対象:男女

天然ラジウム療養泉 華の湯

温浴施設 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
190
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 14

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水温は体感

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナ室 3

温度 30

収容人数: 8 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 95

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

サウナ利用時にバスタオルが一枚付いてくる(無料でレンタル)が、サウナ室に持って入るなどのルールは特に無し。ドライヤー3分30円

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

あま

2025.10.11

1回目の訪問

温泉:はじめと最後にゆーっくり
岩盤浴:4セット
塩サウナ:10分×3
遠赤外線サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:実は家の近くにあるこちら♨️思い立って初めてやってきました🙌+岩盤浴😌

洗い場はベンチ、シャワーは数箇所出たままにできる所あり🚿⭕️所々水圧が弱過ぎる所あり🤨
お風呂はジャグジー・半身浴コーナー・電気風呂
露天には岩風呂・壺風呂など 
天然ラジウム泉、無色透明無味無臭で優しい肌触り♨️
大体浅めの湯船、寝湯の所もあり長時間ゆっくり浸かったら一日中ポカポカ😚

岩盤浴は荷物置き場に防犯カメラあり安心📹
冷やされたお部屋は無し
荷物置き場に扇風機が一台🔥冷蔵庫無し
隣に漫画、雑誌、TVが設置された休憩ルームあり📚

岩盤浴は息苦しさ無し。岩盤浴のお部屋は1つで、11人?が利用出来るこじんまりした感じ。横になるとしっかり汗がかけました⭕️ほぼ貸切〜🤣自由さが良い🗽
ミストが出そうな機械は、使うと水浸しになって機械が壊れるので触れるなとのこと⚠️ほな撤去しては…
あと敷くバスタオルが短いような…164㎝の私でうつ伏せで足を伸ばす時注意しないと少しはみ出たので、男性だとはみ出た足が熱いかも🔥

サウナは2種類🔥遠赤サウナより塩サウナの方が高温(゚ω゚)塩サウナは女湯TV無し📺サラサラの塩をお肌に乗せてしばらくするとすぐにジワジワ玉汗が☺️

遠赤外線サウナはTVを観ていたらいつの間にか時間が経ってます📺
広くないけど1人のタイミングの方が多い位で、のびのびと過ごすことが出来ました⭕️

菊炭冷水風呂は塩素臭無く気持ちいい🥴冷た過ぎず ずっと入っていられる☺️
水の出ている所で皆さん飲み水を冷やしているようでした💧あ、華の湯さんは給水機が無く、飲み水持参か購入が必須です。。飲泉があるようですが、今は基準を満たしていないとかで飲めず🙀飲んでみたい🥺

デッキチェアに寝転んで外気浴…整いまくりました🥴
全身あまみ出現〜
デッキチェアの角度を変えられることに気付いた👀フラットにするのも良い⭕️
毎日忙し過ぎて、綺麗な空に雲、飛行機を眺めたりするのもいつぶりだろう✈️

気持ち良く整っていると、露天でものすごいタンを吐く音🤮思わず二度見…オシャレショートのオババ様…
別のタイミングでデッキチェアにタオルが置いてあったので忘れ物?場所取り?🤨とチラ見すると「ブサ女!!」と言いながら例のオババがドカドカチェアに座る→後者だった様子……というか信じられない暴言…呆気に取られていると、他のお客さんから同情の眼差し😓問題児と確信⚠️

オババに邪魔されましたが、リーズナブルなのに最高に整える良い施設です☺️また行きます

みなと軒 とんこつ王

泡立ち乳化スープに手打ち自家製麺🍜 うまい😋もっと食べたい🤩花びらチャーシューにしたら良かったなー🌸

続きを読む

  • サウナ温度 99℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
67

ゆるとと

2024.08.18

1回目の訪問

神戸の市街地から北へ北へと坂道を登ると、華の湯へ到着🚗

入浴料はサウナコースでは900円🧖‍♂️
お風呂のみだと450円(これはこれで破格❗️)
券売機に「ニフティクーポン」に関する記述があり、すぐに検索。受付に提示すると、800円で入れてラッキー✌️
靴箱の鍵と交換で、リストバンドキーと、茶色いバスタオルを受け取ります。
このバスタオルを浴室に持ち込む人は見かけませんでしたが、サウナコース利用者はリストバンドが青色🟦お風呂コースは黄色🟨を渡されるので住み分けはできています🉑

サ室前のカゴのビート板を持って、いざサウナ!🧖‍♂️

🔥ドライサウナ
94℃:中型遠赤ストーブ
黄色いタオル地の大判サウナマットが1段目に4枚、2段目に3枚敷かれています。
ストーブが斜め向きに配置されているので、部屋の中に満遍なく遠赤熱が行き渡り、表示温度以上に熱い!💦
テレビあり📺

🧂ソルトサウナ
92℃:小型遠赤ガスストーブ
ツルツルの石タイル5席
塩サウナは、一般的には塩が毛穴の中の汗を引っ張り出してくれるから低温で運用されます。
ココでは塩の有無関係なくガンガン熱せられて、普通に汗かけちゃうから笑う😂
こちらもテレビあり📺

💧水風呂
体感18℃ほど
基本2人、詰めて3人入れるサイズ

壁に埋め込まれた炭を伝って水がポタポタと加水されています🪵
この機構はよく見かけますが、大抵は炭は横向きに配置されています。ココでは輪切りになった断面がこっちを向くように配置。ちょっと芸術的まである🍥

🪑休憩
内湯には水風呂の正面にととのいイス1脚
露天にはととのいイス、デッキチェアが多数並んでいます。
壁沿いの石ベンチは大人数で並んで座れるので、休憩難民になることはないでしょう😃

♨️お風呂:ラジウム温泉・ラドン温泉
内湯のジェットバスが超パワフルで、種類も充実!
特にボタンを押して起動する上下に並んだ2条ジェットは、これまてま経験してきた中でも最強クラス😆
背中をもたれられるほど強力なジェットのことを、背中を預けられるバディになぞらえて「バディジェット」と個人的に呼んでいます👬

他にも寝湯バイブラに座湯ジェット、バイブラもあります。

露天風呂は、寝湯の枕が設けられた広い岩風呂。
もうひとつの浴槽は、一部が浅くなっていて、半身浴できるタイル風呂。
大きな壺風呂も2席ありました🏺🏺

露天エリアの奥には小屋があり、ホルミシスルームとなっています🏠
夏場だと体感は常温ほど。
温泉をミスト化した「吸う温泉」
ラドン温泉のホルミシス効果による健康増進が期待されます🍀

湯上がりのソフトクリームは280円で量もたっぷり🍦
真夏でも駐車場は日陰に停められて、熱くならずに快適です🚗✨

ソフトクリーム

この大ボリュームで280円!🍦 暑い夏には最高ですね😆

続きを読む
246

四木一

2024.01.24

1回目の訪問

アクセス
旧西神戸有料道路の鵯ICを降りて南下スグ。
もしくは高速長田駅前を北上。

駐車場
完全無料。
立体駐車場の下段は高さ1.9M制限。ワンボックスとかだとギリギリ。
上段は高さ2.2M制限。
第2第3駐車場は砂利敷きだが、区割りのロープも車輪止めもしっかりある。

料金
先払い。入浴+サウナで平日900円。ニフティ温泉のクポーン利用で平日800円。
サウナ利用でバスタオルが貰えるが使っても使わなくてもいい。

サ飯処
有。
この日はラーメン500円キャンペーンだったが気づかず普通に頼んでしまったアホス。
キャンペーンの詳細は特に張り出したりしていないので店員に聞くべし。

洗い場
リンスインシャンプー、ボディーソープ有。

水飲み場
露天側に蛇口式で飲用可能ラドン水有。コップ無しだとどうやって飲むんだコレ。手?インド式?

水風呂
かなり冷たい。
排水の音がやたらうるさく跳ねる。

サウナ
メガネ置き場なし。
室内二段。下段の熱源側は頭ばっかり煮えるので要注意。
温度は鼻の穴がギリギリ熱い程度。
有料制のせいかかなり空いている。貸し切りになるタイミングも。最大でも4人。
サウナマットは無し。バスタオルはココで敷くのがいいかも?
健康グッズ等の持込はご遠慮下さいとのことだがマットやハットはどういう扱いなんだろう。

ととのい処さん
露天側に寝れるやつが3つくらい。普通の椅子もいくつか。
一瞬飛んだが、この日は今年一番の寒波が襲来しており、余りにもヒエッヒエの強風ですぐに帰ってきてしまった。寒いですよ!!

セット
サウナ:12分 × 3、16分以上 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:数分 × 1
合計:4セット
飛んだのは一瞬、あまみはごくうっすら。

寝風呂
露天にあり。温度は高め。
サウナの最後のセットで頑張りすぎたか頭痛がやってきたのですぐに出てしまった。

休憩処さん
椅子はいっぱいあり。作業スペース的なのも若干有。
横になれるスペースとコンセントは無し。
フリーwifi有。
瓶牛乳販売有。淹れたてコーヒー有、150円均一。セブンティーン有。
飲用可能な源泉あり。でも紙コップが無いのでどうやって飲むべきか。コーヒーや瓶牛乳を買って飲んで空いた所に汲む?
受付で駄菓子も売っている。

この辺の旨いラーメン屋
麺屋㐂八(板宿)
みそラーメンさつき(兵庫)
わ河馬(平野)

総評
3/5
決して悪くはない。しかし周囲に個性的な競争相手が多い。
イベントカレンダー見て良さげな日に行くのが吉か。

続きを読む
13

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然ラジウム療養泉 華の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 神戸市 須磨区妙法寺薮中ノ中1248-14
アクセス 【車の場合】
西神戸道路「鵯(ひよどり)IC」より約1km
長田神社より北へ約2km
【公共交通機関利用の場合】
神戸高速鉄道「高速長田駅」より「しあわせの村」行き神戸市バス乗車、「藪中」バス停下車すぐ
駐車場 無料駐車場120台
TEL 078-747-2641
HP http://kobe-hananoyu.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 10:00〜24:00
日曜日 10:00〜24:00
料金 サウナコース(サウナ・塩サウナ利用可能)
大人(中学生以上):900円
小学生:500円

お風呂コース(内湯・露天風呂・ミストサウナのみ)
大人(中学生以上):450円
小学生:160円
小人(6才以下):60円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 燦乃マルー
更新履歴

天然ラジウム療養泉 華の湯から近いサウナ

あさぎり湯 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から1.31km

あさぎり湯

兵庫県 神戸市長田区長尾町2-13-9

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 67
  • サ活 64
湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から1.44km

湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら

兵庫県 神戸市長田区名倉町2-1-27

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 33
フィットネス&スパ VIVA板宿

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.07km

フィットネス&スパ VIVA板宿

兵庫県 神戸市須磨区前池町3-3-4-1ビバタウン板宿ビル 5F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
白川温泉チムジルバンスパ神戸 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.19km

白川温泉チムジルバンスパ神戸

兵庫県 神戸市須磨区車字奥中ノ尾772-6

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 840
  • サ活 1618
宮島温泉 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.64km

宮島温泉

兵庫県 神戸市長田区三番町2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 16
第一平和温泉 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.65km

第一平和温泉

兵庫県 神戸市長田区四番町1-22-6

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 142
  • サ活 636
湯あそびひろば 芦原温泉 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.92km

湯あそびひろば 芦原温泉

兵庫県 神戸市兵庫区湊川町2-10-11

  • サウナ温度 115 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 62 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 134
  • サ活 401
VIDAA sauna and rentalsalon 写真

天然ラジウム療養泉 華の湯 から2.99km

VIDAA sauna and rentalsalon

兵庫県 神戸市長田区日吉町3-2-31金園ビル4F

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!