[ 東京都 ]
落ち着く〜!見慣れている景色のサウナはとても安心する。サクッと3セットして、食堂へ。サウナ後に合うような濃いめの味付け。
これがゴールデンタイムというものです。
男
[ 東京都 ]
とても良いサウナ室と水風呂と外気浴エリアだけど、それ以外のスペースが極狭。3階の外気浴エリアに行く階段はギリギリ2人がすれ違えるくらいだし、サウナハットかけと出口の近くに掛け湯や水風呂があるため、サウナハットはびしょびしょになるし、体を拭いて、更衣室に戻るのが極めて困難。
広いは正義と再確認した。船堀のコアを思い出しながら、外気浴をしていた。サウナを作るって難しいですね💦
男
[ 東京都 ]
久しぶりにこんなに熱いサウナ入ったよ!こんなにフラフラなのも久しぶり。格安でビジター利用できてありがたい。思い出の地、渋谷でこんなにフワフワになる日が来るとは。ありがたや〜!
男
[ 埼玉県 ]
早朝から混雑。しかしながら、ととのい椅子の大量設置や3つのサウナ室があることから、なんとか最小限のストレスでサウニングができる。ありがたいですね。
テレビのある炎岩ロウリュが故障中だったので、燃炎ロウリュの方で3セット。アッツアツで気持ち良かった。ただ、バンカールーバーは個人的にはあまり好きではなく、ロウリュだけで十分。でもここでバンカールーバーなくなると、炎岩との差別化ができなくなってしまうのか。
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
サウナに行く頻度が下がると、熱耐性がなくなり、ここの最上段のオートロウリュは耐えられなくなってしまった🔥
しかしながら、100℃越えのサウナは嬉しい。至福の3セット。朝は洗い場に人多し。🍠洗いですね。
男
[ 東京都 ]
相変わらずの良サウナ。気のせいか、サウナ激戦区のジェクサーのサウナは秀でている。というか名サウナがある地域にジェクサーもある。新小岩とか川崎とか横浜とか。
このパターンで行くと、池袋のジェクサーもドライサウナにならないかなぁ。。ホテル内だから難しいかな。
男
[ 東京都 ]
ここ西日暮里や溝の口、蕨はNAS第二世代なのだろうか。お風呂も豊富でサウナ室が洗練されている。3者とも甲乙つけ難い素晴らしいサウナ。また、西日暮里はサウナ室に入って、一番右奥の最上段が半個室風になっており、面白い。
水風呂はぬるめだが、キンキン苦手のため、無問題。最高の3セット!
男
[ 東京都 ]
ボナサウナは定期的なロウリュで熱いし、水風呂も冷たく、ラグジュアリーな内装なのに、これは好みの問題で全然落ち着かない😢
無機質で開放感がないスペースはなんか苦手だなぁ。
男
男
男
[ 東京都 ]
以前行ったときはコロナ禍でDIY衝立があったが、取っ払われ、あるべき姿に。
コンパクトながら、伝統的な熱さを感じられる素敵なサウナ。自身のコンディションいまいちなため、泣く泣く1セット。
男
[ 千葉県 ]
お泊まり朝ウナ。朝からマツドマックス全開で熱い熱い!昨日の昼に飲んだお酒が思いの外、効いていたのか、はじめて本調子の3セット。
コーヒー飲んで、選挙行こう!素晴らしいサウナを本当ありがとうございました!
男
[ 千葉県 ]
マツドマックスあっちあち🔥ここまで容赦ないと嬉しい☺️セルフロウリュできるサウナも良い。サ道のBGMはなんでこんなに癒されるのだろう。
結構混雑しているけど、大体おひとり様で快適快適!クレスト最高ですね。
男
[ 東京都 ]
温度計よりも全然体感は熱く、黄土壁が良い感じの熱さをサポートしている。外が暑かったせいか、1セット目は長い時間入れず、水風呂メイン。2,3セットはサウナもしっかり堪能。とても癒された3セット。
赤羽ジェクサー、良いですね。
男
[ 東京都 ]
こういうサウナ施設がなかったら、ここまでサウナを好きになってないだろうなぁ🤔そんなことを思ってしまった。
いつも謎の最良コンディションのサウナとジェットバイブラ水風呂がたまらん。脱衣所など、あらゆるところがクーラー、扇風機ガンガンなのが嬉しい。
まじでありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
コンパクトながら、ジェクサーの中でも最大限工夫をしてサウナに力を入れてくれているありがたい施設🐢
オートロウリュでじめじめすぎない適湿のサウナを3セット!水風呂も気持ち良い〜!
男
[ 東京都 ]
1,000サ活!サウナは熱いし、個人的に好きなJRのチャイムを聴きながらの外気浴もできる。浴室内の水捌けが悪く、サウナ室がいつもびしょびしょなのが気になるが、今後もお世話になります🙏
男
[ 香川県 ]
讃岐のトラディッショナルなスパ銭は、作りが似ていて、面白い。サウナは専用ゾーンに設けられており、+150円を支払う。それでも600円。
昨日のしこけんとは、真逆のカラカラ遠赤ストーブ。温度計は100℃を示しており、最も理想とする熱さのタイプ。出てすぐの水風呂は定員2名で小さいが、水質が良い。
露天スペースで休憩。良い。とても良い♨️
男
[ 香川県 ]
間違いなく良い施設と期待して伺い、その通りの施設。高湿度のサウナは、ストーブは全く違うものの、ニューウイングのボナサウナに近いような感じがした。オートロウリュは結構な長い時間水流が出ていて、ずっとまだ出るの?と思い続けていた。座る箇所が2段のため、温度計は95度付近だが、どこに座っても極端に熱すぎることはない。全方位に優しく、それでいて熱いサウナ。
水風呂は出てすぐ。水質良い。外気浴スペースのアディロンダックチェアで気持ちよくなる。釜揚げ風呂も堪能して、大満足です。
男
[ 神奈川県 ]
オートロウリュ故障中だったようだが、そんなことが問題ないくらい良いサウナ。
所沢バーデンガーデン顔負けのデュアルストーブでしっかり癒される。線路を走る電車音をBGMに外気浴。
ありがとう😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。