対象:男女

橘温泉

銭湯 - 兵庫県 伊丹市

イキタイ
325
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • 無し、TV音声

受付でもらえるバスタオルを腰に巻くのがルールではある。TVは脱衣所側にリモコンあり。

水風呂 1

温度 13

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

地下水一人用。 結構冷たくて素晴らしい。

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 5 人

  • スチームサウナ
  • TV無

スーパー熱い。 数分間に一度、スチーム機に熱湯が降り注ぐ音と共に、室内がすさまじく熱くなる。 足元から凄まじい熱気でたまらなく熱くなる。汗が吹き出る。

水風呂 2

温度 23

収容人数: 4 人

  • 水深20~40cm

露天風呂の水風呂 かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 96

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

番台で渡してもらえるバスタオルを巻いて入ります。

水風呂 1

温度 14

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 6

収容人数: 6 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂 2

温度 27

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

露天風呂という名の水風呂です。 滝があります。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

2020年5月に改装。
昭和の銭湯が、きれいな施設になりバージョンアップ。
使っている水はかなり軟水。

普通の風呂、電気風呂、寝風呂、マッサージ風呂、薬湯と種類も豊富。
歩行風呂とあるが厳密にいうと風呂でなく、足つぼ用のステンレスポール。

レンタルのフェイスタオルや、サウナ用のオレンジ色のタオルは、浴室入口の横のカゴに返却。
靴箱の鍵は基本的に帰りまで個人管理だが、受付に置いておいてもらうこともできる。

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
1
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
1
10:00-12:00
2
5
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
1
1
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆるとと

2024.09.24

1回目の訪問

伊丹空港のある兵庫県伊丹(いたみ)市
阪急伊丹駅から徒歩7分。住宅地の中に創業昭和34年の老舗銭湯・橘温泉がある♨️

創業約65年と、人なら年金が貰えるほどの歴史があっても、内装はキレイで清掃も行き届いています✨

入浴料は490円で、サウナ代は110円
サウナ代を支払って受け取るバスタオルを腰に入るのがルールです。
スチームサウナはサウナ代無しでも入れます🧖‍♂️

🔥サウナ
94° 対流式ストーブ
L字型ベンチ、4人1人掛けのコンパクトなサ室

テレビあり。スピーカーの上にヒノキのアロマペレット「香太くん」が10個以上置いてあり、いい香りがサ室を満たしています🪵
5分砂時計と15分砂時計あり⏳

🌫️スチームサウナ
L字型ベンチで2人3人掛け
部屋の角の噴霧機が熱源
座面のタイルはヌルヌルもなく、そのままでも座れる清潔度✨

バドガシュタイン鉱石が用いられてるとのこと。
ホルミシス効果による免疫力や治癒力の向上が期待される、湯治場などでも用いられる鉱石です🪨

噴霧機のガードにはヴィヒタが吊られていて、こちらのサ室もいい香りとなっています🌳

💧水風呂
まさかの13℃設定!
1人用サイズの浴槽ですが、冷たいので回転が早く、待つことも少なそう😀
サウナ代無しの490円でもこの水風呂に入れてしまうのはスゴいですね😆

💧露天水風呂
岩で組まれた湧出口から掛け流されていて、一見普通の露天風呂に見えます。
しかし、入ってみると不感温より低めのぬる湯的な水風呂でした!

そのまま入るも良し!
ゆるめの温冷交代浴も良し!
13℃の水風呂からの冷冷交代浴も気持ちいい🤤

露天の壁にはモザイクタイルアートで裸婦画が描かれています。
空を見上げれば、歴史を物語るように、年季の入った煙突が隆々とそびえています。

🪑休憩
洗体イスか浴槽のフチにて。
先述の通り、露天水風呂に浸かりながらの休憩もGOOD👍

♨️風呂
浅湯に深湯、寝湯の泡風呂、ジェット、薬湯、電気風呂と、一通りの湯種がコンパクトにまとまっています。

お湯には軟水が使われているので、お肌や髪に優しい☺️

🟩湯上がり休憩
ロビーがあるので、待合もできます。
冷蔵庫では多種多様なジュースや瓶牛乳が販売中🥛
銭湯としては珍しく、マッサージチェアのあんま王が設置されています💺

🅿️駐車場
銭湯から道を挟んで正面のコインパーキングです。
車を停めてから駐車場入口の発券機のボタンを指示通り押すと、駐車券が出てきます。
その駐車券を、番台で銭湯の入浴料を払うときに一緒に提示すると、3時間無料処理をしていただけます。

橘温泉から出ると、駐車場に移動パン屋さんの車が停まっていたので、メロンパンをいただきました🥯

メロンパン

銭湯前の駐車場にて、移動パン屋さんで購入。甘くておいしい😋

続きを読む
246

ねき゛

2023.01.15

1回目の訪問

水風呂は「2槽」あったッ!!!!

■サウナ
 腰にバスタオル要。温度計92℃、湿度があって体感はもっと熱い。
 非常に“ミニマム”で、5人が限度。
 人が通れるスペースはテトリスの 』 1個分ぐらいしかない。
 でも狭いサウナもなかなか趣があり、悪くは無い。
  7分ほどで心拍数が2倍、結構しっかりした熱さ。
  備え付けの砂時計は15分単位だった。少し珍しいな。

■水風呂
 おひとりさま専用サイズ。結構冷たく、体感16℃~17℃ぐらい。
 利用者が居ると待たざるを得ないが、水温は良い冷たさ。
 露天風呂の位置とは真逆で少し距離がある。

■露天“水”風呂
 【露天風呂】と書かれたエリアに入ったが、湯気がない・・・?
  ・・・えっ、これ全部水風呂!?露天の水風呂だッッ!!!!!!
 なんと、大胆にも露天風呂エリアが丸々水風呂になっているのだ。
 少なくとも自分は初めて見た光景なので、特筆。

 横幅だけで見れば7~8人ほどは入れるが、浅めのエリアが広いので
 実質的には2~3人の使用になるだろう。
 ぬるい水温の体感基準が分からないが、23℃…ぐらい?
 気温によって、もっと冷たい日もあるのかもしれない。
  気持ちはよかったが、“身が締まる”という感じはなかったかも。
  どちらかというと温冷交代浴に適しているだろうか。

■外気浴
 “外気浴”はハードル高め。 露天水風呂のフチが選択肢になるが・・・
 座るのが入口の目の前、かつ狭いので、
 基本的に他の利用者のジャマになるのが気になってしまう。
 (実際、入口で2人が座って談笑しており入り辛い場面があった)

 一応、今回はそこそこ外気浴は出来たものの、
 周りに意識が持っていかれて集中するのが結構大変だった。
 割り切って、浴室内の浴槽フチで休むべきだったかもしれない。

■スチームサウナ
 3セット目に利用。白樺が飾られており、ほのかにイイ香り。
 3分おきぐらいに機械に熱湯が注がれ、
 足元と部屋全体がグングン熱くなる!頻度が早くていい感じ。
 かなり汗をかけたので、なかなかの満足度。
 水風呂の位置も近いので、導線としてもこちらに軍配。


外装や入口がとても綺麗で、さながら“令和の町銭湯”のよう。
そして中に入るにつれてジワジワと懐かしい感じも伝わって来るので、
どんどん時代を遡っていく空気感が楽しかった。
日曜は朝から開いているのも嬉しいところ。
 ミニマムで可愛い、各種お風呂をゆっくり楽しもう。

らうめん蔵

ネギ塩豚骨&餃子+白飯セット

ねぎを食べるねぎです。よろしくお願いします。餃子甘くておいしい~

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
14

にゃんぱす〜@SB69

2025.04.15

1回目の訪問

#スシロー✖️ノラネコぐんだん
#アムザ
#橘温泉


(別の日ですが面倒くさいので今日行ったことにしときます😂)

休みの日🎌電車🚃に乗って難波のアムザまで来て…

寿司🍣食ってちょっと買い物🛍️してサウナも入らず帰りました😅(お連れさんと娘ちゃん一緒だったので😜)

-----------------------------------------------------

ウチに帰ってから一人で伊丹まで🚙💨で来ました(約10㌔)

伊丹はかなり前に住んでたこともある街ですがほとんど尼崎寄りだったので駅近のこんなトコに銭湯♨️あるの知りませんでした😂

昭和34年からやってるそうで結構老舗😲

大阪住吉で開業して昭和62年から現在の伊丹で続けられてるそうだ😄

最近改装されたのか❓かなり綺麗な外観❣️

ロビーも清潔感あふれる感じ😎

入浴料¥490とサウナ代¥110(バスタオルレンタル料/コレを巻いて入る)計¥600お支払い🪙

🅿️は店の前のコインパーキング(25台)で利用者3h🆓

脱衣所入るとお店の名前入りタオルが床に散乱してた😂

デフォルト状態がどうなのか分からんけど🙄常連さんの様子見てたらどうやら足拭きマットの代わりらしい🤭

浴室入ってすぐ⬅️に水風呂💦大阪銭湯でもどこかであったよなぁ⁉️🤔(どこだっけ❓🙄)

すぐ➡️の角にサウナ🧖…なんだけどパッと入口ドア🚪見た感じではお一人様用おこもりサウナっぽいんだが🤔

扉開けて入ってみると脱衣所の方に張り出してて最大6名ぐらいのスペースがあった❣️

ストーン式で温度は90℃表示でまずまずの熱さ🥵HPには布マット敷いた写真があったがマットは置いてなかった😢バスタオルを巻かずに敷いて使ってる人も居ました😅

水風呂は13℃設定と書いてあったけどこの日の体感は15℃よりちょっと上の16〜7℃ぐらいか⁉️🤔

中央に各種浴槽(バイブラ/寝ジェット/電気/薬湯など)や洗い場を挟んで奥の➡️にはスチームサウナ🧖

最大5名程度で5分間隔ぐらいで右手にお湯が注がれて蒸気💭が吹き出してるんだけどそのお湯が注ぐ間飛び散って掛かると結構熱い🥵🥵(特に正面側)

奥の⬅️側は露天風呂だけどコレが水風呂の露天風呂だった⁉️😲(20℃前後でヌルめ👀)

滝が流れててまあまあの広さ😎裸の女性のタイル絵🖼️とかあって元は普通に露天風呂だったんではないかな❓🙄

ととのい場所があまり無いけど街銭湯だから仕方ないかな⁉️とりあえず空いてたらまずまず快適に過ごせそうです😎✨


(8426🚶🏻‍➡️)

スシロー 難波アムザ店

ノラネコぐんだんコラボ寿司ほか

全国3店舗限定スペシャルコラボ店/4/20まで

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
74

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 橘温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 兵庫県 伊丹市 桜ケ丘1-3-8
アクセス JR福知山線伊丹駅 徒歩16分。
阪急電車 伊丹駅 徒歩6分。
バス桜ヶ丘2丁目 徒歩3分。
駐車場 コインパーキング30台有り。※3時間無料(駐車券の提示が必要)。バイク駐輪場あり
TEL 072-782-2246
HP https://tachibana-onsen.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 15:00〜24:00
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 07:00〜24:00
料金 大人490円
サウナ110円(バスタオル貸出し有り)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

橘温泉から近いサウナ

ジョイフィット阪急伊丹

橘温泉 から0.37km

ジョイフィット阪急伊丹

兵庫県 伊丹市中央1-1-1伊丹ショッピングデパート 6F

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 3
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 伊丹24 写真

橘温泉 から1.18km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 伊丹24

兵庫県 伊丹市東有岡1-20

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 35
ふらっとふれあいセンター ぎょうぎ温泉 写真

橘温泉 から1.56km

ふらっとふれあいセンター ぎょうぎ温泉

兵庫県 伊丹市昆陽南3-8-21市立ふれあいセンター

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 64
  • サ活 82
湯の華廊 写真

橘温泉 から2.37km

湯の華廊

兵庫県 尼崎市塚口本町4-8-12

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 696
  • サ活 1740
グンゼスポーツつかしん

橘温泉 から2.46km

グンゼスポーツつかしん

兵庫県 尼崎市塚口本町4-8-1グンゼタウンセンターつかしん内

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 163
イオンスポーツクラブ 伊丹昆陽店

橘温泉 から2.51km

イオンスポーツクラブ 伊丹昆陽店

兵庫県 伊丹市池尻4-1-1イオンモール伊丹昆陽 4F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
三興湯 写真

橘温泉 から3.09km

三興湯

兵庫県 尼崎市武庫の里2-30-18

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 448
  • サ活 599
ホテル コンフォルト

橘温泉 から3.12km

ホテル コンフォルト

大阪府 池田市住吉2-13-19

共用

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!