入れ替え頻度:日替わり
温度 98 度
収容人数: 15 人
温度 46 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 7席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 95 度
収容人数: 15 人
温度 50 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
R6年より化粧水サービスがなくなりましたが 代わりにドライヤーが無料になりました
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
#由良里の湯
#しごおわサ活
#水曜サ活
今日も強風🍃で極寒でした🥶
やっぱり、こんな日はサウナに行きたくなりますね😀
まぁ、基本的にいつも行きたくはなるんですけどね(笑)
ということで仕事を終わらせてから、久々の由良里の湯へやってきました😊
2025年初の由良里の湯です♨️
100円を投入して靴箱に靴👟を入れます。(後で100円が戻ってくるタイプです。)
そこから券売機でチケット🎫を買って番台へ。
サウナキー🔑を受け取り、ロッカールームへ。
本日の男性👨浴室は番台の右手側でした😄
そこの自販機で水分補給用のMATCHを購入してから浴室へ😄
そこからサウナキー🔑を使ってサウナエリアへ😃
すると昨日に引き続き、五郎丸さんと偶然、必然😀
ご挨拶してから、まずは洗い場で身体を清めます😊
洗体途中にふと後を振り向くと見たことがある顔が…🧐
なんと❗️ユーキさんでした😲
由良里の湯でお会いするのは初めてだったのでびっくりしました😯
洗体後は深めの水風呂で水通し😊
身体を締めたところでサ室へ。
最上段の3段目であぐらをかいて座ります🧘♂
温度は100℃でストーブの馬力が相変わらず強くていい感じ😊
TV📺を眺めながら落ち着いて蒸されます😉
湿度は高くないですが玉のような汗💦がじわじわと噴き出してきます😄
しっかり蒸されてから退出😊
そこから徒歩2歩という動線の良さの水風呂に直行👍
掛水をしてからドボン❗️
水温は15℃で首までじっくり浸かりました😄
水質もいい感じでとても気持ちよかったです🤤✨
そこから外気浴スペースへ。
ととのい椅子に座ってボーッと。
そのまま気持ちよくてガンギマリしました😇✨
しかし、この日も寒くてすぐに身体が冷えて長居はできませんでした🙂
このまま4セット堪能しました👍
サウナ:10分〜12分 × 4
水風呂:1分〜1分半 × 4
休憩:2分〜4分 × 4
合計:4セット
セッション後は、壺風呂🏺→湯治の湯♨️→岩風呂→内湯の流れで温泉やお風呂を堪能しました😊
源泉の湯治の湯は不感温度で足を伸ばしてゆったりと入ります😄
これがとても気持ちいい〜🤤✨
そこからサウナキー🔑を使って浴室エリアに戻り、そこてわ岩風呂で身体を温め直しました😊
泉質も良くて気持ちいい〜😄
心も身体もリフレッシュできました😌
今年初でしたが今年も仕事終わり中心にお世話になります🙇♂️
由良里の湯♨️を後にして帰りに久々に天下一品でサ飯🍜
こってりラーメン🍜に赤ん粉(一辛)🌶️をトッピングして羽根つき餃子🥟と炒飯のセットを美味しく頂きました😋
それから家に帰って、飲み🍺ながら、TV📺を見たり、サ活✍を書いたりしました😄
気分転換できて、明日の仕事も頑張れそうです👍




男
-
100℃
-
15℃
★総合No.1★
【外観】
城を思わせるような外観。年季を感じる建物ながら、食事処やマッサージ、オリジナルドリンク等もあり、近年の大型スーパー銭湯の元祖というべき施設。
【料金】
入浴のみ 400円
サウナ付 580円
とかなり良心的な料金体系。
【風呂】
種類は多くないものの、露天風呂の雰囲気が抜群。
サウナのととのいスペースと分けられており(ベンチは1脚あるが)、純粋に露天風呂のみが設けられている。
石作りがしっかりしており、落ち着きと重厚感がある。
無駄な照明やテレビがなく、効能説明のボードまでもがなく、庭園を眺めてゆっくりと浸かることができる「温泉宿」のような良さがある。
内湯の、これまた何の効能説明もない「エステ風呂」も秀逸である(・∀・)おそらく普通のジェットバス付の風呂。
【サウナ】
①遠赤外線型のドライサウナ(100℃前後)
10人以上収容可能な大型で、座面が広いのが特徴。椅子のように座りたい方と、あぐらで座りたい方が干渉せず共存できる広さなのが素晴らしい。
黙浴が浸透しているようでマナーも良く快適。
②天照岩蒸風呂(低温蒸気サウナ)
サウナエリアの屋外スペースにあり、ただならぬ存在感を放つ。一見して用具室?ボイラー室?と思うような高さ1mほどの建物。
腰をかがめて入ると中は45℃(湿度90%)程度か。ドライサウナ前の発汗促進として利用したが、“謎の洞窟”感があり一見の価値あり。
【水風呂】
体感14℃
深さのあるタイプの水風呂で、標準よりほんの少し冷たく感じた。
同時利用が2名までのため、サ室の人数に見合わない広さである。今回は大丈夫であったが、タイミングによっては水風呂の待ち時間が発生してしまうかもしれない。
【外気浴】
椅子3 ベンチ1
インフィニティチェアがないのが残念。壁が高く風が適度に遮られるため居心地は良い。蒸し風呂脇スペースにインフィニティチェアを置くなど、ととのいスペースの拡充に期待したい。
全体に綺麗な施設であり、常連様方のマナーも良く、非常に満足度の高い施設であった。食事処が17時~とのことで今回利用できなかったため、次回利用してみたい。

男
-
47℃,98℃
-
14℃
両親がパチンコ打つなんて言い出したので私はコチラに。夜に1時間弱滞在。
過去何度か訪れた事のある施設。1年ぶりくらいか。香川から徳島に帰る道にあり夜遅くまで営業しているので非常に重宝していた。このサイトの投稿を読んでいてふと気づいたのだが私はサウナを利用した事がないと。流石にコレはモグリという事で少し時間も出来た為突撃。
入浴券を買って下駄箱のキーとサウナキーを交換するスタイル。銭湯なので備え付けのボディソープ等はなし。
通常浴室は広めのメイン浴槽に電気風呂があるのだがそこの水深が深くなってるのが珍しい。体のどの部位にも電気をあてられるのでこのスタイルの電気風呂流行ってほしい。エステバスや露天風呂もあり。
サウナスペースにはサウナ、水風呂、不感風呂。さらにコチラにも露天風呂がありコチラは壺湯となっている。周りに外気浴用のイスが結構な台数あるのは流石にサウナスペースといった感じ。
サウナは初めてだったのだが思っていたよりも広く3段で1段1段に胡座をかいてもスペースが余るだけのゆったりした空間となっていた。風呂場全体はそこまで広いわけではないので嬉しい誤算。最上段から1セット目。TVはあるがストーブの火が視認できそちらの方に集中していた。視覚的にも楽しく中々熱い。ものの数分で汗だくに。外に出てシャワーから水風呂へ。水風呂はかなりの水深で好きな方は多そう。温度はわからないが中々冷たい。水深が深い為、潜らないでとの注意書きが。そうしたい衝動に駆られる方は確かに多そうだ。水風呂後は露天風呂で壺湯に入った後、椅子に座り外気浴。
2セット目は人が多く下段へ。少し物足りないと思ったのだが中々の発汗量。1セット目と同程度の時間で外へ。シャワーから今度は不感風呂。体温に近い温度なんで長時間入れて良き。ダラダラしていると結構時間もたっていたのでフィニッシュ。
印象としては普通のお風呂屋さんにワンランク上のサウナスペースがと言った感じ。土曜のゴールデンタイムという事もあり結構な人の入りだったがそれを受け止めるサウナのキャパは非常に良い。
5点中3点
基本情報
施設名 | 由良里の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 香川県 高松市 由良町43-1 |
アクセス | 琴電長尾線 西前田駅より徒歩24分 |
駐車場 | 80台 |
TEL | 087-848-5126 |
HP | https://yurarinoyu.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00 水曜日 10:00〜翌01:00 木曜日 10:00〜翌01:00 金曜日 10:00〜翌01:00 土曜日 08:00〜翌01:00 日曜日 08:00〜翌01:00 |
料金 |
600円
・PayPay対応 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.10.17 11:03 spsp
- 2018.10.17 11:09 spsp
- 2018.10.22 16:22 yukari37z
- 2018.10.29 03:15 Taka
- 2018.10.30 23:53 spsp
- 2019.01.20 12:54 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.20 12:55 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.20 12:58 Taka
- 2019.05.25 14:18 Taka
- 2019.08.30 08:54 Taka
- 2019.11.21 01:26 ☆ハシュパピ☆
- 2020.02.07 16:50 Taka
- 2020.04.21 00:04 ☆ハシュパピ☆
- 2020.04.24 10:21 Gunsyu
- 2020.05.06 16:59 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.07 17:03 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.08 19:45 ☆ハシュパピ☆
- 2021.02.09 20:32 Taka
- 2021.02.24 23:34 Gunsyu
- 2021.03.03 23:30 Taka
- 2021.03.03 23:32 Taka
- 2021.07.22 19:56 ダンシャウナー
- 2021.10.02 04:10 Taka
- 2021.10.20 23:55 Taka
- 2021.12.02 11:50 Taka
- 2021.12.06 08:26 Taka
- 2021.12.11 23:09 Gunsyu
- 2022.08.29 23:26 源泉かけ流しサウナー
- 2022.10.16 12:58 Gunsyu
- 2023.04.19 13:37 良々♨️
- 2024.03.01 12:46 ととろろ☘️