温度 100 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スチームジェネレータによるロウリュ。
土日のみ15:00、17:00、19:00の3回実施。平日(祝日含)は無し。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
サウナイキタイメンバーズとは
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
越のゆ 鯖江店を抜け出して、茶色いあの人が『越のゆ 福井店』でアウフグースを開催すると聞いて、行って来ました!
2009年にオープンし、鯖江店に比べて小さめな越のゆ。学生のときに利用した記憶があるけど、サウナにハマってから初利用。
14時過ぎチェックイン。
券売機で、入浴料(土日祝)800円を支払いを済ませて脱衣所へ。
縦長と四角タイプのロッカーの使い分けが可能。また、ロッカーは100円のリターン式なので小銭は必ず準備しましょう。
浴室に入ると、窓から差し込む明るい光。どこか銭湯っぽい雰囲気。浴室の階段を上がったところにサウナがあるなど、石川県にあるpocapoca御経塚の湯に似てる。
体を清めて、早速サウナへ。
お昼の時間帯でも、常連のおじさま方が多数。ボナサウナでサウナ室の温度は98℃と高温ですが、湿度もあって初心者でも入りやすい。
いつもなら7分くらいで退出しますが、しっかり12分サウナを楽しむことができました。
サウナを出たら、目の前に水風呂あり。立ちシャワーで汗を流して、水風呂にドボン!
キンキンで冷てぇ🧊
チラー入ってる?と思う冷たさ。大人2名入れる大きさでしっかり体を冷やすことができて大満足。
休憩は、階段のとこに座るところがあったのでそこに座って休憩。オーバーフローする水風呂を見ながらととのいました。
【15:00 アウフグースイベント】
凡愚さん、らむださん登場。開始前から音楽をかけて、サウナ室を換気。サウナストーブがないので、蒸気発生器と呼ばれるスチームジェネレーターを設置。
開始前には、ほぼ満席。参加者の3分の1はアウフグースを受けるのは初めてということもあり、丁寧に凡愚さんがアウフグースについて説明。
1回目 バーチ(白樺)のアロマ。
最初に振るのは、らむださん。慣れない狭いサウナ室でしたが、丁寧にタオル振ります。
らむださんがアウフグース中は、凡愚さんが解説。途中でクスっと笑えるような下世話な話をして、笑いを取っていました😂
2回目 シトラスのアロマ
凡愚さん登場。狭いサウナ室でも、越のゆ 鯖江店と変わらないぐらいタオルを振ります。
途中で追加でタオルを持ってダブルで風を扇いで、常連のおじさん達を釘付けにしてました。
3回目 アークティックベリーのアロマ
らむださんと新人やなちゃんによる強い熱波。ランバージャックでひとりひとりにアツアツな風を食らわせて、フィニッシュ。
サウナ終わりの休憩中にもクールスイングしてもらい、今日も心地よく楽しむことができました。
全部で3回イベントがありますが、他の方にも受けて欲しいので撤退。1回だけでも満足度が高かったです!
また来ます!アラシタ-








男
-
98℃
-
15℃
6月北陸サ旅1日目②(福井編)
前乗り拠点のアムザを後にして、サ旅🚆に出発😄
今回の目的地は北陸です😀
4年ぶりの訪問です😊
まずは福井にやってきました😁
昼飯にヨーロッパ軒総本店で福井名物ソースカツ丼を頂きます😋
ソースの味が豚カツとご飯🍚に相性抜群❗
美味しくてペロッと食べられました😀
そこからサウナにやってきたのは福井県に3店舗を構える越のゆへ。
今回は福井店に行ってきました😄
浴室は中央に階段があり、最上階にサウナと水風呂がある構成。
まずは1階の洗い場で身体を清めてから階段を上がってサウナへ。
外にあるビート板を持って入ります。
座面は鍵型になっていて2段型。
ストーブは入口から向かって真正面の座面の後にあるボナサウナスタイルでした!
板も張り替えられていてきれいなサ室でした😄
ストーブ前の2段目に座ります。
温度は96℃で背後から熱が伝わってきて発汗率は高めでいい感じ😌
TV📺を見ながらしっかり蒸されます🧘♂🧖
気持ちよく汗だく💦になりました😄
退出して目の前にある水風呂へ。
体感15℃のかけ流しで、九頭竜川を水源とする井戸水で水質が良くて気持ちいい〜🤤
軟らかくて肌に纏う感じで最高でした👍
そして、サ室前のととのい椅子に座ってボーッと。
頭🧠がグワングワンになりそのまま気持ちよくて昇天しました😇
これを2セット行い、15時のロウリュの時間に。
熱波師の方2人がスチームジェネレーター(蒸気発生器)を持って入場。
座面の後に遠赤外線ストーブがあるのでこれでロウリュをするとなるとこの方法しかありませんね
!
この日のアロマはレモン🍋でした。
サウナストーンに3杯ロウリュを行い2人でうちわで旋回。
レモン🍋の爽やかな香りを味わいながら蒸されます🧘♂
その後は1人10回ずつ熱波を送ってくれました😊
2セット目は同じようにロウリュ→旋回→熱波10回の流れで汗だくに💦
そして、最後は残りロウリュからの希望者に最大30回までの熱波を送ってくれるとのことで問答無用で30回をオーダーしました😁
おかけで汗だるま💦になりました😀
そこから、水風呂からの休憩で天に召されました👼
そして、追加で1セット行い、計4セット堪能できました👍
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
セッション後は温泉♨を楽しみました!
露天風呂♨&壺風呂🏺→高濃度炭酸泉の流れで癒やされました😌
越のゆとても素晴らしい施設でした!
今度は敦賀と鯖江の店舗も行ってみたいと思います😄
ありがとうございましたm(_ _)m




男
-
96℃
-
15℃
午前中 家でぐぅたら しながら 溜まっていた
ドラマを観ているうちに 寝てしまった💤
ハッと 目が覚めた時間は13時40分⏰
14時20分までに家を出れば ロウリュイベに参加できるはず…🚗³₃
慌てて キッキンにあった 小さなバームクーヘンを昼食代わりに食べながら お風呂セットを揃えて 着替えを始める
14時05分 車に乗り込み 出発🚗³₃
道中は、混雑も無くスムーズに無事到着
余裕〜の30分前到着であった
回数券と『越のゆサ道部』発行の「特別ポイントカード」を一緒にフロントに出す
今回で 「特別ポイントカード」が10ポイント貯まったので「サウナー認定カード」を頂く(何度も出し忘れていたので やっと貯まりました)
これで 私も "越しのゆグループ"内では サウナーとして 扱われる…ハズである
(だが 特典が何なのかは 理解していない😑)
"14時55分には 🈂️室に入って 2段目を確保したい"と構想を練りながら
洗体⇒炭酸泉でじっくり時間をかけて 身体を温める
時間だ!足早に サウナ室に向かい
2段目を無事に確保する
5分程度 蒸されながらスタッフを待つ
15時 ロウリュイベが始まる
まずは アロマ水で蒸気をあげながら 攪拌
各人10回の扇ぎ(20人近く参加しています)
2段階目 更に蒸気をあげて 攪拌
今度は20回までの扇ぎ(当然20回頂いた)
3段階目 おかわり希望者10回までの扇ぎ
(当然10回頂いた)
これで イベントは終了~となる
🈂️室から出て 水シャワーで汗を流し
水風呂INと思ったら なんだか気分が悪くなってきた🤢
慌てて 水風呂をやめて イスに座り
身体を休める事にする
なんだか めまいも感じるし 😵💫
イスに座っているのに ふらふらもする😵
これは ヤバい💦
一旦 目をつむり深呼吸しながら 身体を休める
そこから 20数分間 寝てしまったのか
記憶がない😶
何とか 少し落ち着いたので 炭酸泉にしばらく浸かって 脱衣場に向かい着替える
ロビーで 水を軽く2杯程飲んでから退館し
車に乗り込み しばらく 休んでから
帰路に着いた🚗³₃
本日1セット😵💫水風呂なしである
こんなサ活は初めてだ😵
何が原因かは分からないけど…
帰宅後は 特に問題がないので一安心です😮💨
皆さんも 体調管理には、注意してください🙋(こんなのは、サ活って言えるのかな💦 )

基本情報
施設名 | 越のゆ 福井店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福井県 福井市 高木中央2-2613 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り |
TEL | 0776-53-0261 |
HP | http://www.yu-iwashita.jp/fukui/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 06:00〜翌01:00
火曜日 06:00〜翌01:00 水曜日 06:00〜翌01:00 木曜日 06:00〜翌01:00 金曜日 06:00〜翌01:00 土曜日 06:00〜翌01:00 日曜日 06:00〜翌01:00 |
料金 |
2022/12/1料金改定。土日祝料金スタート
大人(中学生以上):平日700円、土日祝800円、繁忙期850円 小学生:平日300円、土日祝350円、繁忙期400円 幼児:100円 回数券(10枚綴り):6,200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.04.03 16:56 蟹ダンディ
- 2018.12.27 22:13 hig
- 2019.12.31 00:02 西村 拓朗
- 2021.05.31 22:09 ミナトナツミ
- 2021.07.04 00:03 snb9
- 2022.01.16 07:05 TWDY
- 2022.02.01 22:15 fiwa
- 2022.02.01 22:48 fiwa
- 2022.03.19 20:56 TWDY
- 2022.05.30 14:01 オトモフスキー
- 2022.07.26 08:29 オトモフスキー
- 2022.08.28 06:40 特にありません
- 2022.11.29 11:44 オトモフスキー
- 2023.09.23 19:18 宇田蒸気
- 2023.09.23 19:21 ダンシャウナー
- 2024.12.20 20:00 まっこ
- 2025.08.07 11:19 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺