絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水野ちひろ

2024.02.18

4回目の訪問

サウナ飯

滅多にない日曜休み。最近なかなか疲れがとれないのに、寝つきが悪くなっていて、仕事もしんどかった。ある程度の静けさやパーソナルスペースが広めでないと自分にはしんどいので、選んだのはここ!
神戸アウトレットのすぐ近くで、夕方あたりから人気店だし混み出す。
混んできても、周りに自然と気配りができるお客さんばかりだし安心。

18時間ファスティング空腹でお風呂全部ゆっくり廻ったあと、サウナ2セット。寝転びで休憩して寒さも気にならない。
食事して休憩したら、岩盤浴へ。岩盤浴はパワーアップして程よく熱く感じた。
気持ちよくてそのまま40分近く眠って、汗だくで起きた。
岩盤浴にあるサウナは一人占めでゆっくり横になれた。
かなり大きなサウナで、きっとここで店主は夜パーティーをしているのだろうといつも想像してしまう。
趣のあるインテリアに、どこにいても心地よいJAZZ。
60分リンパマッサージを受けた。
アロマはイランイランを選んだ。
帰ってきてもリラックス状態が続いて眠たい。

いいお休みになりました。
ありがとうございます!

水餃子と油淋鶏定食

体に優しい感じなのに、しっかりとした味付けで美味しい⤴️💕

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
83

水野ちひろ

2024.02.14

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#大東洋 アウフグース2回含めて5セット。久しぶりにいいサウニング出来た。セルフロウリュは2回も偶然1人だったし、こんな日に大東洋に来れてほんとに助かった。だいぶ平静になれた。
チョコレートのお風呂もあったけど、照明の加減とか清潔感のある美人の湯?!がやっぱり気持ちいい。


帰りはめっちゃいいチョコレートを買って帰ろう🍫

2024年 2/14 15:40
施設名   大東洋
合計    5セット

サウナ   1:08:16
平均心拍数 92 bpm
最高心拍数 130 bpm
最低心拍数 66 bpm

水風呂   07 : 26
平均心拍数 113 bpm
最高心拍数 146 bpm
最低心拍数 82 bpm

休憩    1:10:52
平均心拍数 70 bpm
最高心拍数 121 bpm
最低心拍数 46 bpm

合計    2:26:34
発汗量   1718ml

温度
サウナ   92°C
水風呂   13°C
外気    21°C

ととのい  4.0
ロウリュ  あり
アウフグース あり
#サウナレコード

鰹のたたきとシーザーサラダ

大東洋はこういうのが1番美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
94

水野ちひろ

2024.02.08

4回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

#大阪サウナDESSE ご飯は好きなものから食べるけど、7つのサウナからは好きなサウナを後にした。レディースデーまったり8セット。
5セット前は天使か悪魔か脳内会話。
「もうこの辺でやめといたら?」
「今度いつ来れるかわからないからもっとやってまえよ!」…(σ•̀ᴗ•́)σ

写真は最初の頃のだと思う、1番最高!森サウナ。
2番目に好きなのはリラックスできる水面サウナ。
今日の3番目は茶室サウナ。姿勢を正して胡座かいて久しぶりに集中。
秘密のロウリュ1回🤫
ほんと最高👍

ここはサウナ室でお喋りしたい人たちとそうじゃない人達の棲み分けが出来てるから、騒がしい人達がいたらすぐ離れて別のとこに居られるし、最高の環境でサウナを楽しめるね!
よそのサウナは常連さんが場所取りをして、常連さんの空気感漂わせていて、下手したら水風呂、外気浴もかぶって何度も出くわすし、回避してこんなに快適でっせ


このビールで前回とんだように感じたので、もう1回呑んでる 。
少し変わってるけど呑みやすくて美味しい。
楽しくてハイ。

もう一本買った。さて、誰にあげようかなぁ。。。🥺

あと、ここは若い人向けサウナという方がいるけど、どの辺がどうしてなのかなぁ。
すごく落ち着きもあってマナーしっかりしてる人多いし。
私はいたらおかしいんかな。でもレディースデーにはおばあちゃんも稀にみかけるよ

でっせオリジナルビールと豆腐飯

豆腐飯、想像超えて激ウマ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
111

水野ちひろ

2024.01.30

5回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

本日3ヶ所目。ラストはウェルビー栄で!
19時飯田さん。前回より1ヶ月ちょっとしか経ってないのにずっと素晴らしいアウフグース。
20時箕谷さん。昨日よりもまたまた良い!
21時箕谷さんと飯田さん。2人は楽しそう。コンビ技もバッチリ。汗が沢山したたりおちるー
いつも上段にいて、全体を眺めていたのだけど、今回は初めて2段目に座った。
風が直で来てまたこれも良き👍
私はすごく照れ屋なので、熱波師さんの顔をずっと本当は見つめていたいけど、目をなんとなく逸らしてしまう。
隣にいた心得た上長のような紳士に、目の前に来たらどうしているのか質問してみた。



(゚ー゚)(。_。)ウンウン
・・・だよなぁ。だよなぁ。


ꉂ🤭
サウナ三昧の2日間。
なんと私は夜中のバスで帰って、早朝到着。
制服も持ってきたのでそのまんま仕事するんです!
好きなことだといくらでも元気なもんだ。
強い身体をくれた両親たちにも感謝✨
上長にも沢山お話が聞けて楽しかった!
ありがとうございます!

油そば

さくっと美味しい!

続きを読む
116

水野ちひろ

2024.01.30

1回目の訪問

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

#SENSESAUNA 名古屋の素敵な女性が行っていたのでこちらへ。レディースデー半額!近くにこんな会員制あったら絶対なってる。このクオリティに良心的な値段だし。理由HP参照、感銘。帰りまで一流の接遇、ホスピタリティを受けて感動でした。音楽が流れてる休憩の方は畳で寝転び、宇宙感いっぱい。売ってる温泉水は鹿児島の垂水のもの。かなり飲みやすかった。給水器あり。すごい綺麗な人ばかりいて、わたしは。。。うわー

レディースデーなのに、何度も男性の来客がある声が聞こえた。
可哀想にと思いながら、心の中でめっちゃ笑ってしまった。また行きますー

次はウェルビー栄アウフグースへ

続きを読む
102

水野ちひろ

2024.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

子供の頃、学校の教室のカーテンにくるくる身体を巻いて友達とお喋りしてたことを思い出した。ウィスキングは自然の力に包まれながら心と身体をリカバリーしていく充足感。邪心が無くなったかのような穏やかな気持ちにさせてくれる。

誕生日だけでなくて、半年に1回は受けたい!出来ればラボの住人になりたい。
毎日のように、死に向かっていく人達を次から次へケアしていると、自分がどうかなってしまいそうになる。自分のケアをキチンとしないと仕事は続かない。

帰り際、店員さんに「いやぁー、最高でしたよー!!」などと珍しく感想や謝辞を述べた。
後から思った。
自分まるでナカちゃんみたいだと

サーモンスープとウインナー

絶品すぎ!

続きを読む
99

水野ちひろ

2024.01.29

4回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

アウフグース
19時箕谷さん 病み上がりで11分間マイルド
20時木下さん 選曲が素晴らしく良かった
21時箕谷さん 最高に熱いリラクゼーション
スモーキーな感じのローズ、最後に使ったアロマも珍しいものでかなり癒されました!

2階と3階、計6セット楽しめましたー
ここのアウフグースは毎回受けに来てる男性が時々勇者か戦士のように頭も茶色のタオルで巻いており、闘いに挑みに来た感じがしてます😊

アトリウムラウンジ 「グリンデルワルド」

こういうんやつ

美味しく頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
95

水野ちひろ

2024.01.29

2回目の訪問

お誕生日サウナ祭り開始!
ほんとは久しぶりのキャナルリゾートからの予定でした。
この後、ウェルビー栄のシアターへ

続きを読む
82

水野ちひろ

2024.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

レディースデー!8セットもやる。まだやりたかった。仕事を無理してやり過ぎてた自分に気がついて良かった。アウフグースは3月までやらないのかな?大会のため?ガチで行くのかもしれない。ロウリュしてもらったけど最高!もう、シャンプードライヤーから最高!何みても最高!デッセ入るなり、にやけるし。サウナ好きの皆さんと一緒にいられるの、幸せ。森サウナ1番好き最高!水面サウナ最高!ここのオリジナルビールを呑んで最高にハイ⤴️かわいいトレーナー買いました。写真のは洋服が入った袋で、他にピンクと黒から選べて最高!おやすみなさい。電車で書いてるꉂ🤭

オリジナルビールとおでん

このオリジナルビールを呑むと最高が更に最高になってハイになるぅー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,8.4℃
96

水野ちひろ

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

橘温泉

[ 兵庫県 ]

日勤終わり。滅多にない夜勤前に来れました😊サウナ室96℃!めっちゃ綺麗で外風呂は滝が流れる小さな水風呂だけ。すごいマイナスイオン✨壁のタイルが気に入った。

気温1℃。雪がちらちら降っている今夜。地元の人達と番頭のおばあちゃんのやり取りも温かく優しい。490円➕サウナ110円。
〆に薬湯。青く透き通った色。今日は日本酒の香!ほんのり香って、丁度いい湯加減。癒されました。ありがとうございます。
さぁ、適当にやってちゃんと寝ますよぉ

移動販売の売れ残り

20時くらいに売っているらしいたぶん。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
81

水野ちひろ

2024.01.23

15回目の訪問

サウナ飯

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

気温1℃ 風速4mの平日夜。
20:30凄まじいオートロウリュは14名。始まるまでのみんなの期待感、とっても楽しい。

疲労MAXだったけど、熱い第一源泉と激熱サウナで吹っ飛び、良い気分です。
この寒さの外気浴で調整できるようになってる自分も成長してる!

トンテキカレー

スパイスカレー美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
82

水野ちひろ

2024.01.20

7回目の訪問

サウナ飯

脳疲労が酷くて、ガツンとしたサウナに行きたかった。雨が降っていたし、大東洋で正解。

16時.18時石井さんのアウフグース✨
めっちゃ可愛くて話し方も綺麗。両手ダブルの技も上手くて、日々の努力に感動。
しかも、めちゃくちゃ熱くて16時は最後まで居られなかったくらい。

5セット中、3セットは外気浴で久しぶりに涙が零れた。悲しかったわけじゃなくて、気持ちいい時のやつ。
すごいストレスを感じてた日々で、アウフグース受けられてほんと良かった!心も身体もすっきりしてます。
ありがとうございます!

旧ヤム鐡道

あいがけ4種スパイスカレー

毎月メニューが変わるので毎月行ってます。美味しいを超えて幸せ♡

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
82

水野ちひろ

2024.01.16

3回目の訪問

サウナ飯

まこさんの熱波受けに。まこさんは前日夜にいつも熱波のお知らせをしてくれるから、助かります。

まだ身体の調子が今ひとつ。ゆっくり温泉入って最近の考え事を止めてしまいたかった。不眠がちだったしダラダラしていたく、芦屋水春はちょっと遠くて高いけど、まこさんの熱波もあるしちょうど良かった。

ここは温泉が最高!
寒い時はやっぱり温泉だなぁ。ここにはみんなが好きなタイプの温泉が殆ど揃ってる感じ。私は特に高い位置にある源泉と入口のミルキーバスかな。青い空が心を解放してくれる。

まこさんが使ったアロマ、特にローズとスウィートオレンジ、ジャスミンが良かった。
ローズは神戸サウナSPAを思い出す。熱波では初めてだけど、足りない女子力がかなり上がったように思えた。
緩やかな体感温度の上げ方で、他のお客さんもかなり満足してる様子で満員✨めっちゃ良くて、芦屋まで来てほんとに良かった!! 久しぶりに熱波を受けた気がした。やっぱり熱波師さんの熱波は全然違うし良いわ。
まこさんが選ぶアロマは時期に合わせてシンプルだからすごく好き。

水春グループはホームページから前売り入浴券とか購入すると少し安くなるので、着いたら駐車場で購入してます。

芦屋だけ高いのは、バスタオルも使い放題だし。これサウナーにとって寒い海風吹く芦屋で整うのにかなり有難い。
女性アメニティのラインナップが多い。質は一般家庭の普通レベル。ドライヤーも良いもの。ここの歯ブラシで歯を磨くと驚くほど出血する。

館内衣が3種類(ズボン、ワンピース)選べてめっちゃかわいい。岩盤衣と館内衣がむさ苦しかったりダサかったりするのは嫌だ。

これを書かないと、課題を期日に提出しなかった気がするのでキツいとか、こういう考え方もやめてみようと思う!
こんな長い文章いつも読んでくださってありがとうございます。だいぶ雑になっております。いつも日記のように書いています。感染症が流行っています。皆さんもどうか気をつけてお過ごしください🍀

HPチケットについてる御膳

うんうん。うんうん。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
94

水野ちひろ

2024.01.12

9回目の訪問

サウナ飯

初めてインフルエンザになった。仕事復帰したけど、まだサウナに入りたいと思えるような調子に戻らない。この1年サウナに行かなくていいと思ったことがないから驚いてる。

まだ体をしっかり休めるために、ゆっくりお風呂に入って、ダラダラと寝て、美味しいご飯が食べられるところといったらここ。岩盤浴利用はどこにいても雰囲気がよく、気分よくいられるから。
伊良コーラ・・・意外と美味しかった。
レストランで好きなメニュー:寿パフェ(ほぼ果物だけのジョッキ)
シェイカーアイスコーヒー・・・ワイングラスに入ってる。苦味が強めで濃いコーヒーの満足感が高い。

サウナ2セット。久しぶりだけどかなり水風呂外気浴が良かった。
正直サウナは今ひとつだと思っている。バレルサウナ、最初はロウリュウ出来て嬉しかったけど何回も入ってきてだんだん何がそんなに良いのだろうと思うようになってきた。。。サウナ室の匂いもなんの匂いかわからないけど。

バレルサウナは男性。女性側の炭酸泉がかなりのシャンパン状態で入ってすぐ肌がツルツルになった。1人、おばちゃんがかなり政治の突っ込んだ話をされていて、多死社会だの終始悲観的で怒りや憤りを感じているらしく延々話が止まらない。最後には知らない人にまで話しかけていたみたい。せっかくいい温泉で気持ちよく過ごしているのに、自分の好みではないだけかもしれないけど、結構迷惑だった。しかも大きな声。

もうすぐポイントカードがいっぱいになる。何か頂けるのかわからないけど楽しみ。
あまりよくないことを書いているような気がするけど、かなり満足。
しっかり体のメンテナンスができたから。本当にありがとうございます。

寿御膳

バランスの摂れた食事が出来るのが嬉しい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
91

水野ちひろ

2024.01.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

明けましておめでとうございます!
#花園saunakukka #プライベートサウナ
1週間ぶりのサウナだし、新年にふさわしく混雑回避もしたかったので久しぶりのこちらへ。
車で40分もかからなかった。せっかくなので、水風呂付き個室サウナ110分4000円に入り、2度3階の大きなサウナでアウフグース、まったりと過去最多12セットもサウニング。

個室は好きな音楽を聴けるようになっていて、珍しく爆音でHIPHOPやR&Bに。
2階の女性サウナ室は相変わらずチョロチョロと上から水が落ちる程度で、前立腺肥大を思わせる。モヤモヤした熱さ。

3階の男女共有サウナは激熱。3人のスタッフさんによる熱波。
シャンパンのアロマなど。
体感温度を急激に上げすぎて、やや暴力的にも感じるけどまあ、良かった。
若い人達が熱さですぐ興奮している。一方で半分は冷静な反応の方たちも。
なんでも世界一の熱さを目指しているらしい。
上段からみんなの様子を見つめるのは楽しい。
煩わしい時は呪文を心の中で呟いた。
(ブリザード、、ブリザード)
ずっとあまみが出ていて恥ずかしかった。
若い女性2人組が皮膚が痛くて走って退室。2回とも最後までいられたのは6割かな。
せっかく3階に来たのに、ここまで急激な体感温度の上昇は私でも痛かった。可哀想かな。
でも、ここの大きなサウナでロウリュはダイナミックで素晴らしいです!

個室はラドル1杯でかなりの激熱。柚子のふんわりアロマ。
マイペースに過ごせて女性にはかなりオススメしたい。
花園の疲れない過ごし方といった感じ。
年末年始でどこも混雑の中、ここの3階利用は年始のサウナ初めに丁度良く、かなり満足した。

スタッフさんも笑顔で親切✨
個室はタナカカツキ先生の案。
この通り、忠実に再現されている😍
ありがとうございます!


カップルがプライベートサウナ前を歩いていた。
丁度彼女の目の前に、彼は立っており、何故か私が目の前にいるのに股間をぎゅっと一瞬鷲掴みに押えていて、すこくびっくりした。あれは一体。。。
トイレに行きたいのでしょうか。。。

チキンガーリック丼

美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
119

水野ちひろ

2023.12.30

1回目の訪問

ほっこり湯

[ 兵庫県 ]

宝の湯の駐車場が満車で入るのを諦めた。疲労もあってかなり迷った末にここへ。
300円と噂の宝塚小林の住宅街の中にひっそりとあった。
期待は少しもしていなかったけど、300円にしてはリフォーム済で古びた感じもそうないし、明るく清潔感はそれなりにあった。客層もマナーよい感じ。こういう近所の常連さんがくるとこはサウナで大声で喋るのは普通だと思う。
300円でここまで。十分だと思います。
サウナといっても60℃スチームサウナで10分入っても発汗してる気がしなかった。
だから、サウナーさんが行くようなところではないと言える。
お湯は熱めで水風呂も冷たいし、温冷交互浴ができた。
地元の人たちの優しさや温かさに触れて、とってもいいお風呂になって良かったです。
ありがとうございます!

続きを読む
59

水野ちひろ

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

ONEPERSON梅田

[ 大阪府 ]

120分1人6700円。梅田の完全個室を事前予約で行ってきました。お風呂が大好きだったけど、最近サウナだけでも十分楽しめることに気づいた。
3セット目、バケツ残り水を使い切って激熱。あまみがしっかり出て良かった。

水風呂なし。サウナ、シャワーブース、椅子、洗面台、トイレが一室にあり、Bluetooth経由で自分の準備した音楽、サ道サントラを聴きながら。

洋式のデザイン重視型シャワーは頭から横から、可動式と3点、ハンドルを回して出すタイプでどこか1点に集中させても水圧が弱いし、使い方に最初は手こずる。
ロウリュにアロマがかなり少ない。もしくは入っていないので店員さんをコールしたら普通にだいぶマイルドなユーカリ入りを持ってきてくれた。
飲み物は500mlを1本だけ渡されるけど、後は別料金。
もっと休憩しながらいたかったけど、3セットぎりぎり。女性は髪を乾かしてメイクするのでこれを不慣れな1回目では厳しすぎる。

音楽は店内のだと、アップテンポな洋楽なので変えた方がいいと思った。だけど、Bluetoothから店内音楽⇒自分の媒体への接続が不安定で最初は何度も音楽が止まる。

隣の部屋の清掃なのか、サウナ中にドンドン音がしてノックしてる音に似てるので集中が途切れたこと。

アメニティーのレベルが料金相応とは思えなかったこと。ドライヤーは風圧が強いだけの普通のやつ。水くらいフリーで飲ませてほしいと思ったこと、受付の説明が少ないこと(時間がない)。最初にアロマが入ってなかったことは1番良くなかった。

少しの特別感やもてなし感がほしいと感じた私には合ってないと思う。だからこの値段が高いと思った。
梅田で疲れてサッと入りたい時や梅田で仕事してる人とかいいと思う。いつかリピートはあると思う。ただ、120分じゃないと無理。
んー、予約時間を守らなければならないことが自由気質の私には正直キツい。
事実を淡々と書くようにしてみました💦

次回来る時のメモ
飲み物を持参。早く音楽セッティング。アロマが香ってるか確認。椅子と足台を整える状態にセッティング。お湯が出るのに時間かかるので早めに出しておく。

2023年 12/27 15:51
施設名   ONEPERSON梅田
合計    3セット

サウナ   36 : 39
水風呂   04 : 05
休憩    31 : 23
合計    1:12:07

続きを読む
88

水野ちひろ

2023.12.24

6回目の訪問

#大東洋冬祭 梅田での忘年会の帰り、終電を逃してしまった。
そういえばこれまで1度も終電を逃すなんて、かわいいエピソードが1度もなかった。
初めては、ただの忘年会だったなんて。。。

だけど、家が遠いので前々から翌日仕事だし、大東洋に来れたらいいなと思っていてサウナハットと充電器だけは持ってきてた!

セルフロウリュは珈琲サウナだった。
珈琲は私、初めて。

ドアを開けたら少し砂糖の入った珈琲の香り。
想像を超えて良かった。
1人だけの贅沢な時間。
ロウリュをいっぱいしたぞ( *¯ ꒳¯*)

宿泊なしでも眠るところはいっぱいあるけど、ちゃんと個室で共有スペースはjazz。珈琲いっぱいあって癒されるし、モーニングの食パンめっちゃいいやつだし。
ほんの少し支払ってカプセルの方がずっと快適でお得だと思える。

明日はクリスマス🎅
私はキリスト教じゃないからメリークリスマスとか言わない。
仕事頑張りますー🎄

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 23.9℃,14℃
120

水野ちひろ

2023.12.22

8回目の訪問

サウナ飯

前から気になっていた酵素風呂 3500円に予約なしでは入れた。
オプション( アイマスク➕300円、酵素ドリンク➕300円)店員さんに勧められたので。
癌の治療中の方や妊活中の方にもいいらしい。
ただの興味本位で、なにも詳しいことは知らずに入りました。

私は身体の不調はないからか、特別なことはないけど土や木のクズみたいな発酵したしっとりしたものの中から出た後は特に気持ちよかった。発酵したものなので、当然いい香りは少しもない。これは20分耐えられない人もいるんじゃないかな。熱さだけでなく、あまり身動き出来ない感じも。終わった後、シャワーしかないので匂いをとるためにすぐ浴室に行きたくなるものだろうけど、すぐ近くの移動も洋服に着替えないといけない不便さ。
三田の山の寒さで、酵素風呂に入っても身体が冷えるのは当然だし、特別なもてなし感もないのもあってかなり高い酵素風呂だと思いました。

まこさんの熱波を塩サウナとパレルサウナで久しぶりに受けました!
アロマが心地よく、気持ちいい風を受けられました♡
平日なのに夕方近くには混んできて。というか大声でお喋りしたい地元の方が多くて賑やかでした。三田はほんとに寒くてサウナポンチョ持参で正解でした。
浴室内に休憩椅子は4つあるから、わざわざ外気浴をしなくてもいいかもです。

24時間食べてなかった!
美味しいご飯を食べて帰ります😊

ハンバーガー

めっちゃ美味しい!足りないと思ったけどお腹いっぱいになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃,10℃
86

水野ちひろ

2023.12.18

14回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

強い快楽を得る手段を1つ増やしたことでちょっとした優越感がある。
人生をより楽しく、もっと楽に生きられるようになったと感じる。#サウナ

寒くなって外出も億劫になった。最近は入船温泉やユートピア白玉に行って、サウナそのものが新しく良いもの、激熱がいいなと思うようになってしまった。

この辺りで女性サウナ室が激熱なのはやはりここ一択。
外気浴が寒いことが気になったけど、気温より高いはずの水風呂がやはり気持ちよく、40秒程度に抑えて、4分も椅子に座っていると寒さを感じた。体温程度のお風呂でゆっくり休んで4セット。身体が重だるかったけど、サウナで軽くなって疲れもしっかり取れて気分がいい!

寝ないと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
78