2018.09.08 登録
[ 鳥取県 ]
行ってきました、NatureSaunaFes in Winter!
昨年のWinterが雪降る中行われ、「もう来年はやらない!」とは言いつつも、
参加者からの熱烈なリクエストにより、開催された今回。
自分もリクエストした一人なので嬉しい限りです。
さて今回は雪は無いものの、雨が降り続く中、現地到着。
外気温一けたの中、水風呂にダイブする水着姿の人たちが見える。
去年も思ったけど、
「幻覚のように思いたいけど、これマジ(真実)」
さて身支度を整えて、サウナ室へ。
今回サウナ室は、
・常設のフィンランドサウナ、
・テントサウナが三基(ノーマルMORTHとMAX、アイアムサウナ)
あと、地元のミヨシ産業さんという建材屋が考案したサウナユニットが
新しくこの期間だけ置かれていました。
見た瞬間「なにこれかっこいい!!」と感じましたネ。
中も上段椅子と下段椅子に分かれていて、熱さの階層分けがされていて、
ストーブもMISAのウォールマウント型でセルフロウリュ可。
上段からだと桶まで届きにくいので、足場があるといいかも。
水風呂は、
「いやー、去年は3℃だったけど、今年は8℃だからぬるくて」
いやいやいや、それでぬるいのは感覚バグってるんよ。
でもなぜか、水道水のシングル水風呂よりも入れるんですよね、不思議。
やっぱり、山からの水は肌への当たりが変わるんでしょうね。
五塔熱子さんのアウフグースもテントサウナで浴びることができ、
乱気流の中で、バチコーン!と水をいただき、
加熱→冷却→再加熱のコンボでヒャッホー!となりつつ、
このコンボ気持ちいいですよね!と熱子さんとも共感でき、ハッピー。
美味しい具沢山豚汁とミネストローネをいただき、
おなかの中も暖めて休憩してからさらにサウナへ。
という無限ループを繰り返し、何度サウナ室へ入ったか忘れたころには、もう帰る時間。
毎回名残惜しい気持ちに後ろ髪を引かれつつ、
車で3時間半の道のりで帰ります。
また、絶対に来るからね~!
[ 兵庫県 ]
個人的着想を得ていた、
北神戸サウナセレクションの中で、水風呂部門が決定した。
初訪問で割と年季の入った施設であるのは感じつつも親切な番台さんの対応に感謝しつつ。
入浴。
身体を清めて、一旦広い浴槽へ。
「水質、サラッサラやないかい!!!」
思わず言葉にしてしまうほどの驚き。
そのまま浴槽でゆったりしてしまうほど。
さて、サウナ室へ。
と思ったら今日は塩サウナ側だったみたい。
それでも楽しんでみる。
足元もちゃんと暖めてくれる温度設定、ありがたい。
水風呂、期待以上の水質で入りやすい!
今日みたいな寒い日だからこそこれぐらいの水温とサウナ室とのバランスがちょうど良くなる。
サウナ:10,12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
偶数日の男性側ドライサウナも体験せねばならない!!
[ 東京都 ]
初めてのPARADISE。
銭湯を完全に改装した結果の内装やクレジットなどの電子決済のみ料金形態、そういった各所がだいぶ気になっていたので、来訪できて嬉しい。
さて、田町駅に降りて、Googleマップに従い、進んでいくも、掻き分けても飲み屋街。
あまりにも飲み屋街すぎて、一杯引っ掛けたくなるがサウナに行くのだ我慢の子だ。
と自分に言い聞かせて到着。
初来訪なので調べておいたLINEの登録など済ませておいたのですごくスムーズ。
入ってすぐに貴重品ロッカーもあったので便利。
さてロッカーに荷物を預け、浴室へ。
ヒノキ風呂もそこそこに楽しみ、洗髪と洗体を完了させ、いざサウナ室へ。
おぅ、ぎっちりではあるものの、交代交代で入れました。
ざっと見て20席前後、奥の3段と手前の2段はあり、天井はすぐそこにあるので熱の周りは心地よかった。
12分計や砂時計も無しなので、とりあえず体感で時間を考えつつ、セットを重ねました。
水風呂は深めの温度控えめ(それでも14度)と同温度で浅め、打たせ水ありでシングル手前と、三段構え。
よっぽどの水風呂好きがこれを考えたのだろう。
2セット目で2階に上がり、ちょうど空いた編みカゴ椅子に体を落ち着け、心穏やかな気持ちでリラックスさせていただきました。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
羽田まで向かう道中、あまりにも田町に引っ越したくて賃貸サイトと睨めっこしてしまった。
PARADISEに通うために人生変えたくなった。
[ 兵庫県 ]
ふらっと来訪。
露天の源泉浴が大変お気に入り。
店名のとおり、ぽかぽかに体を温めてくれる。
さて、サウナ室へ。
大箱のサウナ室にガスストーブが2台大並び。
テレビでは歌姫歌謡曲が流れる。
「部屋とYシャツと私」
平日の夜に男性サウナ室で聞く、この曲はなんだか申し訳ない気持ちになる。
いや、Yシャツをきれいにしてくれる人なんていませんけどね。
外気浴もいいけども寒さが体に堪える季節にもなってきた。
脱衣所までの廊下にも椅子があり、そこでご休憩。
穏やかにととのいをいただきました。
サウナ:6.8.10分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
色々発掘と思ったら。2度目の訪問だった。
[ 兵庫県 ]
ワクチン接種前にお風呂に入ろう!
ついでにサウナにも入ろう!
と思い立ったのがポートピアランドだったので、
頭の中にいろいろと選択肢が浮かぶ。
だが、できればスーパー銭湯に行ってみて、なおかつ開拓もしたい。
と探してみると、そういえば、こちらに伺ったことなかったと思い来訪。
駐車場も案内がしっかりしていて助かる。
フロントや各所にスタッフさんがちゃんと対応してくれて初来訪でもスムーズに進行してくれて便利でしたね。
さて、浴場へ入り身体を清めて、湯舟へ。
3種の温度差がある浴槽で有馬の金の湯テイストな源泉へ、これは中々にアツい!
様々な温泉浴を楽しめるのはメリットですね。
そして、サウナ室へ。
入ってすぐに割と熱さが柔らかいのに気づく。
熱源が二つだけれどもサウナ室が広くて、人も多いからかしら。
水風呂も控えめな温度でサウナ室内との調和がとれていてよし。
2回で時間的にタイムアップ。
岩盤浴と合わせて、より時間を使ってゆっくりしてみたいところですね。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
[ 大阪府 ]
イキタイ気持ちでいっぱいいっぱいになったので車で到着。
最寄りのコインパーキングに停めた後に、シャン前のコンドルパーキングが1番安いのではないか?と知らされる。
フロントで詳しい説明を聞きながら、
冷やしタオルと冷やしハットの件を聞きつつ、
「持ち込みサウナハット使って大丈夫ですか?」
と聞くと、
「濡れるとお困りでしょうから浴場ではこちらをお使いください」とビニール袋をもらう、ホスピタリティー。
体を清めて、浴室をまずは堪能。
そして、まずは大箱のサウナ室へ。
そんなに熱さを押し出さずに居心地の良い。広々とした室内にキッチリピッタリとサウナマットが敷き詰められ、見た目も美しい。
2セット目は湿気強めの石室サウナへ。
和ハッカの香りと突き抜ける当たりが鼻を抜ける。
鼻炎持ちの人は爽快になるだろう。
そして水風呂は穏やかな温度です。
ずっといられるタイプ。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
なによりも食事処と3階のリクライニングスペースの落ち着き具合がやばいです。
オロポだけのつもりがたこ焼き頼んで、今リクライニングでハイパーリラックスです。
[ 高知県 ]
今回の四国に行く目的の二つ目はここ!!と決めていた。
朝から車を運転し、高松を経由して、高知を目指す。
四国の中心部の山岳地帯を切り開き、緑の中を走り抜けていき、
高知に到着すると、一気に開けていく様は開放感が強い。
ひろめ市場で早速ながらカツオをしばき、身体に土佐を取り入れる。
そして、車を運転し、現地着。
バックからの外観はどう見ても倉庫である。
まあ事実、元は倉庫だったものという。
ここからすでに発想のトリッキーさに魅力を感じる。
外より中身でしょ、人もサウナも。という姿勢。
受付で丁寧な説明を受ける。
システムや約束事がしっかりと明示されていく。
・サウナ内でバスタオルの携行と敷設
・水風呂前に必ずシャワー(かけ水ではない)
・スマホは完全にサイレントなら使用可
・休憩中は私語不可
これまでのサウナ施設でも珍しいルールが多く、1セット目は完全に考えながら回っていた。
だが、このルールたちがこの施設を良質化しているのは事実。
サウナ室のクオリティは2種とも大きく違いながらも、瞑想感が上がり、
水風呂の温度が均一化されて、
人の声が少ないことで休憩の没入感が上質になる。
結果から言うと、これはマジで通いたくなる。
高知県民うらやましい!!
それでも、ふと考える。
何故ここに集う人たちがルールを守るのか。
ルールは決めるだけでは効果を発揮しない。
・ルールを決めた人は、守るように常に指導する
→実際、フロントにいた女性がしっかり確認されていた
・ルールを提示された側は、守ることで利益があることを知る
→この条件を守ると、幸せになれることを知る
この二点がちょうどいいバランスで成り立っているんだろうなあ。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ここから兵庫までのドライブが一番身体に気合も入っていた。
[ 香川県 ]
きたわよ、ゴールデンタイムが。
うどんバカ一代で釜バターを引っかけてからの入浴。
体を清めて、ikiサウナ室へ。
この時点で気づく、完全に貸切という事実。
あっっっつ!!!
ほうほうの体で水風呂へ。
コッチはこっちで9.2度。
上下の幅がすごい……。
セルフロウリュ先のサウナ室は湿度もバカ強い。
どこもかしこもハイパワー、逃げることなどできないサウナ刑に処される。
サウナ:5分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
[ 徳島県 ]
この土日、徳島のマチアソビにお世話になるので前乗りでホテルにチェックイン。
もっと早い時間に来るつもりが。
仕事のトラブルで徳島着が23時。
ヘロヘロな体をひきづり、チェックイン、即11Fの大浴場へ、いざ!
「水風呂故障中ですー」
大浴場受付のお姉さんが無慈悲な一言。
一瞬にして、目の前が真っ暗に。
OMGとはまさにこの事。
明日も早いので今から別サウナという気力も無く、
取るものとりあえずで体を清めて、赤銅色の湯船を楽しむ。
せっかくだから……、とりあえず温まるだけでも、とサウナ室へイン。
カラカラホテル系でお馴染みのストーブさん、6人がけのベンチにちょうどいいサイズで割と好きなタイプのサウナ室。
両サイドには五分の砂時計もかけられています。
とりあえず、一回転させ、外へ。
故障してるのかぁ、と手をつけ、
「……いけるのでは?」と。
そもそもサウナ室へ入って、水風呂入らないなんて拷問ですからね。
冷やしてるわけではないのでスルッと入って、1人用なので体を動かしつつ、冷やす。
拭き取り、外気浴。
眉山の光を眺めつつ、穏やかな気持ちになるですよ。
「よーし、あしたからがんばるぞ!」
思わず口から出てきてた、ありがたい気持ちになる、感謝サウナ。
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット
一言:
受付のお姉さん、最後の駆け込みにも笑顔で対応してくれてサンキューです。
[ 京都府 ]
今週の怒涛を一旦今日乗り越えたので、
自分へのご褒美という方便で、白山湯へ。
片道1hのドライブもなんのその。
リスニング勉強しながら楽しめる。
そして到着。
店舗の駐車場は停めるのに難儀する部分もあるので、20時以降なら周辺のコインパーキングが1h100円になるところ多いですよ。
あつ湯からの水風呂も楽しんで。
サウナ室へ。
割とみっちり人がいる、でもここの暑さはそんなに長居を許さないので交代が早い。
水風呂心地良すぎる。
最高です。
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:2セットでガッッツリ仕上がりました。
帰りの番台で社長をお見かけして、心の底から感謝。
[ 兵庫県 ]
初めての六甲道。
調べると裏手の駐車場が無料で使えるので車利用者にも優しい。
全身を綺麗にしてひとまず温泉に。
ゆっくり入っていると身体に気持ちいい。
老若問わず温泉に入っていく。
好かれる温泉が人を集めている。
さて、サウナ道具と専用バスタオルを手に露天エリアのサウナへ。
サウナ前にタオルフックもあり、足元にカゴがあったのでそこにイオンウォーターも準備させていただく。
早速サウナ室。
カラカラ系だが身体に優しくて入りやすい。
4人は入れば十分の小規模だがストーブは大きめなのでパワーは十二分!
そして六甲山系の伏流水風呂。
スッと入ると、「あ、これは素晴らしい」
身体に負担が少なく、水と同化するような心地良さ。
深さも全身を包み込み、体を楽にしても十分に広い。
人によっては水温が物足りないと感じるかもしれないが、これは無理に冷やすと水質を落とすのでこの方が良いのではないか。
1セット目で、ととのいの波がやってきたがグッと堪えて、2セット目で大ととのいをいただきました。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
大きな台風が接近しております、九州の方面の皆様に事故がありませんように。
[ 兵庫県 ]
最近水曜にサウナ入りたいルーティンになりつつある近況。
ちょうど7日なのでサウナの日設定の湯櫻へ。
入口のアウフグーススケジュールで21時からの予定がピッタリ。今日はイオンウォーターよりもマッチの気分。
身を清めて、頭も洗い、ヒゲも歯もスッキリ。
熱湯と半身浴で準備を整えて、サウナ室へ。
どセンター4段目が個人的にはベスポジだと知る。
最上段もいいけど熱すぎるのよね。
そして、3セット目に熱波王子、野中さんのアウフグース。
順繰りに仰ぎつつ、オートロウリュと合わせ技のロウリュで急上昇湿度。上下のもらい風でもアッチアチ。
長めの水風呂で完全に仕上がりました、ありがとうございました。
サウナ:8,9,12分 × 3
水風呂:1,1,1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:インフィニティめっちゃ減ってた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。