2022.07.16 登録
[ 兵庫県 ]
のんびりしたい!芦屋水春へ
2セットして昼食食べて寝てTV観て夕方からまたサウナして堕落生活の一日🙌
オートロウリュウ、気持ち良かったなぁ
クーラーボックスの設置、嬉しい♪
温泉の質は変わってしまったけど仕方ないか
サ室を出て汗を流して、さぁ!水風呂!と入ろうとした時、サ室から出てきた子が足の爪先だけ水を掛けて水風呂に入ろうとしたのでギャー😱 いつもならスルーするんだけど、条件反射的に「汗流してから入ってね!」と言ってしまった… 言う方もイヤな気持ちになる
幸い「すみません」と言って汗を流してくれた
注意して良かったか分からんけど、彼女がマナーを一つ学んでくれてたら嬉しい
シャワーヘッドはほとんどリファかミラブル🚿泥パックもあるし、ピーリングジェルまで✨スチームにはヨモギの塩 漢方の香りがとても良い
ドライヤーもリファ🫧女度アップ間違いない!笑
ちなみに男性側にはこれらはないらしい💧
今日ものんびり、カロリーオーバー😭笑
[ 兵庫県 ]
2週間ぶりのサウナ
軽い熱中症→夏バテ→様々な感染症 抵抗力落ちまくり💧夏の疲れって怖い😱
皆さんもどうかお気をつけください!
やっとこさサウナイキタイ!と思うくらいに☺️今日は軽めにしといた💪
下段でのんびり 水風呂も時間短めにしてゆっくり休憩
やっぱりサウナは気持ちいい〜✨
こんな時のホームは本当に落ち着く🫧
チムが近所にあってくれて良かった
まだまだ猛暑は続くようだし、体力ない私は一体どーなってしまうんだ!笑
というわけでボチボチ楽しみます!
[ 岡山県 ]
ドーミーで朝ウナして岡山方面へ
後楽園を観光して尋常じゃない汗をかく💧
近くに焼肉屋さんを見つけたのでスタミナ付けないと!と、ランチは焼肉🥩
それから本日の立ち寄り湯♨️
「後楽温泉ほのかの湯」イン!名前可愛い💕
LINEお友達追加でめちゃお🉐ありがとう!
サウナは薄暗く、熱さ、湿度共に申し分なし
ただ、座面にマットが敷かれてないからか、かなり匂いがするのはもったいない
これを改善されるととてもいいサ室になると思いました☺️施設さん、ぜひ改善を🙏
水風呂は14度冷え冷え🧊最高!
外気も広くてチェアーもたくさん
湯船も洗い場もたくさんで👍
あっという間の1泊旅行🚗
めちゃ楽しかった〜🙌
[ 岡山県 ]
やっと今日から3連休
10年ぶりくらいに倉敷へ♪
「あっつ🔥」200回くらい言うた…さすが晴れの国岡山🔥
いろいろ観光してからドーミー倉敷イン!
フロントには岡山らしく「桃🍑ジュース」のサービス めちゃくちゃ美味しい
浴室は今まで行ったドーミーの中で一番コンパクト 洗い場も6席くらい
温泉はいろんな効能がありそう!身体の温まり方がハンパない!
サウナは5人くらいでいっぱいの小部屋
とくさしけんご氏ドーミーオリジナル曲が流れていて最高の気分 いい香り♪
小さいストーブ上にストーン🪨
ドーミーインコのストーンも🤭
なんと20分に一度のオートロウリュウ♡
ストーン上で泡泡になって蒸発
私はオートロウリュウが一番好きで、しかも20分に一度は大好物🙌
狭いサ室なので結構アチアチになる
はい〜!好きなサ室確定✨
ずっと貸切もありがとう😊
水風呂は1人用壺風呂🛀源泉らしく、頭からぶっ掛けると塩辛い!温泉水というだけで気持ち良く感じる笑
露天は狭いけど工夫して3脚プラ椅子&足置きを置いてくださってて扇風機まである
フワフワ〜🫧
もちろん湯上がりアイスも食べたよー😋
やっぱり安定ドーミー✨
美観地区からも近いのでオススメです♪
[ 兵庫県 ]
ホームはちょくちょく行くのでついついチェックインで済ませてしまう
今日は久しぶりにサ活を📝
映画「ジュラシックワールド」を観にウミエへ オーウェン役の人が男前で好きなのに今回は出演されてなくて泣く😭
その後、地元に戻り、ホームへ♨️
チムの好きなところ
①脱衣所・・忙しい時でもスタッフさんがしょっちゅう清掃して下さってる✨
②炭酸泉・・シュワシュワじゃないけど、もう何百回も入ってる湯船なので落ち着く🫧
③サウナ・・いつも安定の湿度と温度 フカフカマットは最高✨座面も広くてのんびり出来る 本物の汗が出てくる気がする笑
④露天のあつ湯・・玄人さんには物足りないかも…でもしっかり熱くて気持ちいい♨️
露天には今年も風鈴🎐
夏場は浴室と露天の間のドアがオープンになるから動線が良くなるのも好き
小鳥の鳴き声の音楽♪いい風が通る
絹女のドライヤー設置ありがとう♪
アディロンが消えたのは悲しいけど…
うん、改めて我がホーム、いいやんか✨
7月は18周年記念でアウフグースイベントがあったり、8月土日にはキューゲルまで🫧
8/17には八狐さんアウフグースも✨
たくさん努力して下さり嬉しいです☺️
チムさん✨微力ながらこれからも応援させていただきますね🥰
[ 兵庫県 ]
久しぶりの万葉さん
ウミエで買い物&ランチしてからイン♪
空いていて静か✨
万葉のサ室の独特の匂いがめちゃ好き♡
1セット目はオートロウリュウ直後
これが一番蒸し蒸し&アチアチで、1セット目にはキツイ(笑)冷た過ぎない水風呂でじっくり冷やしたら1セット目からホワーン🫧
リクライナーで野球観て(😭)昼寝してダラダラして過ごす
最近暑過ぎて全然運動してないのに、休日もこんなにダラけていいのか🤔
今はやる気なしモードなので、そんな時は無理せずに心のままにのんびりしよう!と甘えてチョコパフェを食べてしまった…笑 これがアカン😮💨
夕方から浴室戻ってサウナサウナ🚶♀️
今日のイズネス様は凶暴🔥アチアチ🔥
3回注水はやっぱり強烈🥊
「動いたらあかんやつ」で痛い痛い!
今日も楽しかったです✨
[ 兵庫県 ]
久しぶりの神戸レディス♪
お得な前売り券を買って1枚使用
神戸市民、神戸サウナのふるさと納税が出来ないのが悲しい😔長田は神戸じゃない!とよく言われるのに(笑)
朝から夕方までゆっくりのんびり
身体が冷えてきたら岩盤浴行ったり湯船に浸かりに行ったり
眠気がきたら寝る!自由空間🫧
こんなにのんびりしたのは久しぶり
セルフロウリュウでゆっくり降りてくる熱を堪能してスッキリ水風呂でじっくり冷やす
しかーし!外気浴スペースがメンテナンスで使用禁止💧
日が当たらず、いい風が来て涼しいから真夏には最高のスペースなのに…
仕方ないから水風呂前チェアーで休憩
んー、浴室ムンムンしてるし、休憩大好きな私にとっては残念でたまらない
スタッフさんにいつから使えるのか尋ねたら、営業時間中にはメンテナンスが出来なく、どうしても時間がかかるとのこと
メンテしなくてもいいと思うけどなぁ…
まぁ、いいように変わるという事を信じて✨気長に待つことにしよう
10時からの営業だけど8月は「サマータイム」として8時からの営業になるそう
旅行客とか増えるもんね!頑張っていただきたい!
期間限定メニューの豆腐ドーナツが揚げたてで美味しかった😋無料☕️もありがたい🥰
前売り券あと2枚!また来ます〜🫧
[ 静岡県 ]
旅の終わりの立ち寄り湯♨️
「ゆうだい温泉」さんへ♪
三島駅でレンタカーを借りてたのでその周辺施設を検索🔍ほぼ下調べなし 「ゆうだい温泉」のフォントが可愛くて、なんとなく選んだところ
それが!とっても良かった🥰
浴室は内湯と露天風呂の2つのみ
いたってシンプル
しかーし!シャワーなど至るところが天然水
すぐに分かる 塩素臭全くない最高の水
サウナは6人くらいの小さい部屋
薬草みたいないい香りがする
ストーブの上に銀の器に水が入ってる
温度と湿度のバランスがとても良い✨
しっかり身体が温まる良いサウナ
サ室出てすぐに1人用水風呂
これが本当にたまらなく気持ちいい😋
シリカとバナジウムが豊富に含まれている天然水 ゴクゴク飲める👌
そして「しきじリスペクトの滝」って!
蛇口を捻ったら上から滝みたいに水がジャーッと降ってくる🚿
あーたまらない!最高に気持ちいい!
水風呂入りたいが為にサウナと温冷交互浴を繰り返し、泣きそうになりながら退館…
久しぶりに金城温泉に行きたくなった
露天風呂からは富士山も見える
連休中日なのにタイミング良く空いててサウナ貸し切りでラッキーでした🙌
1泊だけでは足りない富士山観光
吉田うどんが食べたかった😭
でもやっとキレイな富士山を見れました✨
また絶対に再訪して次回もゆうだい温泉さんに立ち寄りたいと思います🥰
[ 山梨県 ]
3回目富士山へ🗻
1回目は曇り、2回目は憧れマウント富士に宿泊も大雨&激寒〜!雨女炸裂だった…
今年こそはキレイな富士山を見たい!
観光は「ホットスポット」名所巡り🌟
バカリズムドラマの大ファンです😍
「モンブラン」のかくれんぼ、美味しかった😋
以前は旅行に行くと、サウナばかりに時間を取ってたけど最近では観光に重きを置いてる
1泊だと時間に限りがあり、せっかくのその土地の良い場所に行けなかったり美味しいものが食べれなくなるのが残念に思ってきた…サウナー失格(笑) その分、宿泊はやっぱり評判のいいサウナがあるところにする🙌
より道の湯さんイン
キレイな施設 雰囲気は佐賀のKOMOREBIさんみたい ホテルの部屋もバッチリ👌
清潔な館内 浴室もキレイ✨
サウナ前に氷を置いてくれてたり、簡易ボディタオルや髪ゴムを置いてくれてて親切
湯船はほとんどが源泉で気持ちいい
サウナは8人MAXくらいのボナ
アチアチではないけど、気持ち良く過ごせて気付いたら大量発汗
これまた温泉を使った水風呂はスッキリ気持ちいい
山梨、日中も夜も本当に涼しくて、夜の外気浴は寒いくらい
終始ご機嫌で過ごさせていただきました🙌
肝心の富士山は…
他の山々はめちゃくちゃキレイに見えたのに、富士山にだけ!雲がかかってた🤣
私は一生キレイな富士山を拝められない気がします笑
さぁー明日も楽しみます♪
[ 大阪府 ]
とにかくマタギタイ!八尾グラへ〜
久々に来たけどなーんにも変わってません!
でもレストランメニューに「セルフたこ焼き」が登場(笑)やっぱり大阪👏
浴室には相変わらず年齢層高めのベテラン勢
マダム達のデカい声に元気をもらえる
八尾グラはこれがいい!初対面なのに知り合いみたいな感じで話しかけてくださる🤭
サウナはやっぱりアチアチ蒸し蒸し
しょっちゅう背面からヒューと音がしてさらにアチアチに🔥八尾グラに来た〜っ!と実感
深い水風呂入って首まで冷やすと気持ちいい
外気浴はいい風景とは言えないけど、プラ椅子増やしてくれてるし、いい風来るし大満足
露天の歩行湯で20分歩く
額から汗が流れる ウォーキングの代わり!
夏場のウォーキング、これいいかも!
お待ちかねの八尾跨ぎ 身体の感覚がおかしくなってきて熱いのか冷たいのか分からなくなる
身体真っ赤っ赤で全身スッキリ爽快✨
八尾グラの温冷交互浴はやっぱり特別…
48°Cのお湯に平気で10分くらい浸かっているマダム、本当に尊敬するなぁ
大衆演劇やってる時間帯は浴室貸切タイムもあるくらい快適♪
あー、八尾グラ、来て良かった〜🙌
[ 兵庫県 ]
お久しぶりの湯治聚落さん♡
4分仲間のY顧問にはお会い出来ず残念😢
35〜37度設定の絹湯と炭酸泉、最高🌟
サウナもとても気持ちいい
広い水風呂ももちろん気持ちいい🤤
新しく設置されたのか、今まで私が気付かなかっただけなのか、炭酸泉横にチェアーが🙌
このチェアー、座面が広く背もたれが高いので、ゆったりダラーンと座れてめちゃくちゃ良い! 前方は自然の木々たちで人が視界に入らない
そしてこの夏、長田では一度も聴いてない蝉の声が…
猛暑過ぎて羽化に失敗したと聞いてたけど、頑張った子達やね!蝉の声と鳥の鳴き声、後方からはジャズが…🎶それがもぅ、本当に心地良くて感動に近い外気浴ができた
暑くてしんどい猛暑を束の間忘れる事ができた
湯治聚落さん✨
「素晴らしい✨」の一言に尽きる✨
また行かせていただきます〜☺️
[ 兵庫県 ]
久しぶりに第一平和へ♪
今日は塩サウナ側🔥大丈夫か、私?笑
1セット目…多分4分くらいでギブ!笑
パンチ力がハンパない
サ室に入るたびに「あっつ🔥」すぐ逃げ出す
それなのに出る前はきっちり壁、椅子、床に水を撒いてしまう🤭
サウナキーがグリーンのキレイなものに変わってた
でもドアはめちゃ硬く、なかなか開かない笑
世界一のベンチが新しくなり、さらにもう一台増えたと○ンピさんサ活で教えていただきましたが…
ホンマやー!キレイな木のベンチと、半分くらいの長さのベンチが並んでる!
水風呂はめちゃヌルい🤣でも相変わらず第一平和での特有のブワンブワンはすごい!New✨世界一のベンチで柱に頭預けてドクンドクンしてジャバジャバ音聞きながら目を瞑ってたら…あぁ、やっぱり第一平和最高✨
ちなみに家族によると、遠赤側は座面が張り替えられ、ドアも直り、アチアチになってたそう
家族も4分でノックアウトだったみたいで○ネさんと一緒でした(笑)
[ 兵庫県 ]
姫路でランチしてから加古川へ
ぷくぷくさん✨念願の初訪問です♪
この時期、屋内に駐車出来るのはありがたい!
年季入ってるけど清潔にされてます✨
湯船たくさん!
サウナは遠赤の80℃表記
適度に湿度があり過ごしやすい
個別のタオル地マットが最初から敷かれてるけど、全て違う柄😳施設さんがいろんなタオルを使って手作りされてるに違いない!笑
水風呂はとても心地よい🫧上がったらなぜか背中がスースーする🤔
気に入ったのは露天風呂!
夏期限定、37℃の黄土色の源泉🤤
源泉の鉄分やカルシウム成分で変色してる框や床の色が愛おしい🥰
播サの皆さんに愛されてる施設さん♡
行けて良かった〜🙌
心が福々(ぷくぷく)しました🫧
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。