2022.02.02 登録
男
男
[ 京都府 ]
初水春!わ ...ァ ...ァ …!全て洗練されすぎてて泣きそう。サいこうです…!
大分遠いけど、ホームサウナに変更したいくらい😭
語彙力が無くなるくらい最高でした
男
男
[ 京都府 ]
玉光湯 ひじりのね初訪問!
侍JAPANが世界一になるのを見届け、興奮しつつ店内へ。券売機で発券し、受付にてロッカーキーと交換。2階の浴場へ
浴場は広く、清潔に保たれているのですが、かなり滑りやすい。おじさんがすっ転んでいる所を見て気の毒でした……
体を清め、露天風呂で湯通ししサブサウナのフィンランドサウナへ。かなりぬるく(70℃)セルフロウリュも出来ないみたいなのでメインサウナ1本に絞ろうと即退出。
反対側にあるメインタワーサウナへ入るとかなり熱い!!!温度計は92℃を指していました。最上段へ座り腹式呼吸をすると、所謂ドライサウナの時のような喉が焼ける感覚はなかったので、湿度が高めなんだと実感。5分経過したところで堪らず退室。即水風呂へ
手桶で汗を流し、深めの水風呂へ避難。思わず潜りたくなる衝動に駆られましたが「潜水禁止」の貼り紙を発見したので間一髪ルールを守れました(潜るおっさん何人かいましたが😅)
14.8℃の表示ほど冷たくは感じず、体感16℃程度の丁度いい冷たさに包まれ、少し離れた露天の外気浴スペースへ。
アルミの椅子やビニールで出来た寝転べる防水畳のようなものがありました。今日は暖かく日光浴をしながらととのい……そこで気付きましたが、あの激熱サウナでオートロウリュを受けるとかなりヤバいんじゃないか…と、ゾッとしつつもワクワクしました😇
いざ、オートロウリュの時間5分前に気合いの水通しをし、ロウリュの注意事項が流れる自動アナウンスを聞きながら、待ちに待ったオートロウリュスタート!パッと見イズネスっぽいストーブに水が4回くらい大量に掛かったかな!?真上の通風口から風が吹き熱波が!!アナウンスからも「まだまだ熱波を送ります!」と聞こえ、まだくるの!?って感じで衝撃!!8分でギブアップし水風呂に2分も浸かってしまった……かなーり濃いあまみが出ました……。これは…また来なきゃいかん…😍
5分×1 7分×1 8分×2 計4セット
男
男
男
[ 京都府 ]
朝思い立ち、こちらに初訪問。正直あまり期待していませんでしたが……
とても素晴らしい施設で嬉しい誤算でした!
ニフティ温泉のクーポンを使い、通常2730円のところ1700円で入館。何よりも混雑度を気にする性分なので、ガラガラの広い清潔な浴場に大興奮✨
温泉シャワーで身体を清め、かかと磨きも置いてあったので使用し、先ず2種類の源泉が混ざったメイン浴槽へ。
身体が温泉成分でコーティングされるのを感じながらサウナに入ると、浴場とは裏腹にこぢんまりしていました。しかしそのお陰でドライサウナにもかかわらず、かなり体感熱めで温度計を見ると98度で納得!レンタルのサウナハットを使わせて頂き、白山湯を彷彿とさせる室内でダラダラ汗を流し、いざ水風呂へ。
源泉16度の水風呂にもまた感動しつつ、広い露天で無事ととのいました😊
近くにこんな素晴らしい施設があったなんて…リピ確定です!!
7分×1 9分×1 12分×1 計3セット
男
男
[ 京都府 ]
10分×1 12分×1(アウフグース) 10分×1 計3セット
やはり向かって右側のオートロウリュの水量落ちてる😂
掛け流しの水風呂が好きだけど、塩素臭い水風呂も割と嫌いじゃない🤗
男
[ 京都府 ]
アドバイザー資格取得後、初のルーマ🤗
塩サウナからのロッキー×3(ラストはアウフグース)
外気浴は風が強すぎて1回で断念。脱衣所のソファーでととのいました。ミント系のロウリュはルーマが初で最初は面食らいましたけど、今は大好き♡ルーマロウリュウ最高です🤘
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。