絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

fuziken

2023.10.10

7回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

チェックイン!

続きを読む
4

fuziken

2023.10.09

14回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

三連休最終日。
京都に戻ってきました。
でもって、いつもなら休みだけれども、Twitterみたら、やってるとのことなので、行ってきましたよ、五香湯。

まずは、体を清めて。。。

最初は薬湯でジックリと体をほぐす。

今日は癒やされたいので、手前のサ室で、
12分、10分、最後に奥で6分。
水風呂は、長めでトトノッタァァ。。。

みんな休みと思ってるからか、人少なめでよかったー。

続きを読む
20

fuziken

2023.10.08

10回目の訪問

久々に福井に帰ってきたので、アサカツ!

続きを読む
14

fuziken

2023.10.05

2回目の訪問

アサカツ!
サ室は、地下のほうがよい。
風呂は、上の方がヨシッ

続きを読む
25

fuziken

2023.10.04

1回目の訪問

北海道出張の宿泊最終日 九日目、どうしよっかなぁ。。。。
と、ニコーリフレを予約してたものの、またも思い立ってしまいました。

ということで、行ってきましたよ、ホテルレイクサイドテラス。

入口から尋常でない雰囲気が漂う。

まずは体を清めて。。。

内風呂、黄土色っぽい温泉。
広い。丁度よい温度。
ゆったりと時を過ごす。

だいぶとあったまったので、露天へ移動。
露天は温泉2つ。
岩風呂は温度がぬるくて丁度よい。

そして、サ室へ。。。
いやいや、、、素敵すぎる。
明るいサ室、ヌシ席を陣取る。
正面には大きなストーブ。
いっこと、ダブルとあり、一個の方はセルフロウリュ専用。ダブルは自動ロウリュ。
かなり頻繁に自動ロウリュがあって、セルフの時間なんてない感じ。

8分蒸され、水風呂へ。
冷たーーーーーー

神戸サウナ&スパなみやんっ。
ギンギンに冷やされ、整い椅子へ。

一回目から整いそう。

2セット、3セットともに8分で完全にトトノッタァァ。
締めは近くのお店でいっぱい。
ざ、昭和。最高!

続きを読む
29

fuziken

2023.10.03

2回目の訪問

北海道 千歳で迎える最終日。
行ってきましたよ、再来週には閉館してしまう、春日湯。

もう来れないと思っていたけど、諸事情あり、これました。
店内には十人ほどのお客さん。

まずは体を清めて。。。

だいぶと高温の湯で温めてから、時間があまりないので、サウナはじっくりと1セット十分。
水風呂は、たぶん14度くらい。

こんないい水風呂あって、整い椅子もある銭湯が無くなるんやなぁ。。。

ありがとうございました。

続きを読む
21

fuziken

2023.10.02

1回目の訪問

北海道出張七日目。
定時前から、今日はどうしよっかなぁ、なんて調べて。。。
ん?間に合うんじゃ?

気付いてしまった。。。

ってことで、行ってきましたよ、メープルロッジ。

夜6時半頃に到着。
もう、なんていうか、外観で期待値爆上げ。

ドキドキしながら会計すませ、浴室へ。

いまだかつて無いほどワクワクしながら、まずは体を清めて。。。

サ室は、外にあるということで、露天の温泉で、少し温まってから。。。
いざ、サ室へ。

ロッジ風で、L字で、良い雰囲気。
常連さんのやり取り聞きながら、8分ほど蒸され、水風呂へ。
うおっ、キモチィィィー!!!
水がほんのり温泉臭。きのせいか?

整い椅子もしっかりと8脚ありゆったりやすめる。

2セット目は、10分蒸され水風呂→外気浴。

3セット目は、なんと独り占め。
じっくり10分蒸され、ロウリュもしながら汗ダク。
そして、一人をいいことに、サ室のど真ん中に仁王立ちになり、立ちロウリュ!!
ぜんしん頭から下へ徐々に下がっていく蒸気。
キモチィィィー!!!

4セット目も、10分、そして締めに立ちロウリュ。
でもって、もうお風呂場には誰もいないので
水風呂のあとはその辺に寝っ転がり。。。

完全にトトノッタァァ。。。

いやぁ、まさか独り占めの時間が三十分もあるとは。。。

結局最後の客でした。

平日のギリギリはオススメです。
来てよかった。

続きを読む
27

fuziken

2023.10.01

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

北海道出張、サ活二日目は。。。
迷いに迷った挙げ句、、、

行ってきましたよ、定山渓温泉 ホテル鹿の湯。

まずは、体を綺麗に清めて。。。

早速、ぬるゆの温泉でしばらくマッタリ。
露天のアチチの湯も少し楽しんでから、いよいよサウナへ。
最近新しくなったというサ室は、どデカいikiストーブが鎮座。
二十分に一回の長めのロウリュがなかなかよい。

まずは、6分ほどむされ、シングルの水風呂へ。
休憩は、コールマンの寝れるやつ。

2セット目は、8分。
休憩は露天に出たとこの畳スペース。
よこを見ると、川。
せせらぎを眺めながら良い感じ。。

3セット目は、ヌシの席へ。
8分蒸され、水風呂→外気浴へ。

4セット目は、中段で12分。
水風呂でキンキンに冷やされたあとは、無重力チェアへ。
外から差し込む光と、少し紅葉が始まった木々を眺めながら、トトノッタァァ。。。

そうそう、サ室は、サ道の曲が、これまた良い音量で流れてました。
エモいわぁ〜

続きを読む
26

fuziken

2023.09.30

1回目の訪問

北海道出張で迎える休日。
ってことで、行ってきましたよ、帯広にある、風格と威厳をまとう北海道ホテル。

まずは体を清めて。。。

温泉は、モール泉でコーヒー色。
しっとりすべすべでよき。
狭いながらも、色々と楽しめる。

いざ、サ室へ。

なかなかに熱い。
90度に満たないのにこんだけ熱いってことは?ロウリュウしまくってるんやろな。。

六分蒸され水風呂へ。
丁度よい温度でゆったり冷やせる。
休憩は、露天へ。
合計4セットこなし、
夏も終わり、秋の訪れをかんじなが、トトノッタァァ。

続きを読む
24

fuziken

2023.09.28

1回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

さぁてさぁて。。。

ご縁があって、再び長期出張で北の大地へ。

ということで、行ってきましたよ、千歳の湯 えん。

まずは体を清めて。。。

露天で少しブーストしてからサ室へ。
高温サウナが2つと豪華。
片方はテレビあり、片方はbgmのみ。

それぞれ8分の2セットずつ。
バイブラガンガンの水風呂でしっかりしめて、トトノッタァァ。。。

続きを読む
17

fuziken

2023.09.24

6回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

アサカツ!

続きを読む
14

fuziken

2023.09.21

1回目の訪問

関東方面出張二日目。
ってことで、行ってきましたよ、ニューウィング。

まずは、体を綺麗に清めて。。。

すこし湯船であったまってから

ボナサウナ→水風呂プール
  プールなのに冷たっ

カラカラサウナ→水風呂プール
  やっぱ、冷たっ
  人がいないので、スーイスーイっと

テルマーレ→水風呂プール→冷水風呂
  ん?冷水なのにぬるい。。

ボナサウナ→水風呂プール
  トトノッタァァ。。。

ってことで、初体験のニューウィング、しっかり楽しませていただきました。

続きを読む
23

fuziken

2023.09.20

5回目の訪問

水曜サ活

関東方面出張ってことで、行ってきましたよ、サウナ 北欧。
まずは体を清めて。。。

お!新しいサ室ができとるやん!
ってことで、まずはこちらから。
暑さのイメージは、五香湯の奥のサ室の感じで温度が低いバージョン。
結構に温まる。
六分ほど蒸され水風呂へ。
都会の水風呂は、差す冷たさ。
こっちのほうがととのいやすいんだよなぁ。。。
2セット目から4セット目は、いつものとこ。
4セット目は、三人だったので初めてロウリュさせていただきました。
運良く寝れるスペースもつかえて、トトノッタァァ。。。


あすは。。。。錦糸町 ニューウィング!!

続きを読む
14

fuziken

2023.09.19

1回目の訪問

ひっさびさに、チェックイン!

六分を3セット。
水風呂は、ずっと入ってられる18度ぐらい。
屋上露天もあって、最高です。

続きを読む
18

fuziken

2023.09.18

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

三連休最終日。
ちょっと足を伸ばして、来たのは神戸 三ノ宮駅。
いつもなら、ここから駅出て左に行っちゃうところを、今日は右手。
そう、行ってきましたよ、名水湧き出る、神戸クアハウス。
佇まいがすでにノスタルジック。
外で水を汲む人たち。

受付は、ショートカットの美人なお姉さん。
三階に上がると、カプセルと脱衣所。
お風呂はそこからさらに上の階に階段であがる不思議な構造。

まずは体を清めて。。。

ここは、源泉が2つある。
それぞれでたんとあったまったあとは、いよいよ、サウナ。
六分を4セットこなし、天然水の水風呂で昇天。。。
ちとぬるいけども、いい水質。

神戸はええなぁ~。

続きを読む
25

fuziken

2023.09.17

2回目の訪問

朝ウナ!
6時から10時は、700円!

ってことで、朝から行ってきましたよ。
ゆけむり温泉 ゆ〜遊。

まずは体を清めてっと。。

今日は、8分の3セット。
地下水かけ流しの水風呂がサイッコー!

あさからととのってしまった。。。

続きを読む
22

fuziken

2023.09.16

9回目の訪問

アサカツ!
ってことで、行ってきましたよ、天然温泉 リライム。

まずは体を清めて。。。

さっそく、露天風呂で温泉を堪能。
しっとりしていてよき。

3セットこなして、スッキリ。

あさは人少なくて良いのぅ

続きを読む
21

fuziken

2023.09.13

2回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は、久々に関東方面へ出張。
ということで、行ってきましたよ、
地上14階にある楽園、スカイスパ横浜。

ついたのは午後6時前。
まずは体を清めて。。。

17時52分、みなさんぞろぞろとサ室に吸い込まれていく。
あ、アウフグースや!
と気づいた私もあとに続く。
あっという間に満室。
一回目からアウフグースを堪能し、水風呂へ。
2セットと3セット目は、左手の新しいサ室へ。
人も少なく、ロウリュしながらじっくりすごす。

4セット目は19時のアウフグースタイム!
15分ほど蒸され、もうだめやー、ってなっての水風呂。
休憩椅子で、お仕事中のビルの人を眺めながら、トトノッタァァ。。。

シメは、ビールセットを頂きました。

続きを読む
16

fuziken

2023.09.11

20回目の訪問

明田湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む
2

fuziken

2023.09.10

19回目の訪問

明田湯

[ 京都府 ]

北海道への長期出張から帰ってきて、一発目はやっぱここやな。

続きを読む
14