絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかたかし

2023.04.26

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナにサ飯で大満足しました

今日は仕事帰りにこちらにイン。
20時の熱波に間に合わず、身体洗って、
ミストサウナからスタート。
ミストで温まって、水風呂、冷まし湯からの高温サウナ
3段目のストーブ横の特等席に座る。温度は110度。
ストーブからはロウリュの熱波がまだ来ていて、いい感じ。
水風呂に冷まし湯からの休憩で、
最初からキマりました。

2セット目は、フクロウサウナからの水通しして、
高温サウナ。
今回も3段目に座る。良い席に座れて嬉しい。
水風呂、冷まし湯に休憩で、完璧にととのいました。

ちょい疲れたので、ヒノキ風呂で温まって、
水風呂の温冷交代浴しました。

ここはいつ来てもベストコンディションで
サ活ができて、嬉しいです。

その後は、サ飯から、しめのソフトクリームを
頂きました
週後半も頑張るぞ!

今日もありがとうございました。

レモンサワーにちゃんこ鍋

どちらも美味しい。他にベーコンにソフトクリームも良かった

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
40

たかたかし

2023.04.25

23回目の訪問

サウナ飯

ショートでもばっちりキマるオリ2は素晴らしい

今日は仕事帰りにこちらにイン。
仕事が忙しくなってきて、つらい。
サウナで明日からの英気を養うぞ!

受付て0分で、身体洗って6分。
サ室では、イエーさんのロウリュの最中。
しれっと紛れ込んで、1段目に座る。2周目のロウリュ中。
順番に扇いで頂き、自分は10回。
1段目でも、つま先がアチアチだ。
3周目のロウリュで、アチアチになるも、
出遅れの余力で、5回位扇いで頂きつつ、何とか耐えきる。
トータル6分で、水風呂からサ室に戻る。
3段目に座る。この時点で、心拍がバクバクだ。
水風呂からの休憩で、ばっちりキマりました。

その後は、ジェットのアツ湯に水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。

今日もありがとうございました。

蔵元居酒屋 清龍 上野2号店

レモンサワーに生牡蠣

まだ牡蠣が食べられて嬉しい。レモンサワーも美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
33

たかたかし

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝、するけん朝風呂後にチェックアウトして、
向かった先は、オアシス御殿場さん

建物の前に行列があり、ぱちんこモーニングと思ったら、ラーメン屋さんでした。

受付で、初来訪を伝え、館内説明を受ける。
階段で移動。
脱衣所抜けて、浴室に入り、ぐるっと一周下見する。
謎のプールが気になった。

身体洗って、ドライサウナに入る。
96度とアチアチだ。
3段目に座る。
座面が足伸ばせる位に広くて嬉しい。
しっかりと熱されて、冷え冷えの水風呂からの、
ちょい歩いて外気浴。
インフィニティチェアでリラックス。

2セット目は、露天風呂やジェット風呂からのミストサウナ。
不思議な空間だ。
ミストで見通しない中の段差に躓き、足湯(?)にびっくりする。
足湯しつつ首元冷やしつつ、ミスト受けるのは面白い。
もう少し温度高いといいなぁ
水風呂、ドライサウナ、水風呂、外気浴でこなす。
ばっちり、ぐわんぐわんにととのいました。

マイマット持って来て、3セット目は露天風呂、水風呂からのドライサウナ。
水風呂の後、プールを経由して外気浴

4セット目も、露天風呂、ジェット風呂、炭酸泉、
水風呂からのドライサウナ。
出てからは水風呂、プール経由で外気浴。
後でホームページ見ると、
露天風呂から富士山が見えるみたいですね。
今日は曇ってて見えず。また次回に期待。

その後は、炭酸泉と水風呂の温冷交代浴して、
しっかりとあたたまりました。

着替えて、食事処で昼食と黒蜜きなこアイスを頂きました。
カツカレー、美味しそうでしたが、満腹で寝落ちしそうだったので、
これもまた次回のお楽しみに。

今日もありがとうございました。

桜海老としらす丼にオロポ

生玉子トッピングが良かった。次回はカツカレーに挑戦したい

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
51

たかたかし

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナ以外のお風呂も充実で大満足しました

1日お休みを頂いての3店目は、お泊りでのこちらにイン。
受付で、めちゃ親切に案内頂きました。嬉しい。

部屋に荷物置いて、お風呂に入る。
サウナは4つと岩盤浴
始めはフィンランドサウナ。
アツさは程々ですが、窓から外が見えて、和める。
水風呂から歩いて外気浴

2セット目は、塩サウナ。
ちょいぬるめなものの、
貸切だったので、スタンで発汗。
外の冷水泉経由の高温サウナ。
こちらはアツくて、しっかり発汗する。
水風呂に冷水泉からの外気浴で、
しっかりととのいました。

後がつまってたので、クリスタルのミストサウナは、
1分だけで、明日の朝のお楽しみ。

他のお風呂も色々入りました。
つぼ湯に炭酸泉にラジウム泉も良かったです。

続きは翌朝(起きられたら)
食事は、大広間で、お泊りコースの料理
飲みすぎて、へろへろ

今日もありがとうございました。

Aコース

旬の生しらすが嬉しい。静岡茶ビールも

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
38

たかたかし

2023.04.21

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

遂に来れた、素晴らしかった

今日は1日お休みをいただき、厚木からワープして、
こちらにイン。

受付でシステム教えていただき、スムーズに入る。
浴室に入り、見回して見ると、大きな窓で、
中が明るい。水風呂の滝も凄い。
身体洗って、フィンランドサウナに入る。
マットが中にあるのと、薬草サウナがガラス越しに見えて、
面白い。
水風呂は滝にうたれたり飲んだりしつつ、
浸かる。
ひんやりしてて、めちゃめちゃ気持ちいい。
何でなのだろう??
休憩椅子で、ばっちりととのいました。

休憩椅子から見てたら、
薬草サウナの人の出入りの度に
蒸気がばんばん出てくる。スチーム凄い。

2セット目は薬草サウナ
1段目に座るも、凄い蒸気のアツさだ。
あっという間に滝汗だ。
水風呂も気持ちいい

3セット目も薬草サウナ
4セット目も薬草サウナ。だんだんアツさにやられて、
長居できなくなる。
水風呂からフィンランドサウナに戻る。
しっかりと温まって、水風呂からの休憩で
ばっちりとキマりました。

アツ湯に、薬草風呂からの水風呂の温冷交代浴も、
しっかりと堪能する

5セット目は薬草サウナ
スチームと薬草の香りが中毒になりそう。

サウナも堪能しましたので、
もう一度、温冷交代浴してあたたまりました。

食堂でサ飯もいただきました。
コンコルドのcmやっていて、静岡に来たなぁと実感
また来たいなぁ
ありがとうございました。

しょうが焼き

サウナの後の食事は美味しい。付け合わせの胡麻和えも良かった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
42

たかたかし

2023.04.20

3回目の訪問

2種類のロウリュで、ばっちりキマりました

今日は、仕事の後にこちらにイン。
明日お休みを頂いたので、のんびり予定

身体洗って、サ室に入る。
温度計は99度で、しっかりアツい。

23時からは静寂のロウリュ
0分、15分、30分と受ける。
丁寧に扇いで、熱波を循環させてくれるのが嬉しい。
水風呂からの外気浴は、涼しい風が来て心地良い。

各種お風呂と温冷交代浴してから、
0時からは爆風ロウリュ。
こちらは2セット参加。
ブロアー二刀流は、アチアチだよ
外気浴で、ばくばくに、ばっちりとキマりました。
モトキさん、ありがとうございました。

その後は草津に薬効に水風呂との温冷交代浴して
しっかりと温まりました。
今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15.4℃
37

たかたかし

2023.04.18

22回目の訪問

サウナ飯

アチアチで、いい汗かきました。

今日は仕事帰りにこちらにイン。
受付して50分。
身体洗って、58分にサ室に入る。
ロウリュの時間なので、もちろん1段目に座る。
座りざまに、オートロウリュ!
でも、1段目はまぁまぁ。

0分のロウリュは新兵器イエーさん。
アロマはワイン。
一回目は一杯。
パタパタ扇いで、熱気も香りも撹拌される。
謎が解けた。これは、ファンタグレープの匂いだ!
2回目は2杯。だんだん厳しくなってくる。
3回目には、熱すぎで数えるどころではない。
やっぱりここでギブアップ。
冷え冷えの水風呂からの休憩で、ばっちりキマりました。
イエーさん、ありがとうございました。

2セット目は3段目。
ブファンタの香りとアツさ。
ちょうどオートロウリュの直後で、容赦なきアツさだ。

3セット目は3段目。
座ってすぐにオートロウリュが始まる。
水もたっぷりかかって、熱波でアチアチ。
出るときにはふらふらでした。
水風呂からの休憩で、ぐわんぐわんにととのいました。

その後は、アツ湯でジェットを受けつつ、
水風呂の温冷交代浴して、しっかりと温まりました。
今日もありがとうございました。


Twitterも少しずつ始めてます。
良かったら見てくださいね(ついでにフォローも)

キリンシティ 上野店

ハーフにラムテキ

ビールが色々選べて嬉しい。ラムも美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.4℃
35

たかたかし

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

午前中はマラソン10キロ走って来て、午後からこちらにイン。
裏道から行ったら、案の定迷ってしまった。

2階で受付して、飲み物ゲットして、
1階の脱衣所に入る。広めな印象。
浴室も広めかな。

身体洗って、サ室に入る。
正方形の部屋で、コの字に椅子があって、広々な印象。
熱源は、ガスストーブ。
2段目でテレビのベイスターズ戦を観ながら、
実は皐月賞みたかったとか思いつつ、まったりと熱される。
水風呂は18度で冷え冷え。
ひんやり涼しい外気浴は嬉しい。
銭湯サウナで、クオリティー高いね。

2セット目、3セット目も粛々とこなして、
ばっちりとととのいました。

横浜銭湯の球体あったが、水は出てなかった。
露天風呂に、内湯にジェットを受けつつ、
水風呂の温冷交代浴して、しっかりと温まりました。
この時間はまだ空いていたようです。
客層も、地元の方が多そうで、まったりとしてました。

奥に食堂があって、生ビールも頂きました。

振り返って、素晴らしいサ活ができました。
また来て、まったりとしたいですね。
今日もありがとうございました

生ビールにめかぶ

どちらもしっかりと美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
40

たかたかし

2023.04.15

10回目の訪問

今日は午前中にジムに行って、午後からこちらにイン。
夕方の用事なので、いつもよりもショートで

入口で月刊サウナをゲットしつつ入る。
身体洗って高温サウナに入る
今日はまずまずの入り。

2段目から3段目に移りつつ温まる。
今日は、ガツンとアツくて、いい感じ。
冷え冷えの水風呂からの雨の外気浴。
途中から露天風呂の半身浴もいい感じ。

1回出て、熱波の受付

2セット目も高温サウナ
3セット目はアロマサウナ。
イズネス狙いで25分に入るも、満員御礼。
2段目に座りつつ、運良く空いた3段目に移る。
ライト点って、落水始まる。
1回目、2回目、3回目と次々に蒸気が来て、アチアチ。
復活したイズネスは最高!!
雨の外気浴で、キマりました。

4セット目は熱波を受ける。
眞白さんと天谷さんと三郎さん。
2段目が埋まってて、3段目に座る。
トークから始まり、アロマは白檀
グツグツ溢れんばかりの勢い。
香りもいい感じで、家でも焚いてみたいなぁ
とか思う。
生まれ変わるトークも良かったです。
2周扇いで頂いて、ばつちり熱される
水風呂からの外気浴で、再度キマりました。

その後は、アツ湯に水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。

外でコーラ飲みつつ、合言葉思い出して、
スタンプもらいました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
35

たかたかし

2023.04.11

4回目の訪問

サウナ飯

水風呂が冷たかった

今日は仕事帰りにこちらにイン
浴室入って0分。
空いてたのはアウフグース中だったからかな。

拍手聞きながら身体洗って、サ室に入る。
ストーブ前の2段目に座る。
温度は80度台も、直に熱が来て、いい感じにアツい。
水風呂も冷たい。今日は12度台。
ベンチで休憩で、1セット目からキマる。

2セット目も、2段目から3段目に移りつつ熱される。
水風呂からのペンギンルーム。
ちょっと冷えすぎたかな。

3セット目も2段目から3段目に移る。
混んでる時は、譲り合って欲しいなぁ。

ベンチで休憩終わって55分。
チト考えて、定時のアウフグースに参加する。
丁寧な熱波を受けて、ばっちりキマって、ととのいました。
参加して良かったです。
ありがとうございました。

その後は、アツ湯でジェットを受けつつ、
水風呂の温冷交代浴して、しっかりと温まりました。

その後は、食堂で色々いただきました。
火曜日にして、疲れも出て来ましたが、
しっかり回復しました。
今日もありがとうございました。

レモンサワー、ハムエッグ、豚キムチ

サウナ後のレモンサワーも食事も間違いない

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
35

たかたかし

2023.04.08

12回目の訪問

サウナ飯

しっかりとまとまって良かった

午前中はジムに行って、午後からこちらにイン。
身体洗って、サ室に入る。
結構な入りでした。
2段目にから3段目に移る。
温度は80台ですが、ロウリュ入るといい感じ。
でも、もう少し設定高いと嬉しい。
水風呂も12度台ですが、恐らくもう少し高い。
外気浴はフラット埋まってて、炭酸泉で足湯しつつ休憩。

2セット目は塩サウナ
58分にオートロウリュ
早めに入って良かった。
水風呂経由のフィンランドサウナ。
ロウリュ2杯しつつ、3段目で熱される。
この流れがいいね。
と思ったら、マット交換で強制退出
水風呂からの外気浴でフラットベンチで休憩。

3セット目は塩サウナに水風呂からの、フィンランドサウナ。
一転空いてきた。
またまたロウリュ2杯して、3段目で熱される。
どなたがか、入りざまにロウリュして、
アチアチになるも、気持ちよく熱される範囲だ。
外気浴でばっちりととのいました。

その後は、炭酸泉に、露天のアツ湯に、つぼ湯に、
ジェット風呂からの水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。


レストランでビールや豆腐を頂いて、
一通り堪能しました。
空いている日だったようです。

今日もありがとうございました。

桜海老のサクサク悪魔豆腐

サウナ後のビールのおつまみに合ってて美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,89℃
  • 水風呂温度 12.6℃
40

たかたかし

2023.04.05

13回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

久々の氷ロウリュも良かった

今日は仕事帰りにこちらにイン。

入って53分。浴室は混み気味。
身体洗って、サ室に入る。58分。
人は入っているけど、皆さん1段目。
空いてた2段目に座る。
スタッフさん来て、換気なくいきなり始まる。
人によって違うのかな?
久々の氷ロウリュだけど、最近焼かれまくったからか、
何とか耐えて、溶けきるまで熱される。
氷の溶ける音で気分も落ち着く。
水風呂からの外気浴、ぬる湯脇の椅子で、
ばっちりキマる。
風もいい感じで最高!

2、3セット目も、2段目に座る。
グループにタイミング合うと、席取りになるようだ。
水風呂、ぬる湯からの外気浴を試したら、
いい感じにクールダウンできて、
これもルーチンに入れようかと。

その後は、ジェットのアツ湯に、水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
35

たかたかし

2023.04.04

12回目の訪問

サウナ飯

3段目は顔がアツかった

今日は仕事帰りにこちらにイン。
身体洗って、サ室に入る。
ぼちぼちの入り。
2段目から3段目に移りつつ熱される。
カラッとアツい。顔がアツくてヒリヒリだ。
水風呂は13.6度といつもよりも冷え冷え
窓側の椅子で休憩。
ちょい風が心地よい。

2セット目は混んでくる。しれっと3段目
3セット目は空いている。定時のロウリュ待ちだったのかな?
定時前にスタッフさんが軽いロウリュと、
壁にもロウリュ。
アツさは感じなかったけど、新鮮
水風呂からの休憩で、ばっちりととのいました。
今日はロウリュは見送り。またのお楽しみ。

その後は、ジェットのアツ湯に、水風呂の温冷交代浴して、
温まりました。

その後は、映画観賞へ。

今日もありがとうございました。

清龍 池袋西口店

レモンサワーとあしたばの天ぷら

美味しかった。ちょい油がもたれた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.6℃
32

たかたかし

2023.04.01

10回目の訪問

サウナ飯

福美湯

[ 神奈川県 ]

新年度も頑張るぞ

午前中にジムに行って、午後はこちらにイン。
身体洗って、サ室に入る。
うーん、入っているなぁ

1段目から、途中2段目に移る。
オートロウリュ2回受けて、しっかりと熱される。
水風呂は冷え冷え。
ストーブ前の外気浴で休憩。
満室気味をやり過ごしつつ、2、3セット目もこなして、
しっかりとととのいました。

レベルアップすると、低めの温度でも満足できるかな?

その後は、炭酸泉に、レモンの薬湯に、
露天風呂に水風呂の音も温冷交代浴して、
温まりました。

今日の疲れも癒やされました。

ありがとうございました。

ビール

サウナの後のビールは最高

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
44

3月の疲れも癒やされました

今日は仕事帰りにこちらにイン。
来る道中からワクワクです。
新小岩駅がリニューアルして、ちょっと嬉しい。

身体洗って、ミストサウナに入る。
アチアチで貸切!爆弾受けて悶絶する。
水風呂に冷まし湯からの20時の熱波に参加。
1、2段目埋まってて、3段目に座る。
114度で、アチアチ。
熱波が始まり、アロマは南国何とか。
1周目は耐えて、2周目で扇ぎを受けて、
ギブアップ。
水風呂に冷まし湯からの休憩で、ばっちりキマりました。

2セット目はふくろうサウナ。
入って満室。
温まって、水風呂から高温サウナ。
温度上がって116度

3セット目はミストサウナは貸切。
水風呂からの高温サウナ。
温度は117度!
アツいよこれは。
テレビの野球観ながらつくづく思いました。
水風呂、冷まし湯に、3月の悲しみに疲れをすべて沈めて、
休憩でしっかりとととのいました。

その後は、アツ湯に水風呂、冷まし湯の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。

今日もありがとうございました。

歩いた距離 0.3km

ソフトクリーム

デザートは欠かせない

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃,117℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
38

今日はやけにアツかった。

今日は仕事帰りにこちらにイン。
神田セントラルで、待ちきれなかったのはナイショ

回数券と月刊サウナをゲットしました。

身体洗って、サ室に入る。
3段目に座る。
今日もしっかりとアツい。
冷え冷え水風呂に入って、椅子に座って56分

2分休んで、2セット目。
1段目に座る。
ロウリュは新兵器イエーさん。
アロマはレモングラス。
1周目はなんとか。
2周目はアチアチからのアチアチ。
つま先まで熱されて、ヤバいヤバい。
3周目は熱くなりますコールからのロウリュ。
ジュ~の音で、1段目でも限界でのギブアップ。
水風呂からの休憩で、キマりました。
イエーさん、ありがとうございました。

3セット目は3段目。
オートロウリュ直後か、ヒリヒリするアツさ。
疲れもあって、5分で限界。
休憩で追いギマリしました。

その後は、ジェットのアツ湯に、水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。

今日もありがとうございました。

金曜日どうしようかな

歩いた距離 0.3km

立ち飲み たきおか 3号店

レモンサワー

レモンサワーで水分補給

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
35

ばっちり満足しました

今日は1日予定で朝から駅から歩いてこちらにイン。
初めてのSKC!
受付して、身体洗って、サ室に入る。
広い!空いてる!ラッキー!
アチアチの3段目で熱されて、水風呂に外気浴。

2セット目は11時の静寂のロウリュ。
TV消えて3段目で受ける。
KMRさんのロウリュ、ぼんやり見てたら、
バケツごと行ってる。
えーっと思うまもなく、熱波で焼かれて退場。
まだ続くので、水風呂外気浴して、3セット目。1段目のストーブ脇席。
ジョウロのロウリュでアチアチだ。

4セット目も1段目。
氷にロウリュにブロアー。
つい挙手して受けたら、ばっちり焼かれて反省。
ロウリュ終了で、水風呂からの外気浴で、
ばっちりキマりました。

間に草津に薬湯に炭酸泉挟んで、5セット目。
落ち着いて、熱されました。

お昼を挟んで、後半は、3セット入りました。
人は多いけど、回転早くて、そんなに待たなかった。
入口側ストーブ前は激熱でした。
水風呂脇ベンチからの看板と、ブルーのライトの水風呂が、
趣きあって良かったです。

温冷交代浴もして、しっかりと温まりました。

今日は爆風など受けられなかったけど、
次回の楽しみにします。

今日もありがとうございました。

歩いた距離 2.3km

百年ラーメン、ニラレバにビール

ニラレバが良かった。ラーメンはちと塩分感じた。ビールにレモンサワー最高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
53

今日もアチアチでした

今日は仕事帰りにこちらにイン。
空いててあっさり入れて、ラッキー。

身体洗って、サ室に入る。
中1名とか、久々の空きっぷり。
サ室はいつも通りでアチアチ。
3段目で熱される。
水風呂も冷え冷えで、ベンチで休憩。

2セット目、3セット目も3段目で熱される。
少し人が増えたけど、マイペースで温まる
水風呂からの休憩で、ばっちりととのいました。

祝日明けで、会社員は少なかったのかな?

その後は、アツ湯に水風呂の交代浴して、
しっかりと温まりました。

来月からどうしようかなぁ

今日もありがとうございました。

歩いた距離 0.3km

もつ焼きつみき神田駅前店高架下1F・2F

プレミアムモルツ

サウナ後の生ビールは最高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
42

熱波は3段目の長丁場でキマりました

今日は午前中に走りに行って、午後からこちらにイン。

駆け込みで、15時の熱波チケットをゲット。

身体洗って、サ室に入る。
高温サウナ、今日の入りはぼちぼちで、
代わりに熱さがヒリヒリ来る。
冷え冷えの水風呂からの外気浴。

2セット目は復活のイズネスに行く。
混んでて、1段目に座る。
3回の落水。音と蒸気が心地よい。
空いた3段目に移ると、しっかりとアツい。
イズネスはこんなに熱いのですね。
次回は3段目で受けたい。

3セット目は、ももさん、三郎さんの熱波。
2段目埋まってて、3段目に座る。
スプレー頂いて、アロマはチェリー(だったかな?)
長丁場を何とか完走して、外気浴でばっちりキマりました。
涼しい風が心地よかったです。
ももさん、三郎さん、ありがとうございました。

その後は、色々なお風呂からの、水風呂の温冷交代浴して、
しっかりと温まりました。
今日もありがとうございました。

歩いた距離 0.1km

サウナトマトにレモンサワー

今日のトマトは甘くて大当り

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
35
COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

サウナに炭酸泉も堪能しました

今日は大森での用事の後は京急でこちらにイン。
午前中からやってる銭湯は嬉しい。

身体洗って、サ室に入る。
ロウリュの直後で、熱気が残っている。
3段目でショートに入って、次回ロウリュの
時間を合わせる。
水風呂からの休憩。
天井が高く、壁画と合わせて開放感が嬉しい。

2セット目はミュージックロウリュ。
今日はギターヒーローだそう。
疎い私は曲分からず。
1段目肩タオルで、何とか完走。
地味に嬉しい。
水風呂からの休憩で、ばっちりキマりました。

3セット目はサイレントロウリュ。
サ室に入って、入口前の席に座ってちょうど満席。
サイレントロウリュ始まる。
ロウリュの音も、爆風も、これはこれで、
いいですね。
入口前は、出入りの度に、風と汗が来て、少し微妙
空いた2段目に移動する。
もしかして、3段目いけちゃうかも!
とか妄想しました。
休憩後は、アツ湯に、炭酸泉に水風呂の温冷交代浴して、しっかりと温まりました。

炭酸泉がしゅわしゅわで、とても良いですね。

今日もありがとうございました。

歩いた距離 1.9km

生ビール

風呂上がりのビールは最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
39