2022.07.15 登録
[ 福井県 ]
中部縦貫自動車道が九頭竜まで開通したってことで、行ってきましたよ、平成の湯。
福井北ICから40分ほどで行けるようになって、すごく身近になりました。
まずは、体を清めて。。。
露天ですべすべの温泉を堪能してから、いざ、サ室へ。
頑張って7人ぐらいがちょうどの室内。
温度は90度ほど。
サウナマットはなく、無音で集中。
サ室出てすぐ右にはおっきめの浅めの水風呂。
17度弱か。わりとひえてる。
整い椅子は露天に三脚。
これ、雪の時期は、白銀荘と同じで雪にダイブ行けるんじゃ。。。
なんておもいつつ、トトノッタァァ。。。
[ 栃木県 ]
さてさて、宇都宮出張ってことで、行ってきましたよ、グランドスパ南大門。
まずは体を清めて、、
すこし湯船で温まってると、アウフグースのアナウンス。
ってことで、一発目からアウフグースタイム!
十分むされ、水風呂へ。
ここは、18℃のぬるめがあって、深い水風呂でよきよき
露天で休憩してると、何だか、音が大きく聞こえるなぁ。。。
ん?
音が大きかったのは、露天のお湯が出るところから、壊れたかのように湯が噴出してるからやった。
なんじゃこりゃ。。
まぁ。おもろいからええかぁ。。。
トータル3セット目でトトノッタァァ。。
[ 京都府 ]
今日は、久しぶりにホームへ。
(ホームが久しぶりって。。。)
ってことで、行ってきましたよ、京都駅裏通りをまっすぐ行って、少し脇道にそれたとこにある、明田湯。
今日も、この時間の安定の顔ぶれ。
まずは、体を清めて。。。
最初は、熱めの湯船で少しのんびりと。
そして、110度の少し湿度のあるサ室へ。
六分でドボドボの汗をかき、水風呂へ。
ここの常連さんは、流さない人がほとんどだけど、わたしは、私なりのルールでしっかりと汗を流してからドボン!
やっぱ、水ええわぁ〜
ってことで、短め2セットでスッキリ!
明日は〜
南大門(えっ?)
[ 京都府 ]
しばらく変な風邪を引いてサウナ行けなかったので、ふっかぁーつ!ということで、行ってきましたよ。
ぽて湯こと、梅小路ポテル京都の道路側にひっそりとあるホテル銭湯。
ホテルのってこともあり、料金はちょっと高く、600円。ただ、センスは良い。
脱衣は京都特有の(?)カゴ式ではないタイプ。
湯船も大きいけど、水風呂もまぁまぁの広さ。
まずは、体を清めて。。。
少し内湯につかってから、露天へ。
ちっさいけど、良き雰囲気。
サ室は、三人で、ちょうどぐらいのコンパクトなつくり。
カラカラの90度なので、熱く感じず、音もないので瞑想タイム!
十分ほど温まり、水風呂へ。
ちとぬるめで、ゆっくり浸れる。
3セットこなし、夜風に吹かれながらトトノッタァァ。
久々やな、この感覚。
[ 岐阜県 ]
今日は、だいぶと足を延ばして、まずは、午前の一発目、行ってきましたよ。
岐阜に新たにできた、新岐阜サウナ。
まずは、体を清めて。。。
最初は、ソロサウナへ。
ロウリュし放題なのが嬉しい。
トータル3回ほどロウリュして、シングルの水風呂へ。
瞬殺され、中央の水風呂へ。
2セット目は、薬草サウナへ。
全面ガラスのわりにちゃんとあつい。
一人でゆったり8分蒸され、水風呂へ。
3セット目に、一番大きなサウナへ。
今日はピンクの照明の日みたい。
最上段で106度。
8分蒸され水風呂へ。
ととのいはしたのだが、若者が9割。
四十をこえたおじさんにはちといづらい。。。
ってことで、午後は大垣サウナへ〜
[ 兵庫県 ]
さぁて、休日ということで、、、
行ってきましたよ、神戸サウナ&スパ
ちょっとお高いので、あさイチにイン!
今日は、一日ゆっくり過ごさせていただきます。
ということで、まずは、体を清めて。。。
おっきなまあるい湯船でジックリと温まってから、まずはフィンランドサウナへ。
中はだいぶ暗く、足元が見えない。。。
ここのスタイルは、マットを2つ取って、おしりの下と足元とにおいて、汗を残さない方式。
8分ほど蒸され、ヴィヒタで叩いてから、汗を流し水風呂へ。
キンッキンの水風呂キモチィィィー!!
2セット目は、高温サウナにはいるも、少しして空気入れ替えでオープンとなったので、再びフィンランドサウナへ。
そして、ヴィヒタからの水風呂、キモチィィィー!
3セット目は、アウフグースに合わせて高温サウナへ。
十分ほど蒸され、水風呂、キモチィィィー!
ということで、1セット目完了。
今日はまだまだ楽しむぞー!
[ 大阪府 ]
仕事終わりに、ちょっと足を延ばして行ってきましたよ、なにけん!
まずは体を清めて。。。
時刻は七時半前。
丁度、爆風ロウリュの時間ってことで、一回目からえらくチンチンに。
で、水風呂ザブーンっ。
キモチィィィー。
2セット目は、メディケーションサ室へ。
十分ほど蒸され、水風呂へ。
3セット目は、高温サウナで蒸され、水風呂へ。
運良く休憩は、森のサウナの前。
外から入る風と
電車の音と
騒がしい若者の声をBGMに、
トトノッタァァ。。。
さて、帰るか。
[ 愛知県 ]
さて、出張二日目。
本日のお宿は。。。
ってことで、やってきましたよ、ゴッドファーザーのいる場所、ウェルビー栄。
まずは、体を清めて。。。
丁度アウフグースをやってて入れないので、最初は森のサウナへ。
窓から入る光が、壁にあたって、まるで夕方のような雰囲気。
十分ほど蒸され、水風呂へ。
そして、休憩。
2セット目は、高温サウナで寝そべる。
3セット目は、三階のアウフグースタイムへ!
4セット目は、高温サウナ。
5セット目も高温サウナ。
フィンランドを感じながらスッカリトトノッタァァ。
あぁ、ゴッドファーザー。。。。
[ 東京都 ]
さて、関東方面出張ということで、北欧とかるまると、迷いに迷って。。。
行ってきましたよ、かるまる。
まずは体をササッときよめて。。。
一発目から、アウフグースタイム!
ってことで、取りあえず1セット目は15分。
2セット目も15分。
3セット目は、薪サウナで10分。
4セット目は、メディケーションサ室で8分。
5セット目は、原点に立ち返り広いサ室に少人数で六分。
完全にトトノッタァァ。。。
かるまるは楽しいわぁ。
明日は。。。。
[ 福井県 ]
アサカツ!で行ってきましたよ。
リライム!
まずは体を清めて。。。
露天で温泉に温められてから、サ室へ。
あさなので、8分3セット。
水風呂がやっぱり気持ちいい15℃。
6時にインして、七時半までゆったりと過ごさせていただきました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。