休業・短縮営業情報
※2023年1月30日~2月13日まで日帰り入浴は休止 工事をするそう。宿泊客は男女入れ替え制に。 (情報源) ※ユーザーが投稿した情報です。最新情報をご存知の方は「情報修正」から最新情報へ更新をお願いします。温度 88 度
収容人数: 6 人
温度 16 度
収容人数: 2 人
水風呂は屋外にあります。 11Fから徳島中心市街地眉山眺めることができます。 チラーはないので水温は外気温で左右されます。(12月は体感15℃くらいでした。)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ホテルの大浴場のサウナですが水風呂と外気浴が11Fにあり、 眉山や徳島市街が見渡せて◎です。 水素水が飲み放題です。 ※2021/12/2時点 水風呂故障中→正常稼働してました。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
グランシャトーを後にして、スマホ📱を見ると、台風🌀の影響で瀬戸大橋線の運休&高松までの高速バス🚍の満席🈵という非常事態😱
橋🌉が止まる前に四国に入っておかないと、月曜は運休決定なので火曜の仕事に間に合わない…😣
ということで唯一四国入りができそうな徳島行きの高速バス🚍に乗りました。
その後、瀬戸大橋🌉が通行止め🈲
少し早い便で岡山まで行っていたら岡山で危うく立往生でした😅
最終便の特急うずしお🚃にぎりぎり乗れそうにないので徳島泊決定。
そんなこんなで徳島に着きますが雨風☔🍃が強い!
こんな状況だったのか…😲
着くやいなや明石海峡大橋🌉の通行止め🈲のお知らせが…😱
危なかったです😓
この選択を誤っていたり、少しでも遅かったりしたら完全アウトでした😨
明日は特急列車🚃は運休らしいですが、高松行きの鈍行は昼過ぎまで動くようなのでこれで帰れそう。
一安心です😌
ということで、晩飯を食べていなかったので徳島ラーメン🍜を食べて、急遽宿泊が決まったホテルサンルートにやってきました😀
1年ぶりの訪問です。
宿が取れて良かったです😄
しかもサウナが入れるサンルート🎵
徳島駅からのアクセスも最高ですしね👍
チェックインを済ませて、浴室へ。
身体を清めてからサウナへ。
小さめのサウナですが、METOS製の小型サウナストーブが奥に鎮座しており、熱気を放っています。
温度は90℃で湿度は低めのカラカラ系ですが、結構熱く感じます。
いろいろあったので心を落ち着かせながら瞑想🧘♂
汗だく💦になったので退出。
暴風🌀で外の水風呂が使えないので仕方なく水シャワー🚿
オーバーヘッドシャワーで頭からしっかり汗を流して冷やします。
そして、浴槽の縁に座り休憩。
サンルート名物の屋外水風呂&高層外気浴ができませんでしたが、気持ちよかったです😊
こんなときでもサウナに入れるありがたみを感じることができましたm(_ _)m
時間の関係上、これを2セット堪能しました👍
サウナ:8分 × 2
水シャワー:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
セッション後は天然温泉♨にじっくり浸かり、疲れた身体と心を癒やしました😌
茶色い温泉♨はとても泉質も良く気持ちよかったです👍
その後は部屋に戻り、軽く一杯🍺やりながら台風情報を確認し、明日に備えて熟睡しました😴😪
歩いた距離 3.5km
男
-
90℃
出張サウナでこちらへ。サウナ好きになってからはサウナがあるかどうか、その1点で宿泊先を選んでいるような気がする。徳島は我らがドーミーインがない…そうだ、びざんの湯があるじゃないかということで、いざお泊まり。
駅前ホテルの11階ということで、立地はピカイチ。ホテルでありながら、日帰り入浴も対応ということで、日帰りが終わった後の夜を狙ってライドオン。コンパクトな作りの浴場に…思ったよりも人がいる!ここ最近地方のサウナに行くときは、都心のサウナの混み具合にうんざりして、広く楽しみたいというときが多いのだが、やはりサウナブームの昨今、基本的にどこも混んでいるというのがサウナへの印象である。
さて、ここのサ室はホテルらしくコンパクトな作り。2段のサウナ。テレビはなく、メトスのコンパクトなストーブを見つめながらじっくりと蒸されるのである。HPでは窓がついていて、景色が眺めるのか…?と思ったが、男性側は背中が窓になっており、物理的に窓を見ながらサウニングは不可能である…残念。しかし、サ室のセッティングはとても良い。湯通ししてからだと汗がとまらない。時計も5分砂時計がついているので、2セットすれば良い感じに。
サ室をでれば掛け湯、シャワーと動線ばっちり。外に出れば水風呂とロスコと似た噂のジャグジー。水風呂は2人入れるくらいかなあというところだが、外にある水風呂、というのは実は初めてであり、これがかなり冷たいのである。何を隠そう、17日は徳島なのに雪が降っており、それはもう幻想的な水風呂と外気浴であった。11階からの景色はこれまたすごく、駅前や眉山を一望出来ます。
露天水風呂、とても良いなあ。と夜は3セット。混んでおりスムーズにとはいかなかったが大満足の夜サウナ。
対して朝ウナ。これもこれで良い。うっすらと雪化粧をした眉山を眺めながら、うっすらと吹く風にととのう。徳島いいなあ。やっぱりサ泊いいなあ。
出張だからサウナばかりに集中出来ないのがたまにキズ。サウナ旅したいなあ。
サウナヨカッタ。
男
-
88℃
-
14℃
この土日、徳島のマチアソビにお世話になるので前乗りでホテルにチェックイン。
もっと早い時間に来るつもりが。
仕事のトラブルで徳島着が23時。
ヘロヘロな体をひきづり、チェックイン、即11Fの大浴場へ、いざ!
「水風呂故障中ですー」
大浴場受付のお姉さんが無慈悲な一言。
一瞬にして、目の前が真っ暗に。
OMGとはまさにこの事。
明日も早いので今から別サウナという気力も無く、
取るものとりあえずで体を清めて、赤銅色の湯船を楽しむ。
せっかくだから……、とりあえず温まるだけでも、とサウナ室へイン。
カラカラホテル系でお馴染みのストーブさん、6人がけのベンチにちょうどいいサイズで割と好きなタイプのサウナ室。
両サイドには五分の砂時計もかけられています。
とりあえず、一回転させ、外へ。
故障してるのかぁ、と手をつけ、
「……いけるのでは?」と。
そもそもサウナ室へ入って、水風呂入らないなんて拷問ですからね。
冷やしてるわけではないのでスルッと入って、1人用なので体を動かしつつ、冷やす。
拭き取り、外気浴。
眉山の光を眺めつつ、穏やかな気持ちになるですよ。
「よーし、あしたからがんばるぞ!」
思わず口から出てきてた、ありがたい気持ちになる、感謝サウナ。
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット
一言:
受付のお姉さん、最後の駆け込みにも笑顔で対応してくれてサンキューです。
基本情報
施設名 | 天然温泉 びざんの湯 (ホテルサンルート徳島) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 徳島県 徳島市 元町1-5-1 ホテルサンルート徳島11F |
アクセス | 徳島駅徒歩1分 |
駐車場 | 480台、1泊800円 |
TEL | 088-653-8111 |
HP | http://www.sunroute-tokushima.com/hotspring/ |
定休日 | なし |
営業時間(大浴場) |
7:00~20:00
(ホテル宿泊者は6:00~24:00) |
料金 |
【一般利用(日帰り入浴)】
07:00 ~ 12:00 大人530円 子供320円 フェイスタオル・バスタオル貸出(各1枚100円)、3歳未満は無料 【ホテルご宿泊】 06:00 ~ 24:00 バスタオル貸出(無料) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.05.06 23:25 土方耕平
- 2018.08.12 10:47 SoloTripper0326
- 2018.10.31 04:40 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.13 19:52 リエ
- 2020.04.26 13:34 ゆうきぼうや
- 2020.08.28 03:33 神田の風
- 2020.11.23 09:03 hasimocci/はしもっち
- 2020.11.24 08:58 hasimocci/はしもっち
- 2020.11.24 08:59 hasimocci/はしもっち
- 2020.12.06 10:14 Gunsyu
- 2021.09.28 21:44 JUN-sauna🌟
- 2021.10.29 11:15 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.29 11:15 ムシヤマムシスケ
- 2021.12.02 22:28 顔面蹴りさん
- 2022.11.23 21:35 ノン子
- 2023.01.25 11:25 ぷり男