対象:男女

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋

スポーツジム - 東京都 北区 会員のみ

イキタイ
46
サウナ室

温度 90

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に一回(25分と55分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 88

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV有
  • 無し(テレビの音も無)

サウナマットあります(感染対策で一時中止していたが再開)

水風呂

温度 17.2

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

【女性サ室】ジムの施設内は、マスク無しの会話は禁止の張り紙あり。ただしサ室はマスク無しエリアのため、会話禁止の張り紙と「黙サウナ」のポスター掲示あり。実際は、サ室ではマスクをしている人の方が多い印象ですが、時間と常連さんなどはマスクで会話している人もいます。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
0
3
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

2020.09.26

1回目の訪問

待ちに待ったプレオープン。
板橋にジェクサーができたよ!

45分のスタジオプログラムに参加してからいざスパへ。
施設は先日の内覧会でチェック済。

お風呂は、炭酸泉とジェットバスと水風呂。

洗い場は銭湯みたいな座るスタイルのゾーンと、大量の個別シャワーブース。
 
サウナは3段のドライサウナ。
たぶん本当は10人くらい入れるけど、今は、密にならないよう座っちゃいけないマークが貼られているところがあるので、各段2人ずつくらいまでになっている。
新しい木の香りが嬉しい。
テレビはあるけど、音は流れてない静かな空間。
サウナマットはないので、持参するかタオルを敷く必要がある。あっつあつ。

男性サウナはオートロウリュがあるそうで、羨ましい。

シャワー&水風呂はサウナを出たところにあり導線は完璧。水風呂もバイブラはないけど、しっかり冷えてる。気持ちいい!そんなに広くはないけど、がっつり浸かる人が私以外にいなかったのでゆっくりできた。

休憩スペースは、椅子が三つ。テレビを向いて置かれている。テレビなくていいなぁ...。でも椅子の後ろが壁なので、壁に頭をもたせかけられるのはいい。

今日は、6分、8分で2セット。
いつもより暑く感じた。汗もいっぱい!
そして2セット目で、めちゃくちゃととのったので、2セットで終了。

その後炭酸泉につかったら、ぬるめでちょうどよくって本当にきもちよかった!

完全にサウナ目当てで人生初のジムに入会したけど、こんなご褒美があるなら、エクササイズも頑張れるかもしれんな、と期待。

また明日も行きます〜

続きを読む
31

TaKa兄

2023.03.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

800円で都度利用可能ということと、最寄りのサウナということが相まって試しに行ってみることに。

スタッフがいる時間帯までの利用ということで、平日は22時までに出ないといけないらしく、急いで4階へ。

ロッカールームは広く、ストレスフリー。
さっさと衣を脱ぎ捨て、浴室へ。

グランドオープンから2年だからか、まだ綺麗だが所々で掃除の手抜きを感じる箇所が。

風呂は、41℃と38℃程度?の炭酸泉の2種類。
そして16.4℃位の水風呂。
第一印象は、こんなに近くにこんなにいい所あるなんて最高だな、という感じ。

では、サウナはどうか?
ビート板を手に取り中に入ると、室温は申し分なさそう。

94℃。そして20分に1度のオートロウリュ。
オートロウリュと言っても、あっという間に水の噴射が止まり、物足りない。
せめてあと5秒ながくーっと心の中で叫びながら、音ありテレビでなんでも鑑定団を視聴。

他の投稿者の方でもあったが、板がだいぶ朽ちている。
マットが敷いていないので、木も湾曲してしまっており、初見は竹か?と感じた程。

銭湯だけで業を営んでいるところと比べてはいけまいと思いながら、まぁ、これはこれでいいのかもと思い、サクッと愉しみ施設を後にする。

あくまでジムがメインなのでそこまで手入れする必要は無いかもしれないが、会員のためにも修繕はしていった方がいい気がするが、また利用はしたい笑

続きを読む
18

だ。

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今週3回目のジェクサー板橋。

ジェクサーの中では比較的最近出来た店舗だからだと思いますが、オートロウリュが付いてるし、外気浴ではないけど、整い椅子の場所なども結構考えられてて、行ったことある店舗の中では一番好きと言ってもいいかもしれませぬ。

1セット目:
サウナ12分(中段) + 水風呂2分 + 休憩10分
2セット目:
サウナ10分(中段) + 水風呂1分半 + 休憩10分
3セット目:
サウナ10分(上段)+ 水風呂1分半 + 休憩10分

はい、出来上がり。


ほいでもって、今日は午後早い時間から行くことが出来たので、いつもジムから見ていて「いつか行こう」と思ってた、ワークアウト飯×サ飯に最適と思われるお店へ。(週末以外は店じまいが早い模様)

高タンパク低カロリーの馬肉赤身と必要な炭水化物をワークアウト飯として。
あと、サウナ後って、とにかく喉を潤したいんだけど、ビールだとスーパードライのようなビールでさえ、ちょっと味が濃いと感じることが多いので、ホッピーのほうが最近はよいです。
とにかくマドラーで氷をかき混ぜて充分溶かしてからホッピーを注ぎ、うっすい味・よわよわなアルコール度数にしてグビグビ飲むのが好み。
低糖質だし、ビタミンB群や必須アミノ酸などワークアウト後に嬉しい栄養素が入ってるのも◎。

馬の串ん

馬刺し(肩ロース、モモ肉)、ポテサラ、ホッピー(黒)

ジムサウナーかつプロの飲兵衛である私は一杯目からホッピー。理由は、味の濃さを自分で調整できるから。

続きを読む
9

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ジェクサー・フィットネス&スパ板橋
施設タイプ スポーツジム
住所 東京都 北区 滝野川7-4-1 JR板橋東口ビル3-5F
アクセス JR板橋駅東口直結
駐車場 -
TEL 03-5980-9381
HP https://www.jexer.jp/fitness/itabashi/
定休日 金曜日
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜23:00
火曜日 06:00〜23:00
水曜日 06:00〜23:00
木曜日 06:00〜23:00
金曜日 定休日
土曜日 08:00〜22:00
日曜日 08:00〜22:00
料金 スパのみ利用時
※実施時のみ利用可、駅沿いのポスターに掲示あり

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ととのい太郎
更新履歴

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋から近いサウナ

クアパレスゆうゆう 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から0.14km

クアパレスゆうゆう

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 129
  • サ活 344
ゆーらんど 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から0.55km

ゆーらんど

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 102
  • サ活 634
セントラルウェルネスクラブ上池袋 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から0.97km

セントラルウェルネスクラブ上池袋

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 74
さくら湯 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から0.99km

さくら湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 58
やすらぎの湯 ニュー椿 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から1.12km

やすらぎの湯 ニュー椿

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2179
  • サ活 3496
ゆラックス 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から1.13km

ゆラックス

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 62
  • サ活 21
巣鴨湯 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から1.22km

巣鴨湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3253
  • サ活 4874
豊島区立池袋スポーツセンター 写真

ジェクサー・フィットネス&スパ板橋 から1.26km

豊島区立池袋スポーツセンター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 83
  • サ活 124
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り118施設