たかたかし

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

午前中はマラソン10キロ走って来て、午後からこちらにイン。
裏道から行ったら、案の定迷ってしまった。

2階で受付して、飲み物ゲットして、
1階の脱衣所に入る。広めな印象。
浴室も広めかな。

身体洗って、サ室に入る。
正方形の部屋で、コの字に椅子があって、広々な印象。
熱源は、ガスストーブ。
2段目でテレビのベイスターズ戦を観ながら、
実は皐月賞みたかったとか思いつつ、まったりと熱される。
水風呂は18度で冷え冷え。
ひんやり涼しい外気浴は嬉しい。
銭湯サウナで、クオリティー高いね。

2セット目、3セット目も粛々とこなして、
ばっちりとととのいました。

横浜銭湯の球体あったが、水は出てなかった。
露天風呂に、内湯にジェットを受けつつ、
水風呂の温冷交代浴して、しっかりと温まりました。
この時間はまだ空いていたようです。
客層も、地元の方が多そうで、まったりとしてました。

奥に食堂があって、生ビールも頂きました。

振り返って、素晴らしいサ活ができました。
また来て、まったりとしたいですね。
今日もありがとうございました

たかたかしさんのいやさか湯のサ活写真

生ビールにめかぶ

どちらもしっかりと美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!