対象:男女

男女入れ替え施設

鹿之子温泉かのこの湯

温浴施設 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
15

入れ替え頻度:毎日

サウナ室

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 19

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 102

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 19

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

ソルティサウナ側は80℃電気 4人収容 湯船、水風呂、シャワーの水は全て天然温泉水

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

さうちゃん

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活

いつも通りすぎる下道になにやらサウナありと嗅ぎ付けてやってきました!

男女の湯は毎日入れ替わるみたい。今日は向かって右側に「女 寿々の湯」とかかってる(男性は、延命の湯)

広々飲食スペースもあるから小腹満たしもできます。

更衣室のロッカーは正方形大きめ。浴室に入ると、手前に4つ、奥に4つのカラン。それぞれにボディソープとリンスインシャンプー。体と髪、顔を洗って、まずはおふろに。エステバスにジェットバス、普通の湯船もあって、それぞれにしっかり深さがあって嬉しい(浅いところもちゃんとあるよ!)

サウナ室前にはサウナマットがあるので、一枚とって入室します。扉が自動ではないので、しっかり閉まったことを確認しましょ!

コロナ対策のため、一段目も二段目もその真ん中にカラーコーンがたててあるので、実質二人定員かなぁ...(一段目の人は、背中に二段目の人の足を感じてください)

温度計は104℃を指していたけど、天井までかなり空間があるので、二段目に座るとおそらく体感は80℃くらいだと思います。

年季の入った室内を見回すと、ストーブの横に「この砂時計は5分計です」の小さい表示が。どこかで見たことあるな...

あっ!岡山のニューエデンの表示と一緒!(写真六枚目の砂時計のしたに貼ってある表示、みえづらくてすみません)
しかもニューエデンは5分計と書いてありながら10分計だったけど、ここ鹿の子温泉は砂時計すらない!己の鼓動を信じよということか...

6分ほどで切り上げて水風呂へ。おへそ上くらいの深さで温度は18~19℃ってところかと思います!水がずっとかけ流されていて気持ちよい。

休憩しに露天に出ようとしたら、豪雪地帯のコンビニの入り口みたいに二重になっていて、なんとその前室部分にカランがひとつ。
さらに露天にもカランがふたつ!開放的に体を洗いたい人、クローズドな空間で体を洗いたい人、どうぞ!!笑

露天には黄緑色の休憩椅子がふたつと、まるい浴槽に電気ぶろ!
露天に電気ぶろって、結構珍しいのでは?

虫コナーズもたくさんつるしてあるので、快適に休憩できます。
3セットして、切り上げました。

脱衣所の大きい扇風機は感知式なので、風に吹かれたい場合は扇風機の近くに立ってみて。

ドライヤーエリアの床だけなぞに80年代のダイナーみたいな白黒格子柄なのも愛すべきポイント

次は反対側の日を狙ってこよう~!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
96

aki

2022.03.09

1回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ8分×1、12分×4
水風呂1分×5
外気浴好きなだけ

3月9日サンキューいわゆる感謝ウナの日。
兵庫県天気は⛅
かのこさんにお邪魔しました。
この近辺は私的にいい施設激戦区であり、いろんな誘惑に駆られながらもちゃんと当初の目的地に辿り着けました。

とってもこじんまりとした銭湯。
お客さん常に2~3名。
こちらには昔神戸に住んでた親友と夜な夜な露天で語った思い出が蘇りますが、現在22時までとなっていました。

今日はドライサウナ側。
こちらのドライサウナは100度前後あり、今日はストロングなサウナを楽しみたくてこれ目当てです。
定員は4名。常に1~2名で蒸されます。
MAX110度まで上がり、B…ピーーーー(自主規制)
大量発汗です。大洪水です。
テレビでは悲しいニュースばかりで耳を塞ぎます。

水風呂は推定19度。
やわらかに身体を包み込んでくれる水にふぅ…と一息。

露天での外気浴も過ごしやすくなり、椅子に座り身を委ね、ヘロヘロと脱力。
あぁ恍惚の時。
ここのお客さんはなぜか露天には出てこないため遠慮なくマヌケ顔させていただきました。

最後に露天風呂に浸かり、なぜか露天風呂の中にある電気風呂でビリビリして終了です。

ここの内湯と露天の間は二重扉となっていて、なぜか1脚だけカランがあります。
ここで身体を洗ってる人いたらちょっとビックリするよなぁ…でも一度はやってみたいです。

今日もサウナと仲良くしてくれるサウイキの皆さんに感謝!
ありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
78

ヨギボー

2021.10.14

1回目の訪問

自社の北神戸支店に寄ったついでに昼間のひとっ風呂。

少しだけ大きめ(あくまで少しだけ)の昭和の町銭湯といった感じですが大自然に囲まれており露天風呂は秘境の温泉に来た感覚を少し味わえます。

偶数日と奇数日で浴場が男女入れ替わります。
偶数日の方がサウナは暑いですが奇数日の方が露天風呂は良い様な気はします。
ほぼ変わりませんが。

JAF会員割引あり。

サ室は偶数日は上下2段式で「感覚を開けてお入り下さい」の為、Max 4名(しかし2名居るところに入って行くのは勇気いりますよ)
温度は104〜109℃
湿度は無い方です。

奇数日はMax 2名 感覚を開けて〜制限が無い場合はMax3名
温度は95〜98℃

15:00 頃を過ぎた辺りから近隣のご年配の方々?が続々とやってくるのでサウナ、椅子は混み合う日もちらほら。
基本的にはめちゃくちゃ空いててゆっくりできます。

サウナ 12分×2
水風呂 2分×2
外気浴 8分×2

合計 2セット

有り難う御座いました。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
32

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 鹿之子温泉かのこの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 神戸市 北区長尾町宅原1611
アクセス -
駐車場 20台ほど
TEL 078-986-2745
HP https://www.supersento.com/kinki/hyogo/kanoko.html
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
料金 通常大人620円
22:00以降430円
小学生300円
貸しタオルセット200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:Shodai
更新履歴

鹿之子温泉かのこの湯から近いサウナ

北神戸ぽかぽか温泉 写真

鹿之子温泉かのこの湯 から1.31km

北神戸ぽかぽか温泉

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 71
  • サ活 273
天然湧湯 吟湯 湯治聚落 写真

鹿之子温泉かのこの湯 から2.17km

天然湧湯 吟湯 湯治聚落

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 248
  • サ活 485
大沢温泉 金仙花の湯 (神戸ホテルフルーツ・フラワー) 写真

鹿之子温泉かのこの湯 から2.28km

大沢温泉 金仙花の湯 (神戸ホテルフルーツ・フラワー)

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 57
イトマンスイミングスクール三田校

鹿之子温泉かのこの湯 から2.89km

イトマンスイミングスクール三田校

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
三田天然温泉 寿ノ湯 写真

鹿之子温泉かのこの湯 から3.66km

三田天然温泉 寿ノ湯

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 275
  • サ活 569
コナミスポーツクラブ三田 写真

鹿之子温泉かのこの湯 から3.67km

コナミスポーツクラブ三田

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 128
アクトス 藤原台

鹿之子温泉かのこの湯 から4.31km

アクトス 藤原台

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
神戸パインウッズゴルフクラブ

鹿之子温泉かのこの湯 から4.54km

神戸パインウッズゴルフクラブ

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設