絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒柳徹雄

2023.04.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝ウナin!!
フィンランド3セット!その後心斎橋DESSEへはしご…

コジーナ邸

鶏白湯白ラーメン

続きを読む
22

黒柳徹雄

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

夢のサウナ。最高すぎた。昨日予約スケジュールを見たら明日空いてるやん!?となり速攻予約…
長文かいたサ活を間違えて消してしまい萎えてこんな文章になりましたが、もうこれに尽きます…素晴らしい。また来ます

夷川餃子なかじま 団栗店

ディープ焼き餃子

いくらでも食える

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

黒柳徹雄

2023.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

今日は3ヶ月振りの神戸クアハウスへ!
母と一緒に行きましたが、女湯の大浴槽の故障により女性の入館料は500円に!女湯はガラガラだったそう

やっぱりここ好きやぁ…!店員さんや施設の雰囲気のアットホーム感がたまらん。神戸ウォーターも存分に堪能しととのいました!

サウナは前来た時と比べると少しぬるめだったかな?でも湿度が高いので直ぐに玉汗をかきます。奥の寝れるスペースで海外の方が禅のような所作をされて蒸されてました☺️

今日は食堂のポイント2倍デーで入湯無料券ももらっちゃった…!期限1ヶ月はヤバい、また近いうち来なきゃいけない😂

6分×1 8分×2 3セット

サウナカレー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

黒柳徹雄

2023.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

小学生くらいの子供が水風呂の前で怯えてて、気にせず豪快にはいる僕を見て結局入ったんですが「冷たいね?」と声を掛けた「冷たすぎるー!」と言って露天風呂へ走っていった😂

その直後、露天風呂の方から「あったけぇ〜…!」って聞こえたのがまた面白かったです😂

常連さんの景気よーなったなぁっていう談笑に耳を傾けつつととのいました😊

7分×1 9分×1 11分×1 13分×1 4セット

みやこ食堂

かしわ水炊き定食

たまらん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

黒柳徹雄

2023.04.12

3回目の訪問

水曜サ活

名倉湯

[ 京都府 ]

今日も来てしまった名倉湯😂
初めて夜の時間に伺い、なんとも趣のあるネオンの看板を拝めました😊

いつもながら半個室の薬湯が心地良い…今日は菜の花の薬湯でした。適温、いい香りでいくらでも居れる!

サウナも相変わらず気持ちいい熱さ😊
コーヒーの香りも芳しく、室内はそんなに狭くないので余裕を持って座れます。もっとここは賑わってもいいはず。皆様、レトロとホーム感を味わいにぜひ来てみてください✨

6分×1 9分×2 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

黒柳徹雄

2023.04.11

6回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

季節の変わり目で体調、精神イマイチ…
そんな時はサウナに限ります

オラッ!ととのえッ!という感じで強制的にととのわせてくれる五香湯へ今日もGO!!

久々に暗い時間に来ましたが、半露天の電気が着いた瞬間別世界。夜の外気浴は旅情を感じますね…凄くいい🥰

そして気づいたら14日連続サウナ😅
流石に2日間くらい空けるか…

5分×1 7分×1 9分×1 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

黒柳徹雄

2023.04.10

2回目の訪問

サウナ飯

名倉湯

[ 京都府 ]

今日もお邪魔しました!前よりサウナが熱く、コーヒーの香りも最高でした😊

何より天気が良かったので、浴場に差し込む光が神々しい😭

少し離れてるけど、マジでホームサウナにしたいなぁ😊

ほそかわ 花屋町本店

ラーメン

麺硬め背脂多め

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

黒柳徹雄

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

梅湯からのハシゴ!混んでたけど並ぶ程じゃなかった👍

梅湯はさわやかないい匂いで、ここは…漢のにほひですね😂

上段端は輻射熱が凄い!心地良い…その後のご褒美オーバーフロー水風呂!ライオンからとんでもない勢いで流れ出る天然水をゴクリ!そして外気浴!清潔で風情を感じる露天が最高🥰

常連さんや若い方々に囲まれ、色んな話に耳を傾けながらととのいました😊

6分×1 11分×1 9分×1 3セット

黒酢ドリンク

お酢大好き😊

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
11

黒柳徹雄

2023.04.09

3回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

朝ウナルーティン!今日は梅湯!
やはり落ち着く…いつまでもサ室居られる…
ストーブ前にある、いい匂いのするタブレットみたいなのええな…😊
今までで1番熱く感じたし当たり日でした👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
17

黒柳徹雄

2023.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

土日の朝ウナルーティン、今日は白山湯六条店!

朝だけどやっぱり賑わってるなぁ。高辻店が土曜は休みだから流れてくるんでしょうね

それにしても今日はなんかサウナリテラシーのある方が多かった気がする。気持ちよく入浴出来ました✌️

あと、六条店のサ活を読んでて気が付いたのが整いスポットがもう1つあったこと。脱衣所奥のトイレとドライヤーの間にある椅子。ここ扇風機が当たってとても気持ちがいい!身体をよく拭いてタオルを敷いて座ると激ととのい🥰

それにしても、サウナも昭和ストロングで水風呂は天然水オーバーフロー…僕はここを京都の大垣サウナに幻視しました…!

遠い垣サへ思いを馳せ、ゴールデンウィークにまた伺える日を待ち遠しく思いながら店を後にしました😊

ロイヤルホスト堀川五条店

ブランチプレート

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
20

黒柳徹雄

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

久々の天山の湯大門。5分前に到着し即入店

イベント湯と露天で下茹で。
ここの源泉て天山と同じ……?でも天山より鉄分塩分濃そう。顔にかかるだけで舌に塩味を感じる

サウナの感じは覚えてなかったけど、結構熱めでした!105度の遠赤外線サウナで湿度もそこそこある🤘
水風呂も適度に冷たく気持ちいい🥰

湯上りスペースもあり落ち着けますが、今日は疲れ気味だったのでサクッと2セットで退散!

京都ラーメン きんざん

ブラックラーメン

新福とはまた違うまろやかな京都ブラック!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
13

黒柳徹雄

2023.04.06

5回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

今日のボナサウナ激熱やったな!常連さんも熱い熱い言うてました🔥
でもガッツリ4セット!まだ体内がグツグツ煮えたぎっております✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
20

黒柳徹雄

2023.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

玉の湯、以前に1度お邪魔しましたが久しぶりにまた来ました!やはり相変わらず良い銭湯。

サウナも足元は少しぬるいですがアチアチで地下水掛け流しの水風呂も心地良い🥰

店主さん店員さん、地元のお客さんも優しくて居心地がいい!また来ます😊👍

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
11

黒柳徹雄

2023.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

金閣寺湯

[ 京都府 ]

初訪問!開店5分前に5人程並んでいました。
券売機で券を購入し、受付に渡し脱衣所へ

浴場は広く清潔で、気持ちよく身体を清めてから中央の湯船で湯通し

3つありますが、ぬるめ、普通、熱湯と温度が分かれていて良かったです!

サウナ室は低めの段差で2段。12分計は無く、テレビの前に目覚まし時計が置いてありました。

カラカラの昔ながらドライサウナですが、結構熱く直ぐに汗が吹き出ました!ロッカーキーが激熱になるので、外して傍に置いておくか、タオルで包んでおくといいと思います。

出て直ぐ目の前にある水風呂は掛け流し?の18~19度くらいでしょうか。水質が良く3分ぐらい入っていられそう😊

そしてやはり出て直ぐの露天スペースへ。気付いたけど導線が史上最強じゃないか?笑
サウナ→水風呂1歩
水風呂→露天2、3歩
これ気付いてテンション爆上がり🔥

その後2セット楽しみました!また来よう🥰

7分×1 9分×2 3セット

誠養軒

焼き餃子

これは本当に美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
13

黒柳徹雄

2023.04.03

4回目の訪問

サウナ飯

お久のホーム
色んな所いったからかな?前ほどサウナが熱く感じない。でも無理なく気持ちいい熱さです😊
外国人も多く賑わってます!

オートロウリュ8分
オートロウリュ9分
アウフグース11分
計3セット

冷やし坦々麺

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
18

黒柳徹雄

2023.04.02

4回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

なんか今日は激・TOTONOI!!
ボナサウナで身体をいじめ抜いた後の水風呂、たまらん🤘フラフラでした🤤
そしてやっぱり刺青の人はいい人😊

6分 7分 8分 3セット

セアブラノ神 壬生本店

豚骨魚介つけ麺

初めて食べたけど煮干しそばより好きかも!暑い日には良い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
11

黒柳徹雄

2023.04.01

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

10分 12分 2セット

前来た時は正直物足りなさを感じてたけど、今日はめっちゃいい感じだった!
サウナにも行列が出来るほど混んではいるけど、サウナリテラシーのある人達ばかりだし、浴場も洗練されてる。

サウナ室も良い香り、音楽、内装で凄く落ち着くんだよな。ほかの銭湯サウナは落ち着かなくてすぐ出ちゃったりする。

なんやかんやこれからもお世話になります!

歩いた距離 3km

スコール

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
11

黒柳徹雄

2023.03.31

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

なにけん初訪問!阪急の人身事故により12:30の爆風アウフグースに合わせて入るつもりが大幅に予定が狂う😭

落ち着いて体を清め湯船を楽しみ、高温サウナとメディテーションサウナを4セット……

お腹を満たし少し寝たあと17:30のバズーカロウリュにいざ突入!ヤバすぎー!!!!
ひよって最上段避けて良かった😭
5回熱波を送ってくれますが、1回が3秒くらいあり15秒もバズーカを浴びせ続けられる😂

MiBandの心拍数を見ると脅威の210BPM!!!
乳首が未だ痛いです!!!でもそれと引き換えに経験したことの無いととのいを得ました😂👍

今度来る時は体調を万全に調えて、爆風をフルで受けたいと思います!!!押忍!!!

歩いた距離 6km

ササミポン酢

もみじおろしがピリ辛で美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃,13℃
15

黒柳徹雄

2023.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

名倉湯

[ 京都府 ]

前から気になっており初訪問✨
京都で最も早く開く町銭湯、ありがたい。

脱衣場、浴場から漂う昭和レトロな雰囲気。薬湯の香りと天井から差す太陽が心地良い☀️

身体を清めフルーツの薬湯へ。ここは地下天然水を薪で焚いており、とてもお湯が柔らかい🥰

サウナ室はキャパ5名程度。温度計は2つあって、新しい方は86度を指していたからこっちが正しい。湿度高めで直ぐに二の腕に玉汗をかく。全身刺青の人達に囲まれ整いました😊
刺青の人がサ室に風呂桶を持ち込んで、椅子の上に桶を置きその上に座って高さを稼いでいました。面白い☺️

水風呂も柔らかくて心地よく、歯のないライオンから流れ出る滝にうたれ昇天😇
また絶対来たいと思わせる素晴らしいレトロ銭湯でした👏

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
17

6分 8分ロウリュ 8分 3セット
露天での外気日光浴が気持ちいい〜!

歩いた距離 8.5km

鉄板ロースステーキ

1080円。美味しい😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
16