2019.09.01 登録
[ 東京都 ]
サウナのおと
土曜日16:30。
家から自転車で約30分。
青梅街道沿いにある施設。
土日は1050円。タオルなし。
天然温泉らしいが、温泉特有のあまり硫黄の匂いはしない。
洗い場にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープがついている。
体をしっかり清め、露天風呂へ。
琥珀色というよりは珈琲のような黒っぽい色。
しっかり体を温めて上がりつつ、
夜風で体を乾かしつつ、水滴を拭き取りつつ、サウナへ。
広い。
本来は30人くらいは入れそうな室内に13人。
それぞれ距離を置きながら白いマットの上で体を蒸す仕立て。
温度は90度を下回り、湿度も程よく、長居できる感じ。
マット交換直後に入ると室内は白樺のアロマの香りがほんのり。
目を閉じて鼻から香りを吸い込みつつ、
有線のBGMを聞きながらリラックスして蒸される。
あっという間に12分計が一回りしてサウナ室を出る。
体の汗を水風呂の水でしっかり流し、水風呂へ。
程よい深さ、程よい温度。
2分程度体を冷やして上がる。
浴室内を横切り、露天風呂のある外へ。
トトノイ椅子に腰をおろして目を閉じる。
静かで、水の流れる音が心地よい。
まぶたを上げると夜空がとても綺麗でいい感じ。
とても気持ちよくトトノエました。
男
[ 東京都 ]
サウナのおと
月曜日。午後15時。
もう何年かぶりのなごみの湯。
平日だというのに意外と混んでいる。
ボナサウナ、ロッキーサウナ、塩サウナ。
3つのサウナが平日1980円で楽しめる。
ボナサウナは露天風呂に続く廊下の途中にありテレビと12分計。
背中にストーブがあるのか、
たまにオートロウリュの水がストーブにかかるおとが背後から聞こえてくる。
この水が水蒸気に変わるおとがとても好き。
しかもビヒタが吊り下げられていて、香りがとてもリラックスできる。
ロッキーサウナの方がちょっと熱い?
ただ湿度もあるからか、すぐに出たくなるほどでもない。ここもビヒタ。
この香りもとても好きだ。
塩サウナは温度は高くないが所謂ミストサウナでここもビヒタの香り、ややドクダミ茶にも近い香りこの匂いもとても好き。
水風呂は16.5度と大分冷えていて体が引き締まる。
露天風呂の所にリクライニングチェアが4つ。外気浴を楽しめる。
リクライニングを倒して寝ると、とても気持ちがよい。
目を閉じると時折、電車の過ぎるおとが聞こえてくる。
何も考えずただ、のんびりする贅沢な平日休み。
塩サウナは
男
[ 東京都 ]
サウナのおと
月曜日。正午過ぎ。
今日は会社がお休みだったので同僚と江戸遊へ。割引クーポンで2,500円。
内装もとても綺麗でいい匂い。
フィンランドサウナはテレビがあって、
ついつい番組に気を奪われがちだが、
サウナストーブにはサウナストーンが敷き詰められ、ストーンが水蒸気に反応してポコポコと音を立てる。
お客は平日ということもあってか、さすがにまばら。
結構熱い。湿度も適度にあるが、かなり体を攻めてくるサウナ。
さすがに10分は耐えきれず8分すぎに出る。
水風呂に入る前に木のバケツがぶら下がる引手の下に立ちバケツをひっくり返す。
最初は上手く頭に掛からなかったが落下地点を見極めて引手を思いっきり引く。
さすがに水風呂程の水温ではないが冷たくて気持ちが良い。
水風呂も段差があり、深い所に入ってしっかりと浸かる。
露天風呂は雨に濡れない仕様になっていて、トトノイ用の椅子があり、腰を下ろすと天井を見上げて目を閉じる。
和楽器の音楽が心地よい。
中温のサウナは今回季節限定の波のサウナ。
仄かに上品な潮の香りが立ち込めていて、とてもリラックスできる。
テレビもひたすらと南国の風景を流す。
風情があるなあ。
岩盤浴も追加料金なしで入れてとても良かった。
3時過ぎてくるとお客が増えてきてやや混雑。平日なのにすごいと思った。
男
[ 東京都 ]
サウナのおと
久しぶりの国立鳩の湯。
日曜日1530到着。
ここは浴室が明るくとても綺麗で、
何の花かはわからないが、いい匂いがする。
サウナ室も木が由来の香水のような匂いがしていて、リラックスできる。
目を閉じる。
テレビから大相撲の千秋楽のおと。
また、ガスストーブのゴーッというおと。
コポコポ水が蒸発するおと。
湿度もあり、心地よく時間が過ぎる。
水風呂は20度を少し下回る温度で泡がブクブク下から吹き出して来る。
外気浴のベンチに腰掛けると、とても静かで、日常の煩わしい何もかもを一時忘れ瞑想する。
とても心地よい。ただ、ただ心地よい。
男
[ 東京都 ]
サウナのおと
敬老の日、月曜日。16時過ぎ。
本当は国立、鳩の湯に行こうと思っていたら、なんと今日は祝日なのに定休日変わらずでお休み、、、。
それならと思い立川へ。
PayPayなら今30%還元されるとのことで
気になっていた、カプセルインミナミに
初訪問。
1500円で深夜0時まで。グランドオーブン価格らしいが、ずっとこの値段。
長居するならとても良いかも。
3階が受付で支払いと下駄箱の鍵をロッカーの鍵と交換。階段を上って更衣室で館内着に着替える。
トレーニングウェアとトレーニングシューズを持参すれば無料でジムも使えるらしい。
あまりお客さんも少ないようだから、体を動かしてサウナに入るのもありかも。
3階に下りて男湯へ。
脱衣室で館内着とマスクを外して浴室へ。
ここに冷たい水が飲めるポットもある。
体重計は体脂肪も測れるものが2つ。
アメニティも一通り揃ってる。
体を清め、風呂で温めた後、タオルで汗を拭ってサウナマットを持ってサウナへ。
10人くらいは入れそうなサウナ。
ストーブの前に丸い木のイス。
ストーブ横、中央にテレビ。
その下に12分計。
テレビの音が結構しっかりと聞こえていて、ストーブの音はあまり聞こえない。
微かにポコポコ音がするくらい。
カラカラのドライサウナ。
今回は8分、9分、10分、12分の4セット。
水風呂は15℃位。とても冷たい。
一定の水位を下回ると自動的に水が注がれるタイプ。
水が注がれる音が上品な感じ。
横からアーチを描いて注がれる。
しっかりと冷やして、入口近くの椅子に腰掛ける。
窓が全開になっていて外に頭を出して見上げた空がとても青くて気持ちよい。
あまりお客もいないので静かに
雑踏の音を聞きながら目を閉じる。
しっかりとととのったぁ!
男
[ 東京都 ]
ひさしぶりのアサヒトレンド21。
今日は休みだったこともあり、開店15分前に到着。しばし待つ。常連客らしき人々が扉の前にスタンバイ。
15時30分を数分過ぎ、開店。
クツ箱の鍵とロッカーの鍵を交換し、脱衣場へ。2時間制とのことで急いで服を脱いでサウナ利用者専用の洗い場へ。
体を清め、湯船で体をあたため、体を拭いたら、いよいよサウナへ。
平日だというのに、意外とお客は多く、二段目は一杯。やむを得ず一段目。
サウナストーブが空気をあたため、はきだすためかゴーッと言うと風切り音。
その音にややおさえられている有線の音楽。今日はサザンの曲をピアノでジャズ風にアレンジした感じ。
結構なアレンジで途中まで気づかなかった。大きく鼻から息を吸い込む。
微かに木の香り。
改装したてのときに比べると時間がたってしまったので当時のような森林浴を楽しむほどではないが、まだ微かに残っていてここちよい。
温度計は90度。湿度があるからか快適に長居できる。12分計を一週して、水風呂へ。
水風呂は22度。水がとても柔らかい。
蛇口から勢い良く水が注ぎ込まれ続けてる。この音も涼しげだ。
休憩室は今日みたいな雨の日にはありがたい。リクライニングで横になり無になる。
あっ、やっぱりサザンだ。愛し野エリーにちがいない。のんびりと二時間堪能する。
すっかりトトノッタあ!
男
[ 東京都 ]
土曜日。17時過ぎ。
久々のサウナに浸るべく、立川駅へ。
北口より、さらに北に10分弱。
大通りから少し入った所に梅の湯はある。
サウナ代込みで780円。
タオルは付いてないので持参。
電子マネーも使用できる。
今日は一階。
前回は二階だったので少しうれしい。
下駄箱の鍵とロッカーの鍵、サウナの目印の赤いバンドを受け取り漫画の本棚を見ながら脱衣場へ。漫画いろいろあるなあ。
時間があったらじっくり読みたいとこだがあまり時間は無い。
脱衣場はおしゃれなロッカー。
私の番号の縦の列は、鏡になっていてその両側はきれいな青色で染められていて
梅の家紋のようなマークが描かれている。
服を脱いで浴室へ。
洗い場は昔ながらの銭湯。
ボディーソープとリンスインシャンプーの香りがよい。
体を清めてまず、露天へ。
寝転べる感じで吹抜けの空を見上げる。
気持ちよい青空だ。
このまま寝そべるのもいいけど、サウナにもイキタイ。
また浴室へ戻り反対側のサウナへ。
サウナ室は裸の大人で満員御礼。
暫く出るのを待つ。
ようやく一番下に座ってる人が出て入れ替りで入る。
久々のサウナだ。
12分計で入室の9を基準にする。
テレビがキャンプ場を作る夫婦の話。
汗が吹き出してくる。
じっくり蒸される。
上から人が出る度に上に上がる。
5分程度して一番上に。
やはり上段は汗が滝のように吹き出る。
熱すぎない温度88度位。
湿度も良く、無理せず長居できる。
12分立って外に出る。
水風呂の前で汗を流し、浴槽へ。
4人くらいでちょうど良い大きさ。
温度は22度。
復帰戦にはちょうど良い温度。
じっくり体を冷やす。
呼吸をする度に冷気が喉を下る。
この感覚が好き。
いつもより長めに水に浸かり、また体の水滴を拭きながら、露天風呂にあるトトノイ椅子へ。
吹抜けの空も曇ってきて、暗くなってきて、青い壁と灰色の雲。
3セット目ではすっかり夜になっていた。
とても気持ち良かった。
また、イキタイ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
12分 ×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
緊急事態宣言で、
すっかり遠退いていた銭湯。
復帰一戦目は富士見湯。
平日の休みを利用して東中神駅へ。
ちょうどお昼過ぎだったので駅前の担担麺の名店でランチを済ませ富士見湯へ。
なんとなく昭和なた佇まいなのに、各種電子マネーの使える設備。フロントには沢山の漫画。
レトロな脱衣場。
浴場も年季の入ったシャワー。
サウナ室にはテレビと二つの砂時計。
12分計もある。
入口のサウナマットを敷いて、瞑想。
暑すぎずほどよい湿度。
水風呂もほどよく冷たい。
外気浴もとても気持ち良い。
これでたったの470円。
しかもマッサージチェアもある。
コストパフォーマンス良すぎである。
男
[ 東京都 ]
日曜日。13時。
武蔵五日市駅から歩いて約一時間。
バスもあるけど歩いて来た方がなんだか達成感があっていい。
それほど混んではいないものの、すいていると言う感じでもなく程よい人の入り。
タオルなし(買うことはできるがレンタルはない。)
三時間で900円。リンスインシャンプーや洗顔、ボディソープは備え付けあり。
またJAFなど各種割引あり。
施設はとても綺麗で、とにかく、露天風呂が良い。周囲が森に囲まれていて川の流れる音がとても風情がある。
サウナは露天風呂に併設。
温度は90度弱。
湿度が程よく長居してしまう。
中の設備は12分計と温度計。
シンプルで清潔感のある室内。
有線から流れる音楽は最近の曲を歌なしで
ピアノなどでアレンジした感じの音楽。
大きく空いた窓から外が眺められる。
外からの光が室内を明るくし、
これはこれで良い。
じっくり12分蒸されたあと、外へ。
水風呂は17度くらい。
しかも露天。
マイナスイオンを体中に取り込み、
しっかりと冷ました後、そのままベンチで外気浴。
すっかりトトノエマシタ!
男
[ 神奈川県 ]
日曜日1130。
緊急事態宣言明け、
どうしても耐えきれず横浜。
横浜勤務時代の定宿。スカイスパ。
いつも深夜にしか来ていなかったので、
昼からってとても新鮮。
アウフグースも昼に来ないから初めて。
12時前にサウナの前は裸の男達の行列。
入れないかなと思いつつ待っていると、意外と途中で出てくる方もいて熱波を浴びれることに!
気合いの入った熱波を体中で受け止め、メントールの香りを感じながら最高の一時。
水風呂の後、鳥のさえずりが聞こえるトトノイバでリラックス。
本当に最高のサウナであります。
男
[ 東京都 ]
サウナの日。日曜日の13時少し前。
吉の湯。
まだオープン前にも関わらず常連客と若いカップルが並んでいた。
少し早く来たのは正解だったようだ。
しばらくするといつの間にか列ができており、店の方が整理券を配り始めた。
私の順番は三番目。
しばらくすると店の方が列の後ろの方に
サウナの定員が一杯で、一時間くらい待たなければならないとお詫び。
まだオープンもしてないのにすごいことだ。
オープンと共に中へ入り、券売機で入浴券とサウナ券900円を支払う。
下駄箱の鍵と黄色いバスタオル、茶色いハンドタオルとロッカーキー、ボディソープとリンスインシャンプーのパウチを受け取り中へ。
久々のサウナは7人しか入れないようになっていてゆったり、テレビをなんとなく眺めながら体を温める。
じっくり汗をかき、12分計が一回り確認してから外へ。
すると待っている人もいたのですぐに入りたかった為、水風呂に浸かった後、外気浴をあきらめてサウナ前に立ち体を休めながらまた、入るのを待つ。
そうして、4回サウナと水風呂を味わい、外気浴。
リクライニングチェアを程よく傾け、サウナトランス状態に。
すっかりととのいました。
佐賀サウナのタオルとサイダーをいただきのんびりと阿佐ヶ谷駅を目指す日曜日の午後でした。
[ 東京都 ]
日曜日。午後16時頃。
前々からイキタイと思っていた黄金湯に入るためだけに錦糸町へ。
駅から少し歩いて現地につくと外観から
期待を煽られる。
シンプルでモダンな佇まい。
入る前から惚れてしまう。
これが一目惚れか。
券売機でサウナ代込みで970円。
タオル大小レンタル200円はらう。
案の定、混んでいてしばらく待つことに。
いよいよ番号を呼ばれロッカーキーとサウナバンドを受け取り、手首に巻いてもらって脱衣場へ。
脱衣場も、シンプルできれいな内装。
そそくさと服を脱ぎ浴室へ。
込み合った浴室の奥にサウナへ通じる扉が。
一刻も早くサウナに入りたく、体を洗い、炭酸泉で少し体を温めて扉を開ける。
寒い!外気が体を包む。
廊下状になっていて裸の男が並んでいる。
まさかとは思ったが、サウナ待ちの列ができてた。
体を温めておいて正解。
突き当たりを左に曲がると
サウナ室の入口と水風呂。
いよいよ先頭になり、待っているとサウナマットを手にしたマッチョな男がサウナ室から出てきた。
水風呂の水でサウナマットを丁寧に洗い手渡してくれた。
お礼を伝えて受け取り中へ。
サウナ室は上下二段。
それぞれ6人が座って12人で一杯の室内。
サウナストーブには麦飯石。
薄暗い室内に入口から入る明かりがとても雰囲気があっていい。
ストーブを見つめながら無心になる。
麦飯石が室内の空気中にあるわずかな水分を蒸発させるときに発生するわずかな音が心地よい。
スペースがあいて、ストーブの前、端の二段目に腰かける。右手の壁に砂時計がある。
試験管を上下にくっつけたよう形の見慣れない砂時計。
音も立てずにさらさらと落ちていく砂を見つめながら時が過ぎるのを待つ。
どうやらこの砂時計15分計のようだ。
しばらくするとからだ中から汗が吹き出してくる。
そして勢いよく水がストーブの石に注がれる。蒸発する音が静寂をうち壊す。
一気に体感温度があがる。
そんなこんなで砂時計の砂が全て下にたまったのでひっくり返す。
そして外へ。
サウナマットを水風呂の水で洗い先頭に待つ方へ手渡す。
体の汗を水ですすぎ水風呂へ。
深さは胴長な私でさえ、お尻を底に付けようとすると頭まで浸かってしまう深さ。
冷たくて気持ちいい。
1分ほど浸かって、また、サウナ待ちの廊下へ並ぶ。ちょっとした外気浴だ。
三回目に外気浴スペースへ。
水呑場もあり、天井が吹き抜けになっていて夜空がとても綺麗だった。
またイキタイ。
今度は風呂上がりにクラフトビールも呑もう。
男
男
[ 東京都 ]
日曜日。連休中日。
16時オープン直後に訪問。
サウナ代込みで680円。
下駄箱の鍵とサウナセットと交換。
バスタオルとサウナバンド、サウナバックのセット。
ハンドタオルと石鹸やシャンプーは無いので持参して正解。
結構広い脱衣場。トイレは和式。
体重計もレトロなタイプ。
服を脱いで浴場へ。
まず体を清めお風呂へ。
なんと、露天風呂がある。
しかも露天風呂にデンキ風呂もついている。露天風呂は屋根付だが、トトノイベンチがあり、そこは屋根がない。
まだ青空が見える。
早速サウナへ。
サウナにはテレビがあり、6人くらいは入れる広さ。何分かわからない砂時計。
年期の入った武骨なサウナ。
小さい小窓から水風呂の上にある時計を見ながら時間を確認する。
温度は90度越えのサウナだが、意外に長居できる。湿度があるからだろうか。
じっくりと汗を絞りだし、水風呂へ。
二人くらい入れる広さでそんなに深くもなく温度は22度くらい。
水道が出しっぱなしなためか、もっと冷たく感じた。二分くらい浸かって、体を拭きながら露天風呂の方へ。
ここのトトノイベンチで外気浴。
空が暗くなってきた。
冷たい風が上から吹き下ろし、とても気持ちがよい。
ものすごくコストパフォーマンスの良い銭湯でした。
男
[ 東京都 ]
土曜日16時頃到着。
一番風呂である。と思ったら着替えのスピードで二番風呂に。
券売機でサウナ代込みで770円を押し、番台で下駄箱の鍵とサウナロッカーの鍵を交換。
ここはタオルはついていないので、
持参する必要あり。
入口には沢山の漫画が並べられている。
鬼滅の刃も揃ってる。
風呂上がりに漫画が読めるようだ。
脱衣室には、レトロな体重計と自動販売機。ポカリも売ってる。
服を脱ぐのに手間取りながら、ようやく脱ぎ終えて風呂場へ。
洗い場にリンスインシャンプーとボディソープの備え付けがある。
プッシュすると泡が出てくるシャンプーやボディソープで体を清め、お風呂へ。
久々に電気風呂にも入った。
ピリピリするが気持ちはよい。
体をよく温めてから、水滴をタオルで拭き取りサウナへ。
熱いっ!
温度計は100度!
今年リニューアルしたとのことですがサウナはあまり新しい感じはせず、気の質感もやや古い感じ。武骨なサウナ室。
じっくり12分堪えて、汗を絞りだす。
フラフラになりながら部屋を出て
水風呂の水で汗を落とし水風呂に飛び込む。思ったよりやや深く、温度は23度位ややぬるいかと思ったがこれはこれでよい。
底から上がってくる水が程よく羽衣を壊し心地よい冷たさ。
水風呂を出て脱衣場の入口付近にあるトトノイ椅子へ。
あたまがモワッとしてほどよい脱力感。結局3セットの後、おかわりでまた、
サウナ6分入る。
とても心地よいひとときにでした。
男
[ 東京都 ]
日曜日。14時頃。
国立駅南口からさらに南東。
今年リニューアルオープンしたとのこと。
外観から何だか良い体験を期待してしまう。
自動ドアを抜けて下駄箱。
77番。妙にテンションが上がる。
ここ、Suicaも使えるんだ。
素晴らしい!
サウナ代込みで770円!!
受付で下駄箱の鍵とサウナキー、ハンドタオルとバスタオルを交換。
サウナについての説明。
サウナは8人限定で私で8人目らしい。
運が良かった。待たずに入れる!
サウナ室は4人までとのこと。
ハンドタオルをマスク代わりに使用するようにとのこと。コロナ禍対策もばっちりだ。
中に入る。脱衣場もとても綺麗。
なぜか昔ながらの体重計がアンバランスで良い。服を脱いで浴場へ。
入口に物が置ける台があり、スポーツドリンクをセット。
とても綺麗な室内。
洗い場にはリンスインシャンプーもボディソープも完備。
体を清めバブルバスへ。体をしっかりと温めて、体を拭きサウナ室へ。
タイル張りで真新しい木の薫りが、
室内にたちこめる。
温度は90度だが湿度調整が良いためかものすごくリラックスできる。
テレビつき、12分計もある。
あっという間に12分。汗が吹き出る。
若干ふらつきながらサウナ室を出て目の前に水風呂。
水風呂の水で汗を流し、水風呂に飛び込む。18度の水風呂が心地よい。
バイブラが体感温度を下げる。
しっかりと体を冷ます。
お風呂を横切り外へ。
ここは外気浴スペースがある。
小さい和庭園。
椅子に座り込み、しっかりとトトノエル。
結局4セット。
一通り終えて、お風呂へ。
お風呂もシルキーバスと炭酸泉でしっかりと体を温める。
とても良い銭湯です。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
おかわりサウナ10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日曜日。15:30の5分前に到着。
オープン前に行列。
人数制限とサウナは2時間制になったらしい。コロナ対策とのこと。まあ、さすがに2時間あれば大丈夫そう。
コロナ禍以降初の来訪。
私のホームグラウンドは相変わらず落ち着くサウナであります。
番台で下駄箱鍵と800円を支払い、黄色い大小タオルとサウナロッカーの鍵を受け取り、中へ。きれいに掃除されて明るい脱衣場はコロナの影響でテレビに張り紙。
まあ、ついつい見てしまって長居をしてしまうかららしいが、ちょっぴりさみしい。
全裸になって黄色いタオルを持って浴場へ。サウナ専用ルームに入り、備え付けのボディソープやリンスインシャンプーで体や髪を清めて、まずは湯船に浸かる。
そして一度体の芯を暖めてから、体を拭きサウナ室へ。
ここは90度前後の温度なのですが湿度調整が絶妙なのか、いくらでも長居できてしまう快適サウナ。
明るい室内にプラネタリウムで流れるようなスローテンポのインストルメンタルが心地よく、1~2分程度で全身から汗がじわりとにじんでくる。気がついたら滝のように汗が吹き出し、あっという間の12分計一回転。
サウナ室を出て、水風呂の水を掬い、汗を流し水風呂へ。
20度前後の水風呂は冷たいとは言えないが浸かりやすく長居できる。
しっかりと火照った体を冷まし、中までじっくりと冷やしていく。
1分ほど浸かってから体をよく拭いて、休憩室へ。白いリクライニングチェアが2つ。その一つに身を沈める。
しばらく目を閉じてどっぷりと徐々に沈んでいく感覚を味わう。
久々のアサヒトレンド21をじっくり堪能したのであります。
男
[ 東京都 ]
土曜日。コロナがあってから、なんとなく行きにくくなっていたのですが、関西に異動となる同僚に誘われたのでこれを機にサウナを解禁しました!
#サウナ
・岩サウナ
明るくて広い室内。階段のようになっていてオートロウリュウ。
ストーブ近くにヴィフィタが下がっていて仄かに香る。
・ケロサウナ
暗くてやや狭い。アロマの香りが立ち込めてとても体が暖まる。こういう香りが立ち込めて静かで、暗い。わずかな光がとても幻想的。
・蒸しサウナ
一人用。3分のタイマーをスタートさせて中に入る。一気に蒸気が立ち込める
薬草の香りがとても良い。ただあっという間に3分。もう少し入っていたいが外には待ち人。
・薪サウナ
薬草サウナ横の階段を上り、ベランダに出て露天風呂の奥にある。今日は雨が降ってて寒かったが中に入ったとたん。一気に暖まる。かるまるで一番好きなサウナ。薪の焼ける匂いも良い。ちょうどロウリュのサービスもあり、とても心地よいサウナだった。
#水風呂
・サンダートルネード
本日は6度!とても冷たい!
渦を巻いていてサウナ後に飛び込むと一気にほてった体が引き締まる。
ふらふらになりながら隣のやすらぎへ
・やすらぎ
サンダートルネード後に入ると温かく感じる22度。いつまでも入っていれそうな水風呂。
・アクリルアブァント
薪サウナの近くにあって温度は忘れてしまったけど、一人用で冷たかった記憶はある。
もう一つ昇天という水風呂があったようでしたがわかりませんでした。
#休憩スペース
至るところにくつろげるスペースがあり水風呂後にうっとりするようなひとときを過ごせる。個人的には屋根付のバルコニーの椅子が好き。したにある焼き肉屋の匂いが食欲を誘う。
やはり値段は高いのですがとても良いサウナ。ここに行くときは時間がある時が良い。久々にサウナは気持ちいい!!またイキタイ!!
[ 東京都 ]
水曜日。20時少し前に稲荷町からあるいて5分。久々に来た寿湯。
平日だというのに結構込み合っていた。
740円でナイロンタオルもバスタオルとハンドタオルも借りられてサウナにも入れる。
本日の変わり湯はチョコレート。
温度は相変わらず熱いが甘い香りがなんだか熱さを緩和している気がする。
しっかり温まる。
露天風呂でも体を温めサウナへ。
6分入っただけなのに耐えられなくなって露天水風呂へ。やはり気持ちがいい。
露天風呂横のトトノイ椅子でぼーっとしながらマンションを見上げる。体をしっかり冷まして二回戦目に突入。
まずは塩サウナ。ただ人が多いため開閉頻度が高く、温まりにくい。堪らずサウナへ。塩サウナを経ているのにサウナ室だけで10分。洞窟水風呂。また外気浴。
三回戦目サウナにも馴れてきた。
目を閉じて集中して汗をかく。
13分程度して洞窟水風呂に飛び込む。
(汗を流してから。もちろんプールに飛び込むように水しぶきをあげて、ではない。)
ンアーっ!思わず腹の底から声が出る。
そしてトトノイ椅子に沈む。
ぎもぢえがったぁ!
男
[ 東京都 ]
日曜日。早々に仕事を切り上げ錦糸町へ。
錦糸町北口から歩いて10分程度。
前回、押上から来たときはまさかの定休日。日曜日は開いていることを確認して訪問。到着は19時40分過ぎ。
券売機で入浴料、サウナ料金、大小のタオル込みで740円。
腕にサウナ識別用の紙テープ。脱衣場のロッカーキーを受け取り下駄箱の鍵を預けて男湯へ。
脱衣場で服を脱ぎ、浴場にて体を清め軽く風呂に入り浴室出口横にある氷を口に含んでサウナへ。
サウナはそれほど熱さは感じないものの湿度があるからか汗をじっくりかける。
ついつい長居してしまう。
外気浴は露天風呂の近くにあって階段を上がる。ハンモックに揺られながら見上げるスカイツリーがとても綺麗だ。
好きな銭湯であります。
男