温度 95 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 イス: 50席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 80 度
収容人数: 12 人
温度 84 度
収容人数: 6 人
塩あり
温度 80 度
収容人数: 12 人
屋上8階。前面ガラス張りで海を向いてる。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
タオルは浴場に持ち込めない。男女供用なので水着必須。水着有料レンタル有。男女ロッカールームにそれぞれの浴場あり。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
江戸川区・千葉県銭湯ラリーのフィナーレは。。。
大好きな海🌊へ!
GW初日に向かうは、千葉県・勝浦。
何故なら…勝浦はサーフィン🏄も出来て、千葉県最古の銭湯♨松の湯があるのです…
勝浦の海は、透明度が高く波もパワフル。なのにサーファーは海に数名だけ。
サーフィンもサウナも、空いてるのは最高♪
🏄後はまず、勝浦駅から徒歩10分強、松の湯へ。
男湯にお客の気配はあるが、女湯はガランと。
脱衣場も浴室も、まるでここだけが時空が捩れ、取り残されたみたい。
湯上がり、100円の瓶牛乳を飲みながら、薪焚きもしているという、女主人(お母さん)に、松の湯の建物の歴史や常連客などのお話を伺う。最近は、煙突掃除も職人さんが居らず、遠くから呼ぶしかないとか。
重い廃材を切り、運んで焚く、お湯の暖かさや柔らかさ。お話を聞いたら、建物も浴室も余計に愛おしく😢
そして、勝浦といえば…やっぱり三日月🌘〜♪
日帰り施設アクアパレス(水着着用)に立ち寄ってみた。
屋内のスパは、お風呂というよりプールで、サウナも水風呂も休止中。
客層は、ぼぼ小さい子同伴の家族連れ😊
屋上にお風呂とサウナがある(水風呂はない)と伺い、階段を上がれば、強風がビュービュー。
屋上の少し年季の入った、広々サウナは、80度の中温。家族連れには、サウナは全く目に入らないようで、終始貸切状態。
サ室の前は、ガラスばりで海が見えた。
長めにしっかり蒸され、シャワーを浴びよう…としたら、水風呂だけでなく、シャワーもない💦
仕方なく汗をタオルで拭き、デッキチェアで強風に吹かれて🍃休憩。
ジャクジーに入っている家族連れのお父さんがこちらを見て『寒くないのかなあ』。
お母さんが『サウナに入ると寒くないみたい』
とコソコソ話されてますが…丸聞こえ〜😂
そうそう、デッキチェアからも、海が見渡せ、開放感が素晴らしい!
でも、やっぱり…
サウナがある屋上に、せめて水シャワーは欲しいかなあ…🙇
水着無しで入れる、男女別の内風呂にもお邪魔したが、こちらは湯船一つのみ…
帰りは快速でゆっくり帰ったせいか、体が冷えてしまい途中下車。江戸川区・小岩の武蔵湯に立ち寄る。
美しいペンキ絵、ジェット湯、座湯、アツ湯。
軟水に、普通の水シャワーもある!
フツーって有り難い事なんだよね、としみじみ。
江戸川5湯&千葉ゴールの景品、お湯の富士とあわっこちゃんタオルを頂き、江戸川千葉ラリーは終了。千葉の銭湯は未知&多彩で、楽しかった。
次は、いよいよ横浜の銭湯ラリーへ!
※松の湯📷は撮影許可済。









担々麺部活動年始第一弾を記念してやってきた勝浦。本場の勝浦タンタンメン。美味すぎる。そして勝浦といえば、ゆったりたっぷりのーんびり♪旅行けーばぁみかーづき♪ホテルみかーづーきー♪ということで、勝浦ホテル三日月アクアパレスへ。(駅前の簡易ホテル三日月インに宿泊も使わせてもらえる。本館の露天風呂とサウナは明日朝挑戦予定)
温水の遊園地。歴史を感じる佇まいながら楽しい。三連休中日だけどそこまで人は多くない。6階のアクティブエリア、家族連れに紛れて30代の男三人水着ではしゃぐ。
キンキンの冷たい冬の夜風の中で入る8階屋上の楊貴妃風呂、酒風呂、特にジャグジーはほんのりいい香りもして気持ち良くて出られなくなる。目の前には太平洋。
#サウナ
6階に高温サウナと塩サウナ。まずは塩サウナだけど84度でしっかりあったかめ。塩を塗りたくって汗だくに。サウナストーブに塩をかけないでくださいと書いてあるけどかけられた長い歴史で海の底に沈んだ客船の錆びたストーブみたいになってる。でもしっかり満足。
高温サウナは90度。古びて焦げた歳月を感じるサ室。広めで人もあまりおらずおだやかにゆっくりいられる。たしかにプールのついでに入る人ばかりだし、だからみんなびしょびしょで入るのだけれど、でもこちらも水着だから気にならない。洗練されてはいない。でもずっと流れるハワイアンでほんわりのびやかにいられる。実は結構好き。
そして8階屋上の中温サウナは80度のガス遠赤外線サウナで優しく新しくて綺麗。何より前面ガラス張りで海と空が広がる。そんな景色を見ながらゆっくり長くいられる。大磯のまでは行かないのかもだけど、でもこんなサウナなかなかない。とても素敵なサウナだと思う。
#水風呂
6階サウナ前に小さな水風呂。水温計はないけど20度くらい。キンキンではないけどしっかり冷やせる。しかもほとんど誰もサウナのあと水風呂に入らないから独占状態。結構いい。8階には水風呂はないけどキンキンの夜風が気持ちいい。
#休憩スペース
6階の椅子の数は日本最多じゃないかしら。そして温めの寝転び湯もたくさん。夜になればこれでもかとキラキラしたイルミネーションの中まっさらになれる。なんだったら休憩のために8階に上がればいくらでも太平洋を眺め広すぎる空のもと最高の外気浴がある。寒くなればお風呂だらけ。
たまたま出たら建物の入口で噴水イルミネーションショー。
たしかに古くて人も少なくて侘しさもある。でも、自分はとっても楽しかった。そして、我が家のおかみさんと楽しく過ごす想像をして恋しくなってる。
サ飯は勝喰(かっくらう)で海鮮。美味すぎる。








共用
-
80℃,84℃,90℃
-
20℃
サ活690目。
土曜日の昼。昨晩は船橋のジートピアに宿泊、朝から2セットいただいて電車に2時間乗って向かったのは2週連続2度目の勝浦です。
10時過ぎに到着して「山五鮮魚店」さんで遅めの朝食を。発注したのは金目鯛の煮付、ミックスフライ定食です。小さなお店で先客は3名いらしたので配膳されるまで結構時間がかかりましたがまずはミックスフライ定食から。想像してたよりフライが大きいです。ご飯は小盛り。そしていよいよ金目鯛の煮付けがご登場!圧倒的な大きさ!近くの他のお客さん達から思わず「おー!」と驚きの声が上がるくらい。お味の方はフライも金目鯛もとても美味しかったです!でも金目鯛は半身でしたので見た目よりはボリュームはありません。とは言え腹パンになりお店を後にしました。
この後、お洒落なコーヒー屋さんでアイスコーヒーを飲み、少しお腹が落ち着いてから「お食事処 ひさご」さんで勝浦タンタンメンより地元民に人気と言われているザーザー麺を発注。盛岡のジャージャー麺や油そば系を想像していましたが、なんと辛味噌ベースの餡掛けもやしそばでした。しかも丼に溢れんばかりにスープが注がれていて日和りました。
こちらでも腹パンになりまして向かった先は「三日月シーパークホテル勝浦アクアパレス」です。13時過ぎに到着。7階までエレベーターで上がって受付でPayPayにて1650円支払いタオルセットを受取り入場です。脱衣所のロッカーは100円玉方式。脱衣所から大浴場に移動して備え付けのボディソープで洗体後、浴槽から6階のスパドームを見渡して雰囲気を掴みます。大浴場を出てから海パンを履いて脱衣所を更に出た先の階段を下ります。
6階は館内を一周する流れるプールと言った感じです。中央にジャグジーなどがあります。サウナと水風呂は休止中。一通りの浴槽に浸かってからは8階のスカイスパへ移動です。
屋上の8階の中央には25mプールがありますが水は殆ど抜かれていて誰も入れるような状態ではありません。サウナ室は2段ストレート広めのセラストーム80℃で心地良いですが8階には水風呂もシャワーもありません。仕方ないので近くとジャグジーから手でぬる湯を掻き出して汗を流しましたが他のお客さんとかは何もせずにドボンしています。休憩は寝そべるタイプのベンチで。そんな感じで休憩時間長めの2セット
こちらの施設で困ったのは自動販売機が6階の自販機コーナーと7階受付ロビーにしかないことです。給水機もありませんので水分補給に困ります。ただサウナ施設ではないからそこまで必要はないのかな?とも思いました。
本日もお世話になりました!







男
-
80℃
基本情報
施設名 | 三日月シーパークホテル勝浦 アクアパレス |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 勝浦市 墨名820 |
アクセス | JR勝浦駅から徒歩7分 |
駐車場 | お車は玄関先へつけてください。係りが駐車場のご案内をさせていただきます。駐車場は有料です。1泊 1,000円/台 |
TEL | 0470-73-1241 |
HP | https://hmihotelgroup.com/mikazukikatsuura/spa/spa.html |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜18:00
火曜日 10:00〜18:00 水曜日 10:00〜18:00 木曜日 10:00〜18:00 金曜日 10:00〜18:00 土曜日 10:00〜19:00 日曜日 10:00〜18:00 |
料金 |
平日1000円(夏季1500円)
土日祝1500円(夏季1800円) トワイライト(18時以降)700円 ※宿泊者は上記無料だがタオルリネン代で入場毎一人300円(税別) 水着有料レンタル有 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




