温度 116 度
収容人数: 15 人
『われらサウナ人。』の黒石盤あり タオルかける丸いハンガーがいくつか外にあり。 サウナパンツ、マットがある棚の横に大きな荷物置き(常連のアメニティ置きになっている)の棚があり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(使い放題) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
土曜日はオールナイト営業。1月2日、3日もオールナイト(公式サイトのブログで要確認)。 フロントで住所等を知らせると年2回無料招待のハガキが届きます 外気浴はありませんが、受付の方に聞けばととのいやすい場所を教えてくれます。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
3件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
7件
|
4件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
5件
|
3件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
5件
|
12件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
3件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
3件
|
サ活
年末年始の大型連休が終わりましたね。
みなさんはしっかり連休を満喫することができましたか?
びーふさんは年末年始関係なく仕事だったので、いつも通りでした🐮
だが、ココからは俺のターン......。ドロー!びーふは大垣サウナを攻撃表示で召喚。どうも、びーふです🐮
朝から美容院に行ってカット&トリートメントでサウナで痛めつけた髪のメンテナンス✂️
パーマとカラーをしてるので、しっかりとケアしないとパサパサになってしまいます。
TOKIOトリートメントで潤いをチャージしてもらったあとは、垣サへGO🏃♂️パサパサナルヨ
最近は高速ばかり使ってたので、たまには下道でのんびりドライブ🚗
1時間半の道のりも、サ活の事を思えば全く苦ではないです🤷♂️
14時過ぎにログインすると、びーふさんのツレも偶然偶然!
垣サの良さを教えてあげたら、彼も1人で通うようになったようだ😎
とりあえず垣サからの年賀状が届いてたので、本日は無料で入れます!
無料招待されててそのままサウナだけ楽しむのは気が引けるので、まずは回数券の補充🎫
あ、この時期は回数券が少しお得に買えますよ🉐
1回あたり1,250円になるので、買わないとそんそん ☝🏻
とりあえずいつものように身を清めてサ室にin🧖♂️
さすが連休明け!お客さんも少なくて快適ベイベー👶
温度はひかえめの110度。
上段に座ってのんびり12分蒸される。
蒸されたあとはおまちかねの水風呂へチャポン。
......キモチエェ✨️
ただいま垣サの水風呂。
今年もよろしくお願いします......。
久しぶりの垣サの水風呂は、やっぱり他の比にならんくらいキモチエェ。
冷たいのに冷たくない。
しっかりと羽衣を感じれる水質の良さ。
コレを味わいたいから垣サに来る。
2セット目も上段で12分。
バチバチの温度じゃないから気持ち長めに入れます。
そして水風呂にチャポン。
全てを包み込んでくれる優しい水風呂。
まるでお母さんのお腹の中のよう🫠シランケド
腹が減ったので2階へGO🏃♂️
本日の垣サ飯は、馬刺し&とりすき鍋🍲
サウナ施設で食べる美味い馬刺し🐴
そして、ずっと食べたかったとりすき鍋をやっと食べれます🤤
とりすき鍋、ひと口食べて昇天👼
なんだこのうまいとりすき。
びーふからチキンになるところだった。
やっぱりみんながよく食べてるのには理由があった。
リピ確です🐮🫶
食べ終わってからサウナへ🧖♂️
少し温度は高めになってたが、まだまだベストではない😌
まぁ、コレでも満足してしまうのだが。
2セット後に2階のリクライニングでおやすみなさい😴
リクライニングも全然空いてて快適!
やっぱり平日垣サだな🕺
最高でした。また来ます👋





男
-
113℃
-
14℃
本日は最近再び行くようになった
大垣サウナに来ました🫡
なぜ最近再び来るようになったのか?
なぜ1年間来なかったのか?
のお話しましょうか?🫠
遡ること一年前…
意外と頻繁に行ってたのですよ垣サ🧖♀️
ゴロゴロしたり寝れるので
夜勤終わりに行くことが多くて
夜勤終わりに大垣に向かうと
大体9時半には着くわけなんですよ
垣サ開くの11時なんですよ
この時間を何して埋めます?
わいはいつも大垣のキャッスルという
パチ屋で時間を潰してたのです
すると何が起こるのか??
1.時間潰しでキャッスルに行く
2.ボロ負けして垣サに行く金が消える
3.垣サに行かずに帰る
という垣サに行ってるのに
行かずに帰ってくるという
謎の行動を頻繁に繰り返したわけで
垣サに向かうのが怖くなった
わけなんですね🫠(垣サは一切悪く無い)
なぜか垣サとキャッスルが
セットになるので行くのを
封印したわけなんです🫡w
そしてなぜ再び行き出したのかというと
パチの依存症が克服できたのです🙆♀️
サウナにドハマりしたおかげ🧖♀️w
なのでこれからは
ちょこちょこ通おうと思ってます🫡🔥
にしてもまだまだ垣サに関しては
ビギナーです🤣
さてさて本日のサ活ですが笑
到着したのが12時!
駐車場ガラガラ!
おい!まさか休みか!?
と思ったらやってた😭👍
ハガキの効力を失った平日は
こんな感じなのね?最高じゃん🤩
まず軽めに1セット!
サ室に入ると誰もいない!最高!
しかしサ室は115℃
やはり土曜の深夜じゃないと
120℃出ないのか?😭🔥
115℃でも充分熱いので
しっかり汗かいて水風呂へ💦
んー気持ちいい🫠
ここの水風呂やっぱいいね☺️
そして腹が減ったので食事処へ!
Xで飯のオススメ募集したら
意外と多い野菜炒め😳
野菜炒めは玄人だなw
また今度頼みます🤣
とりあえず今日はラーメンと
みんなのオススメねぎまを注文!
この2つで千円くらいとリーズナブル🤩
味はもちろん美味い😋
その後昼寝して
寝起きで何セットかして帰宅🫡
また定期的に来て
飯の勉強したいですな🫶
オススメされたものいっぱいあるので
頑張って食わねば😅
生姜焼き、野菜炒め、
そーめん、焼きうどんだな!?
わい刺身食べられないので
シメ鯖はダメなんです🙇♀️
120℃のサ室も体験したいし
オールナイトも行ってみたいし
TMSも行ってみたいな🙆♀️
まだまだ未体験だらけだから
また勉強しに来るよ😎
意外とジョーカーのキーホルダーが
熱耐性あって驚いてます🫡w
縞々のサウナパンツって
作法的に履いた方がいい感じなのか?
一応履いてますが🤔
ほなまた来ます
あざした!!




男
-
114℃
-
14.6℃
『30歳ラストサウナ』
私事ですが2日後に31歳の誕生日を迎えます🎂
明日はサウナへ行く予定がないので、ここ大垣サウナが30歳ラストサウナとなります🧖🏻
正月に大垣サウナから届いた年賀はがきを使用させていただきました😊
14時前に入館してまずは昼過ぎサウナ2セットした後、リクライニング休憩スペースでのんびり過ごしました💺
NOSTALGIC SAUNAの写真集が置いてあったので訪問済みサウナ施設の懐かしさに浸りつつ、まだ行っていないサウナ施設(サウナきさらづつぼや/サウナシャン/大山サウナ)に思いを馳せた次第です🙂↕️
17時過ぎまでリクライニングで過ごした後は追加で夕方サウナ3セット、本日累計で5セット決めました🧖🏻5️⃣
大垣天然水風呂の水温は測ってみたら14.8℃でした💧
前回測った時は真夏で15.5℃だったので、若干の違いはあれど本当に年中通して水温が安定していますね!
また、5セット目は入口脇の狛犬ポジションで館内着外気浴して夕方から夜へと移り変わる薄明空を眺めながらの良きととのい🤩✨
サウナ飯は館内お食事処でキリンラガー大瓶にイカゲソ•馬刺しユッケ•ご飯セットをいただきました🍺🦑🐴🍚
つい先週1月30日に偶然さんこと三宅弘城さんがご来店されたらしく、お食事処の壁にサイン(しかも原田泰造さんの隣!)が書かれていたのを発見です✍🏻
イカゲソは竜田揚げ風でこれがカリッとした香ばしさとイカの旨味が見事に味わえる逸品でした!
しかも550円とお値打ち👏🏻
これは今後大垣サウナに行ったら毎回頼んでしまうかもしれません😍
日替わりの黒板メニューには自分が大垣サウナで1番好きな馬刺しユッケがあったので、すかさず注文です!
これをホカホカご飯に乗せて馬刺しユッケ丼にして食べるのが至福なんですよ🤤✨
食事を終えて19時半頃に帰ろうとしたタイミングで玄関ロビーに大垣サウナのママこと岡田社長がいらっしゃいました!
岡田社長「どうやって帰るんですか?」
僕「これから大垣駅まで歩いて帰ります!」
岡田社長「それなら大垣駅まで送るので乗ってください😃」
といった流れがあり、岡田社長のご厚意で大垣駅まで送ってくださることになりました🚘
道中では浜松から来たことを伝えたら岡田社長のお孫さんが浜松に住んでいた時期があったらしく、その関係で浜松に2〜3回行った際に綺麗な街だと思ってくれたそうです🤭
年賀はがきでの無料入館にも関わらず女神対応ありがとうございました😭✨
かるまる池袋から始まった30歳のサ活は大垣サウナで〆、ざっと数えたら30歳から31歳の1年間で170回サ活してました📝
31歳の1年間もまた全国各地のサウナを巡れたら良いなと思います🤗🗾








男
-
14.8℃
基本情報
施設名 | 大垣サウナ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岐阜県 大垣市 三塚町3-1222 |
アクセス | 大垣駅より車で7分 徒歩23分 大垣駅もしくは岐阜羽島から路線バス,三塚町下車徒歩3分. 大垣駅ー競輪場連絡バス(徒歩5−6分)も便利。 |
駐車場 | あり |
TEL | 0584-78-4000 |
HP | https://www.ogaki-sauna.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 11:00〜24:00
火曜日 11:00〜24:00 水曜日 11:00〜24:00 木曜日 11:00〜24:00 金曜日 11:00〜24:00 土曜日 11:00〜翌08:59 日曜日 11:00〜24:00 |
料金 |
入泉料 1,700円
夜9時以降 1,100円 日曜日の朝風呂 1,000円(AM6:00~AM9:00) オールナイトは800円追加 宴会も可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






