絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

igao

2022.03.02

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

随分前にサウセンの受付のお姉さんからお薦めされてたが電車だけなら15分程度だけど駅から遠く二の足を踏んでいた施設。
『THE SPA 成城』

広くはないが開放感がある浴室。
そして広い主浴槽はとぅるんとぅるんの黒湯。
比較的近所で黒湯が楽しめるなんてありがたい😁
ただもう2度ぐらい熱いと更に良いんだけど…

サ室は黄土サウナ。
温度計は88度となっているものの
湿度がたっぷりで熱さがどっしりくる。
ユー鶴もそうだが黄土サウナはゆっくりどっしり汗をかけるから好き🥰

ちょっとサ室のオイニーが気になりましたけど
忍び巻き🥷すれば解決😅

今度はゆっくり来よう!

♨️133施設目

歩いた距離 7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
46

igao

2022.02.27

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

友の湯

[ 東京都 ]

噂を聞き付け興味本位にやって来たが完敗orz

入った瞬間はあれ?それほどでも。。。
な感じがするがドアが閉まり
あっという間に上から熱気が降りてくる
まるで熱の天井が降りてくる様だ。
降りてくる熱で私はどんどん腰を曲げ自然と下に向かっていき最後は床に這いつくばり結局1分もたたずに逃げ出してしまったorz

そもそも水の熱の伝導率は空気の20倍。
サ室の温度は湿度たっぷりの68度なので
もはや熱湯風呂🥵
あつ湯は好きだが熱湯はちょっとね😅

しかし、それでもまた果敢にチャレンジし
負けるを繰り返してもう帰ろうかなと思ったら
他の方がタオルマスクにバスタオルを頭からかぶって入っていった!?

そっか!ここは丸腰で戦ってはいけないのか!!
早速頭にサウナハット、顔にはタオルでマスク、肩からはタオルで防備し再び戦いに挑んだ。
おお!大分マシやん😁

しかしそれでも2分半が限界。
3分を目指したがあと30秒が耐えれない。
完全に負けです。。。

今でも至る所がヒリヒリ。
軽く火傷してるようです🥵

しきじの薬草サウナのフィーバータイムがずっと続いている様な友の湯スチームサウナはかなり凶悪なので完全防備で戦って下さい。

特にサ室から出る時が一番熱いですのでお気をつけを😅

♨️132施設目

歩いた距離 4km

ビリヤニ ハウス

ビリヤニランチ 980円

小にしたが結構なボリューム。卓上にあるアチャールが取り放題なのが嬉しいね🥰

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 18℃
64

igao

2022.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ドライのサウナものんびり出来て良かったが
やはりセルフロウリュ出来るサウナが良かった。
熱すぎず良い感じで湿度が周り心地良い。

17時ぐらいから仲良し組が増えてきた。

また早い時間に来ます😁

♨️131施設目

歩いた距離 8km

信濃路

ころっけそば 340円

味わい深い定食屋で腹ごしらえ。七味の口が大きくドバッと出るのでお気をつけを😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
52

igao

2022.02.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

松の湯

[ 東京都 ]

外観・内観共に趣のあるザ・銭湯。

風呂は熱々で最高!
特に電気風呂からアチアチの湯がガンガン出て
あつ湯好きならこちらがオススメ。
左の電気が故障中の様なので
電気風呂苦手な方も大丈夫😁

それより何より女将さんで癒されました。

めし屋もそうだけど
どんなにお洒落や最新設備より結局人なのよね。

女将さんのトークや気遣いにやられました🥰

スチームサウナは暴走せずでしたが
必ずまた行きます😊

♨️130施設目

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 19℃
47

igao

2022.02.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日はアプリ「ピクミン・ブルーム」の
コミュニティデイ。
なので一万歩を歩かなければならない!!
別にいいんだけど😅

ただしかし夕方から雨の予報☔️

なので歩けるだけ歩いて雨が降ってきたら
その辺の気になる温浴施設に避難しよう!
中央線ならなんなとあるだろうと
沿線沿いを歩きだし
荻窪に着いた頃に雨が降り出したので
ここからJRに乗りワープし降りたのは三鷹駅。

そして辿り着いたのは
『アサヒトレンド21 朝日湯』

歩いたので汗かいたり
止まると冷えたり
歩き疲れたのでお風呂でゆっくり温まる。

サウナはマイルドながらしっかり汗がかけて
露天の水風呂でシャッキリポン!
癒されました🥰

♨️129施設目

歩いた距離 15km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃
44

igao

2022.02.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

神代湯

[ 東京都 ]

昔々、大型バイク免許取得の為に通っていた
京王線「柴崎」駅。

しかしあの頃には気が付かなかった銭湯
『神代湯』さんへ。

あんま王Ⅳがあっても広々とした脱衣所。
サウナ利用者専用縦長ロッカーもあり
ストレスフリー😁

浴室は銭湯としては普通ぐらいの広さ。
しかしバラエティに富んだお風呂が色々ある。

あつ湯であったまったらサウナへGo!

サ室は割と広めで天井高め。
温度は106度となっているが
恐らく90度ぐらいではなかろうか。
なのでゆっくり蒸される事が出来ます😅

サ室を出て目の前には水風呂。
水温計は18度となっているが
こちらも恐らく20度ぐらい。
なのでゆっくり浸かる事が出来ます😅

ととのい処は浴室内にも作り付けのベンチもありますが露天風呂にととのいイスが二脚。

今日は良い風吹いてます🍃
おだやかにととのいました🥰

♨️128施設目

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
46

igao

2022.02.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

大江戸線『中井』駅から5分
現在外壁工事中の様で姿が見え無くて少し迷ったが
なんとか辿り着きました
『ゆーザ・中井』

少し狭い脱衣所を抜けると
こじんまりとした浴室。
お風呂ひとつにバイブラバスやジェットバスなど小さいなりに上手くまとまっている。
特にジェットバスは大好きな足裏ジェットの勢いが強くて良い感じ😄

そんなこんなでサ室へ入ると
温度計は82度となっているが良い感じに熱い。
湿度が良いのか結構熱く素晴らしいセッティング。

ひな壇二段だが奥行きがあり広々していてリラックスできる。

水風呂は22度となっているが今日はこれでも気持ちが良い。

ととのい処が特に無く
風呂の縁に座りたいがお風呂への入口が広く無いので座ると塞いでしまう為、風呂イスか脱衣所のイスで。

とても柔らかくととのいました🥰

またイキマス!

♨️127施設目

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
48

igao

2022.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日は晴天で散歩日和。
なのでなんとなく歩いて50分。
行ってきました『マジック温泉 昭和浴場』

程よいあつ湯と
井戸水の水風呂もとても柔らかく最高。
中でもビックリしたのが
カランのシャワーが熱くて気持ちが良い😁

ほんでサ室も小さいが良い雰囲気で
温度湿度共にとても良い感じ。

ただ定員4名と狭いので
すぐに待ちが発生するのがたまに傷😅

けど良かったのでまた来ます🥰

♨️126施設目

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
51

igao

2022.02.09

18回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

明日明後日は雪で交通機関がヤバそうなので
サクッと話が早い🌈へ。

今日もお風呂46℃、サウナ124℃と
全てがベストセッティング。
あっと行く間に仕上がります。

やはり話が早い🥰

歩いた距離 3km

焼きそば 550円

🌈の焼きそば旨いのよね〜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,124℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
62

igao

2022.02.05

14回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

明けましておめでとうとやって来たのは
愛してやまない
『ヨコヤマユーランド鶴見』

昨年の11月ぶりにやって来たら
入口の値段表の看板が新しくなってたり
館内着とタオルの受け渡しが再び浴室前で受け取るようになってたりと色々前向きに全身していてホッとする。

浴室の入口に入った瞬間懐かしい末吉の湯の良い香りがして本当にホッとする😊

水風呂は14度といつもに比べるとぬるめだったが
露天風呂とサウナはいつもに比べて熱々で
本当に気持ちが良い🥰

嗚呼、やっぱりユー鶴は最高だなと再確認。
ずっと来ます😁

歩いた距離 5km

カレースパゲッティ 780円

店員さんが困るぐらいほとんど誰も頼んだ事が無いそうです😅ちなみに味は想像通りのワンパクな感じです😁

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
65

igao

2022.02.04

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日もロロスコスコスコLOVE注入してきました。

お風呂上がりに
仲良しYoungサンコイチがやって来ましたが
すれ違いだったのでホッとしました😅

また来ます😄

歩いた距離 4km

辛辛ニラ蕎麦

辛さは普通にしたけど汗が止まらずもう一度お風呂に入りました😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
55

igao

2022.02.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

なんとなくスパ銭の気分だったので
何度か行って元々良い印象は無かったが
何となく行ってしまった。

で、感想は…
いつの間にこんなにボロくなったの??

ロッカーは壊れまくりだし
桶や椅子やシャワーヘッドはヌルヌルだし
お風呂の鉄の手すりは水垢だらけだし
サウナマットも全然交換しない。

そして一番気になったのは匂い。

お風呂、水風呂の塩素臭も強かったが
基本的に脱衣所、浴室、露天、サ室が
なんか独特な匂いが立ち込め
これはちょっとと早々に引き上げました。

もう来ないかな。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
55

igao

2022.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022年早くも優勝候補です😁

スチームサウナと水風呂もそうですが
なんと言っても施設が最高!

脱衣所,浴室の雰囲気が
私が子供の頃に通ってた銭湯のまんま😁
心落ち着きました🥰

♨️125施設目

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 53℃
  • 水風呂温度 19℃
50

igao

2022.01.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

三の輪湯

[ 東京都 ]

少し時間が空いたので
サクッと何処か無いかなと思ったら
中途半端に近くて後回しにしてた銭湯があった!

地下鉄大江戸線「中井駅」から徒歩3分。
煉瓦造りがお洒落な『三の輪湯』

脱衣所、浴室共に良い感じ😄
噂の森林浴ミスト風呂で軽く温まる。
早速聞こえてきたのは
研ナオコの「夏をあきらめて」

Darlin', can't you see?
I'll try to make it shine
Darlin', be with me!
Let's get to be so fine

ひとりなので歌っちゃうよね〜😅

ご機嫌になったところでサウナへ入ると
こちらでも良い感じに曲が流れてる。

ガロ 学生街の喫茶店
久保田利伸 LA・LA・LA LOVE SONG
高田みずえ 私はピアノ

流石にサ室は満室だったので歌えなかったが
良い曲ばかりで気分は上がる🥰

そう言えばサ室はとても心地良く
湿度が良いからか物凄く汗が噴き出る。

ここはまたゆっくりリピしたい銭湯でした😁

♨️124施設目

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
44

igao

2022.01.29

17回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

なんか今日は特にイベント無いのに割と混んでた。

仲良し5人組も居たりして
気を遣ってか二手に別れてたけど
それでも結局はニコイチ。仲良いね😅

そして熱湯が44度とぬるくてなんだかな。

ただ久々にゲリラロウリュウがあり
ちょっと雑だったが気持ちはよかったです。

そう言えば🌈は人が多いと
ゲリラロウリュウの確率が高い気がするが
どうなんだろう?

なんやかんや言うものの
久々に浴室に2時間以上居たので
普段飲まないビール🍺が美味い‼️

また来ます😁

歩いた距離 4km

辛味噌ラーメン900円

やっと復活してた😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,134℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
49

igao

2022.01.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

あら?こんなところに銭湯があったんやと
良い感じ路上奥にある下町銭湯へ。
中野の『大黒湯』

いらっしゃいませとお父さんとお母さんが
元気よくお出迎え。

脱衣所は薄暗く古いタイプだけど
広くて良い感じの脱衣所。
縁側も有り。※喫煙可😁

四方に大小ロッカーが沢山るが
本日私は小さめのアイランドロッカーに。

浴室は広く無いものの
かなり天井が高いので開放感たっぷり。

お風呂は熱々の45度で最高!

で、サウナは浴室内にある階段を上がり2階へ。
2階には水風呂とカランとサウナ。

サウナは狭く定員は詰めて5人ほど。
そして奥まった所にストーブがあり中々のマイルド。

温度計は92度を指すが場所によってと
出入りによって温度ムラがすごい。

待ちは無いもの、定員ギリギリ。
マイルドなので皆普通に12分以上いるので
これ以上来られるとヤバかった😅

15分入ってとりま水風呂からの休憩。
これ全て2階で完結。
私史上最短の導線の近さ‼️

しかし3セットしたがイマイチだったので
あつ湯でブーストしてからの水風呂が
一番気持ち良かった😅

ご近所であつ湯を求める時にまた来よう😊

♨️123施設目

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
47

igao

2022.01.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

健康浴泉

[ 東京都 ]

久々にチャリに乗り
アップダウンが激しい山手通りを走り
汗だくになった15分。

たどり着いたのは東中野。
昔から気にはなっていたが行った事が無かった
最近リニューアルしたらしい『健康浴泉』

入るとお着物の女将が親切丁寧に指導して下さる。

広くは無いが大中小とロッカーのサイズがあり
これはとてもありがたい😄

浴室も決して広いとは言えないが
ジェット、電気、シルキー、炭酸泉と
シンプルにまとまっていて
多くの諸先輩方で埋まっている。

サ室はコンパクト。
二段のひな壇で奥行きは広く無いのであぐらは厳しい。
真新しい遠赤ストーブはパワフルで中々熱くてイイ😊

サ室真横にある水風呂も17度を指してるが
深さがあるせいか中々冷たく感じて気持ちいい。
ただそれほど軟水感は感じなかった😅

目の前にととのいイスが二脚。
少し開いた窓から心地いい風があたり気持ちが良い。
ただ浴室にはイスは二脚しかないので
空いていない時は少々面倒だが二階にサウナ客専用の休憩所があり、そこにはイスあり畳ありとかなりリラックス出来た😄

ただサウナはゆったり出来たけど
お風呂はいつも一杯で中々湯船でゆったりという訳にはいかなかったのが残念。

それにしても東中野から中井にかけて
良い銭湯が多くていいな〜と思いつつ
人気銭湯が多いから逆に地元の人は大変かなと思ったり思わなかったり😅

♨️122施設

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.5℃
52
えごた湯

[ 東京都 ]

いつもなら人気施設は敬遠するのだが
せっかくの平日のお休みなので
コアタイムが混んでそうな銭湯に
open直後に行こうと向かったのは
大江戸線「新江古田駅」

そこから歩くことおよそ10分。
着いたのは昨年リニューアルした『えごた湯』

浴室に入ると新装ならではの木の良い香りがする🥰

そして見渡すとこじんまりながらシンプルに主浴槽と炭酸泉と水風呂のみ。

各お風呂にダウンライトが当てられ天井がキラキラしていてサウセンの水風呂の天井が沢山あるって感じ😅

たいていの銭湯のオープン直後は
諸先輩達が一番風呂で若干混み合うものだが
こちらはパッと見た感じ
カランとお風呂をみても6人程度だったのでホッとする😊

とりあえず空いているうちに
サ室へライドオン!!

ひな壇二段でかなり近い目の前に遠赤ストーブ。
さすがにこの距離はジリジリ熱い!
御徒町の寿湯のストーブのようだ。
とは言うもののいい感じに湿度もあるので
アッという間に玉汗が吹き出て気持ちが良い🥰

どこぞの洞窟かのように青いダウンライトに照らされた水風呂は深い上にキンキンの15度で最高。
その後ぬる湯の炭酸泉でゆっくり身体を休ませて
ハイ!完了!!
バッチリ決まりました🤪

施設のスペックは間違いなく最高だと思います。

ただ広く無いので混むと息苦しくなりそうですが
平日早い時間は施設のスペックを存分に堪能出来るかと思います😘

♨️121施設

歩いた距離 5km

コーヒー牛乳130円

やはり脱衣所より番台前の休憩所が一番のクールダウンスポットやね。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
46

igao

2022.01.25

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

心拍数は192まで上がりましたが
なんとか完走出来ました。
二段目ですが😅

歩いた距離 3km

カレーライス380円

軽食にピッタリ🍛

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,128℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
40

igao

2022.01.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ずっと気になってた『ヒルトップ』

ニュー大泉新大久保店のような昭和感漂う館内。
浴室の9割は人生の大先輩達。
さぞかし昭和カラカラドライなサウナかと思ったら
温度湿度共にとても心地良いサ室。
天井は低く、角は斜めになっているので
対流はバッチリ。
自分でも惚れ惚れするような綺麗な玉汗が噴き出る。

そして見た目以上に深く広い水風呂。
久々に土左衛門に😅

休憩は冷水を頂きながら非常階段入口で
外気と扇風機で昇天。

ここは名店ですね😊

♨️120施設目

歩いた距離 8km

レストラン あらびん

カニクリームコロッケランチセット900円

成増駅北口から徒歩5分。 サウナ前に洋食で腹ごしらえ😁

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
48