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時25分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分

今日は昨日から計画
まずは川崎で映画、『ジェントルメン』
思いの外、面白かった、ガイリッチーはなんかセリフ回しやらオシャレ

そして、スープカレーを入れてからのサウナ
最近、完全にここがホームサウナ

あれ。値段変わった、今日から休日は200円の値上がりらしい、全然問題なし。も少しサウナを熱くして、うるさいサラリーマンを出してくれるなら1500円でもお安い

さてに入室、ちょうどテレビで広告大賞をやっていて、あっという間

水風呂、あれ?何かいつもより冷たい気がする
冷たい方が好きなので嬉しい
外気浴スペースは相変わらず空いてる、これが嬉しい

サウナは、サウナ、水風呂、きゅえがセットなので、この3つの平均点が高いと満足が違う
特に休憩大事、外気浴で寝そべれるか、肘掛け付きのトトノイス、さらに待たない、中々これ満たしてるの少ない。ここは、寝そべりないけど、他は完璧。サウナも入れないことないし、水風呂も大抵独り占め、休憩もよい。

不満があるとすると。サウナの温度をも少し熱く、おしゃべりーマンくらい。

今日はサウナハットが2名、サウナハットいいのかなあ。何か自分はイケてるサウナーアピールみたいで、手を出せない。頭に熱が行くのは良くないらしいので、健康面で価値があるみたいだが。
髪を乾かすのがめんどいので頭を濡らしたくないので、その観点からもありかなあ

さて、当初の予定通りラゾーナで買い物して帰るかなあ。

最後にこのサウナ、出たとこのビンコーラも良かったかが、最近6階の休憩スペースに無料の麦茶が、これも満足度高い理由

ふー、トトノッタなあ

続きを読む
199

サウル

2021.05.04

18回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

11時30分 1000円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日は昼過ぎから予定あり
昨日、せっかく予約できたのに北欧に行きそびれたので、サウナに行かないと

予定は有楽町だったので、安定のこちらへ
川崎は相変わらずの人多い
そりゃくるよねー

サウナは相変わらず、さほど混んでおらず
ただ、うるせーサラリーマンが、、
感染の危険も含めて静かにしてほしい

こういうやからが広げるのかなあ
まあ、いいや
相変わらずここはバランス良し

サウナ温度、水風呂温度、外気浴の気持ちよさ
この季節の外気浴はほんと良い
ここは日差しを浴びないので、心地よい風だけを感じられる

うーむ、ほんと好き
コスパもいいし、このままのままであってほしい

こういうサウナ増えてほしいなあ

続きを読む
222

サウル

2021.05.01

1回目の訪問

13時10分 1320円

サウナ5分→水風呂0.5分→休憩3分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩3分

朝から髪を切り、カフェで読書して、うなぎが食べたかったので鰻屋へ

そして前から気になってたこちらへ
初めて降り立つ、矢向

少し歩いて到着、イメージで違った良い意味で
スーパー銭湯イメージしてたけど、古民家
まさに縄文

ロッカーの鍵はコイン式
中も雰囲気あって、良い
水風呂入れて4つのお風呂、露天風呂もあり

さあ、洗ってサウナへ
む、む、ぬるめ、かなり
と思った矢先にマット交換
水風呂もやたらと雰囲気ある、金魚がいそう
冷たくて良き

トトノイ椅子はないが、かしこに丸太が
露天風呂はいままで一番良いレベル

まさに都会の喧騒を離れた
木々に囲まれ、足元は石がゴツゴツ

なんか、しょっぱい
さあ、またサウナへ

今度は2段目、交換したばかりなので、かなり温いのでしっかりじっくり、徐々に熱くなる
2段目だとよい、テレビもない静寂
定員10名だか、6名〜8名程度
混んでもないし、そこも良い

さあ、また水風呂へ
この水風呂良いなあ、3人が限界だけど
さてどこで休憩するかなと、またもや露天風呂へ
大きな石に寝そべる。うーむ、いいなあ、上に見える木々に風に揺れる枝、マイナスイオン凄い

たまにはこういうのありだなあ
トトノったなーGW初日

続きを読む
239

サウル

2021.04.29

8回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

13時20分 1410円

サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
スチームサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

今日1日お休み
読みたい漫画があり、1時間ほど漫画喫茶へ
そのあと、先日失敗した、ラーメン屋へリベンジ

さて、サウナ入りつつまったりするかなあ
サウナまずまず混んでる

2段目に鎮座、キツイな。今日は。
水風呂はぬるいけど、いい
外気浴、雨降ってるので、奥に座る
うーむ、いいね
次はよもぎスチームサウナ
水風呂混んでるので、浅瀬にて。

雨はかなり強めに
雨を見ながらの外気浴も風情があってよい

ラストは長めにストーブの前に
うーむ、熱いなあ、かなり

さらに雨は強まり奥も空いていないので、椅子を引っ越し外気浴

うーむ癒されるいい、トトノッタなー

続きを読む
212

サウル

2021.04.25

17回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時50分 1000円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

朝からちょっとだけ仕事
最近、休日仕事の集中力でない

平日働いて休日は休むだなと
今日から東京は緊急事態宣言

前から気になってた店があったので表参道へ
うーむ、良いなあということでジーンズ購入

昨日夜しまってた、お店へランチへ
並んでるけど、どうしても食べたいので待つ
15分ほど入店大満足

はて、まだまだ時間ある
やはりサウナかな

そか東京ダメかもなあ
ってことで、いざ川崎
この季節はあそこ最高

相変わらず空いてる
歯を磨き、最初は長めに、昨日と比べて
水風呂は冷えてよき、定位置で外気浴
ホント良き

何か、うるさいサラリーマンか学生が
来るのはいいけど,黙って静かにしてほしい

あー、ここの外気浴がほーんとによい

続きを読む
219

サウル

2021.04.24

3回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

17:30 1220円

サウナ12分→水風呂2分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分

今日は1日お休み
事前に色々計画、映画からの六本木で3年ぶりのお気に入りの天ぷら屋へ
ここの野菜天丼は完璧すぎる

渋谷で針に行き、夕食前に久々にここへ
うーむ,やはり土曜日夕方
明日から緊急事態宣言からか、混んでる
まあ,待とう16番、どうやら7人待ち

急いじゃいないし,さて30分ほど待ち入室
銭湯系サウナだと、ここはレベル高い
渋谷の改良湯よりこちらの方が断然好み

待っただけあり,サウナも混んどる
今日は2セットで、まずは長めの12分
明るく清潔でよいなあ

水風呂の様子見れるのも好き
水風呂はかなりぬるめで,しっかり長めに
トトノイイスは中にあり,悪くない銭湯サウナとしては、2セット目は短めので。

やっぱりここらなんかいいなあ
待った甲斐あり

はあ、トトノッタなー

夕食は新卒の頃に行ってだご飯家が表参道にもあるらしく,そこに行こう楽しみー

続きを読む
215

サウル

2021.04.22

11回目の訪問

16:40 2000円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日は1日お休み、何という暖かさ、というか暑い
午前中に用事があり、色々完了
昼過ぎから上野に移動、映画を見て、予約していた
久々にココへ

さすがに平日だと予約を取れる
今日は夜に久々に前の会社の同僚とご飯なので、ここで整わせようかなと。
久しぶりのここはやはり熱くて最高

タイミングもよく、アウフグースが終わった直後でサウナはがら空き

うーむ水風呂も最高、そして、寝そべりもあいてる

この気温のここの外気浴は最高以上
やっぱりこの寝そべりはホントにいい

ここのサウナはどれも平均点が高くてよいなあ
日頃の仕事のモヤモヤが吹き飛ぶ

2セット目もラッキーで、ゲリラアウフグース
つらい、熱い、つらい、あつい、でも良い

そして水風呂、寝そべり

ラストはストーブ近くへ、しばらくすると、セルフロウリュウがうーむいいなねー

水風呂も強烈
寝そべりで空を観ながらまったーり

うーん、トトノッタナー
さあ、美味しいご飯と久々の同僚と頼むかなあ

来てよかったー

続きを読む
215

サウル

2021.04.18

16回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

16時25分 1000円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

朝から渋谷でお気に入りのマンキツでシコだが、気分が乗らす。少し前から、約束のネバーランド、をアニメで見ていたが、どうも前に読んだ流れと全然違うため調べたら、原作改変で炎上してる、そりゃそうだ、呪術廻戦もそうならないことを祈る、0巻映画は楽しみ

それはさておき、観たい映画がちょうど良い時間に川崎であるので移動、さてサウナだなと。

迷うことなく,この地へ
相変わらず空いとる、水風呂もぬるめだけど好き
そして、何と言ってもここは外気浴、空いてるし,露天風呂の音,目の前はみどり、最強

まさに生得領域、サウナから入り,水風呂からここに来れば領域展開される、何してもトトノウ

平日にある,氷ロウリュウ体験したいなあ
さて,夜は鰻を食べよう

続きを読む
208

サウル

2021.04.17

12回目の訪問

9時40分 1300円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→10度水風呂0.5分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分

朝からシャキッとしたくて、ここへ
24時間なのはありがたい

といっても朝から混んでる
ストーブ近くで、ここまでの熱さは久しぶりで最高、水風呂も冷たくてよし、2セット目は10度水風呂へ、いやー痺れるほどの冷たさは最強

ラストはサウナが混んでて床で座禅
ここはいつもテレビ全開、わかってれば楽しめる
王様のブランチを見ながら蒸される

あートトノッタなー
今日この後色々用事があるのでシャキッとしてありがたい

続きを読む
208

サウル

2021.04.11

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

16時10分 2784円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

朝から渋谷で仕事
今日はどうもモチベーションあがらず
昼過ぎで切り上げ

昨日もよく眠れず
最近睡眠アプリを使ってるが2日連続で70%切ったのは初

まずは腹ごしらえ喜楽でラーメン
初めて五目ワンタン麺
うーむ、いつものにすれば良かった

天気もいいし、時間もあるしサウナに行こう
こんな天気の良い日はビルから海を見渡す
ヨコハマスカイスパへ

横浜ついでにちょっと服を買う
外に出ないから服がいらないけど、たまに買わんとなあ、良いものを少しだけ

そしてスカイスパは激混み、2時間待ち
しまった、ネットで調べると他のサウナを発見

少し高いが綺麗で良い、ラッキー
サウナ広いがソーシャルディスタンスであまり入れないが綺麗で温度も良い

何と言っても水風呂が最高
深めバイブラなし、温度よし
一生入ってられる

水風呂ベスト5に入る、外気浴もある、よい
ただ、少し混んでる

スカイスパには行けなかったが、良い場所見つけてラッキー、トトノッタし、ぐっすり眠れるかなあ

続きを読む
207

サウル

2021.04.10

1回目の訪問

12時40分 3990円

サウナ6分→水風呂1分→休憩3分
よもぎスチームサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日は1日休みにしよう
無性に六本木の御膳坊の麻婆豆腐が食べたく、金曜日になり、六本木で朝から英語、そして御膳坊へ

やはりうまい食べ過ぎた
何と六本木でチームラボがサウナのイベントやってる

悩みつつ六本木で行ったことのなかった
ここへ

うーむ、独特
後払い、そしてパンツ履くのね
温度はよい、そして雑誌読めるので、文春読みながらサウナ
テレビない静寂もよい

よもぎサウナも最初はちょっと臭いが辛かったが慣れたら平気

トトノイも多いが、外気浴ではない
水風呂の温度良いがちと入りにくい

うーむ、わるくないがさっと入るにはコスパが
でもしっかりトトノったー

続きを読む
209

サウル

2021.04.05

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

15時半 750円

サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分

土曜日イベントで頑張ったので、午後休み
というわけで、念願の戸越銀座温泉へ

初めて行った時には金曜日で定休日
二度目は夕方でサウナは満室
今日開店直後の平日

店構えからよい、そして安い
靴箱の鍵もこのタイプ好き

湯が滑るが銭湯らしくて良い、富士山が上に。
入り口で貰った鍵でサウナへ

銭湯サウナはこのタイプ多い
初めてどこかに行ったとき困った
今日は大丈夫

温度は熱めで好み
流石に空いてる、テレビありで清潔感あってよし

さあ、水風呂
うわー、かなり良き
湧水みたいで、軽いバイブラ、深い、好み
温度もいいね、ずっと入ってられる

休憩はどこじゃと、思ったら上に道が階段を登り到着

おー、露天風呂だ、天上高くて一面木でよき匂い

トトノイイスが2つ、かなり良い
雨降ってるし、この形式ならいつでも楽しめる

トトノウなー
銭湯サウナだと、ここ一番好きかも。
ただ、こんだけ良いと普段は混みそうだなあ

あーこれで良かった
さて、コーラでも飲むかなあ

続きを読む
220

サウル

2021.04.03

7回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

18時15分 1130円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
スチームサウナ7分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日は会社の採用イベントが、14時〜17時のため、少しゆっくり起きて11時くらいから仕事しつつ準備

3時間は長いが出番は後半から1時間ちょっとみんなの発表を聞きながら無事終了

さてやり切ったということで、サウナに行くかなあと、なんか無性に天ぷらも食べたいし

今週歩けてないので40分歩いて溝の口温泉へ
サウナ結構混んでる

ストーブ前が熱くてサイコー
水風呂はあったかくなってくると少し物足りないが悪くない

外気浴は相変わらずよい
足元に露天風呂のお湯が当たるの好き

そしてスチームサウナ、健康になる感じ
今日は塩を少し多めにつけて、じっくり

やっぱりトトノウなー
さて、天ぷら食べいこー

続きを読む
206

サウル

2021.03.29

2回目の訪問

16時20分 1580円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
スチームサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分

今日は転職初の午後半休
夜から前の同僚と久々に焼き肉を食べに、他の用事もあるし。

五反田で用事を済まし、はて昼飯
うなぎを食べたく、大崎広小路の鰻屋へ
まむし丼、ウナギの2段重ね、少し柔らかめだが、とにかく美味しい。

夜の時間まで、かなりあるので久々に王様へ
まずは

pros
サウナが綺麗で清潔感ある
水風呂が深い
外気浴で飛行機の轟音がいい

cons
露天風呂の床が痛い
入り口の独特な匂いが苦手

という感じ
後ろから入る感じは変わってる
ストーブの目の前がサイコーすぎる

スチームサウナはレモン蒸し風呂とのことだが、全くレモンの匂いせず、残念

この季節はやはり外気浴があるサウナにいきたくなる。ここの外気浴はベンチは多いが、トトノイスが少ないのが残念だが、今日は3回とも座れてかなりラッキー

1セット目からトトノイそうでヤバイ
水風呂はぬるめだが、深くてよき、ずっと入っていられる

サウナでテレビはあまり見ない派だが、今日はセンバツが付いてた。野球とサウナって、とても相性がよいなと、今日感じた。あっという間に時が経ち、危ないが良い

はてさて、ゆっくりしてから焼き肉に行くかなあ
平日サウナはサイコーや

続きを読む
206

サウル

2021.03.27

6回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

18時35分 1280円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
塩サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分や水風呂1分→休憩5分

朝から今日も仕事、忘れ物をしてしまい若干困ったものの、捗った

ちょうど呪術廻戦の0巻が読みたくて、読めた
15時から映画を見る予定で、騙し絵の牙を鑑賞、意外と面白かった。大泉さんは、新卒の頃に水曜日どうでしょう、を見ていたけど、あの頃と変わらず良いキャラクターだなあと、しみじみ

騙し絵の牙、原作は大泉洋さんをイメージして書いたと確か、原作に書いてあった。

先週行きたかったけど行けなかった、排骨冷やし坦々麺を食べに、やっぱりここ美味しい
前の亜須加だっけかな、と同じで。

そんなわけで時間もあるのでサウナに行こうかなと。先週宮前平温泉行ったから、今日は溝の口へ

今日もサウナ混んでる
ストーブ前がかなり熱くてサイコー

水風呂は狭い割に空いてる
一番奥を陣取れるとかなりよい

ぬるめで浅めでずっと入ってられる
外気浴が空いてるのもありがたい

一番奥の良い角度のトトノイスや露天風呂を目の前に空を見ながらのトトノイイス、選びたい放題

うーむ、気候も良いから外気欲はサイコすぎて寝そう

今日はよく眠れそう

続きを読む
213

サウル

2021.03.20

18回目の訪問

17時20分着 1540苑

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日木曜日渋谷のお気に入りの漫画喫茶で仕事
場所変えるだけではかどる
少し早く終わったので、前に行った針に行こうと思ったが時間合わす、髪を切ろうと思ったが混んでる

じゃあ、サウナに行くか
最近行ってない一応ホームサウナへ

久々、案の定混んでるロッカーでややまつ
サウナは空いてた、前より熱くなったかな
そしてテレビは音量が消えてる前より好みに
水風呂はさくら風呂、うーむいかん

さくらより、学生の時に使ってたマッキーの匂い
緑茶風呂がよかった

外気の寝そべりが奇跡的に飽きて夢見心地
今日のような奇跡はサイコー
映画 アポロ13号、宇宙兄弟の真似をして、夕方の月を親指で隠してみる

今年は宇宙飛行士募集が日本でもされるんだよなあと、しみじみ

久しぶりに来てみて

悪いところ
・混んでる上にマナー悪い人多い、サウナで喋る、下のサウナマットぐしゃぐしゃ
・床が異様にに滑る,危ない
・外気浴の寝そべりにいると、ドアの開け閉めがマジでうるさい

良いところ
・深い水風呂,バイブラ全開でずっと入れる
・サウナの温度が場所や上下で近い気分で変えれる
・外気浴の寝そべり

そんな感じ
さて,サウナ入る前から食べたかった
CoCo壱のスープカレーを食べよっと

明日は6年ぶりのTOEIC
頑張らねば

続きを読む
233

サウル

2021.03.14

15回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

15時40分 1000円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分

最近は休日はめっきり気分変えて仕事
意外とストレスない

早く終わったので、渋谷のプラネタリウムが新しい番組を開始したので、観に行こうとしたが、何と満席、しくじった

はて、どうするか、まあサウナだな
どこ行こうか迷うが失敗はしたくないということで、自分の中でもいつも安定した満足度を得られる川崎へ

相変わらずの良心価格
何で、こんな素晴らしいのにいつもすいてるんだろと不思議に思う

家から近ければ週3以上で通いたい
まあ、それはよいとして、歯を磨き、お風呂で身を清め、さあ入室

前より少し熱くなったかな
水風呂の温度、広さも良い

今回初めて、外気浴スペースが空いてない事態に陥ったが、お風呂場にもトトノイスがあり抜めない

外気浴もすぐ空いたし問題ない

この季節のここの外気浴は極上囲まれているせいか、適度な風と露天風呂の水の音

ずっとここにいたくなる、はてさて来週も頑張ろうかなの活力がみなぎる
適度に喉が渇き、ビンコーラ
ふー、良いトトノイだったなあ

続きを読む
225

サウル

2021.03.07

3回目の訪問

15時40分 5時間1980円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂→休憩5分

朝から仕事、昨日も頑張ったので、早めに切り上げサウナに行こうかなと。
はてさて、どこへ、と調べてたら、オアシスサウナアスティルで今日は3月7日で、サウナの日と、なるほど。37歳と同伴者は無料らしい、残念とうに37歳は過ぎ去った、でも行こう

着いたら、なんとエレベーターでサウナ待ち、まじかー、サウナの日凄いと思ったら5分も待たずに入館

ここのカジュアルの館内着好き、タオルにもなるし、さて入室

エレベーター前で並んだ割にそこまででもなし、休憩場所が混んでる

久々だが、温度もよいし、テレビないので集中できる、ミストなサウナも何か健康になった気するのと、独り占めできた

あれここの水風呂こんなによかったけ?と思いほど、絶妙な温度と幻想的でよい

全体的に、良すぎて2セット目でトトノウ
それでも3セット目、ラストは普通のトトノイスでまたトトノウ、すげーよい

最近睡眠アプリを入れて毎朝の快適度見てるけど85%を超えたことない、今日は超えそうな予感

良いサウナな日だった

続きを読む
236

サウル

2021.02.27

11回目の訪問

17時15分 1,300円

サウナ9分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→10℃水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

朝からこれまでの仕事の振り返りを実施
最近忙しく休日を使わないとキャッチアップできず、明日も仕事をするかな
ただ、休日は何にも追われないので好き

ただ仕事なだけなのかなあと、思いつつ結構今のマネージャー陣
休日でも仕事している

全然話が変わるが、今の会社ではブラックリスト、ホワイトリスト言葉は注意されるらしい
Diversity、Inclusionの観点らしい

自分としても全く気付いてなかった
ここまで徹底してるのは素晴らしいなと感じる
社内のトレーニング動画もこの辺りは非常に意識した作りで様々な登場人物がでる
グローバルな企業だとこうなるだなと、とても納得

というわけて、久々にここへ
朝に来ることが多く、夕方に来るのはすごい久しぶり
ここが熱いのと水風呂が2つが何といっても魅力

平均点が全体的に高い印象
アウフグース直後のせいか、すごい蒸気
結構混んでるので床で待つ
熱くて良い、長めに、水風呂もキンキンで良き

最後は2段目ストーブ付近陣取り熱を浴びる
さらに長めに、2セット目の水風呂で充電満タン

さて、水風呂、熱め10分からの水風呂が最高すぎてヤバい

トトノイイスも空いててしっかりととのう
さて、赤坂で何を食べようかなあ

続きを読む
215

サウル

2021.02.23

5回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

17時55分 1410円

サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
よもぎサウナ8分→水風呂1分→給与5分
サウナ10分→水風呂1.5分→休憩5分

仕事がおわらないと言うか、インプットの整理がし切れず,いかん状況なので、気分を変えて外で仕事、意外と捗る

で,週末サウナに行きそびれたので、サウナへ行こうかと。ちょうど溝の口でTSUTAYAに寄りたいし、この地へ

サウナは込み込み、みんなそうだよーねー
行きたくなるよね

久しぶりであるが,こんな温かったかなあと
その分長めに、あれ水風呂のかなりぬるめ
熱めのサウナで,冷えた深い水風呂がベスト
うーむ、ここの夜の外気浴かなり好き
今日は昼に比べて寒くなり、ぬるめのサウナではややきつい
2セット目はヨモギサウナへ
うーん,健康になりそう、ここもぬるめ
水風呂は何か,意外と好きになりだす

ラストは長めにサウナへ
水風呂も居心地良く長めに、外気浴は空を見ながらサイコーな気分

最強肩こりからくる頭痛が酷かったがだいぶ楽にサイコーだ

ここは食事もリーズナブルで美味しい
さあ、食べて歩いて帰ろう

続きを読む
230