対象:男女

極楽湯 福井店

温浴施設 - 福井県 福井市

イキタイ
49
サウナ室 1

温度 86

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

90℃は天井付近の温度。座面は3段で、最上段付近の温度計は約80℃、下段付近の温度計は約70℃。室内の照明は1段目の足下のみ。入口にはビート板があり、使用後はカゴに返す。

水風呂

温度 15

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

岩風呂風。少量だが常に加水されてており、掛け流しとなっている。

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 8 人

  • 薬草サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

塩サウナ。壁の傷みや剥がれあり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
2020年の春まで、土日限定で開催していた模様(番台さん曰く「もうやっていない」とのこと)
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 2席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 75

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • TV有

水風呂

温度 19

収容人数: - 人

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

露天風呂には天然温泉があり、浴槽の種類は多彩です。但し、脱衣所は少々狭く、寝湯の水量不足は気になるところ。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

もうむり

2021.03.27

1回目の訪問

エモいという言葉の意味、ご存知?

ググると、感傷的とかセンチメンタルとか曖昧な答えが出てくる。

しかしきっと今回はエモい、という言葉がぴったりだった。


今回は大学からむっちゃ仲良くさせてもらってる友人とこちらへ。


思い返せばまだサウナの良さに気づけていなかった学生の頃、一緒に狂う程ここに来ていた。思い出の銭湯である。

嬉しい時も悲しい時も何でもここで心の洗濯をしていた。

しかし転勤で距離が離れ、コロナの影響もありもうさっぱり行けていなかった。





そんな友人が明後日、結婚式を挙げるのである。




久しぶりに会って銭湯へ行こうと誘われた時、何としても行きたいと思えた。


仕事後、音速で福井へ向かい、普段はしないであろうサウナ前の食事を済ませて極楽湯へ。

この流れも学生の頃はよくあった。


入場すると、こちらでもハット等が販売されていた。

こういうのも持込可なのだろうか?


友人はまだサウナにそんなに興味はなかったので、何とか良さを教えようと奮起していた。



久しぶりのサウナ室、まだ正しい入り方も知らない時以来だった。


あの時は熱くて入ってられないでヤンス!と怒鳴り散らしていたサウナも、今入ると3段目でも80℃程度。


思い出と共に体を温め水風呂へ。

あの時は冷たすぎて入ることはなかった露天の水風呂も、今となっては温水プールのようであった。
明らかに他のところより水温が高い。


その後の休憩は外が寒すぎて室内へ。


2セット繰り返す中で、正直通っている施設達と比べるとどうなのかな?と思うところもあった。


しかし、最高にととのった。


友人もきっとそうだったろう。


色々な思い出と共に、施設だけではなく思い出や感情が伴ってこそ、最高のととのいがあるのだと感じた。



タワーサウナは温度、湿度共にもう少しあってもいいかな?と思います。

しかし、塩サウナもあり、ある程度棲み分けができているかと思います。

水風呂も水温は高めですが、福井の夜ということもあり外気浴メインでいいのかも。


単に熱ければ、冷たければ良いという訳でもないと思います。

今日もとてもととのいましたし、それぞれのサウナをどう楽しむか、というのが一番大事ですね。

今後も末永くよろしくお願いします。

また、いつも様々な事を教わり、おれの知識や見識に多大な影響を与えてくれた友人に、少しでも自分を労る方法を伝えることができていたらと願います。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
43

インロー

2021.04.19

1回目の訪問

【サウナ難民死のロード:第9湯】
よく行くスパイスカレー屋の店主がよく行くラーメン屋。どうしてもそのラーメンが食べたくなり、食べに行ったその足でどこかサウナにと思ってサウナイキタイの現在地検索でヒットしたのが極楽湯福井店。実は初訪問である。「えっ?福井県民のくせにまだ行ったことがないの?」と驚かれそうだが本当に行ったことがないんだから仕方がない。
ということで初めての極楽湯。平日710円と少々お高めではある。館内は広く、そして浴室までの通路はやけに入り組んでいる。
脱衣所の扉を開けて浴室へ。正面に掛け湯、その奥には高濃度炭酸泉と露天風呂へのドア。右側が洗い場で、左側がジェットバスや電気風呂などの変わり湯となっている。ドアを開けて「おお!炭酸泉だ!」と少しテンションが上がる。
まずは身体を洗って炭酸泉へ。んんんんん?薄くないかこの炭酸泉…?ぬるめの温度設定なのでいつまでも入っていられるが、なかなか身体が温まらない。石川県加賀市にある某炭酸泉はすぐに身体が温まるのだが…。
炭酸泉をあきらめ露天風呂スペースへ。露天風呂は豪華で4種類もある。サウナもこの露天スペースにあり、普通のサウナと塩サウナがある。豪華だ。
普通のサウナは大きめの部屋で3段、余裕をもって座ることができる。壁には大きなストーブ。ときおり大きな音を立てては温度を上げている。温度計は95度ほどを指している。室内では若者グループが大声ではしゃいでしゃべっており、他の客に注意されていた。壁には「会話厳禁」の貼り紙。
水風呂は、岩風呂風の凝った見た目にしており広くて深い。しかしながらぬるめで、しかもかなりカルキ臭くて少し残念だ。
塩サウナはスチームサウナとなっている。吾輩は塩サウナの価値がイマイチ分からず、一度入ったがそれ以降はスルーした。
休憩場所として、寝転び椅子が1脚、いわゆるととのいイスが1脚、あとはベンチだ。サウナ室と水風呂の大きさに比して少ないのではないかと感じた。
全般的にお高めだけあって豪華な作りだ。しかしまた来たいかと言われると、うーん…どの要素も平均点以上だと思うのだが、なんというか、決定打に欠ける感じだ。感覚的な物言いで申し訳ないが。

続きを読む
55

ちぃちぃトレル先生

2021.03.07

10回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの日ということで、普段より大分早い時間にこちらにお邪魔。

サウナ仲間が既に朝早くから向かっており、良かったと言っていたので期待に胸を膨らませて向かった。

昼頃でも人はそれなりにおり、お風呂に人が多かった印象。

身体を清めてお目当てのサウナへゴー!


今日はサウナの日ということで温度が100℃になっているとかなんとか。

部屋に入りしばらくいると確かに普段より熱いのが感じられる。汗がしっかりと出てきて身体がじっくりと蒸されているのが分かる。

8分我慢してから水風呂へヨーソロー!

火照った身体が一気に冷やされて気持ちいいの一言。うるさいで有名なココも昼だとそんなに気にならず、目を閉じじっくりと水を感じる。

身体を休めた後に2セット目と意気込むも、すでに部屋は人で溢れかえっておりとても入れたものではない。

仕方なく塩サウナに避難。
こちらはセット中誰も入ってこなかったので気楽に過ごせたが熱さが物足りない。


物足りなさも抱えたまま2セット目を終えていざ3セット目へ。

今度はドライサウナへ入室。同じく8分入ろうと思うが同じタイミングで出る人がいたためしばらく我慢。さぁ出るかと思ったタイミングでも他の人と被ったため仕方なく10分入る。集中できてなかったので、身体はヘトヘト。疲れと熱を取り除くように水風呂へ。


水風呂に入っちゃっていいの?

入っちゃっていいよ!

ズラーっと、水風呂付近にいる人を避けて身体を水に付ける。


日中から贅沢な休みの使い方をしてるなぁと感じながらサウナを終えた。


サ活後、アクリと昼ごはんを頂く。
疲れた体にはちょうどよかった。

続きを読む
20

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 極楽湯 福井店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 福井県 福井市 開発1-118
アクセス 越前開発駅から徒歩3分
駐車場 170台(立体駐車場あり)
TEL 0776-53-4126
HP http://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/fukui/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00
水曜日 09:00〜翌02:00
木曜日 09:00〜翌02:00
金曜日 09:00〜翌02:00
土曜日 07:00〜翌02:00
日曜日 07:00〜翌02:00
料金 大人(中学生以上)
平日 770円 / 土日祝 87.0円

子供(4才~)
平日 400円 / 土日祝 450円

内湯のみの料金(サウナや露天風呂は利用不可)
大人(12歳以上) 450円

※nifty温泉のクーポンを使用した場合、最大で190円も安く利用できます。
※レンタルタオルは販売終了になりました。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: HiMA
更新履歴
  • 2019.01.28 20:53 HiMA
  • 2019.10.05 23:27 disobey
  • 2019.10.05 23:59 disobey
  • 2019.11.27 08:35 HiMA
  • 2020.10.07 03:26 eri
  • 2020.11.04 19:03 eina
  • 2021.03.02 09:12 ポプ
  • 2021.03.11 22:34 snb9
  • 2021.03.11 22:37 snb9
  • 2022.04.20 23:39 TWDY
  • 2022.10.02 06:37 myk
  • 2022.10.03 00:05 snb9

極楽湯 福井店から近いサウナ

ホリデイスポーツクラブ福井 写真

極楽湯 福井店 から1.09km

ホリデイスポーツクラブ福井

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
荒川湯 写真

極楽湯 福井店 から1.28km

荒川湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 11
天然温泉コミュニティリゾート リライム 写真

極楽湯 福井店 から1.40km

天然温泉コミュニティリゾート リライム

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 248
ホテルココ(COCO)

極楽湯 福井店 から1.49km

ホテルココ(COCO)

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
コンチネンタル福井高木店

極楽湯 福井店 から1.95km

コンチネンタル福井高木店

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
越のゆ 福井店 写真

極楽湯 福井店 から2.02km

越のゆ 福井店

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 78
  • サ活 463
福井マンテンホテル駅前 写真

極楽湯 福井店 から2.18km

福井マンテンホテル駅前

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 128
羽二重の湯 ドーミーイン福井 写真

極楽湯 福井店 から2.41km

羽二重の湯 ドーミーイン福井

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 281
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設