温度 110 度
収容人数: 15 人
『われらサウナ人。』の黒石盤あり タオルかける丸いハンガーがいくつか外にあり。 サウナパンツ、マットがある棚の横に大きな荷物置き(常連のアメニティ置きになっている)の棚があり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(使い放題) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
土曜日はオールナイト営業。1月2日、3日もオールナイト(公式サイトのブログで要確認)。 フロントで住所等を知らせると年2回無料招待のハガキが届きます 外気浴はありませんが、受付の方に聞けばととのいやすい場所を教えてくれます。
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
1件 |
1件 |
|
12:00-14:00 |
5件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
2件 |
2件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
4件 |
2件 |
1件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
3件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
サ活
「シンプルかつ最高級」
岐阜県大垣市の有名なサウナ施設。その知名度に劣らないクオリティ。シンプルでオーソドックスを磨き上げたような施設。料金体系もシンプルで時間制ではなく入泉料1700円のみ。
サウナはかなり熱い。温度計は110〜120℃を指していたが、その通りの体感。サウナ錦糸町に近い。温度が高く湿度が低い、カラカラ系ストロングサウナ。
2段定員15名の中型。全体的に石造りのサウナ室。サウナ室内は明るくテレビ有り。ワッフル生地のサウナマットがひかれていて清潔感がある。上段の背もたれに当たる壁にもマット加工がされている。われらサウナ人の詩がどんと目立つサウナ室。
頭からつま先までジリジリとした強い熱を感じる。顔は少しヒリヒリするくらいには熱い。湿度が低いので呼吸もヒリつく。
温度も体感も熱いのでカンカンにからだを熱することができる。ヒリヒリにしたからだを水風呂で冷やして休憩する。このルーティンが心地よい。
なお、フェイスタオルが使い放題なので顔を覆うようにすると顔も呼吸もヒリつかないサ活もできる。
水風呂は井戸水掛け流し。定員4〜5名ほどの中型。深さもしっかりある。水温計はなかったが、体感は冷たくさっぱりとした水風呂。水質は柔らか。
休憩スペースは外気浴はなし。浴場内に椅子があるが、体を拭いて館内着に着替えて洗面所での休憩が気持ち良い。外気浴は欲しい派だが、ここの休憩スペースはとても気持ち良かった。
全体的にシンプルにまとまっていて、かつ、洗練された印象。風呂も水風呂もちょうど良いサイズが一つずつ。サウナは熱く、水風呂は冷たい。
ロッカーの上には畳まれたタオルが置いてあり、フェイスタオルと館内着は使い放題。受付のお姉さんも優しく、ホスピタリティが溢れる施設だった。珍しさはないが最高級のサ活がある。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

夏休み金曜夕サウナ。17:45 IN。大人 1,700円。初訪問。合計 2セット、0.6kg減。
トオルちゃんとママ、熱々サウナ室、まろやか水風呂、ととのう。
夏休みのべ 15件目の施設。
ウェルビー今池を後にして高速道路で移動。昨日渋滞してた一宮 IC もスイスイ。あっという間に大垣入り。天気もなんとか持ったし。
昨日もチラリと通り過ぎた大垣サウナへイン。
別行動してたサ友も偶然同じタイミングでイン。
玄関の外からママの姿が。サウナを愛でたいで見てから会いたかった。ワクワクしたがらドアを開ける。受付にはトオルちゃんの姿も。さっそく挨拶して写真撮影。
今日はほかにも 3人ほど横浜から来た方がいるらしい。
受付。靴を脱ぎ、受付の台に置く。入浴料金の支払いをし、ロッカーキーを受け取る。
脱衣所。受付すぐ横が脱衣所。スッポンポンになり、ロッカー上に置いてあるタオルを持って浴室へ。
浴室。入り口入って右側に冷水機。左側にサウナパンツとタオル。
まず、冷水機からの水が冷たいことに驚く。
そして棚には常連さんのシャンプーセットがずらり。カオスの中にも秩序が感じられる並びに驚く。
正面にはサウナ室。熱そうなサウナ室内が見える。
サウナ室で回れ右すると右側に洗い場 6つ。左側に水風呂と熱湯。正面に立ちシャワー 2基。コンパクトなつくりがサウナしきじにどことなく似ている。
1セット目: 600g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。
サウナ。110度。L字型 2段構成、入り口横に一人分のスペース。ジートピアの高温サウナと肌感覚とサウナ室の香りが似てる。しっかり熱い! テレビを見ながら蒸される。常連さん達が挨拶してたりするのはサウナ錦糸町みたい。それにしても熱い。5分で滝汗ダラダラ。
水風呂。体感温度 16度くらい。体の粗熱を取る。まろやかでとろけそう〜。気持ちよすぎ。2分ほど浸かってた…もっと浸かっていたい。
休憩。立ちシャワー近くの椅子に座って休憩。ほかにも浴槽の縁に腰掛けて休憩するお客さんも。個人的には水風呂でととのっていたい。
黙々とサウナと水風呂を繰り返すお客さんの姿は、まるでサウナしきじのようにストイック。
2セット目: 200g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー。立ちシャワーで全身を洗浄、冷却。水が冷たーい。全身が引き締まる。最高やん。
2F のリクライニングも居心地よき。
食堂。サウナを愛でたいで濡れ頭巾ちゃんとヒャダインさんが座ったカウンターに座る。色々と気になるメニューがあったのだが…







男
-
110℃
サウナ:10分 × 2
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 9
休憩:6分 × 9
合計:9セット
岐阜県初訪問
念願叶って訪れた名門サウナ
11時15分チェックイン
ハジメテデスと蚊の鳴くような声で告げると丁寧に館内説明をしていただき、ロッカーキーを受け取る
鬱陶しい服を脱ぎ捨て、いざ浴室へ
施設の詳細は様々サ活や取材映像で紹介されているので個人の感想を中心に
56年の歴史を感じながらも清潔さが保たれた浴室、カランの鏡も昨日おろしたかのようにピカピカ
洗体して噂の水風呂で水通し
き、気持ちいい・・・ギモヂィッ‼︎
常にオーバーフローされて清潔な水は冷たく、地下水らしく肌あたりも抜群
よく柔らかいとかいう人がいるが、別に柔らかさはない。ただ染み入る感じがすごい、水の質量を感じるというか、包み込まれている感じがする
さてサ室
熱い!オープン間近でも温度は105℃、後々110℃と久々の100℃越え、そしてその熱を誤魔化しなしにガッツリ感じる
100℃超えってこんな熱かったんだ、という当たり前のことを思い出させてくれる筋金入りの昭和ストロング
しかし座面のマットは柔らかく、香りは今のサウナブーム禍で作られた新しい施設にはない、昔からの「サウナの香り」と評されるアレで居心地は抜群にいい
ストーブは角一台、熱感は座る位置で変わるので、本日の9セットはストーブ正面の1番奥側から始め、上段下段と徐々に入り口に近づくように位置を変えてみた。
結論熱感は変わる
けど全部熱い!!安地はない
テレビで流れる安倍元首相の番組は一切頭に入らず、つまりそれぐらい頭の中を「熱い」という意識が支配していた
5分で汗ダラダラ
してその後に待っている水風呂
こたえがたし
浴室内で休憩、外気は入ってこないし扇風機もない
だけど不思議とメチャクチャ気持ちいい
3セット後に2階で軽くビールと昼飯をいただき、リクライニングでゴロゴロ
とにかく何かと自分の感性に刺さるこの施設
後でサ活に書く感動ポイントを忘れずにメモせねば、あ、携帯ロッカーだ、よし手にサインペンで書いておこう
見事に寝落ち、2時間半
休憩を挟みつつ3セット2ローテ計9セット
念願の支配人ともツーショットを撮ってもらい(おそらく常連さんと思われる人がシャッター切ってくれた)
帰りがけにはママさんにも声をかけてもらいました
他に書くべきことは、そうだ、忘れないように手のひらにメモで書いたんだ!そう思って手を開く
「すきだ」
挿入歌:スパークル/RADWIMPS


男
-
110℃
-
14℃
基本情報
施設名 | 大垣サウナ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岐阜県 大垣市 三塚町3-1222 |
アクセス | 大垣駅より車で7分 徒歩23分 大垣駅もしくは岐阜羽島から路線バス,三塚町下車徒歩3分. 大垣駅ー競輪場連絡バス(徒歩5−6分)も便利。 |
駐車場 | あり |
TEL | 0584-78-4000 |
HP | https://www.ogaki-sauna.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 11:00〜24:00
火曜日 11:00〜24:00 水曜日 11:00〜24:00 木曜日 11:00〜24:00 金曜日 11:00〜24:00 土曜日 11:00〜翌08:59 日曜日 11:00〜24:00 |
料金 |
入泉料 1,700円
夜9時以降 1,100円 日曜日の朝風呂 1,000円(AM6:00~AM9:00) オールナイトは800円追加 宴会も可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.25 08:11 うだ(宇田蒸気)
- 2017.11.25 15:18 よね
- 2017.11.26 14:01 一の宮つよし(大垣サウナーww)
- 2018.01.22 21:31 ダンシャウナー
- 2018.07.14 20:28 週末サウナー
- 2018.07.23 20:31 しげちー
- 2018.09.16 01:35 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.10.11 08:58 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2018.11.10 17:46 ぶち@アマサウナー
- 2018.12.05 22:21 ROCK man
- 2019.01.16 13:26 ROCK man
- 2019.04.27 00:09 モンタナ
- 2019.05.07 19:33 musou
- 2019.05.19 01:55 みやざわよしのり
- 2019.06.16 10:25 musou
- 2019.07.10 02:15 HERO-SEA
- 2019.07.17 09:11 ユースケ
- 2019.10.09 21:02 サウゴリ
- 2019.10.19 21:36 かぼちゃ🎃
- 2019.10.20 23:37 UD
- 2020.01.02 21:01 みやびん
- 2020.02.07 19:52 ホザンナ
- 2020.04.12 19:18 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:41 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:44 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:44 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:46 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:46 かぼちゃ🎃
- 2020.04.14 18:47 かぼちゃ🎃
- 2020.04.17 21:31 かぼちゃ🎃
- 2020.04.17 23:23 サウナん
- 2020.05.06 16:49 かぼちゃ🎃
- 2020.05.09 09:44 Giuseppe
- 2020.05.16 11:14 まぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 2020.05.16 21:51 musou
- 2020.05.16 21:55 musou
- 2020.05.25 16:04 かぼちゃ🎃
- 2020.05.26 14:12 かぼちゃ🎃
- 2020.05.26 14:13 かぼちゃ🎃
- 2020.06.30 21:21 かぼちゃ🎃
- 2020.11.03 13:31 なおき
- 2021.01.06 15:28 どらみつ
- 2021.03.27 07:08 サウナスキw
- 2021.05.07 23:54 のん坊
- 2021.08.04 12:30 ユージ
- 2021.08.18 13:59 MCX
- 2021.09.02 23:45 恵家こぶ平(5296)
- 2021.09.11 23:21 murange
- 2021.10.08 09:21 saunastone
- 2021.10.10 15:25 パレハ
- 2021.10.22 13:00 おぷ
- 2021.11.12 12:28 おぷ
- 2021.11.27 10:46 シバシン
- 2021.12.20 07:46 な り 銭 湯
- 2022.01.03 23:18 Saunaddictモモンガ
- 2022.01.29 17:50 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2022.02.03 22:16 大垣サウナstaff|お湯ってぃ
- 2022.02.09 00:01 大垣サウナstaff|お湯ってぃ
- 2022.02.10 22:19 大垣サウナstaff|お湯ってぃ
- 2022.07.03 09:58 musou
- 2022.08.12 22:13 たかし
- 2022.08.14 22:28 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.08.15 18:07 ゆーき鮭
- 2022.08.28 16:27 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.09.13 09:29 あり
- 2022.10.16 19:16 おぷ
- 2022.10.18 21:45 ベアクロー@2/23〜26釧路サ旅
- 2022.11.02 12:41 うめだJAPAN
- 2023.01.28 13:28 うみひろ@サ活ブログ