2022.07.16 登録
[ 兵庫県 ]
年内で一日中のんびり出来る日は今日だけ!
ということで久しぶりの万葉さんへ。
今日もそこそこ混んでました。
もう以前のような穴場とは言えないなぁ。
とてもいいことなんですけどね。
久しぶりのイズネス様😍
今日はサ室が熱くない。いつも安定してるのにどうした?
でもオートロウリュウは定番のアチアチ。
注水はしっかり3回+チョロチョロで、注水から2分後くらいに熱さMAX🔥
身体触るとめちゃくちゃ熱くなってる。
石もいい音で鳴いてました。
動いたらあかん時をひたすらじっとして過ごしてゆっくり退室→水風呂気持ちえぇ〜🤤
アディロンに座り目を閉じると真っ昼間で室内なのに星が見えました(笑)
そしてサ室に戻り、アチアチ蒸し蒸しタイムを楽しんで、コテンパンにやられて、の繰り返し。
あー、楽しかった*・゜゚・*:.。..。.:*
それにしても12月ってホントに日が経つのが早い…仕事も大掃除もやること盛り沢山で気ばかり焦る。でもサ活はやめられない。困ったな(笑)
[ 兵庫県 ]
半額クーポンで久々にIN♪
サ室はしっかり熱く、すぐに汗だく💦
オートロウリュウは座る場所によってはかなり熱く、万葉ほどではないけど刺されるような痛さも感じるくらい。
「あおぎ隊」の熱波サービスもたくさん仰いでくれるし、いい汗がかけます。
終わった後は久しぶりにヘロヘロ〜🤤
今日のアロマ水はレモングラス🍋
最近いろんなアロマ水があって、様々なものがブレンドされたり名前も覚えれないようなオシャレで難しい名前のものがあったりしますが、私はこのシンプルなレモングラスの香りが1番好き🥰
夏場のレモングラスもいいけど冬場でも爽やかで良いなぁと思いました。
大好きな香りと温泉にたっぷり癒されたので多忙な12月、頑張る💪
[ 兵庫県 ]
3年ぶりくらいのクアハウス♪
常連さんに撃沈されてから行かなくなってたけど、休業前にどうしてもイキタイ!
今日の女子クアは平和そのもの✨
重曹泉、硼酸泉はホントに気持ちいい。
サ室には消臭効果の為かな、木のチップが入った袋がたくさん置かれてる。そのおかげか、サ室もほんのりいい香り。
温度は相変わらずマイルドだけど、温泉効果もあり5分で大量発汗。
そして神戸ウォーターの水風呂〜✨✨✨
おー!やっぱり最高!
ここはサウナというより水風呂なので、水風呂に入る為にサウナをする、みたいな感じ。
汗かきながら「早く水風呂入りたい〜!」の繰り返し。
外気浴は出来ないけど、炭酸泉のある休憩スペースにカラフルなアディロンを置いてくれてる。
薄暗く静かな空間なので落ち着く。
なんでもっと早くリベンジしなかったのか悔やまれるー😮💨
3月末で休業なんて…やっと悲しくなってきました。
三宮に行ったら寄ろう♪
[ 兵庫県 ]
今夜は大好きなモツ鍋を食べに元町へ。
その後、地元に帰って、自宅から1番近い華の湯へ〜♪
サウイキ投稿初!ですが、ここが出来た当初から何度も来てるしスパ銭休業期間中はよく助けられました。
いろんなとこに行くのですっかり忘れてた…
近過ぎるゆえ、いつでも行ける安心感があるのかな。
ここの塩サウナは個人的に第一平和の次くらいにアチアチだと思う。床ロウリュウしたら熱気が凄くて塩もあっという間に溶けます。
サ室は遠赤でじっくり蒸されるタイプ。
お風呂は割と混んでるけどサウナする方がやたら少ないので今日も貸切でした。
水風呂はキンキンではないけどしっかり冷たいし、塩素臭がないので気持ちいい✨
何よりラジウム温泉がとても良い🫧
熱い場所もあればぬるい場所もあるし、平気で30分くらい浸かれます。
狸の壺湯も永遠に浸かれる心地良さ…
湯冷めせずに帰れるのはいいですね✨
またちょくちょく行こう〜♪
[ 大阪府 ]
久しぶりのなにけん♪
13時のアウフは大好きなすみれさんと°C-uteモトコさんペア。
曲は「いい風呂」にちなんでドリフターズの「いい湯だな」と円広志の「夢想花」でした。
お客さんみんなで曲に合わせてタオルを振り回す。「飛んで飛んで〜」のとこ最高✨サ室アチアチ〜!その上でお二人に熱波をいただけるしブロワーでヤラれるもんだから、その後の水風呂の気持ちいいこと…(*´-`)
久しぶりにグワングワンがやって来ました♪
すみれさん、モトコさん、ありがとうございました😊めちゃ楽しかったです。
塩サウナはセルフロウリュウでアチアチ。
湯治はいい塩梅で気付けば爆睡…
ロウリュウサウナだけは調子悪いのか、低温過ぎて身体が温まらない。セルフも中止になってた。
メンテナンス必要かもしれません。
なので今日はVIVAサウナメインで。
締めはもちろん延寿湯♨️
前に体調崩してからサウナをしてもすぐしんどくなるし気持ち良くならなくて、ずっとこのままだとどうしよう、と悩んでましたが、今日で完全復活〜!あー、気持ち良かったー♪
生まれ変わった気がしました(笑)
塩サウナには全ての席に、内湯休憩椅子にも足置きを置いてくれてて、本当に細かいところまで抜かりなくお客さんのことを考えて下さってる。
サウナマットも必ずなくなる前に洗って補充して下さってたりと不便を感じたことがない。
掃除もしょっちゅうされてて気持ちいい。
男女格差のない素晴らしい施設。
私はやっぱりなにけんが好きやなぁ。。
もうすぐ師走。年内あと1回来れるかな。
パワーいっぱい貰えたので今週も頑張ろ✨
[ 兵庫県 ]
今週初め、15年ぶりくらいに高熱を出し、偏頭痛もひどく、3日間寝込んでました。久しぶりに感じた熱のしんどさ、辛かった…サ友さんの中にも体調崩されてる方がチラホラ。体調って本当に大切ですね。身体を冷やさないように気をつけましょう!
サウナを始めてから病気したのが初めてだったので、いつからサ活再開していいのかもわからず…
Yさんのサ活を見ると(笑)「サウナは万能薬」と書かれていて、信じて行ってきました〜😆
もうすっかり回復してるけど、今日はとにかく控えめに、下段で短時間2セットのみ。
じんわり、ゆっくり身体を温めました。
でもいつもとは違った…ちょっとしんどくなった。
きっと寝込んでた間、ロクに食べてないし歩いてもないので体力が低下してるんやな💦
焦らずゆっくり、以前のようにサ活できるようにしてイキタイ😣
ホームは久しぶり。アディロンが室内に4脚増えてた✨これは嬉しい✨
チムスパさん、いろいろ考えて下さってありがとうございます😊
病み上がりにホームに来れて良かった☆*:.。
[ 佐賀県 ]
らかんの湯をチェックアウト後は佐賀県サウイキ2位のKOMOREBIさんへ。
とてもキレイで明るく、廊下とかも広々。
浴室はグレーを基調とした、落ち着いた雰囲気。
湯船もたくさん。お湯はトゥルトゥル。
露天には竹の木が何十本と背高く聳え立っていてお見事。それを眺めながらぬるめの源泉で温まる。
サ室は男性側の半分の広さ…それでも30人は入れそうで、めちゃ広いし、座面も広いので快適。
分厚いマットも◎ 薄暗くて雰囲気最高です。
温度はマイルドでじっくり蒸されるタイプ。
湿度もあるのでしっかり汗が出ます。
水風呂は15℃くらい。スッキリ気持ちいい。
至るところにチェアーやインフィニティ、アディロンがあり、施設の気配りを感じます。
竹の葉っぱの間からキラキラしたkomorebiを見ながら…あー、気持ち良かった✨
女性側にはバレルサウナもありましたが、メインのサ室の方が良かったので1セットのみ。
総合的にとても良かったです。
また来年にでも再訪したい✨
さぁて、現実に戻りますかっ😮💨
[ 佐賀県 ]
3度目らかんの湯♪
薪サウナに取り憑かれてから年に1度はイキタイ大好きなところ。
空気が本当に美味しくて、穏やかに時を刻む…
普段の騒々しい生活を忘れさせてくれます。
残念ながら薪サウナは跡形もなく入れなかったけど…それでもやっぱり最高です。
アチアチ蒸し蒸しの真っ白なサウナで汗を流して自然や焚き火の煙の香りの中での外気浴。
鳥の鳴き声を聴きながら眼を閉じてゆったりと。
こんな時間を過ごせることに感謝✨✨
アメニティは男女全てmarks &web。
控えめにいい香りで浴室と見事に調和してます。
もうすぐ御船山で栽培されている薬草を使った薬草スチームサウナが完成、3月には薪サウナが復活とのことなので、男性側は3つ、女性側は4つのサウナを楽しめます!訪問したいと思ってる方は絶対に3月以降がオススメです♪
宿泊なので明日朝は男性側のほうじ茶ロウリュウを楽しみたいです✨
[ 兵庫県 ]
久々の万葉さん。
「選ばれた人限定50%クーポン」は恐らく会員全員に配布されてると思うけど(笑)半額で来れるのはとてもありがたい。
最近は男性側は注水が2回がデフォみたいで、女性側もそうだろな、2回なら最上段でイケるなぁと最上段に座ったらしっかり3回注水+回の間はチョロチョロ注水。
トータルでかなりの注水。3回目があった時にすぐさま中段へ避難…
久しぶりの万葉熱波、しっかり焼かれて、サ室を出たら疲労感…これがなぜかたまらなく気持ちいいー!
オートロウリュウ直後のサ室は入った瞬間から刺される熱さ。
あちこち刺されてチーン😇
今日も大満足のサ活でした。ありがとう😊
万葉さんにお願いです。
女性側もサウナーが増えてて休憩椅子が全然足りてません。
アディロンとか贅沢言いません!
プラ椅子で十分なので2脚ほど増やしていただけたら、より快適にサ活出来ます。ご検討よろしくお願いします🙏
[ 兵庫県 ]
今日は西宮ガーデンズに買い物→クア武庫川さんへ。ずっとイキタイと思ってました♪
源泉掛け流しの黄土色の温泉♨️
花山温泉と同じような鉄が錆びた香り。
湯船の中には数カ所ゴボゴボ言ってる箇所があります。露天は壁も床も茶褐色の温泉の結晶のようなものがびっしり。
温度は40℃くらいでぬるめ。常連さんは今日は低めだとおっしゃってたので日によって変動ありそう。
サ室は大好きなボナ😍
ボナ特有の香りがとても良い。
94℃指してるけど、もっと低いと思う。
じわじわと全身が温まっていく。
温泉効果もあるのか大量発汗。
気持ち良かったです♪
水風呂はぬるめだけど塩素臭もなく気持ちいい。
露天の座れるスペースで外気浴。
青空が眺められて風も気持ちいい。
ボナに夢中で、スチームに入るのをすっかり忘れてました。
とてもキレイで清潔な施設。
駐車場も無料でありがたい。
またお気に入りの銭湯が増えました^_^
女
[ 兵庫県 ]
今日はY支配人に会いたくて湯治聚落さんへ♪
いい天気だけど少し寒い。絶好の寝湯で外気浴日和✨
相変わらずキレイにされていて入った瞬間から嬉しくなります。
変わり湯のよもぎ湯でゆっくり温まり、露天の炭酸泉へ。シュワシュワと音を立ててます。
みなさん静かで本当に心地良い湯船。
サ室はいつもより湿度があると感じました。
4分くらいでたっぷりと汗が出るけどTVが面白くてついつい長居。
水風呂も相変わらずキレイで広々。スッキリできます。
今日は1セット目から寝湯へ直行。
そう、これやねん!理想の寝湯✨
以前にも書きましたが、枕の高さやお湯の高さと温度、雰囲気など抜群に良い!!
20分外気浴しても寒くならず、なんならまだまだいたいという気持ちに。起きたくない!
外気浴長めの4セット、最高に気持ち良かったです✨
入る時にYさんから頂いたコインで初の炭酸シャワー🚿炭酸シャワーのポップはYさんが作成されたとのことで、文章を読むのが苦手だけどじっくりと読ませていただきました🫧
シュワシュワなお湯で髪や顔を洗ったらしっとり。ドライヤーしたら全然違う!
毎日したいなぁ。
入浴後、改めてYさんを召喚させていただき、レストランで少しお話させていただくつもりが1時間近くも…😆あー、みなさん、こうしていつも楽しい時間を過ごされてるんだなーと羨ましくなりました。
Yさんとのお話はどれも楽しくて、勉強になることばかりで、本当に嬉しかったです♪
ヨネさん(笑)お仕事中にすみませんでした。
とても楽しかったです。
最高の休日になりました✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。