サウル

2021.06.10

3回目の訪問

13時10分 2900円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1.5分→休憩5分
 小休憩
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

今日は色々あって1日オフ
久々に六本木の天鳳の『めんばり』が食べたくなり、渋谷のマンキツでまったり、した後突撃
並んでる、さすが、久々にガツンと来た最高のラーメン、塩ラーメンも好き

15時から北欧を予約していたが、まだかなり時間ある。うーむ、他のサウナ行こーかなーと、思いを巡らす。この天気だと、外気浴外せない、サウナ後も時間あるから、まったりしたい。

閃いた、少し高いがラクーアへ
ついて入れた事を確認し、北欧はキャンセル

5日前から肩が激烈痛く、どうやら『肩関節周囲炎』の初期症状らしい、病院の先生曰く
まあ、要は四十肩、こんなに痛いか、と思うほど、夜と朝の起きた手が痛い、日中は平気

飲み薬と湿布的なのをもらうが、それでも痛い
ただ、風呂入ったり、あったまると平気
なので、サウナと温泉にゆっくりつかろう

さて、ここはサウナが複数あるので、露天風呂でカラダと肩をあっためたら、一番奥のサウナへ

70度、セルフロウリュウできる
温度イマイチだと思ったが、後から入って来た人がセルフロウリュウをしてくれて一気にくる
む、今日はイマイチかもなあ、体調6分ほどキツくなる

サウナでは無理しないと決めてるので、出て水風呂へ、深い冷たい水風呂最高
外気浴、寝そべりあいておらず、うちの立派なトトノイ椅子へ。かなり快適、家に欲しい
そしてるうちに外気浴が空き、そちらへ

この時期はいいね、観覧車、ジェットコースターから見えないのかなあと思いながら、堪能
2セット目は80度サウナへ
こちらは先客1名で良い感じ、やはり今日は長く入らない方が良い予感で早めに退出
今度はバイブラ全開ややぬるめの水風呂、これも良いが物足りず冷たい方へ

寝そべりがあき、リラックスモード、この椅子欲しいなあ。と、このままラストセット行くより、時間もあるので、一旦丘に上がってまた入ろう

というわけで、イオンウォーターを飲み
仮眠

16時頃にラストセット
肩を温めるために、マッサージ湯へ少々
そして、100度サウナへ、いい熱さ、来る、来る
冷たい水風呂へざぶん、寝そべりが空いてラッキー

ふー、よいなあ

0
207

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!