温度 90 度
収容人数: 20 人
ストーブは遠赤外線式と対流式の2機設置。
温度 50 度
収容人数: 7 人
塩あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:うちわ 全日12:00 15:00 18:00 21:00 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 20 人
温度 50 度
収容人数: 6 人
漢方薬草蒸気塩サウナになってます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 3席 ベンチ: 6席 ●外気浴 ベンチ: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
現在ロウリュウサービスはあるが、団扇での扇ぎは休止中(R5.4/4現在)
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【横浜マラソン! からのシン・仮面ライダー】
昨日から横浜マラソン(10/29)のエントリーが始まったのですが、萬斎さんと2人でグループエントリーしてしまいました!
当選しますように🙏
さて今日はお休み。
先週のHATなぎさの湯に続いて、実はまだ行った事なかったシリーズから「白川温泉チムジルバンスパ」
ドライブ🚙からの1時間もせずに到着、車を停めたら知らない所に来たらまずはRUN🏃♂️
西に落合中央公園とやらがあるみたいなので西に向かって走る。
住宅街を抜けて公園に入るとさっきまで街中だったのにトレイルランか!ってくらいの山道とアップダウン💦
ヒーヒー言いながら走ってると会社から電話
「はぁはぁ、、」と出ると
「あっ、今まずかったですか💦」と変に気を遣われる
いやいや走ってただけですから😅
なんて事を言いながら6km🏃♂️
からのチムスパさんこんにちは
12時のロウリュに間に合う予定だったのに電話が長びいたので遅れてしまい12:10イン
せっかくなので岩盤浴セットで。
サクッと洗体したら早速タワーサウナ最上段へ
うんいい温度、気持ち良く汗をかきます
からの備長炭水風呂は深くて体感15度、素晴らしい
露天のベッドでいきなり昇天😇
お風呂も回ってみると、源泉、マイクロナノバブル、炭酸泉、冷泉、どれも素晴らしい。
そしてサ飯は、チーズダッカルビ&韓国冷麺セット
冷麺が美味しかった😊
からの岩盤浴は時間がないので1番熱い部屋へ。
ちょっと寝てしまい30分いたら汗だく💦
うーんでもやっぱりサウナがいいなー
とすぐに2Fに上がり、2セット目には15時ロウリュ
ワインアロマをジャバジャバかけるので熱いアツい、がとってもいい香り
アウフはないけど充分気持ち良かったです
最後に塩サウナでスベスベになってフィニッシュ
チムスパさん、とてもいいサウナでした。
さて本日もう一つのメインは姫路に帰ってレイトショーでの「シン・仮面ライダー」🎦
もろに仮面ライダー世代(主にV3)の私には避けて通れない映画なのである。
感想は細かく書けないし、そりゃ言いたい事は山ほどあるけど昭和特撮を彷彿とさせながらも現代のライダー、大人のライダーと言うべきか、結論として面白かったです。
一つだけ言えるのは「浜辺美波は正義!」
ただ長澤まさみの使い方よ…😭😭
あと注意点としては、エンディングで「ジャンプ!」「キック!」と声を出してしまいそうになるので気を付けてください😅
あぁ字数…
とにかく、そんな楽しい休日でした。
今日もありがとうございました♨︎











男
-
50℃,90℃
-
16℃
初投稿です。
ホームではないですが、家から車で行ける範囲かつ、奥さんが岩盤浴に食いついたため、夫婦で訪問。
今回まずは岩盤浴から。4種類+女性用1種類の岩盤浴と外気浴+クールルームの休憩スペースを自由に楽しめます。館内着のまま利用するので、ここでたっぷり汗をかくと、その館内着でくつろいだりご飯食べたりは難しいので、追加レンタルの館内着(200円)を借りるとかした方がいいかと。
館内着がないとYogiboやマンガが置いてあるくつろぎスペースに行けないので。
昼食。奥さんは石焼ビビンバ、僕はばりうまカレーうどん(中辛)+ライス単品。
ばりうまって言っちゃうくらいだけあって、トロッとしてスパイスが効いたカレーだしがばりうま。うどんだけ先にすすって、そこにライス入れて、カレーメシ。一滴一粒残さず完食。大量に汗かいた後には最高のお昼ご飯。
奥さんの石焼ビビンバも具が盛り沢山。味もおいしかったとの事。
そしてサウナ。
3連休の中日のため大混雑。高温サウナは満員御礼。
なのでまずは低温スチーム塩サウナへ。薬草の香りが効いている。スチームも苦しくなく、長居でリラックスはできるだろうけど、すでに岩盤浴で体は慣れてるため、物足りなくなって5分程度で退室。
ちょうど高温の方が空いたので、すかさず1セット目。室温は95℃。3段×各4人+床3人くらいで満員の広さ。大きな窓から日光が入る明るいサ室。マットも白いので、余計に明るく感じる。
最上段で12分、しっかり汗をかき退室。
暖かいシャワーで汗を落とし、水風呂。
4人で一杯になる狭さは、立って入れるくらいの深さでカバー。
優しく包む温度と水質。ナノテクノロジー的な技術で高品質な水を使ってるのが、この水風呂にも出てるのかなと。
45秒で水風呂を出て、サ室横のベンチで休憩。屋外からの風が時折流れてくるので、それが気持ちいい。
2セット目。10分ほど耐え、2度目の水風呂。首までしっかり冷やす。再度屋内のベンチで休憩。
そして3セット目。10分。しっかり汗をかき、水風呂1分。
最後は露天スペースで外気浴。
外気浴のお気に入りスポットは、壺湯の前周辺の壁にもたれて座れる場所。
ここチムスパは、山の斜面みたいな所に建ってるので、風がよく吹く。
特に強めの良い風がたまに吹くんですが、勝手に神風と呼んでます。
神風の恩恵に預かり、ととのう。
ととのった後はシメに壺湯に入って、空を見ながらのんびり。夏なので最後に水風呂10秒。
大勢のお客さんに色んな層の人がいるのは難点ですが、個人的にはサウナ・岩盤浴を楽しむには十分かと思います。

急遽できた2日間の休みラストはコチラ。ネットクーポンで少しお得に岩盤浴コースプラスで入館。
数年前に一度来たことがあるコチラ。サ活をちょこちょこ拝見しており再訪したいと思っていた所タイミングが合い突撃。
名前もそうだが館内は全体的に韓国風。1階はフロント、食堂、ロビーと休憩所、ゲームコーナー、岩盤浴スペースがある。2階はリラクゼーションスペースと浴室。前に来た時から2階の浴室前のスペースが少し変わっている印象。
浴室は脱衣所から外湯と内湯に入口が分かれている造り。動線悪いので内湯と外湯の仕切りの所から行き来できる様にした方が良いと思う。内湯は横に広く入口から左手に洗い場とあかすりスペース、右手にスチーム塩サウナ、高温サウナ、炭酸泉、水風呂、白湯がある。サウナ前にはベンチあり。外湯にシルキーバス、露天風呂、源泉壺湯、寝湯やジェットバスがあり椅子やデッキチェアも置いてくれている。デッキチェアは2つしかないので中々座れず。
1セット目、高温サウナ。TVありの変則4段だがかなり珍しい形で少し言葉では伝えにくい。ストーブとストーンの2つの熱源がありロウリュサービスも特定の時間にあり。最上段に鎮座して8分で滝汗。かけ湯して深いぬるめの水風呂へ。良い感じ。横の熱湯で推奨されてる冷温交代浴。外気浴して外湯を一通り堪能。
2セット目、スチーム塩サウナ。スチームで発汗がわからないので早い段階から塩を塗り蒸される。スチームのおかげで塩が流れるのも早い。8分で良い感じになり外へ。シャワーして炭酸泉にじっくり浸かる。
3セット目、高温サウナ。本日ラストのロウリュサービス。ただ攪拌等はないと書かれていたのでどんな感じなのか?と思いつつ参戦。レモンのアロマをスタッフが容器に入れて持ってくる。柄杓でアロマストーンにかけていくのだが止まらない。全部かけるのか?と思っていたらしっかり全部かけた笑 攪拌しなくても最上段は結構な熱さ。コレはコレで面白い。逆にコチラが熱源大丈夫なのかと心配するレベル。8分汗ダルマで外気浴へ。この後、岩盤浴へ。
岩盤浴スペースは1階にあるが地下にもフロアがありスペースをしっかり活用している印象。休憩所にヨギボーやハンモックがあり漫画が読める。人も多くはないのでのんびりしたい方にはおすすめ。韓国風だが汗蒸幕がないのは少し残念。こじんまりしているがバリエーションもあり外気浴スペースもあり面白い。1日のんびりもできそう。この投稿もハンモックで揺られながら笑
久しぶりに来てフルコース堪能中。かなりのんびりできる施設だと思う。岩盤浴に力を入れている為、料金は少し割高。浴室は賑わっておりうるさい時も。
5点中4点


基本情報
施設名 | 白川温泉チムジルバンスパ神戸 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 神戸市 須磨区車字奥中ノ尾772-6 |
アクセス | 神戸市営地下鉄名谷駅から神戸市バス乗車、若草台バス停下車徒歩すぐ。。送迎バスあり。 |
駐車場 | あり。 |
TEL | 078-747-1126 |
HP | http://www.chimuspa.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 10:00〜24:00 日曜日 10:00〜24:00 |
料金 |
会員 一般
大人(中学生以上) 950円 1050円 小人(3才~小学生)500円 岩盤浴 900円 1000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2017.12.03 20:32 北大津のサウナー
- 2018.01.13 23:07 北大津のサウナー
- 2018.08.23 08:32 かぼちゃ🎃
- 2019.05.31 23:08 ぎん
- 2020.04.01 05:02 サウナ小僧
- 2020.08.15 06:18 ランプス7
- 2020.10.20 16:04 楓音
- 2021.04.25 03:18 LKメトロ
- 2021.05.10 22:20 LKメトロ
- 2021.09.29 13:10 tomi
- 2021.10.01 09:02 tomi
- 2021.10.20 11:52 チャコ
- 2022.07.14 19:35 Spa Chimu
- 2022.10.13 20:41 Spa Chimu
- 2022.10.13 20:43 Spa Chimu
- 2022.11.06 22:57 サウナスキw
- 2022.11.15 18:42 チムスパ神戸【公式】
- 2023.04.04 23:56 やまピー監督