絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

igao

2019.12.20

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

友人に誘われ本日は少し遠征。
前から気になっていた「寿湯」
20時頃に初IN!

入浴料470円、サウナ200円、貸しタオル70円込みで740円!安い!

ぱっと見は少々狭い浴室かと思いきや
奥に色々な施設がありビックリ。

友人からはそんなに混んでいないと聞いていたのだがほどほどに人は居たが
入浴しサウナを1セットしたぐらいでサ室はほどほどな人数に。
お風呂はそれなりに混雑してますが。。。

サウナは塩サウナとドライサウナの二つと贅沢。
水風呂も露天水風呂と洞窟水風呂の二つとさらに贅沢(^^)

本日はそこそこの混雑っぷりで露天水風呂が16度となっていたがそこまで冷たく感じなかったのでバイブラ付きの洞窟水風呂18度の方が手っ取り早くととのった(^^)

一番良かったのは薬湯の熱湯。
初めは暑いがすぐに慣れ気持ち良かった(^^)
整いました。

個人的に合わないのが
下町人気の銭湯だからか
サ室のおしゃべりが盛んで少々声が気になる。

まあ都会下町なので
たまたまなのかもしれないのですが
基本的には凄く良い銭湯だったと思います(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

igao

2019.12.18

1回目の訪問

サ活を始めてからでは初めての湯けむりの里。

久々の湯けむりの里は
高齢者も多かったが、目立ったのは
大学生、または若い社会人風の人々。

どうしても若い子達は群れをなすので
風呂の一箇所を占有したり
サ室でお喋りが多く落ち着かない。

集中しろ集中しろ、、、、、、あ、ダメだ!
もうこのループに入るとダメだ、、、

おかげで普段は”整いガバガバ”の俺も今日は整わなかった。
なんかモヤモヤする。

なんか気持ち悪いから
連日になるけど明日はまた清春湯に行こうかな。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
31

igao

2019.12.17

3回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

本日の番台はお母さん。
「今サウナ5人入ってるよ。」と
いつも最新情報ありがとう!

しかしいざ脱衣所に入ってみると
その5人はもう風呂を上がってた。
やった!サ室独り占め(^^)

そして今夜は水風呂に
初めて1分以上入る事が出来た!
なんか嬉しい。

今夜はサウナも水風呂も良かったが
最後に電柱を眺めながらの露天風呂が最高だった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
30

igao

2019.12.14

2回目の訪問

観音湯

[ 東京都 ]

本日はご近所忘年会。
と、その前に忘年会会場の裏にある観音湯で整える。
土曜日の17時にも関わらずサ室は誰も居らず最高。軽く3セットで整いその足で忘年会へ向ったとさ(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
10

igao

2019.12.12

1回目の訪問

観音湯

[ 東京都 ]

近所なので昔はよく来ていたが、ご主人が体調を崩され休みがちになってからあまり来なくなってたがサ活を始めたので久々に観音湯にやってきた。
ご主人は喉を悪くされたようで声を発せませんが優しい笑顔が癒される。

よく来ていた頃はサウナには入らなかったので
恐らく観音湯で初サウナ。
100度のボナサウナ。チリチリきます!
そしてサ室の目の前の水風呂。最高の導線!
さらに水風呂の目の前に銭湯としては広い露天風呂。ここで外気浴で整います!

少しナメててごめんなさい。良いです(^^)
まあ欲を言うと外に1脚ぐらい椅子が欲しいかな。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
33

igao

2019.12.10

2回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

火曜日 曇り 気温14度だがそれほど寒くはない。
IN17:00-OUT18:00 ガラガラ。サ室を独り占め。

近所なのに久々な清春湯。

やはりイイね、2セットで整った。
けど4セットしたけど(^^;;

それにしてもここの水風呂は
未だ1分を超えれない。
けどここの水風呂の1分の先の景色を見てみたい。
精進します😅

最後に常連のオッちゃんと二人で軽く床をシャワーで流し、気持ちよくお風呂を後にしました。

最近サウナを色々浮気してましたが
清春湯最高です。
すいませんでしたm(__)m

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

igao

2019.12.07

1回目の訪問

土曜日 午前:雨 > 午後:曇り
気温5度とかなり寒い
in16:30-out18:30 普通の混み具合でサウナに問題無し。

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:この日、最高気温5度の寒い東京。
そんな中、夕方16時半頃にin!
寒い日だったからなのか土曜日にも関わらず大きな混雑は無くラッキー!

ただ屋外にあるバイブラ水風呂は流石に寒くて辛かったが、3セットで整った(^^)
ですが、ついつい4セット目を自分にサービス。
やはり本日は寒いので最後は黒湯の壺湯で締めくくる。

今週も良く整いました(^^)

続きを読む
23

igao

2019.12.05

2回目の訪問

木曜日 晴れ 気温14度と少し肌寒い
in18:30-out20:30 普通の混み具合でサウナに問題無し。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
清春湯で整おうかと思ったらまさかの定休日。
なので木曜日の19時前だと混んでいるだろうけどここは背に腹は変えられん!思い切って「マルシンスパ」へチェックイ〜ン!!

下駄箱の空き状況は残り15ぐらい。
やったラッキー並ばなくて済む(^^)

入った早々ロウリュウ開始のお知らせ。
タイミングを逃したが立ちロウリュウで何とかイン。
早々に退出する人がいたので直ぐに座れしっかりとロウリュウを満喫。

そのまま3セット。速攻整いました(^^)

あとはオロポをさっと飲み帰路についたとさ。

続きを読む
3

igao

2019.12.03

1回目の訪問

火曜日 晴れ 気温17度と暖かい日
in14:00-out15:30 空いていた。

空いていたので
アウフグースもゆっくり満喫。
おかわりしちゃった(^^)

外気浴スペースも独り占め。
完全に整って昇天⤴︎

オロポと最近夜食べる事が難しい笹塚チャーシュー食べれて大満足(^^)

明日も来ようかなw

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
4

igao

2019.11.30

1回目の訪問

土曜日 くもり 気温12度と肌寒い日
in16:00-out18:30
普通の混み具合で問題無し

続きを読む
2

igao

2019.11.09

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

土曜日 晴れ 気温17度と少し肌寒い
in15:30-out17:00
はじめは空いていたが16時半頃から少し混んできた。

続きを読む
4

igao

2019.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

igao

2019.10.19

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

igao

2019.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

igao

2019.10.06

1回目の訪問

台風19号の後で大変だったと思いますが
非常にぬるい。
ちょっと気持ちが悪いほどぬるい。
ファミリー向けですもんね😅

そういう意味ではサ活には向いていませんね。

続きを読む
3