2020.01.24 登録
[ 兵庫県 ]
関西サウナ旅の〆は神戸レディーススパ🧖♀️
ちょっと期待しすぎてしまった感。
施設自体めちゃくちゃ綺麗だしスタッフさんも丁寧だしアメニティもしっかり揃っていて申し分ないんだけど肝心のサウナ室が…
熱いんだけどカラカラ過ぎて汗がなかなか出なくて辛い🥺
水風呂はしっかり冷たくて気持ち良いんだけど、サウナで身体を芯まで温めたくても表面がジリジリきてきて長く入っていられず、、
ローズテルマリウムは最高でした🤤
ヒノキのお風呂も。
ダイニング奥にある、期間限定で無料のプレミアムシート?で爆睡しました。
サウナをガッツリ楽しむ!っていうよりは、癒しのご褒美スパって感じかな
[ 兵庫県 ]
関西サウナ旅最終日は神戸⛴
まずは神戸ウォーター推しの神戸クアハウス
かなり年季の入った施設だけど、清潔感はあり、色々なお風呂もあり楽しかった
受付のお姉さんも優しい
サウナ室はマイルドながら汗だくになれる湿度高めの大好きなセッティング
TVではヒルナンデスが流れていてマイルドなサウナとの相性抜群でした✨
そして神戸ウォーターの水風呂が心地よい
冷たすぎず、浴槽の木の質感と丸い形が良い感じ!
次の予定があったので急ぎ足でしたが、もっとゆっくり入り浸りたかった♨️
近所だったら通いたくなる、そんな施設でした。
ゆるくて好き
[ 京都府 ]
関西サウナ旅京都編は白山湯♨️
梅湯にも行ってみたかったけど時間的にこちらのみ。
サウナ室が、、臭すぎて無理でした
タオルで鼻を抑えれば、と思ったのですが貸タオルもほんのり臭くて🥲
2分くらいで出ちゃいました。
4人くらい先客がいたけど、皆さん平気な顔で入っていた👃
サ活を読んでもそんなに気にならない人が殆どみたいだし、私が神経質なだけなのかな?
サウナは無理、と思い、あつ湯と水風呂の温冷交代浴にチェンジ♨️🧊
噂通り柔らかい水風呂、深さもしっかりあって最高に気持ちよかったです。
ただ、サウナ室の臭いが記憶に残っていて100%満喫することが出来ませんでした😭
[ 大阪府 ]
1126の日の二軒目♨️
私は前情報無しで、有名やから行きたい。と夫が言うので来てみたらとんでもなかった。
入ってすぐのvivaサウナが換気中?だったので、まず露天スペースのロウリュサウナに入ってみたら、え、やばい、最高。
暗くて雰囲気抜群でセルフロウリュ出来て上段の座面がめちゃくちゃ広くて木の枕もあって、、
居心地さいこう、めっちゃ気持ち良い。
サ道のサントラかかってる〜
しかも貸切!金曜日の夜だし、いい風呂の日だし、混んでるだろうと思ってたのに…最高
ただ、ロウリュサウナからは水風呂が遠い〜
塩サウナもセルフロウリュができた!そんなの初めてだからびっくり!いや、確か湯らっくすも出来たけど、ロウリュしても全然熱くならなかった。
けどここのはめちゃくちゃ熱くなった!
こちらも貸切だったため、タオルで扇いだ。
vivaサウナの換気が終わっていたので潜入してみると、ちょうどアウフグースに遭遇🥺✨
久々にちゃんとしたアウフを受けました。調べたら熱子さんから指導を受けたりしているみたいで、本気度感じた!やっぱり違うね〜すごい!
とっても気持ちよかったです。
vivaサウナも席の作りが面白くて、唯一無二な感じ。この雰囲気のサウナでテレビがあるの珍しいし(あると嬉しい派)、寝転がれそうなスペースがあったり、奥の小部屋はテレビ苦手な人への配慮かな?とにかくサウナ愛を感じた!
サウナハット欲しくなったけど色で悩んで結局買わず、、
通販やってないみたいだし、買えばよかったかな🥺
関西滞在中もう一回行きたいくらい良かった!
完全に油断してました。
あと、ドライヤーが初めて見るやつだったんだけどものっすごい髪サラサラになった!
Refaのドライヤーもすごいと思ってたけど超えたな。
パウダールームの椅子がリッチで嬉しい。だいたい丸椅子だよね、
関西のスーパー銭湯は、リッチだね?
良い施設に出会うとついついサ活が長くなるな〜☺️
[ 奈良県 ]
1126の日に潜入♨️
夫の有給消化で遅めの夏休み?早めの冬休み?
二年帰省していない関西に帰省してついでにサウナ旅しちゃおうってことで急遽決まった旅でございます🛩
サウナにハマってからは初めての関西!
まずは奈良に用事があったので空き時間にサクッと奈良健康ランド🦌
夫婦割というのがあって2人で2,200円で入れました〜☺️
別料金のサウナエリアは絶対行くべき!
ロウリュサウナにずっといました。
ほぼ貸切だったのでロウリュしたあと大きなうちわで扇ぎまくりました!
そしてどう見ても後付けの1人用最上段へ行き、アチアチの汗だらだら☺️
初めてみるタイプのインフィニティチェアがあってとても気持ちよかった。
露天スペースに自販機あるの良いね。
檜風呂大きくて最高!
冷たい水風呂とぬるい水風呂があるの良い。
シャワーヘッドとドライヤーが全部Refaだった!全部て😳
施設がとにかく広くて大きくて、古いけど色々頑張ってるなー、リッチだなーと思わせる施設。
東京のサウナはRefaはあっても数台、別料金だったりするし。
入館料安いのに大丈夫なのかな?
と要らぬ心配をしてしまった。
束の間だったけど楽しかった🦌
[ 神奈川県 ]
大磯からの帰り道、平日なら空いているだろうという狙いで東海道線沿線、川崎のゆいるに行くつもりでいたが向かっている電車で定休日であることが発覚!
気づいてよかった〜
急遽行き先変更し、横浜で降りてスカイスパへ✨
調べていたら15階の男女共用サウナが本日オープンとのこと。
館内着着用で入るサウナということは最近流行りの?岩盤浴アウフグースみたいなやつかな?と思いつつお試しで入ってみた。
広い!広すぎる〜!
綺麗だし、しっかり熱かったです。ここでロウリュ、アウフグースあったら楽しそうと思いつつ、着衣のサウナが苦手なので次も入るかは不明。
クールダウンルームはそんなに冷たくなかったです。
リニューアルしたリクライニングスペースは良い感じ。
相変わらず最高のサウナです。
水風呂は個人的には少し冷たすぎるかな、という感じの13度。15秒くらいで出ちゃう。15、6度が嬉しい。
でもトトノイたい人にはこの冷たさが良いのかもですよね、身体ピリピリ!ふわふわ〜。
ウォームベッド気持ち良い
パリパリチョコソフト最高🍦🍫🧊
[ 神奈川県 ]
ずっと来てみたかったこちらに一泊。
正直、着いてすぐ〜夕暮れに入った時は混雑していて、サウナのクオリティも低く、サ活を書く気持ちにもなれなかったのですが
夜23時頃に入ったらガラガラ、星沢山見える、月もクッキリ綺麗でめちゃくちゃテンション上がりました!
早朝の朝焼けを狙って入った時も空いていてとてもリラックスした時間を過ごせました。
日帰りは今はやっていないみたいだけど、絶対に泊まりで来ることをおすすめします✨
サウナは一番熱いところでやっとギリギリ汗が出る感じ。人数制限も厳しいのでなかなかサウナを楽しむのは難しいかも。
ミントシャワーは気持ち良いし、水風呂はしっかり冷たく、ととのいベッドは沢山あるので外気浴は最高です
サウナというより、リゾート感を楽しむには最高の施設かな。リーズナブルだし、都内からのアクセスも良い。
[ 東京都 ]
金曜日に無くした鍵が見つかりましたとの電話🥺
早速補償金を受け取りに行ってきました!
取りに行ったら入るよね〜♨️
ってことで
今日も行ってきました!
金曜日より汗の出が良かった様な☺️
サウナのコンディション最高です!
設計が良いのか、設定が良いのかわかりませんが、扉の開け閉めがあっても冷たい空気が入ってこないのが素晴らしいです👏
スチームサウナのクラフトコーラもとても良い香りで癒されました🌿
今日はつるつる温泉で〆
ぽかぽかで帰路につきました
もう鍵なくしません🔑
見つけてくださった方ありがとうございました😭💕
[ 東京都 ]
今日は夜ご飯作らなくて良いのでお仕事終わりになごみの湯♪
いつもよりもゆっくりして、最高だった〜〜おなかすいた〜そろそろあがろう♪
ねいろ屋行こ〜
とルンルンで髪を乾かそうとしたら、
あれ?鍵が無い!
さっき化粧水パシャパシャしたときに置いてきちゃった〜と思って戻ったけど無い
鍵差しっぱなしにしちゃったかな?と思ってロッカーを見に行っても無い!
通路に落としたかな?と思ったけど無い!
浴室から出て、ロッカーを開けてタオル取り出して閉めたから浴室に置き忘れたわけでは絶対にない!
たった2、3分の間に完全に無くなりました😭
マスターキーで開けてもらって、3千円の補償金の話を聞く😭はい、わかりました、すみません…
見つからないだろうなー
誰か拾って届けてくれてるかな🥺
初めてなくした!
これからは気をつけます😭
ご迷惑をおかけしました😭
[ 埼玉県 ]
気がつけば2ヶ月ぶりのSKC🦦
何度来ても最高って毎回思う
こんなに裏切らない施設あるかな?
少し来ない間に水風呂ゾーンにスピーカーが設置されていて、水の滴る音がBGMとして流れていたんだけど…最高…変なヒーリングミュージック流すよりコレが良いって流石わかってる🥺(謎の上から目線)
湯らっくすみたい!
11時にいつものスタッフさんがロウリュしてくださり、しれっとブロワーを🌪
久々に受けました、やっぱり最高です、ありがとうございます😭
老舗なのに進化し続ける姿勢が素敵です。
スタッフさんも皆さんいつも感じが良いし、プライド持って仕事してるんだなーと。
ホスピタリティ最高です🦦
ここの広東麺が大好きだけど、今日はもやしラーメンにしてみました🍜
食べても食べても減らないよね、ここのあんかけ系ラーメン
[ 東京都 ]
久々に、ここいいやん✨ってなった施設
さらーっと口コミ読んでもあまり好意的に書いているものが無く少し不安だったのですが…
古いけど清潔感あるし
ロッカールーム広いし
小タオル3枚くれるし(+バスタオルも)
ガウンまであるし
サウナの居心地最高で苦しくないのに滝汗だし
水風呂キンキンだし
めちゃくちゃ良かった!
個人的にサウナと水風呂のバランス最高
サウナ室の感じがおばあちゃんの家みたいで、すごく居心地よかったです。
遠赤外線サウナって書いてあったけど、遠赤外線サウナはみんなこんな感じなのかな?だとしたらどこがそうなんだろう。他も入ってみたい。
と思ったら、ホームとしている湯けむりもホーム並みに行っているSPA成城も遠赤外線型らしい✨なるほど。
いやー良かった。休憩スペースも、なんか家感あって良い。THE昭和
是非また行きたい施設です。
近所だったら良いな〜
あ、一階の銭湯とは別なんですね。
上と下行き来して良いのかな〜とか思っちゃいました。行かなくて良かった😅
[ 静岡県 ]
YAMABIKO FES参戦⛰
テントサウナは悪くは無かったけど不完全燃焼〜🏕まぁ、第一回目だしね。
フェス自体は最高でした🥺
ネバヤンいいよね
あ、フードのブースはどこも長蛇の列でランチタイムは1時間以上並んだのでもし行かれる方は着いたらまず何よりも先にご飯を調達した方が良いかもしれません。明らかに来場者数に対してフードのお店が足りていない&イベントのオペレーションに慣れていない印象🥲
本題のサ活
冷え切った身体を温めるべくこちらへ。
本当はもう一つの施設に行きたかったのだけど、展望フィンランドサウナは今の時期は17時迄との情報があったのでこちらにしたのですが思いの外良かった!
サウナ自体はカラカラ系だけど、広くてオレンジの光で昔ながらの感じが居心地良い。水風呂は狭いけど冷たくて内湯と外湯に1つずつ、計2つありました。
女湯の外気浴の出来るデッキスペースが素晴らしい〜✨
低温サウナも気持ちよかったです。
そしてお風呂が広くて最高!
古いけど清潔感のあるお風呂。スタッフさんがマメに巡回してました。
フェス会場から歩いてすぐなので混んでるかな?と思ったけどそうでもなく。
とても快適に過ごせました!
知らなかったのですが
フェスの参加者は2時間まで千円のサービス(通常は2時間利用すると二千円)、
男性には立派なカミソリ(シック?)
女性にはシャンプーセットのプレゼントがありました🎁✨
[ 東京都 ]
女性サウナ室には直接水風呂に行ける小さな扉があるけどあそこから水風呂に行く勇気が無く毎回遠回りした。
(あそこから行く場合は汗を流さず入るのですかね)
サウナ室はカラカラ熱々でタオルが敷いてあっても3歩歩くとヤケドしそうになる。
水風呂は気持ち良いけどなんか汚れてる…
動線が悪く、全体的にあまり清潔感が無い🥺
お風呂が無いのがちょっとなー。
[ 東京都 ]
ずっとイキタイリストに入れていたこちらにやっと訪問。
混んでいるだろうと覚悟してきましたがサウナ1セット目だけ定員の4名、その後はずっと1名か2名でした。
全体的に綺麗だし、炭酸泉も黒湯のあつ湯も素晴らしく、サウナも温度湿度共に申し分なく居心地も良く、そして大好きな黒湯の水風呂!しっかり冷たい。これで480円サウナ付きは破格👏
ドライヤー無料だし。
スタッフさんの清掃巡回が頻繁にされているのも好印象。
近所にあったら最高すぎる施設。
もし一人暮らしをするならこの駅に住むかもしれない。
[ 千葉県 ]
朝7時からやっているというこちら。口コミを見て朝早いうちは空いているというので7時前に家を出て8:30イン。
普段は岩盤浴には入らないけどおすすめされていたのでつけてみた。なるほどたしかにものすごい爆風で大量発汗出来て気持ち良い。
でもやっぱりサウナに慣れちゃうと着衣で汗を大量にかくことが気持ち悪くて💦
そして水風呂に入れないストレスは半端ないです🥺
昔は岩盤浴好きだったんだけどな。
サウナは熱くて5分しか入っていられなかった。サウナ室の居心地はあまり良くない。(作りもあるし、セッティングも)
水風呂はキンキン!
露天風呂のあつ湯が本当に熱くて笑った。良い👍
寝湯最高。
ととのいスペースが沢山あるのも良いですね。
雲一つない晴天の外気浴もとい日光浴が最高でした🌞
また1.5時間以上かけて来るかと言われたらうーん、って感じだけど、近所にあったら最高だな〜と思います。
[ 東京都 ]
久々にサクッとイン。
いつ来ても常連のおばさま方が居るんだけど、おしゃべりがえげつない。
会話禁止の貼り紙は見えていないんだな。
皆さんサウナ内でもマスクするなりタオル巻くなりされているので多少のお喋りはしてくれて構わないんだけど、声のボリュームが大きめだし、内容が聞いていて気持ちの良いものではなくて、それがストレス。
そこに居ない人の悪口をいつも言ってる。今日は雑巾さんとあだ名をつけている人の話をしてた…いい歳して恥ずかしいなぁ。あのおばさん達が居るならもう行きたくないな、大好きな施設なんだけど🥲
今日はサウナ2セットだけにして、露天風呂にずっと居ました。風がひんやり冷たくて強くて長く入っていられた。とろとろの黒湯気持ちよかった♨️
[ 東京都 ]
久しぶりに訪問。
相変わらずの良い香りと高級感。
そしてアメニティの充実っぷりがすごい。
女性側はドライサウナが無くスチームサウナのみなのですがしっかり熱く、居心地も良く、ちゃんと汗も出るし、水風呂との温度差もちょうど良いので大満足、不満は無いです✨
他に人が居ない時限定ですが、スチームサウナ内の塩を洗い流す為の冷水シャワーを浴びるのとても気持ち良い…
ルビーパレスのよもぎサウナ内のかけ水もそうだけど、暑い空間で冷たい水を浴びるのってめちゃくちゃ気持ち良いですよね🧊
たまのご褒美に来たくなるラグジュアリーな気分を味わえるスパ♡
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。