絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NORI

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

週末静岡女子サウナ旅。ラスト5湯目は、富士宮市の富嶽温泉 花の湯。

ホテル併設の施設で、兎に角、広々。サウナも湯舟も多種多様。休憩スぺ―スや食事処もゆったり。ニフティクーポンで割引利用、館内着を着てお昼寝したりと、一日過ごせる施設。

時之栖グループ運営で、ひげだるま夫人によると、2022年3月に惜しまれながら閉店してしまった東静岡の松之湯で使われていた、テントサウナ、水風呂、ハンモックやヨギボーなどがこちらの花の湯で再び利用されているそう。
個人的に懐かしかったのが、女湯にあった、タータンチェックの巻き布!あ、松之湯さんだ、とサウナで巻かずにはいられない。

金~日限定、露天で、男湯はログサウナ、女湯は松之湯さんのテントサウナが利用可。この日は、OFR48の熱波師はるちゃんが、テントでも浴室内の麦飯石サウナでも熱波を送ってくださるとのこと。

はるちゃんの熱波は、明るくって元気いっぱい。一緒にストレッチしたり、OFR48の曲のサビを歌ったり。こちらまで笑顔に。
熱波が行われた浴室内の麦飯石サウナも広々しており、ストーブの石は金属板の上にあるせいか、ロウリュすると石が煮込まれたように、バチバチジュワジュワといい音!

サウナは、麦飯石のほか、備長炭や釜風呂もあったけれど、2つともローな温度。この日は肌寒かったので見学のみ。露天の草津の湯や薬湯、炭酸泉に入ったり、松之湯さんにもあった「死海の湯」で、様々体制を変えて、プカプカ浮くのが楽しい♪

水風呂はテントサウナ前に小型が一つ、浴室内にキンキンで気持ち良い水質の大きな檜水風呂あり。休憩は露天のウッドデッキで。インフィニティやプラ椅子が並び、ととのい放題。

花の湯さんには、季節ごとにフルーツが変わる「季節のフルーツパフェ」があるとのこと、皆でパフェで乾杯!
「雨女たち」の週末静岡旅はこれにて、終了。

新富士駅まで車で送迎して頂き、新幹線で一路、東京へ。
天気がぐずつき、肌寒かったけど、静岡の素敵な施設を、サウナを通じたご縁で旅することができて本当に楽しい週末でした。

いい湯、いいサウナ、そしていい友。
大人になってからのお友だちは、貴重です。

今回、お天気が悪く断念した施設や、寒くて途中、体調を崩し早めに帰ったお友だちもいて、静岡に是非また伺いたいな、と。さて次回はいつにしますか。

季節のフルーツパフェ&母の日デザート🍓

この日は静岡産のイチゴを使った美味しいパフェ♪母の日で女性にはサービスデザートつき。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
60

NORI

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

いよいよ静岡週末旅の真打ち、4湯目、富士市・鷹の湯へ。
富士山伏流水の気持ち良さに加え、様々なギミックに、きめ細やかなホスピタリティが満載!

まずは、ひげだるま夫人のサ活で拝見した、フルーツがキュート過ぎる、デトックスウォーターを専用ボトルに汲み、ウキウキ気分で浴室へ。

サウナは全部で三つ。
その一:「ドライサウナ」
その二:「薬草スチームサウナ」
そして、第三のサウナは…「高温高湿サウナ🔥」

サウナ愛好家が大好きな「高温」と「高湿」を合わせ、最強のサウナを作りたいんです…じゃあ「合体!」
なぁんて、トムブラウンのネタから発想したのかしなかったのかは、定かではないが(笑)それは、ある意味「ダメ~」な、ヤミツキ中毒性の強いサウナ。

「高温高湿サウナ」入口看板には「サウナ上級者向け。初心者の方は気をつけて下さい」と書かれており、恐怖心とワクワク感がそそられる。
扉を開ければ、真っ白な蒸気がモクモク。真ん中に巨大な角セイロがあり、そこからもうもうと蒸気が溢れてる。座面はセイロを挟み2つの長椅子。4人定員。

開店直後の為か、この日の温度は54度だが(60度弱まで上昇することもあるそう)湿度70%!という驚異的湿度。体感温度はアッチアチ、優に100度超え。

火傷に気を付け、セイロ内を覗き込むとストーブが見える。夫人によれば、ストーブに配管が繋がっていて水が流れ込み、中から水蒸気が上がる仕組みらしい。

すぐに体が蒸気で真っ赤に。時々アチっと水滴爆弾が落ち、東京の友の湯が脳裏に過ぎる。が、ストーブを囲うセイロの部分は、富士山麓で育った「富士ヒノキ」が使われているそうで、サ室内にイイ香りが充満。自分が美味しく蒸されている気がしてwアチアチなのに、とても気持ちが良い♪

水風呂は、浴室内と露天の壺湯の2つ。どちらもよく冷え、富士山バナジウム感のある清々しい水質!

休憩は、露天のテント屋根下のデッキに並ぶ、木製椅子やプラ椅子で。
目前には露天岩風呂トゴールの湯。雨もほぼ止み、涼やかな風がよく通り、顔がにやけちゃう…

第一のサウナ「ドライサウナ」には、最上段に「女王席」アリ。大き目の風呂椅子が3つ置かれており、遠赤外線コンフォートサウナの熱さマシを楽しめる。第二のサウナ「薬草スチーム」は、薬草の香りが充満。体感は穏やかながら、時間で「風神」=扇風機が発動、その下はホットスポット。

浴室内には、体温より低めの静岡佐藤園の緑茶を使った茶湯。露天の壺湯の一つは、薬草袋が入った不感温。どちらもサウナ後についダラダラと入ってしまう…

湯上がり見上げれば、富士山チラリ。今回、初の遭遇!

そばの実 一閑人

とろろそば、牛すじ蕎麦湯炊き、味噌エビ焼、豆腐プリン

どのメニューも美味しい。玄挽き蕎麦。小さな人気店、昼は予約もできないので、なかなか入れない名店🙇

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,54℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
75

NORI

2023.05.14

3回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

週末、静岡サウナ女子旅、3施設目は大好きなスルケンさん🌊

海の見える和室を予約してもらい、クア&ホテル会員の誕生日割引(誕生月翌月まで有効、今回は延長プラス一ヶ月延長)を使い、お友達5人全員が1000円割引♪

シンケン、イサケン、スルケンのクア&ホテルにお邪魔するときは、会員費無料なので、初回から会員になり、GOLDカードをチラつかせることをオススメします😊

夜も朝も、海が見える、塩分を感じる温泉がたっぷり注がれた露天の壺湯に入り、波音を聞くのが大好き…

サウナは色々あるけれど、中温の漢方寝サウナが一番好み。漢方の香りをクンクン嗅いで、ゆっくりごろ寝しながらの穏やかなサウナ。
水風呂でサッと冷やしたら、露天に出て、見晴し台のベンチで、海を見ながら休憩。このリピートが最高!

朝は🏄しているヒトも見えて、いつか、サーフィンからのスルケンさんもキメてみたいなあ、と。

何セットかしたら、浴室のプールで、生まれたままの姿👶🍼で、ワシワシッと泳ぐこと数往復🏊
食べ過ぎ飲み過ぎの罪悪感を消すまで、いつも宿泊の朝は、泳ぎ過ぎて朝からヘトヘトにはなるが、泳げるのも、スルケンさんの大好きポイントの一つ♪

ちなみに夜は…
🍻と行きたいところですが、お酒を殆ど飲まないメンバーなので、おしとやかに生🍺一杯のみにして、お部屋で🍶を一人チビリとw

ご飯も宴会場で頂くと、和洋中レストランのメニューが何でも注文できるのも、スルケンさん💕の理由です。

最終日、雨は小雨。
次は大本命の、ひげだるま夫人のホームへ!

黒はんぺんフライ、生シラス、冷麺、🍺

生桜エビがお時間50分かかるそうで生シラスに変更。新鮮✨食べたい物を頼んだら、こんな組み合わせに😅

続きを読む
38

NORI

2023.05.13

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃

NORI

2023.05.13

1回目の訪問

雨のため予定変更、静岡2施設目は、雨割引で2時間1000円という超良心的価格✨で、HALVIAの薪サウナに入れる、トライアルパークさんへ🚗

晴れていれば、サウナ室のガラス越しに富士山🗻が見えるのだが…

勿論、お空は雨模様☔

それでも、美女5人で(お店の方が気持ちのこもっているかビミョーな平坦トーンwで、そう言ってくださいました😂)ナイスセッティングな薪サウナ室を貸切!

15分毎にお店の方が、薪をくべ、アロマ水のロウリュをして下さり、いい状態をずっとキープ🔥

またもやワチャワチャしながらのサウナから、ジャスティス小雨を浴びる外気浴も、なかなかオツなものでした😊

この日は、一体、何セットしたのかな?
この後のお宿は、大好きな海🌊が見える健康ランド、スルケンさんへ。そこでも、やっぱりまたサウナに入ってしまい、もうほにゃほにゃ。。。

明日も雨ですが、旅は続きます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
63

NORI

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

ひげだるま夫人presents✨週末静岡サウナ旅🚗💨

サウナ好きによる、サウナ好き女性5人の1泊2日の大人の遠足。前日は子どもの時の遠足と同じで、ワクワクしちゃって寝不足気味💦

旅のプランニングから、送迎まで、全てお任せ!本当にありがたい🙏

しかし…

雨女が一体誰かはわからないがw、残念ながら週末は2日共に雨模様。待望の富士山も🗻も、さんかく山の🦉ちゃんにも、会えずじまい😅

まずは予定通り、三島駅から🚗でびゅーと、天然温泉ざぶ〜んへ!
9時オープン直後の施設は、清掃直後で気持ちが良い。お客様も常連のお姉さんが数名のみ。

サウナは、80度台の湿度高めのフィンランドサウナと、リニューアルされてまだピカピカのオートロウリュつき(正時と30分の毎時2回のオートロウリュ)の熱風サウナの2つ。

湿度しっかりの快適なフィンランドサウナと、30分ごとのオートロウリュ&4つ目の送風口のある熱風サウナ、13度の気持ちいい露天水風呂、ズラリと露天に並ぶ椅子数種類。

この往復で、やめどころがわからない…

でも、この日のハイライトは、サウナよりも、ざぶ〜んの常連の可愛いいお姉方のオリジナルのマイ洗面器使い!

お姉様方は、其々に小型浅めのマイ洗面器をお持ちで、それをある時はサウナ室で寝サウナの枕にしたり、またある時はサウナハットのように被ったり😆
更に、小雨が降る中の露天寝湯の雨よけに顔上に被せたり、勿論、桶としても使えば、荷物を運ぶ物入れとしても利用。

多機能に使えるマイ洗面器ブームは、静岡のざぶ〜ん発?
東京にもこの後、このブームは、来るとか来ないとか…🤭

可愛いいお姉様達に癒やされながら、早めのお昼ご飯を頂き、次の施設へと向かいます。
どーでも良いような事で、ワチャワチャしちゃう女子旅、楽しい🎶

牛乳ソフト🍦200円

食後のデザート。MILK味が濃厚で旨っ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
65

NORI

2023.05.10

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

福美湯

[ 神奈川県 ]

男もつらいけど、女もつらいよ…。

半年かけて仕込んだ仕事が、偉い人の意向で一夜にして塩漬け、水泡に帰す。
腹巻きにトランク一つで、フーテンの旅に出掛けたい、そんな週のド真ん中、まだ水曜日💦

こうなったら、平日でも横浜銭湯ラリーに旅立とうと、休憩時に目論めば、ん?東急東横線に飛び乗れば、横浜東側エリアは、シゴオワ意外に近いじゃない!

リモワ用PCをトランクがわりに抱え、フーテンの先は、菊名駅から徒歩5分、横浜の人気銭湯、福美湯。横浜銭湯ラリー4湯目。

丁度一年前のGWにお邪魔したものの、激混みでくつろげず、リベンジです。

全湯と10湯の両方のラリー台紙を、フロントのご主人に差し出したら『4湯目かい?まだ先は長いよ』なんて粋な励まし。10湯狙いでも、やはり嬉しい😊

拾う神あり…!
幸運なことに、脱衣場、浴室、そしてサウナまで空いていた。

大小タオル&サウナマットが入ったビニバを、サウナ前に並ぶフックにかけて、赤のリスバンを腕に巻き、いざサウナへ。

6人定員84℃、オートロウリュがピカッと走る、ロッキーサウナ。
うん、これこれ!今必要なのは、こういうジワジワ暖まる、優しいサウナ。

5分毎のオートロウリュは、シャーと数秒で上品。香太くんも程よい香り。
サ室で聞こえてきた音楽は子守歌の♪ララルー。
美しい音色。弱り目にはよく沁みて、目頭がうるっ。

水風呂は、腰下の水位で深め。水温16℃。ヒャッと冷えていて、肌触りも良い。
水風呂からは、福美湯の名物、山々や風車などが描かれたヨーロピアンテイストの圧巻モザイクタイル絵がよく見えた。

薄明かりの露天。ブクブクの岩露天風呂の向こうには、切り絵のように模様が透けたランタンが光っている。いい雰囲気。
露天の端に座ったり、空いていたので浴室椅子を露天カラン前に置いて、休憩。風も頭上から吹き込んでくる…


お風呂も、コンパクトにギュッと揃い踏み。ナノ化された柔らかいお湯。薬湯、岩盤泉、寝湯ジェット、揉兵衛でんき湯…。サ後の締めに最適な38℃の炭酸泉。優しいシュワシュワに蕩けそう…

夜21時を回った所で、急に若い方が増え、これが潮時と知る。

全てにおいて、何処となく、エレガント。
平日やけのやんぱちのお陰で、福美湯を堪能できた🙇

フーテン本家本元は『寂しさなんてのは、歩いているうちに風が吹き飛ばしてくれら。』と言ってたけれど、嫌なことなんてのは、銭湯の露天に吹く風が、吹き飛ばしてくれる。

私、生まれも育ちも東京ですが、横浜銭湯の旅は道半ば。素敵な横浜銭湯とまた出会えるよう、どうぞお頼み申し上げます🍃

瓶牛乳

今夜は家飲みしようと、牛乳で胃を保護して帰ります…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
80

NORI

2023.05.07

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃

NORI

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

2湯目の反町浴場からハシゴ、横浜銭湯ラリー3湯目。サ活で評判の良い、鷲の湯さんへ。

この日は森林乃湯側。まぁるい湯船の炭酸泉で、冷えた体をゆるゆる弛緩させ、周囲をキョロキョロと見渡せば、浴室には、2つの扉が見えた。

まずは、第一の扉をオープン!

そこは、効能たっぷりの優しいミストが降り注ぐ、秋田の北投石の湯。
スチームではなく、それは例えれば、錦糸町ニューウィングのジャスティス(霧雨)の北投石バージョン?

ハジメテの経験♪何て心地よいのかしら…

お次は、お待ちかね第2の扉。サウナキーをぐぐっと差し込み、いざオープン。

L字2段の清潔感のある、広々としたサウナ。
TV有り。
ハマのサウナは、徳の湯も反町浴場もアッツイなあ、と思っていたが、鷲の湯は90度のサウナ。
適温適温コンフォート、好みのど真ん中💘

しかも、露天の黒湯温泉に加え、水風呂も黒湯♨水温は20度とサウナとのバランスが良い最適温度✨
ふぅーーっと息を大きく吐き、黒湯水風呂でゆっくりと体を冷やす。

アツアツキンキンも最高だけれど、90度&20度の組み合せは、体が芯から暖まり、しっかり冷やせる気がして、安らぎを感じる😊

お店のお母さんが浴室をこまめに見まわってくれたり、露天では、外気浴も出来たり…

フロント前の休憩スペースでは、定食やラーメンなどのお食事や、瓶のバドワイザーや生🍺、ソフトクリームなども充実。いいなぁ、こういう雰囲気。

コロナ前の景色に、銭湯も少しずつ戻ってきている。銭湯の一湯一湯が、地元の大切なサードプレイス。それは東京も横浜も、違いはない…

ほっかほっかの満面笑顔で、帰途へ!
GWは銭湯&サウナ三昧。明日からの事を考えると憂鬱だけど、お仕事あってのサウナ。
次は、どの横浜銭湯に行こうかしら😊

チョコミントソフト🍦

お風呂上がり、🍺を飲まない時は、アイスかソフトに限ります😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

NORI

2023.05.06

1回目の訪問

香藤湯

[ 東京都 ]

サウナのお友達が、こぞって、香藤湯さんをオススメしてくれて、伺ってみたら…

パンダ湯の開催中🐼💕

あら可愛い♪なんて思って、ワクワクしながら浴室へ。。。

でも、パンダ湯はどこの湯船にもなく、全て白湯。あるのは、素敵なペンキ絵、いいお湯のジェット座湯とバイブラ付き白湯のシンプル湯船。
そして、浴室はお掃除が行き届き、清潔✨

サウナは、綺麗に張替えられた木壁が美しい、2段座面のボナサウナ。
Theボナ、といった体感、しかも90℃。
適温適室の極み。

水風呂も2人も入れば一杯と、コンパクト。
心地よい水質、しかも水温20℃とこちらもThe水風呂、といった感で嬉しい。

男女両方のサウナ友達の話を聞いたが、どの時間帯も混んでいることはなく、快適だとのこと。この夜もGW中だが、女性サウナの相客は一人。

全てが丁度よい、全てが心地よい😊
これって素敵なことですよね?

湯上がり、下駄箱では、ドンピシャのタイミングで、よく知っている方とバッタリ。
目が殆どくっついて、超眠そうなお顔😪。。。

人間は眠いと、あんな顔になるんだなぁとクスリ🤭

そんなにヒトを眠くさせちゃう、香藤湯さん。
噂通りのほっこり、良銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

NORI

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

【新潟GWサ巡り④∶温泉と地産地消の美味しいゴハン。🏔の稜線を望む外気浴…】

宝来洲から、緩い山道を約40分ドライブして本日の宿へ。
西日に照らされた、田植え直後の水田、冬の豪雪に耐える板張り格子状の民家…まるで日本の原風景、民話の世界に迷い込んだみたい。

高柳じょんのび村。
日帰り温泉、宿泊棟、貸別荘、こども自然王国、吊り橋、売店などの施設が山間に集まる複合施設。

新潟市内には、人気の別施設「じょんのび館」もあり、「じょんのび」の言葉の意味が、音の響きと共に妙に気になる。新潟の言葉で「ゆったりのんびりとした、芯から気持ちのいい」という意味なんですって😊

夕飯前に、まず浴室へ。
天井を見上げれば、木組みが入り組んだ立派な屋根裏!
かつてこの高柳にも茅葺家屋があり、その屋根裏を再現したらしい。

浴室には、内湯と露天風呂の湯舟が一つずつ。
どちらも茶褐色の超ヌルヌル、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物温泉♨
美肌の湯で、お肌はスベスベ、体はポカポカ。

サウナ室は、コンパクト3名定員。対流式ストーンストーブで90度超だが、ロウリュは無く、少しカラカラ。
水風呂もコンパクトでほぼ一人用。水質が良く、体感18度位?

露天には、白のととのい椅子が2脚。
椅子を浴室側に少し動かすと、目隠しルーバー上に、新緑が美しい山々の稜線が見え、ずっと眺めていられた。

宿の夕飯では、待ってました!とようやく本物の生🍺をゴクっと😋

地の食材を生かしたお料理に釣られ、じょんのび村で田植えから酒造りまで行っている名物「自家製どぶろく」も頂く。端麗辛口&お米の粒々感…♪

ドライブやアクティビティの疲れが、サウナと温泉でどっと出たせいか、どぶろくが効いたのか🍶すぐに部屋でひと眠り…

家族によると、23時頃起き出し、翌日の🚗計画をテンション高くペラペラ喋っていたそうだが、急に何故か…

「じょんのびっ!」と叫び、その後は、静かに寝息をたてていたそう…(記憶にございません)

それだけ、じょんのび村が気に入ったということ😆?

翌朝、朝ウナ&山の外気浴を楽しみに、浴室に行き、サウナの扉を開けたら…
なんと、真っ暗。。。

後で宿の方に聞けば、サウナのつけ忘れ!
温冷交代浴を楽しみました。

朝ゴハンは、コシヒカリのふっくらゴハン、
ついお代わり🍚しちゃってお腹いっぱい。
GW渋滞回避の為、途中へぎそばを頂き、早めに一路、東京へ…
サウナの為に運転🔰し始めて以降、自己最長記録🚗💨

海と山の一挙両得、新潟旅。最高!


(5月4〜5日訪問。北陸地震の被害が心配🙏)

夕食コース&自家製どぶろく🍶

しょんのびっ!と思わず寝言で叫んでしまう位、美味しいゴハンとお酒でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
73

NORI

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ宝来洲

[ 新潟県 ]

【新潟GWサ巡り③∶これぞ海サウナ!水風呂は凪いだ美しい日本海🌊】

新潟2日目は、海サウナ好きとして、以前からお邪魔したかった、柏崎市・鯨波海岸の宝来洲(ホライズン)へ。午後に予約したサウナの前に…

午前は、宝来洲のシーカヤックツアーに参加。
美しい海をカヤックで漕ぎ出せば、海側はキラキラ水平線、岸側は残雪が残る山々の新緑。

海と山、両方の景色を一度に眺めることが出来るなんて、贅沢!
しっかり2時間、カヤックを漕ぎ、お昼ゴハン&お昼寝を挟み、サウナへ♪

海に向かって建つ、サウナ小屋の1階は、モキの薪ストーブが鎮座する、海一望のサウナ室。1階外は温冷レインシャワー、屋上には海を眺めながらととのえる、白のデッキチェアが並ぶ。

サウナ室は水着着用、男女共用。
貸切ではなく、パブリック利用だったが、最大利用6名とゆったり。窓から青い海が見えて、館山のシーサウナシャックを思い出す。セルフロウリュで湿度を上げ、じっくり体を温めたら…

レインシャワーでクーリングし、外階段を昇り、屋上へ。
日差しを遮るものがなく、グリル状態だが、サウナハット&タオルで太陽を防御しながら、その名前通りのホライゾンを眺める。次第に、太陽も和らぎ、海風も感じた…

次セットは、シャワーを浴び、砂浜を走って、水風呂代わりの海へ!
歩いて海に入りやすい砂地、しかも海の透明度も高い。この日の海水温は13度。

鯨波海岸は海水浴場の為、波消しブロックもあり穏やか。
日本海というと、私は勝手に、荒波ザッパーン&演歌のイメージだったが、お店の方のお話では、それは「冬」の日本海で、夏の新潟の海は、海水浴向きだそう。

それにしても、5月の日本海に、水着1枚でプカリと背面で浮き、気持ちイイー!なんてキャッキャしちゃうとは💦サウナ愛好家の馬鹿っぷり丸出し〜😅

海から上がり、砂浜のパラソル下の日陰で、椅子に座って休憩🏖

青い海にキラキラの太陽。あゝ、早、夏が来た!

因みに、小屋内にウォーターサーバー有り。貸して下さるバスタオル1枚を、サウナマット代わり利用。サウナ内に、汗拭き用に別途マイタオル1枚持参がベター。

サ後は、小屋前の小竹屋旅館で、温かいシャワーやお風呂も利用可能。
着替えは、お風呂脱衣場で。女性用メイクルームもあり、ゆったり身支度できるのも嬉しい。(一番最後の和室の📷です)

日本海側の海は、今回が初訪問。
ディスカバリー・ジャパン。知らない事、知らない地がまだまだ沢山あるのは楽しい。

この日の宿は、海から離れて山🏔側の、サウイキで教えて頂いた温泉♨へ…


(5月4日訪問)

ニューハワイ

バジルチキンライス&ノンアル🍺

宝来洲から水着のまま歩いてランチへ。バジル&甘ジョッパイお味が美味!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
69

NORI

2023.05.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【新潟GWサ巡り②∶洗練されたオシャレさと、新緑と山の景色を望める、ご馳走サウナ】

新潟柏崎のSHIIYA VILLAGEを後にし、向かうは2度めの訪問、三条市の山の中にある広大なスノーピークのキャンブエリアにあるFIELD SUITE SPA♨

昨年も同じ時期にお邪魔したが、今年はキャンプサイトにテントが沢山、大賑わい。

山頂に残雪が残る、粟ヶ岳をガラス窓越しに眺めながら、巨大なikiストーブにセルフロウリュ。
深くて冷えた水風呂で、体をしっかり冷やして露天に出れば、外気浴中も、栗駒岳と新緑が一望。

しかも、男女別なので、水着は勿論無し。
展望とあいまって、開放感がハンパナイ…!!

山景色のインフィニティ露天風呂で、暗くなる空をぼうっと眺めて長湯。。。

軽めの夕食もレストランで頂き、暗い山道を慎重に降り、無事にお宿に到着。
充実した初日。明日のお天気も良さそうで楽しみ♪

冷やし香味胡麻ダレ蕎麦

山椒と七味をかけて。トマト&バジルの洋と胡麻ダレお蕎麦の和が絶妙にマッチ♪

続きを読む
73

NORI

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

【新潟GWサ巡り➀∶築100年の古民家を改装した、雰囲気抜群の薪サウナ。水風呂は……】

夜明けと共に東京を出発🚗
関越道で3度の渋滞に巻き込まれ、期せずして7時間超のロングドライブ。何とか予約時間に滑り込めた💦

新潟県柏崎市。
人口100人の町、椎谷に昨夏オープンしたSHIIYA VILLAGEは、築100年の古民家をリノベした、海岸沿いに立つ素敵な佇まいのサウナ。

古くて新しい✕海✕薪サウナ…と自分が好きな要素が、ギュッと詰まっていて、お邪魔するのが楽しみで仕方なかった。

貸切も可だが、今回は水着を着てのパブリック利用。

サウナ室はセルフビルドで、タイルが良い味わい。
ゴツゴツ石が剥き出し、丸窓モキ薪ストーブに木箱段組みの座面。
スタッフの方が時々、薪サウナの管理と、地元の新潟産のほうじ茶をジュワーっとロウリュして下さり、80度弱、湿度高めの心地よい空間をキープ。

10名前後での利用にも関わらず、薄暗いサウナ室と神々しい薪ストーブが醸し出す雰囲気に、皆さん、静かに瞑想するかのように蒸されており、薪がパチパチ燃える音かだけが響いていた。

水風呂は、浴槽タイプと樽タイプ。
特に樽には、鶯色のまろやかな地下水がたっぷり注がれ、上からは水が落ちる仕掛けまであって、ひんやりしたお水をオデコに直撃させて冷やせるのも良い。

更に、水風呂の横にある扉をあければ…

そこはもう一つの水風呂、日本海!
砂浜から歩いて、透明度の高い、海にドボン🌊

休憩は海を眺めながら、もしくは、古民家の庭のインフィニティチェアで、青空を仰ぎながら。

あっという間の2時間半。
SHIIYA VILLAGEは、海に沈む夕陽を望める時間帯が人気らしく、次回は近くに宿をとり、ゆっくりとサンセットサウナを楽しめたら…

サ上がりは、ロウリュと同じ、温かいほうじ茶のサービスでほっと一息。。。

渋滞で、お昼ゴハンも食べれなかったので、サウナ上がりは、近くの海沿いカフェに駆けみ、遅いランチ。

遠かったけど、海の景色は素晴らしく、来てよかった!
お腹も満たして、眠気をキラキラな海で飛ばし、次へと向かいます🚗

umicafeDONA

食後のデザート

海には、イルカが泳いでいるのが見えました🐬✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
72

NORI

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

徳の湯

[ 神奈川県 ]

またまた、禁断のアレwを、ハジメちゃいました。。。

横浜銭湯ラリー!

春夏にかけ、湘南🏄に出かける事も多いだろうと、ラリーに乗じて、行きたかった横浜銭湯10湯をまずは目指して巡ります♪

朝の江ノ島での荒海🏄は危険を感じ、早々に引き上げ、横浜高島屋のイベントでラリー台紙を頂く。最初の1湯目、徳の湯へ。

東急東横線、東白楽駅の目前にあり、超ウルトラ&マーベラスなボケまくり&方向音痴な私も、すぐに徳の湯を発見できた!

男女日替わり、この日は女湯が一階の市の湯。
一階のほうが、二階よりも熱いと評判。
昨日は、サウナに関しては不完全燃焼だった為、アチアチ🔥サウナを、体が求めていた模様w

遠赤外線のサウナには、サ活で拝読した年季を感じる、壊れかけの温度計が120℃超を指している。
…そんな訳はないじゃん!とツッコミつつも、それでも体感100℃超、やっぱり熱〜い。
香太くんの甘爽やかな香りと共に、湿度もあって滝汗が流れる。

水風呂は15℃。バイブラも、少滝流れ込みもあり、ヒンヤリと気持ちイイ。
あまみまみれで、岩風呂露天風呂へ向い、ベンチに座り、風に吹かれて外気浴。。。

湯船も充実。露天、寝湯、でんき湯、バイブラなど湯船も沢山。お気に入りは『ピンポイント寝湯』

氷枕のような銀色の枕に首をのせて、ふくらはぎ、お尻、腰、肩と、サーフィン後の筋肉疲労をピンポイントで、狙い撃ち〜💃🎶 
 しかも目前には、中島絵師の見事な富士山のペンキ絵🗻サ上がりのダラダラお風呂は最高。

浴室の壁には何故か、ぶら下がり健康器具の様なバーがあり、ぶら下がってみたが、10秒も持たない💦空いてるとはいえ、真っ裸でぶらさがるのは、超ハズイ…

いつかダイエットして、バキバキ筋肉体型になり、このバーで懸垂をしてみたい…
と思ったり、思わなかったり。

時間が早かった為か、GWなのに空いていて、とても快適。幸先の良いラリーのスタート。

あれ?ケロリン桶の置き場に、ずっと、満天の湯の緑色マークつきの黒色サウナマットが置きっぱなし。どなたかお忘れみたいですよ〜!

一鶴 横浜西口店

ひな鳥の骨付肉&とり飯スープつき

香川一鶴のパリパリジューシーな鶏肉を横浜で😊かぶりついて喰らうのも👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
78

NORI

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

江戸川区・千葉県銭湯ラリーのフィナーレは。。。
大好きな海🌊へ!

GW初日に向かうは、千葉県・勝浦。
何故なら…勝浦はサーフィン🏄も出来て、千葉県最古の銭湯♨松の湯があるのです…

勝浦の海は、透明度が高く波もパワフル。なのにサーファーは海に数名だけ。
サーフィンもサウナも、空いてるのは最高♪

🏄後はまず、勝浦駅から徒歩10分強、松の湯へ。

男湯にお客の気配はあるが、女湯はガランと。
脱衣場も浴室も、まるでここだけが時空が捩れ、取り残されたみたい。

湯上がり、100円の瓶牛乳を飲みながら、薪焚きもしているという、女主人(お母さん)に、松の湯の建物の歴史や常連客などのお話を伺う。最近は、煙突掃除も職人さんが居らず、遠くから呼ぶしかないとか。

重い廃材を切り、運んで焚く、お湯の暖かさや柔らかさ。お話を聞いたら、建物も浴室も余計に愛おしく😢

そして、勝浦といえば…やっぱり三日月🌘〜♪
日帰り施設アクアパレス(水着着用)に立ち寄ってみた。

屋内のスパは、お風呂というよりプールで、サウナも水風呂も休止中。 
客層は、ぼぼ小さい子同伴の家族連れ😊

屋上にお風呂とサウナがある(水風呂はない)と伺い、階段を上がれば、強風がビュービュー。

屋上の少し年季の入った、広々サウナは、80度の中温。家族連れには、サウナは全く目に入らないようで、終始貸切状態。
サ室の前は、ガラスばりで海が見えた。
長めにしっかり蒸され、シャワーを浴びよう…としたら、水風呂だけでなく、シャワーもない💦

仕方なく汗をタオルで拭き、デッキチェアで強風に吹かれて🍃休憩。

ジャクジーに入っている家族連れのお父さんがこちらを見て『寒くないのかなあ』。
お母さんが『サウナに入ると寒くないみたい』
とコソコソ話されてますが…丸聞こえ〜😂

そうそう、デッキチェアからも、海が見渡せ、開放感が素晴らしい!

でも、やっぱり…
サウナがある屋上に、せめて水シャワーは欲しいかなあ…🙇
水着無しで入れる、男女別の内風呂にもお邪魔したが、こちらは湯船一つのみ…

帰りは快速でゆっくり帰ったせいか、体が冷えてしまい途中下車。江戸川区・小岩の武蔵湯に立ち寄る。
美しいペンキ絵、ジェット湯、座湯、アツ湯。
軟水に、普通の水シャワーもある!
フツーって有り難い事なんだよね、としみじみ。

江戸川5湯&千葉ゴールの景品、お湯の富士とあわっこちゃんタオルを頂き、江戸川千葉ラリーは終了。千葉の銭湯は未知&多彩で、楽しかった。
 
次は、いよいよ横浜の銭湯ラリーへ!


※松の湯📷は撮影許可済。

お食事 三彩亭

勝浦タンタン麺

ひき肉と玉ねぎとニラの炒めものが、細麺のタンタン麺の上にぎっしり♪玉ねぎの甘みが新鮮。

続きを読む
65

NORI

2023.04.26

1回目の訪問

曙湯

[ 東京都 ]

【ハイヒールと、姫路城】

今朝は、青色のハイヒールを履き、勇んで出勤したが、雨で出来た御池にはまり、さあ大変。足先がびっちゃびっちゃ。一日、気持までブルー。 
 退勤後、雨は止んだものの、風が冷たく肌寒い。しかも、途中で石畳の隙間にヒールの細い踵がはまり、抜けなくなって四苦八苦。

あゝ、何て日だ!

いや待てよ、今日は…そう、良い風呂の日♨
温かいお湯で、体と心もぽっかぽかにしてもらおう。

五反野駅から徒歩7分。足立区、曙湯。

お友達にオススメ頂き、サ活も多数拝読、丁度、足立区西新井エリアの銭湯13湯で、3湯でゴールできる銭湯ラリーが始まったと伺い、お近くの常磐湯からハシゴ。

噂に違わず素敵なファサード。
その立派な佇まいは、在りし日のking of 銭湯、千住の大黒湯を彷彿とさせる。

鯉のぼりが飾られた、唐破風の屋根をくぐり、シックな茶色をベースにした脱衣場や、折り上げ格天井を見上げれば、気持ちも沸いてきた。
 浴室は、綺麗にリニューアルされており、最奥には、想像をはるかに超える大きなタイル絵がドーン!

白鷺城とも呼ばれる優美な姫路城と、満開の桜が描かれたそのタイル絵は、これまで見たどの銭湯のタイル絵よりも、ビビット、かつ臨場感があった。

beautiful〜🏯🌸

美しいタイル絵を仰ぎながら入る、熱めの様々な湯船。変わり湯だけはぬるめで、この日は、紫根の湯だった。

サウナは3人ほどで満員になる、コンパクトな大きさ。90℃超。上段は少しヒリっと、なかなか熱い。

井戸水汲み上げの水風呂は20℃超、常に蛇口から水が流れフレッシュ感あり。サウナと良きバランス。

露天風呂は、風情のある岩風呂。
庭には男湯側のサ活で読んだ、錦鯉も滝もないが、介護用の背もたれのある小さな椅子が2脚。
岩風呂に小滝が流れ込む水音を聞きながら、夜風に吹かれて休憩。。。


そういえば、3月末に閉店した荒川区の野崎浴場では、既に工事が始まり、建物はえぐられ、煙突だけが残っていた。
厳しい現実を目の当たりにしたせいか、曙湯の姫路城と桜のタイル絵の美しさが、やけに沁みた。

退勤後に肌寒いと感じた風も、湯上がりは涼しく心地良い。
雨上がりの夜道をハイヒールで闊歩し、帰途へ。
いい風呂の日の、あゝ、何ていい夜だろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
77

NORI

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

東京湯楽城

[ 千葉県 ]

サウナは基本、一人で楽しむもの。
でも仲間とでないと、行きにくい施設もある…

千葉県成田市、湯楽城。

この摩訶不思議な城を、一人で攻略する勇気は到底無かった。

普通なら車で城を目指す所だが、ラー活&ランニングのパイセンと御一緒に、最寄りの京成成田駅から6キロ超、スロージョギング🏃‍♀でお城🏯に向かう。

途中のアップダウンに、なぜ私は走っているのか?と後悔がよぎるが、他の皆さんとの待ち合わせの刻は、開城の13時。
成田駅からの送迎バス組や駅からテクテクのお方に遅れを取るまじと、田植え風景を横目に、なんとか定刻に滑り込む。

まずは、館内着の浴衣にお着替え。
真っ暗な足湯アプローチを抜ければ、天井には不思議な映像が流れ、日本風のスペースが広がっていた。
 例えてみれば、それはキルビルの中に出てくるような、イミフメイな日本🏮のイメージ?ハリボテっぽいテーマパーク感?外国から日本を見るそんな視点。

浴室は想像よりも、こじんまり。
にがりの湯、マイクロバブル湯など、表記はあるが、にがりもマイクロバブルも、それらしさを余り感じないのが不思議。

フィンランドサウナは、女湯は100℃近く。
セルフロウリュができるが、ストーブの石はチョッピリ。それでもロウリュすれば、蒸気が降りてきて、なかなか良き…

檜水風呂は、後付感があるものの、絶えずお水が流れ込み、ひんやり気持ち良い。

露天には、ととのい椅子がズラリと並び、デッキチェアも2台。ここに寝そべり、4月の爽やかな風を感じ、ウトウト。。。
露天の壺湯からは、緑の木々とツツジや藤まで見える。ナイスビュー✨

お食事所でお仲間と合流し、一杯飲りながら、大音量のステージショーを眺め、つい手拍子までしちゃったりして。

そうこうするうち、16時、18時、20時と一日3回開催の噴水ショーのお時間。
 18時回を寒さに震え、浴衣のまま、見学デッキから鑑賞。シンガポールで見たショーを彷彿させる気もしないではない、音楽とシンクロした大スペクタルショー。

Time To Say Goodbyeが流れ、荘厳な歌声と共に噴水が打ち上がった所で、本日はお開き!

帰りは、私の調べ不足でバスを逃してしまう大ピンチに見舞われる🙏が、何とか各々帰途へ。

ちなみに、今日のハイライトは、強面?&テクテクのお方の桜模様のピンク色の浴衣姿🌸
アラ意外にお似合い♡女性用にしか見えない可愛い柄の浴衣を何故かフロントで渡されたらしい💦

サウナと笑顔が絶えない、楽しい一日に感謝♪

※館内着は浴衣。女性は諸々対策で、羽織物や靴下持参がオススメ。

麺や 福一

鷄白湯 塩ラーメン

トッピングしたワンタンがつるりと美味。コラーゲンたっぷり、女性にも嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
77

NORI

2023.04.22

2回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

今朝は、江の島で🏄を朝から2時間たっぶり。
4月下旬なのに寒くってブルブル。芯から体が冷えちゃって、温か〜いお湯に浸かりたい…

まずは、4月末で閉店する横浜鶴見区の安善湯へ。
川崎駅から鶴見線脇を、送電線や工場地帯を歩き4キロ。昭和10年に建てられ、築90年近く。八角形の浴室に円形風呂&湯気抜き、美しいタイルとペンキ絵。まさに文化財級の佇まい。近所の工場で働く人々が、幾多の汗を流したのだろうか…

光景を目に焼付け、感動と寂しさを抱えて、川崎に戻るが、🏄の体の疲れを感じサウナを求め、昨秋にロッキーサウナを改修した、平和湯へハシゴ。

外観はThe銭湯感、脱衣場の折り上げ格天井の鳳凰絵図とシャンデリアが豪華絢爛。一方、浴室は以前にもリニューアルされていて新しく明るい。カランも鏡もピカピカ✨銭湯の矜持を感じる。でんき、バイブラ、座湯、変わり湯など湯船も豊富。

そして、ロッキーサウナは…
檜の香がまだ残るほどの新しさ。座面は2段、間接照明が雰囲気抜群。
サ室内の小窓からは、脱衣場に新設された、インフィニティチェア2台と扇風機まで見える!

温度は80度台→90度台に上がり、5分毎のオートロウリュはそのまま。サウナストーブには、トントゥが飾られ、ヴィヒタも吊るされていた。

オートロウリュは、白樺の葉が入った袋を伝わって落ちるので、ロウリュの度に、いい香り〜🌿
90度かつ湿度高め…これは好みのど真ん中💘

水風呂はキンキン11℃。
私には冷たすぎるけど、ガツンとくること間違いなし。

水風呂隣のアディロンダックチェアで惚けた後は、ヴィヒタスプレーをシュッシュして、ネット入りで葉が落ちないように工夫したヴィヒタで、バシバシっとセルフウィスキング🌿

次セットは、脱衣場のインフィニティで休憩。椅子の手元には、扇風機のリモコンが貼り付けてあり完璧、と思ったら電池切れ?リモコンが動かなくてクスリ😊

川崎といえば、サウナ好きには小松湯が人気だが、平和湯もぜひ推したい…
そして、まもなく始まる、横浜の銭湯ラリーも楽しみ♪

(※平和湯のサウナがあまりに綺麗だったので、Instagramからお写真借用しました)

一番搾り

2湯ハシゴしたらやっぱりプシューっと🍺安善湯さんで頂いた青箱🐮石鹸が愛おしすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
64

NORI

2023.04.21

10回目の訪問

ニュー椿のサウナサービス券が10枚貯まり、手ぶらサウナセットのご褒美。
サウナ客のみが入室を許される、サウナ専用エリアへの楽園への扉を、雲形サウナキーで開ける。

広いサウナエリアは、ほぼ貸切。。。
水風呂の流水音だけが、やけに響いていた。

奇数日は、女性が3階のロッキーサウナ側。
座面も年季が入っているが、丸太に囲われた巨大なストーンストーブの光景は、相変わらず迫力満天。温度計は90度、湿度が高くムンとして、体感は熱い。

以前のような凶暴さこそ無いが、6分間隔のオートロウリュで、熱いしっとりした蒸気がじわっ〜と降ってくる。
貸切状態なので、つい心の声が漏れる。

嗚呼、気持いい。。。

誰も来ないのをいいことに、サ室では、あんなスタイルこんなスタイルで、くつろぎ放題。

水風呂は、少滝が流れ込み、水質良しの20度。
手足を伸ばしても伸ばしても、余裕がある。何なら泳げそう。この水風呂も一人占め。

薄明かりの露天で、白のプラ椅子に座れば、体を吹きぬける風。体には、恥ずかしい位の赤の斑模様。

眼前のギリシャ風白色のエンタシスの柱と、露天風呂の規則正しく並ぶ正方形タイルの白目地が、揺れる水面と共に、ぐにゃりと歪む。。。

漆黒の空からは、細かい霧雨まで降ってきた。
金曜夜の開放感と相まり、これで飛ばずにいられる訳がない!

90度の塩サウナで更に追いサウナ。サ室内の白プラ椅子は、この日も、熱すぎて座れず、サウナマット&タオルを敷いての着座。足先から全身、塩エステ。

大小タオルつき1300円と高いし、近くには人気の巣鴨湯もある。
それでも、そこはかとない昭和感や内装の素っ気無さ、退廃的な空気感が堪らない。

それに…、静寂さは何物にも代えがたい。

帰りにサウナバッグを返したら、また一枚サウナサービス券を頂けた。サ活で拝読していたが、これにはやられる。永遠ループじゃないか。ニュー椿、最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
62