絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆらぎのシャワー

2023.02.02

4回目の訪問

サウナ:瞑12分→瞑12分→🇫🇮8分→瞑15分
水風呂:1分→1分→30秒→1分半
休憩:内10分→外5分/内5分→内10分→外5分/内5分
水分:ソルティオロチ500ml
合計:4セット

一言:
平日休の一日、家で過ごしてるといつもサウナに誘ってくれる友人から「今夜久留米に用事があるから一緒に游心に行かない?」とのお誘い。二つ返事をして、私はひとり西鉄電車で花畑駅まで行き、用事終わりの友人と待ち合わせ。車で游心の湯に向かう。

二言:
平日夜は仕事終わり、学校帰りのお客さんでちょっと賑やか。脱衣所の時点で友人とは別行動になり、体を清めて1セットめはまずノーマルなフィンランドサウナに行こうかな。と思ってましたが、ちらっとメディテーションサウナに目を遣ると、扉の小窓の中に人の気配がない。もしや、と思って入ってみるとなんと誰もいなくて貸切状態。ストーブ横の砂時計も落ち切っていて若干乾燥し始めているかなという感覚だったので、入ってすぐにロウリュしてみる。とてもよい蒸発音とともに体感温度も湿度も上がり、まだ濡れていないタオルをブンブン振り回してセルフ撹拌、他のお客さんがいたら絶対にしないですが今日だけは、ということで。結局12分間誰も入って来ず、初回から心静かに過ごすことが出来て大満足。噛み締めながら座り湯で休憩していると友人と偶然偶然。1セットめのことを報告して2セットめ、これも普段あまりやらないことだけど友人と同じタイミングでメディテーションサウナへ入ることに。

三言:
またしても誰もいない、友人とふたりきりのサウナ室。メインのフィンランド式サウナには人は入ってるので「こっちは“テレビが無いサウナ”くらいにしか思われてないのかな〜」みたいなことを話しつつ、最近のお互いのサ活について報告会(数分経って別のお客さんが入って来られたので、お喋りはそこで終了)。

四言:
その後はまた友人とは別行動。フィンランド式サウナでオートロウリュのタイミングに遭遇したり、最後の1セットで再度ひとりきりのメディテーションサウナでセルフロウリュと瞑想を楽しんで終了。福岡市内までの帰りの車の中で先程のサ活報告会の続き、これからの予定やイキタイサウナの話をしてとても良い時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
33

ゆらぎのシャワー

2023.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分→8分
水風呂:掛け湯→30秒
休憩:外5分→外5分
合計:2セット

一言:
ドーミーインの朝ウナ2セット。朝から雪がちらつき、デッキチェアーでバスタオルを被っての外気浴は「風立ちぬ」のサナトリウムで療養する菜穂子さんを思い出す光景…。

二言:
夜と朝、それぞれ温泉とサウナを満喫して良い時間でした。欲を言えば!みたいなところは実は多々ありましたが(サウナ室の湿度もう少し欲しいなとか、テレビ要らないなとか、浴場のBGMが福山雅治のオルゴールなのがやや気になるなとか)、トータルで見てかなり作り込まれていて好きなサウナでした。また帰省のタイミングで泊まりたいです◎

ブレッド・アー・エスプレッソ

パンとコーヒー

朝ウナ前、ドーミー近くにある人気ベーカリーに買い出しに行き、湯上りに部屋で頂きました。勝利✌︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
99

サウナ:10分→12分→12分
水風呂:1分→1分→1分
休憩:内10分→外5分/内5分→外5分/内5分
水分:イオンウォーター900ml
合計:3セット

一言:
3年振りに開催される「長崎ランタンフェスティバル」を観にひさしぶりの帰省。旅行支援(長崎心呼吸の旅)もあることだし、せっかくなら実家で寝泊まりせず、宿泊者じゃないと入れないサウナを体験してみよう。ということで行ってきましたよ『ドーミーインプレミアム長崎駅前・鶴港(つるみなと)の湯』。

二言:
サウナに定評のあるドーミーインには意外にも初めての訪問。雪が舞い、風もやや強めだった夜。浜町「はくしか」のおでんや中華街で胡麻団子を食べたとて体は冷える…。ホテルに戻ってすぐ浴場へ向かう。まず脱衣所入った瞬間にちょっと驚く、ロッカーが30人分以上あって広々としている。ますます浴場・サウナへの期待が高まる。

三言:
入ると目の前に水風呂!サウナ!がまず目に入る。逸る気持ち抑えて体を清めていると、洗い場やお風呂の照明におくんちのイラストや、ビードロを模した大きなランプを見つけて嬉しくなる。内湯に浸かって冷えた体をほぐしながら、長崎に帰ってきたことをしみじみ思う。

四言:
サウナマットを携えて、いよいよサウナへ入る。15人は入れそうな横長の広いサウナ室、96℃と熱めで湿度は低くカラカラ、所謂「昭和ストロング系」に近いと感じました。2段目だと肌にも喉にも若干ヒリヒリくるので1段目に座る。ただアロマの袋がストーブの柵に吊るしてあるお陰で良い香り。

五言:
各セット10分以上入って、キンキンの水風呂に浸かって休憩。1セットめは室内で、2セットめ以降は露天風呂に出てバスタオルを被ってデッキチェアで外気浴(脱衣所もお風呂もサウナも休憩スペースも設備が充実している…、ビジネス〜シティホテルのそれの域を裕に超えていて面白くなってきました)。外は気温2℃、とても寒いはずなのに体はポカポカ。雪を降らせていた雲も晴れて、オリオン座を見上げながらしっかりとととのいました。

六言:
そういえば、このドーミーが出来る前ここに何があったかというと「大黒バッティングセンター」という老舗の施設があったのでした。小学校〜高校の頃までよく友達と遊びに来ていた思い出の場所がこんなにも変わってしまったこと、施設が変わってもまた自分にとって楽しい場所に変わりないことに色々な想いが巡りました。

歩いた距離 12km

夜鳴きそば

湯上りはドーミーイン名物で〆。サウナもこれも念願の初体験でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
76

ゆらぎのシャワー

2023.01.23

11回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分→12分→12分
水風呂:1分→1分→1分
休憩:7分→8分→10分
水分:ソルティオロチ500ml
合計:3セット

一言:
「博多駅前、600円時間制限なしで入れる個室サウナ」を見つけた気分。

二言:
というのも今回は月曜の夕方16時過ぎに訪問するとタイミング良く貸切状態。最初の2セットはひとりきりで湯とサウナと水風呂と休憩を楽しみ、完全にプライベートサウナ。

三言:
さすがにずっとこの状態は続かず、最後の3セットめの時には他に2人ほどと相席。とはいえ空いていて大変快適…。なにより寒波の影響か、今日の水風呂は体感14℃(長尾湯と同じくらい)とキンキン。やっぱりいいな、冬のHEARTS😈

四言:
ひさしぶりに”ソルティオロチ”をやりました(ソルティライチ+オロナミンC)、美味し〜い。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
62

サウナ:10分→15分
水風呂:1分→1分
休憩:8分→10分
合計:2セット

一言:
平日の休日。夕方まで家で過ごして、暗くなってきた頃に博多駅までお出掛け。その後サクッと寄りたいと思いつきサウナ。そんな時に600円で入れるHEARTSはありがたい、特に冬。

二言:
「冬のHEARTS」の良さが浸透してきているのか、普通に金曜だからか、サウナは常に3人以上入ってるような状況。そんな中でもちゃんとタイミングを見計らい、いつも通りにルーティンをこなせるサウナ〜に愈々なって参りました。

三言:
HEATSのサウナ、やっぱり好きだな。1段目は足元が全然温まらないし、扉の自動閉まり機構は壊れてるし、サウナマットの交換頻度は少なそうだし、水風呂はチラーもバイブラもついてないし…とケチをつけたくなるところは多々あるけれど(そういうところに文句ばかりつけている人を見かけたけど)、どうぞみなさま敬遠してくださいな☺️と思いました。

四言:
テレビが無い、間接照明だけで暗め設定、冬は水風呂が16℃ほどで良い冷たさ、温かいお風呂がある、休憩しながら磨りガラス越しにぼやけた電車を眺められる(今日は「ゆふいんの森」を見た!)のも自分にとっては好都合。コンパクトで、誰かのプライベートサウナを借りているような感覚で利用させていただいてる。それに前段で挙げた箇所だって別に自分自身の工夫でカバーできることばかり。いろんな所謂「良いサウナ」を経験してきたつもりですが、ここも負けず劣らずだと思いました。今年もよろしくHEARTS。

歩いた距離 3km

スパイスカレー加藤小判

マッシュルームとブロッコリーのキーマ

音楽と酒場とサウナをこよなく愛す夫婦が営むカレー屋。遂にサ飯として食べに来れた、最高!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
58

ゆらぎのシャワー

2023.01.16

14回目の訪問

サウナ飯

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

サウナ:8分→10分→8分
水風呂:1分→露天1分→1分
休憩:外3分/備長炭風呂5分→外5分→外5分
合計:3セット

一言:
先週突然開催された神戸〜大阪〜東京での新年サウナ巡りを経て、ようやく今年初めての地元サウナ。そして今年初めての友人とのサ活になりました。気温6℃の夜、冷たい雨が降るなか車に乗って那珂川清滝へ。

二言:
今日のサウナ室は96℃といつもより少し熱め、かつ湿度も申し分ないセッティング。昨年末の男女入れ替え湯の時に体験した女湯サウナとストーブ周辺を改めて見て比較してみると、ストーン式でオートロウリュ用?のノズルは確かに男湯サウナにもあった。けどラドルを挿し込めるような穴はない…あれはただの管理用の穴なのか、それともロウリュイベントを見据えているのか、謎は深まるばかり。

三言:
あと男湯のインフィニティチェアが1脚に減っていました、結構ガタが来ていたもんなぁ(大切に使わせていただきましょうね)。運良く3セットとも他の利用客と被ることなく使わせていただきました。タオルを下半身から首元まで布団のようにかけて、時折体に当たる雨がひんやり、体からは湯気がもくもくと見上げた木々のほうへ上がっていく様が楽しかったです。

四言:
今日はめずらしく電気風呂にも挑戦しました。元々苦手意識があったのですが、往々にして電気風呂の看板可愛いし、なんなら電気風呂愛好家のけんちんさんとグラフィックデザイナーの藤本健太郎さんが小西電機のお墨付きを得て作った「でんき風呂」看板のステッカーをiPhoneに貼ってる。なのに避けてるのもなんだかなと、サウナも元々そんな感じだったし入ってみるか〜と軽い気持ちで入ったらやっぱり苦手でした(筋肉というより骨にくる)けど以前ほどでもないなと思ったので今後入る回数増える。かも。

うどん黒田藩 那珂川店

肉うどん

優しい味のお出汁にほんのり甘みの効いた牛肉が麺と超合う。優勝です(おめでとう)!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
59
そしがや温泉21

[ 東京都 ]

サウナ:10分→ミスト10分
水風呂:1分→アイスサウナ1分
休憩:プール5分→プール5分
合計:2セット

一言:
まだサウナ〜になる前、銭湯好きで旅先の銭湯に入ることが楽しみだった頃。戸次重幸さん主演のドラマ『昼のセント酒』に出てきた「そしがや温泉21」。放送を観て以来気になっていたものの、祖師ヶ谷大蔵にはなかなか用事が無く、近くの下北沢に用事があっても足を伸ばすこともなかったのでした。昨年末、2023年3月を以て閉店との知らせを聞き、漸く初訪問。

二言:
小田急・祖師ヶ谷大蔵駅から商店街を抜けた住宅街に突然現れるのは写真で見慣れたあの看板。カメラに納め、券売機で入浴券を買って番台で受付を済ませる。夕方の時刻ということもあり地元の大先輩御一行様がたくさんいらして、この地域に欠かせない場所なのだなと実感。

三言:
脱衣所は広くて床暖房がついていて、なんという配慮…。カランも多くて混むことはなく、体を清めたらまずは黒湯の気泡風呂へ。そういえば東京の黒湯、これまであまり入った記憶がないな(杉並・吉の湯の黒美水壺湯くらい?)と回想したり、次回の東京は黒湯のある銭湯サウナを狙おうかな〜なんて思いながら、まろやかな湯と香りを楽しむ。

四言:
寒風に吹かれた体も温まったところでサウナへ。コンパクトで暗くてテレビのないサウナ室は私好みのセッティング。5人制限を設けているけれど並ぶほどの混み具合ではなく、丁度良い具合に入れ替わりが出来ていてノンストレス。水風呂もすぐ隣にあって利用しやすい動線。そして休憩はプール、28℃の水温が心地良くてゆらゆら浸かったりたまに泳いだりしながら過ごす。

五言:
2セットめは優しい熱さのミストサウナからの、アイスサウナからの、プール。そしてそのままぬる湯のジェットバス。それでは少々物足りなくて、大先輩方に混じって黒湯に浸かってフィニッシュ。こんなに充実していて地域に愛されている銭湯がなくなるのは惜しい、、、と後ろ髪引かれながら後にしました。そういえば『昼のセント酒』で出てきた浅草の「蛇骨湯」も閉店してしまったし、良い施設と言えどいつまでもあると思ってはいけないなと痛感。でも、最後に訪問できて良かった。長い間、お疲れ様でした!

六言:
1/10から思いがけず【2023サウナ初め旅】となり、神戸サウナ&スパ→ニュージャパン梅田→駒込ロスコ→西新井・堀田湯→かるまる池袋→金の亀→そしがや温泉21と、7施設でサ活8回を実施してゴール。年末年始にできなかった反動は恐ろしいですね。。。

歩いた距離 3km

羽田空港

焼さば鮨とTOKYOCRAFT

帰りのANA機内で頂きながら福岡へ戻る。夜景も綺麗で良いととのい時間となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
58

サウナ:6分→12分→10分→10分
水風呂:30秒→1分→1分→1分
休憩:森10分→森10分→外5分/森5分→森10分
合計:4セット

一言:
私は大阪でジンジャー・ルートのライブを観て、東京で生姜焼きになってしまいました。

二言:
生姜焼き屋さんが始めた都市型サウナは生姜尽くし。生姜好きの身としてはとても気になる存在だったので、かるまるの朝ウナをスルーして赤坂までひとっ飛び。就活で通ってた頃以来10年ぶりの赤坂・一木通り。

三言:
朝11時前、2時間サ飯セットでチェックインしてサクッと体を清めたら1セットめのサウナ。100℃超えのストロングセッティングで思ったより生姜の香りは無いのが意外(岩塩ブロックがメインなので)。逆にロウリュの時に化けるのかなと期待は膨らみ、初回は6分で出て水風呂へ。生姜がたっぷり浸かった水風呂はこちらも強い香りではないものの優しい香りがして心地よい、というかキンキンに冷えていて嬉しい。

四言:
3階の休憩室「ととのいの森」へ上がる。小鳥の囀りと水の音が流れていて安らげる空間。鳥かごイスに揺られながらこの後のタイムスケジュールを練る。特に下調べとかしていなかったのだけれど11:30に何かあるかなと予測してその時間にサウナ室内で待機。するとスタッフさんがバケツとラドルを持って入室…あたり、生姜ロウリュのお時間でした✌︎

五言:
甘いほうではなく若干香ばしい生姜の香り、さすが生姜焼き屋のサウナ。天井からゆっくり降りてくる熱気と香りに包まれて、気分は生姜焼きのお肉。生姜のお陰か発汗も抜群で、12分がとても長く感じられる。水風呂はしっかり1分、休憩はハンモックでバスタオルに包まってゆらゆら10分余熱調理。ここで自分は「山猫軒の客」状態になっていることに気付く(水風呂は漬け込みダレなのだな)。

六言:
その後もオートロウリュや2度目の生姜ロウリュ、金亀玉座、外気浴などもすべて楽しみ2時間はあっという間に終了。チェックアウトして1階のしょうが焼きBakaでセットのしょうが焼きを頂く。自分も生姜焼きになったけど生きて帰れました。

そういえば普通のサウナ施設だと食事の時間も利用時間に含まれるので、ここはそこが別になっている分お得だなと思いました(実質2時間半〜3時間コース)。ゆっくりと生姜焼きを頂き、次の目的地へ。

歩いた距離 3km

しょうが焼き定食

これでもか!というくらい生姜尽くし。生姜大好きなのでたまらない、福岡にもお願いします🥺

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
49

サウナ:岩8分→薪12分→薪7分→ケロ8分
水風呂:やすらぎ1分→AA1分→AA30秒→TT15秒/や30秒/TT15秒
休憩:内15分→外2分→内10分→就寝
合計:4セット

一言:
新宿で友人とご飯を食べて宿泊先のかるまるに戻ると時刻は23:45。深夜24時台の薪サウナ受付は抽選ではなく先着順なのでこれはチャンスあるかなと思い早速浴場へ向かう。24:00の回は既に定員になっていて、次回24:20を狙って一旦お風呂に浸かって並ぶ時間を見計らう…なんてことをしていると24:00の岩サウナアウフグースを終えた方々が休憩ついでに薪サウナ待ちの椅子に腰掛けるという、なんとも効率的な並び方。もちろん満席になったので最後の24:40の回を得るべく、岩サウナで時間を見計らいつつ戻り1セットめ。

二言:
“残りロウリュ”の香りが良い岩サウナ室内。広くて静かで、照明の具合や手摺りの造形も美しいな〜と前回も思ったのを思い出す。「会話厳禁」の看板があるのはもちろん、そもそもおひとり様利用に限定しているので本当に快適(というか不快な思いをすることがない)。

三言:
岩サウナからの水風呂(やすらぎ)を経て、列がなくなる24:20ちょうどに薪サウナ列に向かうと誰も並んでいない。いったん岩風呂や檜風呂に浸かりながら待っているとひとり並び始めたので私もその人に続く形で椅子に座る。ストレッチや水分補給しつつ24:40を待つ。

四言:
時間になり、スタッフさんの誘導に従って薪サウナに入室。タオルを頭から膝まですっぽりと被り、ロウリュの熱をやわらかく受け止める。12分、薪の香りと炎の揺めきと熱を堪能したら一旦アクリルアヴァントと外気浴で体を冷やしてまた薪サウナに戻る。改めて良い空間と時間だなと感慨に耽り、この日最後の回ということもあってか25時を数分過ぎたところでスタッフさんから終了の合図。お礼を言って退室。

五言:
薪サウナの余韻に浸りつつ、休憩のち最後の1セットはケロサウナ。ちょうどセルフロウリュを行っていたところで香りがすごく良い。8分ながらしっかりと温まったので水風呂はサンダートルネード。横のやすらぎと合わせて入る方法で2周するともうバチバチ。そのままカプセルに入室して深いととのい(眠り)の世界へ…。

六言:
朝ウナのために早起きも考えていましたが、昼も夕方もまたサウナ行くのでチェックアウトギリギリまで寝て東京最終日スタート。今日は最新サウナと、まもなく歴史が終わるサウナへ。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃,25℃,6℃
42

サウナ:蒸6分→薪12分→薪4分
水風呂:昇天1分+やすらぎ30秒→アクリルアヴァント1分→岩風呂1分
休憩:5分→外3分→外出
合計:3セット

一言:
2020年秋に初めて泊まったときに、次回からひとりで東京来たときの常宿にしようと決めていた池袋かるまる。前回は深夜のチェックインだったために体験出来なかった「蒸サウナ」「薪サウナ」をひとまず体験すべく19時過ぎにチェックイン。

二言:
サクッと体を清めてまず19:45の薪サウナ抽選に並ぶ。無事当選して20:00から20分間の枠をゲット。そこで「蒸サウナ」を見るとちょうど空室になったタイミングだったので入る。

三言:
おひとり様サウナということでウェルビー福岡にもある「からふろ」的な感じかなと軽い気持ちで入ると、そのコンパクトさや蒸気に圧倒される。本当に狭くて、蒸気も熱熱。居心地はとても良いのだけどやはり熱くて6分で退室、次のお客さんも待っていたので早めに譲る。さすがにこの回でサンダートルネードに入る勇気はなく、水風呂は不感温の「昇天」と弱冷の「やすらぎ」に入り、屋内ベッドで小休憩。

四言:
19:59、予約1分前に薪サウナ前に集合して入室。仄暗い室内に入った瞬間、薪と白樺ヴィヒタの香りが良くて溜め息。その後のロウリュの音、薪がパチパチと燃える音、そしてその揺らめく炎の明かりが心を落ち着かせる。永遠にこの瞬間が続けば良いのに…と思わずにはいられませんでしたね🤷🏻‍♂️

五言:
12分でひとまず退室してアクリルアヴァントと外気浴で体を冷まし、20分枠最後の4分間を薪サウナ内で過ごして終了。この時間はひとり貸切状態だったので薪ストーブをまじまじと眺めておりました。

六言:
ここで一旦外出して、新宿で友人とごはん。戻ったら今度は深夜のゆっくりサウナを楽しむ予定😈

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,55℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃,25℃
37
堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分(ロウリュ)→8分
水風呂:露天1分→露天1分
休憩:外5分→外5分
合計:2セット

一言:
早朝の東京に着いて駒込ロスコで昼まで仮眠をとった後、目当ての銭湯サウナが営業開始の時間になったので徐に電車を乗り継いで西新井へ。駅から住宅街や商店街を抜けると突然現れる「サゆ」のネオンと「♨︎ほっ」の朱い暖簾。下調べで見まくっていたこの景色を見ただけで既にととのいそう…😇

二言:
改装されたばかりということで老舗銭湯の風格もありつつ綺麗で清潔感のある番台からの脱衣所。内湯は富士山と花々のタイル画が間接照明で照らされているが艶やかで見ていて楽しく、ここでも既に満足してしまいそう…なんて思っているとサウナマットを抱えたスタッフさんが脱衣所で準備しているのを見かけ、もしかして、と思いサウナ室へ向かう。

三言:
陽が落ちて、外光も微かに入り込む程の薄暗く落ち着いた雰囲気のサウナ室。ちょうどストーブの前の席が空いていたので座る。囲炉裏上の鉄瓶よろしく、ストーブ上のガラスの急須に入った薬草のアロマ水が点滴のように一滴ずつ落ちていくのを眺める。

四言:
入って3分ほどすると先程のスタッフさんが入室、サウナマットを交換してくださり快適快適と思っていると「続けてロウリュします」と一旦退室。そしてすぐアロマ水の桶とラドルを持って再入場。だいたい1分おきに1杯ずつ、計3杯ゆっくり丁寧にロウリュしてくださるのがとても丁度良く、落ち着いたBGMと相俟って最高の空間になってました(お客さんも皆さんマナー良くてお喋りしてるひともいなかった)。

五言:
サウナを出た後は露天の160cmの深い水風呂へ直行。これもまた丁度良い温度で、立ったまま軽くジャンプしたりしながら体に常に冷たい水を触れさせることが出来て最高…。水風呂脇にはととのい椅子がたくさん配置されていて外気浴もスムーズ。お洒落なだけでなく、しっかりと入浴行為そのものに対してデザイン(設計)されているのが感激ものでした。次回の東京訪問時は土日の朝湯を目当てに来たいなと思いました。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
38

サウナ:12分→6分→6分
水風呂:1分→1分→掛け湯
休憩:内10分→内5分→外5分
合計:3セット

一言:
大阪から寝台特急サンライズ出雲に乗って7:08定刻に東京駅に到着。今回はあまりよく眠れなかったので、この時間から昼まで朝ウナと仮眠が出来る施設…となると、駒込のロスコかな〜と初訪問。

二言:
サウナ室内で寝られる構造になってるの良い!普段ならテレビ嫌だだな〜と思うところも、平日朝のTBS(ラヴィット!)が流れていたので楽しく過ごせました。思ったよりコンパクトだけど、サウナもそれぞれのお風呂も気持ちよく、移動で疲れた体を十分に癒しましたとさ。

三言:
ただ休憩室で寝過ぎましたね(現在14:30)。これからいま話題の銭湯サウナに行って、夜はサウナ施設に宿泊。まだまだ楽しみがあるのでサクッと動きたいところ。

辛辛ニラそば(普通辛)

ラヴィット!で見た辛い食べ物特集に触発され…辛くて美味しい🍜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
38

サウナ:低温12分→高温10分(ロウリュ)→小屋12分
水風呂:プール→水1分→樽30秒
休憩:なし→ドライルーム10分→外3+不感温ジャグジー
〜仮眠室で休憩室〜
サウナ:ミスト8分→湯上りサウナ6分→低温6分
水風呂:ミスト内1分→掛け湯→プール
休憩:なし
合計:6セット

一言:
梅田でジンジャー・ルートの初来日初公演を観て、時間は21:00。この後は大阪駅0:33発の寝台特急サンライズ出雲で東京へ向かうまでに3時間もある。となれば…

二言:
同じ梅田にあるニュージャパンで出発まで過ごすことにしました。およそ2年ぶりの訪問。

三言:
ニュージャパンは何度来ても浴場の構造に戸惑うけど、選択肢はたくさんあって楽しい施設。今回は各サウナを楽しみつつ、そんなに水風呂でもなくても良いかなというときはプールでひと泳ぎ。そう言えばプールで泳ぐこと自体も前回のニュージャパン訪問の時以来。

四言:
1階の低温サウナのセッティングと雰囲気とても好きだし、サウナ室前に掲げられてる「Sauna Fun Club / Original Crazy Creatures / Original Finnish Sauna-Instrutions」のイラストも好きだし、福岡に持って帰りたい…と後ろ髪引かれつつ3時間は過ぎてしまい、大阪駅からサンライズ出雲に飛び乗る。あしたからは東京のサウナも何軒か予定しているので楽しみ◎

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,75℃,90℃,87℃
  • 水風呂温度 27℃,12℃,17℃,18℃,18℃,13℃
13

サウナ:ハマーム5分+主10分(ロウリュ&熱波)
水風呂:30秒
休憩:外6分
〜ごはん〜
サウナ:🇫🇮10分→主8分(ロウリュ)
水風呂:30秒→弱冷1分
休憩:外6分→内6分
〜仮眠〜
サウナ:塩10分→🇫🇮10分→ハマーム5分+主6分(ロウリュ)
水風呂:掛け湯→30秒→弱冷1分
休憩:内5分→外6分→内5分
〜神戸サイダーで〆〜
合計:6セット

一言:
12/26の那珂川清滝の訪問が2022年ラストサウナ。それから年末年始にかけて風邪(幸いにもコロナではなかった)をひいてしまい温浴施設の訪問は控えていました。そして漸く体調も万全になったところで大阪に予定があり、その道中で今年のサウナ初めを敢行。選ばれたのは「神戸サウナ&スパ」でした。

二言:
2021年10月〜2022年1月にかけて4ヶ月連続で訪問するほど大好きな施設、ここまでなかなか関西に予定なく1年ぶりの訪問。だけど前回からそんなに経った気がしないほど自分の中ではホーム感を得ていて、帰ってきたな〜という感想。今年はまた何度も来なくちゃな。

三言:
早速体を清めて1発目から12時のアウフグース。いままで神戸サウナで受けた中で一番力強く、ランバージャックの音も(((パァン!!)))と響き渡るほど。この回はオレンジのアロマ、他のロウリュのみの回はレモングラスと香りも最高。

四言:
そして今回リニューアル後初訪問のフィンランドサウナ。以前より仄暗くサウナに集中出来る環境、そして室温もグッと熱く感じやすい構造になってる(気がする)。相変わらずセルフロウリュのマナーが良く、2回めのときは貸切だったので私もセルフロウリュ初めさせて頂きました。

五言:
食事休憩では溜まっていたアプリのログインスタンプでドリンク2杯頂きつつ、手作り肉団子とカレーで乾杯。今年最初のサ活、大成功すぎる。(今年もどうぞよろしくお願いします!)

歩いた距離 7km

手作り肉団子とカレーとオロポ

ドリンククーポンがあったので「サ飯セット」を解体して好きな肉団子に特化したメニューを自作。うまい…

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,84℃,85℃,105℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
45
那珂川清滝

[ 福岡県 ]

サウナ:10分→蒸10分→10分→15分→塩20分
水風呂:内1分→掛け湯→内1分→露天30秒→掛け湯
休憩:外8分→外5分→外8分→外10分→内5分
水分補給:イオンウォーター500ml
合計:5セット

一言:
26日は毎月男女入れ替えを実施しているのは知っていたけど、なかなか休みが合わず来れていなかったのですが、今回は漸くタイミング合い訪問。おそらくコストや利便性の面で変更になった送迎バスの始発、西鉄大橋駅へ朝イチで向かい、バスに乗り込む。始発が変わってもやはりインバウンド客は多め、バス利用の方は早めに行って並ぶが吉。

二言:
いつも通りにチェックインして、そのあとはいつもとは違う動き。少々戸惑いながら女湯へ向かう。脱衣所、内風呂は男湯とは線対称な造り。鏡の世界に迷い込んだようでこれもまた戸惑う。今朝は気温7℃、そして先日の雪がまだ残っているので結構寒いですが、内湯で温まった体に湯気を纏わせて露天風呂を散歩(しながら動線の確認)。

三言:
露天風呂は設備自体は共通しているけれどレイアウトは地形に合わせているためか全く違う。なんと言っても外気浴スペースのウッドデッキや蒸し風呂小屋など、男湯よりも充実している箇所も。数少ない女湯優位な施設なんだなということに今回初めて気付きました。

四言:
内湯に戻ってメインサウナ。ここも鏡写しなだけでほぼ変わらなくて安心するな〜と思っていたのも束の間、ストーブの部分がなんとなく男湯と雰囲気が違う(気がする)。よく見るとサウナストーンが載ったストーブに、オートロウリュ用のノズルが付いていて、さらに柵にもラドルを差し込んでロウリュ出来そうな穴が空いている。女湯だけイベント可能な仕様なのか、それとも男女共通で改装しているのか、真相はわかりませんがちょっと期待してしまいますね◎

五言:
内風呂の水風呂は普段よりちょっと冷えてる印象でしたが、露天の水風呂は外気浴のせいか、はたまた雪融け水の影響か体感12℃(神戸サウナ並み!)の冷たさで最高。からのウッドデッキのインフィニティチェアをフラット状態にして晴天の気温一桁の外気浴もすごく気持ち良かった…。

余談:
本日のサウナ室のテレビ。午前中はまだ平和でしたが、正午からはワイドショー(ひ◯おび)。首都圏の殺人事件、中国北京のコロナ事情など、わざわざ時間かけて那珂川清滝まで来て癒しの空間で目にしたくない情報とコメンテーターの放言ばかりで辟易しました。来年のクリスマスは「日本全国のサウナ室のテレビを焚き火の映像に差し替えてください」と、サンタさんにお願いしようかな…🎅🏻

歩いた距離 12km

すばらしき仲間たち

チーズハンバーグ

西鉄大橋駅徒歩1分の欧風な喫茶。こんなハンバーグ初めて見た。あとチャーチチェアが可愛いですね◎

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,78℃
  • 水風呂温度 12℃,16℃
54
鶴亀湯

[ 福岡県 ]

サウナ:12分→15分
水風呂:1分→1分
休憩:10分→10分
合計:2セット

一言:
今年の冬至の柚子湯は鶴亀湯。まだサウナ好きになる前から毎年のように来ていた恒例行事にひさびさに参加(去年は大阪→京都→神戸を巡る冬至だった)。

二言:
冬至の夜は混むかなと思いきや、そういうタイミングもあるものの余裕を持ってお風呂もサウナも入れて満足。あつ湯、この日はたぶん45℃くらいあってめちゃ熱だった♨️

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

サウナ:12分→12分→27分(五塔熱子アウフグースショー)
水風呂:1分→1分→2分
休憩:外5分/内5分 ×3

〜食事休憩〜

サウナ:12分→6分
水風呂:1分→掛け湯
休憩:外5分/内10分→チェックアウトして散歩外気浴

合計:5セット

一言:
ひさびさにひとりで過ごす週末。「サウナ行ってもどうせ混むからやめとこ」と思い、土曜は散歩して近所の喫茶店でだらだら。次の平日休みには少し遠出して、新規オープンしてから静観していた施設にでもそろそろ行ってみようかなと思い立ち、スマホで下調べ…していたら何と五塔熱子さんのアウフグースが明日開催されるとの告知。気付いたら予約を入れてました。ということで行ってきましたよ、『源泉掛け流し温泉・佐賀の湯処 KOMOREBI』。

二言:
今朝の北部九州は雪。福岡の自宅を出る時点で吹雪の様相、佐賀へ向かう特急ハウステンボスからの車窓はまるで雪国の景色。この時点で外気浴はもちろんのこと、天気の影響で混雑もしないのでは?という期待も高まり、良いタイミングで来れたなと既にホクホク。佐賀駅から20分余りの散歩を経て到着。

三言:
11時にチェックイン、炭酸泉や露天風呂でまずは冷えた体をほぐしながら浴場内の設備や動線をチェック。そして1セットめは11:30のレギュラーアウフグース回からスタート。入ってまずその広さに驚く、そしてプロジェクターで流されている宇宙空間の映像とヒーリング音楽。なんというかめちゃくちゃ理想的なサウナ室。密にならなくて、静かで、集中できて、オートロウリュもある。メトスのikiストーブにかけられたジンジャーのアロマ水の香りが心地良くてそれもまた最高。露天の水風呂も、たっぷり用意されたととのいスペースも最高…。

四言:
12:30、いよいよ五塔熱子さんの回。今回はショーとしてのアウフグースを体験してもらうべく、温度を下げて長く入れるように調整しているとのこと。私は最下段に座ったのでより優しいセッティングに感じられました。お陰で最初から最後まで心地よく過ごせて、尚且つショーも存分に楽しめました。本編、アンコール、終演後の余韻含めて27分蒸されて退室(あのセッティングだと出るタイミングもずらしやすく、70人のアウフグース後の水風呂・休憩スペース混雑緩和にも貢献しているように思いました)。

五言:
雪が舞う中のインフィニティチェアでの外気浴。時折、長崎本線の列車が通過する音が聞こえてきたりしてそれもまた個人的にはアガるポイントでした。食事休憩挟んで最後に2セットして〆。素晴らしすぎたので次回はお一人様でないパターンで再訪したいです。

歩いた距離 6km

肥前さくらポークのカツ丼

肉厚でおいしい…人気ナンバーワンだそうです🐖

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
50

サウナ:15分→20分
水風呂:1分→1分
休憩:8分→8分
水分補給:イオンウォーター500ml
合計:2セット

一言:
気温6℃、一桁台に下がった外気温はとても寒いけれど逆に言うと水風呂のコンディションが期待できる季節がやってきた◎ということでプロフィールでも紹介している「冬のHEARTS」にやってきました。

二言:
ここは(たぶん)チラーのない水風呂や設備の手入れが追いついていないところが博多サウナ〜さんたちの敬遠ポイントになっているみたいですが、この季節は水風呂は体感で17℃と申し分ないし、改めて行ってみると設備の手入れも先日訪問した東京の某お洒落サウナ施設より出来ている…という印象。劣化が進んでいた木製の椅子や桶も樹脂製(木目調)に切り替えていて心の中で拍手しました👏🏻

三言:
サウナ室のセッティングは通常運転。じっくり蒸されてちょうど良いので15分〜20分で心拍数120を超えてくるので退室して水風呂。ちょうどよく冷えていて1分入って気持ちよく出られる。出入り口付近で外気を感じながら休憩すれば擬似外気浴。定員が少ないとはいえあまり混んでないしやはり穴場だなと再認識。

四言:
ただ少々マナー的なところでは気になるところがあり、600円という価格帯や利用客層からしてサウナメインのひとたちではなさそうなのでここは良くなって欲しいな、と願うばかり…🙏🏻

歩いた距離 6km

マヌコーヒー 春吉店

ドリップコーヒー

豆を買ってサービスの一杯☕️🇧🇷

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
30
両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:🇫🇮8分→中温8分
水風呂:1分→かけ湯
休憩:外8分→内5分
———
岩盤浴:10分
———
サウナ:🇫🇮8分→🇫🇮8分
水風呂:1分→1分
休憩:外5分→外5分

合計:5セット

一言:
東京の街を一日中歩き回り、夜の銀座で友人とおでんを食べた後、新橋から総武線を乗り継いで両国へ。今回の旅の最後のサウナは予てより気になっていた両国・江戸遊へ。両国駅から程近く、道もわかりやすくてアクセス良好。岩盤浴付の3時間コースでチェックインして、限られた時間の中で楽しみまくるぞ、と意気込む。

二言:
あまり下調べせずに来てしまったけれど、割と最近リニューアルされたみたいでとにかく設備が新しくて綺麗。浴場の雲みたいな天井の形や照明も洒落ていてすごく好み。一気に期待が膨らみ、体を清めて早速メインのフィンランドサウナからスタート。メトスのikiストーブが鎮座し、意外と奥行きがあって、落ち着いた雰囲気も好み(テレビがなかったら最高)な空間。隣の中温サウナはテレビがなく、シンプルかつ暗めのセッティングでいい感じ、だけどやっぱりもう少し熱が欲しくなる室温。

三言:
ひとまわり大浴場を楽しんだ後、岩盤浴も体験し、再び大浴場に戻ってサウナ。ガッシングシャワーもかぶり、露天風呂で12月の東京の風を浴びてしっかりととのいました。帰り道で一緒に来ていたパートナーと感想を話しながら総武線に乗ってこの日の滞在ホテルに戻りましたとさ。

お多幸 銀座八丁目店

とうめし

ととのってますね、豆腐。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

ゆらぎのシャワー

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:8分→8分
水風呂:(ウォータピラー)常温→30℃
休憩:外5分→外5分
合計:2セット

一言:
ドシー恵比寿に宿泊し、夜は改良湯に行った後カプセルに戻ってすぐ寝てしまったので朝ウナ。旅行支援のおかげもあってか宿泊客の朝ウナで賑わっていて、元々そんなに広くはないので脱衣所は混雑気味。サウナ自体はタイミング良かったのか空いてました。

二言:
ドシーはコンセプトもデザインもお洒落、なのは良いことなんですが…いかんせん動き方や使い方が分かりづらい部分が多々あり、少々戸惑い。それが原因かは不明ですがメンテナンスが行き届いていない部分がいちいち目に止まり、ちょっとなんともいえない気持ちに。。。

三言:
サウナ室自体は広くて、テレビが無かったり室内の明るさ自体もセッティングも好み!でしたがこれもタイミング悪かったのか、体の水滴を拭かずに入ってくるひとや、汗をボタボタと垂らしまくるひとがいてすごい気になる(というか座面の木材の損傷が凄かった、こういうひとが多いのかな…?)。この時だけだと信じたいけど、汗のにおいもしてあまり長く入っていられませんでした。

四言:
それ以外の設備を見ても、人気のサウナ施設をつくること、維持することの大変さを随所に感じました。コンセプトやデザイン自体は好きなので、またタイミング見計らって再訪したいとおもいます。

JOE TALK COFFEE ジョートークコーヒー

ホットコーヒー

恵比寿駅前のコーヒースタンド。こういうお店でサイフォン式なの珍しいですね☕️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
6