対象:男女

8HOTEL CHIGASAKI

ホテル・旅館 - 神奈川県 茅ヶ崎市

イキタイ
4651

こんぺい

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

世間はすっかり夏休みですね〜
最近の仕事は冷房の効いた運転席で機械の操作が多く、いざ外に出ると体が暑さに慣れておらず自律神経的な何かが乱れてる気が…
てか、ちゃんと文にして投稿するのも久々…笑

そんな俺も8/11〜16.18はお休みを頂いて、11〜12の1泊2日で8HOTEL CHIGASAKIへ

普段こんな洒落た所行くタイプじゃないけど、嫁さんが先月誕生日で、泊まりたいという事で…!

施設は南国感あっておしゃれでいい感じ
フリードリンクプランをつけたからソフトドリンクもアルコールも飲み放題で最高
サウナはロウリュできたり、サウナ室内写真撮影OKなど、中々充実してる!
シャワーが13℃って聞いたから期待したけど、ぬるかったなと…

だけど、サウナ入ってシャワー浴びて、ビール貰ってととのえ部屋で飲むって本当最高だった
ポカリやらビール、ハイボールなど沢山飲み物あってよかった!

らーめん 雅 茅ヶ崎店

チャーシューめん

いや本当マジでうまい スタミナネギも追加して食べたけど、うますぎ

続きを読む
33

SQ

2024.08.07

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 29℃

Yokufuku

2024.08.03

24回目の訪問

サウナ飯

土曜6:30~7:55
サ室自分達だけ~4人。1セットで切り上げる人やプールだけの人多かった。
デッキチェア常に空きあり。

朝食後8:55~10:10
サウナー8人、サ室最多時6人。
デッキチェアあぶれることあり。

土曜でもっと朝ウナ利用いるかと思ったけど。
夏はプール(≒水風呂)ぬるいし価格高いしで、サウナーよりプーラー(特にナイトプール目当て)が多いかな。

ハーフビュッフェ(ホットドッグ)

食べたもの写真撮り忘れ。並べてあるサラダとかこんな感じ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 29℃
41

Yokufuku

2024.08.02

23回目の訪問

サウナ飯

金曜14:40~17:45
サウナ利用1~4セット自分達だけ、5セット目サ室4人になった。
デッキチェアは常に空きあり。
プールだけ利用は入れ替わりありつつあったけど、サウナ利用ほぼなかった。

サ飯=夕食後21:15~23:00
プール&サウナエリア最多時12人。
サウナーっぽい男性2人以外ナイトプーリングにちょっとサウナも入るカップルだらけ。
サ室上段埋まることあり。
デッキチェアも埋まることあり。
夏の金曜夜はやっぱ混むんだねぇ。

やっぱ夏の昼は、自分は内気浴のほうが涼しくリセットできてベター。外も外でいいんだけどねー。
夜は外もいい。

シェ ヒャクタケ

ゼリー寄せ、フォアグラ、桃のポタージュ、蝦夷鹿他

トータル都内の半額。コスパ良過ぎ、美し過ぎ、美味過ぎ、満足過ぎ。今日イチはゼリー寄せかな。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 29℃
32

Yokufuku

2024.08.02

22回目の訪問

サウナ飯

金曜9:05~11:40
サウナ利用6人。サ室最多時3人。
11時近くなると連泊でのサウナ利用自分達だけらしく貸切りに。
混雑度登録のための連投すいません。

横濱飯店

餃子、肉ソバ、炒飯を2人で

今日は餃子が神ってた。肉ソバも炒飯も勿論旨い。サウナ→ランチ町中華の自分的最高峰。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 29℃
37

Yokufuku

2024.08.02

21回目の訪問

サウナ飯

金曜6:30~8:10
サウナ利用は5人、サ室最多時3人。

サ8,6,6 水3,3,4 外10,10,9
水着・バスローブでそのまま朝食

朝食メニューがグレードアップしてた!
自分的にここの唯一の弱点だと思っていた朝食が満足できるないようになっていて理想のホテル&プール&サウナ施設に。

今までホットドッグとスープだけだったので外に食べに行ったりしてたけど、楽になりました。

サラダ、ゆで卵、チリコンカンドッグ、グレープフルーツ

シリアルもあったけど他で満足で食べず。朝食の進化ほんと嬉しい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 29℃
32

Yokufuku

2024.08.01

20回目の訪問

サウナ飯

木曜15:30~17:40

時間とともにチェックイン増えていき、でもみんながサウナ利用ってわけでもなく。
サウナ利用者は7人、サ室最多時5人。
デッキチェアは埋まるけど溢れはせず。

サ6×4 水3~4×4 外15,内15,30,15

【サ室】90~94度 セルフロウリュ
他のサウナもそうだけどやっぱ夏は熱い。
それに応じてプールが夏冷たく冬ぬるければといつも思う。

【プール】26度 バイブラなし
水風呂としてはぜんぜん駄目なぬるさ。
イキフン含めてプールとしての良さは最高。

【外内気浴】
サウニングとしての小憩なら涼しい内気浴のほうが断然良い。
でもイキフン含めてプールサイドのデッキチェアも気持ち良い。

【今日のサいこう】
酷暑×プール=最高。+サウナ=最高が過ぎる。

ジンギスカン

トマト、キムチ、タン、ハラミ、豚足他

8hotel×この店=自分的最高のサウナ→サ飯。今日は無茶苦茶煙くてゴーグル必要なレベルだった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 29℃
36

mi🌈

2024.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃
5

ma

2024.07.30

2回目の訪問

久しぶりに行ったらやっぱりよかった〜のんびり🪷

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃
12

のん

2024.07.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃

NSB

2024.07.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のん

2024.07.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃

のん

2024.07.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃

NSB

2024.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉作⭐️太郎

2024.07.26

2回目の訪問

サウナ利用可の朝6時30分から4セットいかせていただきました。
3セットまで貸切状態😁
ロウリュのアロマ水は自分の好きな白樺になっていていい香りで最高でした!
水風呂もあればもっと最高!
2日間お世話になり、これで僕も茅ヶ崎ボーイ。
帰りの道中で知らないうちにサザンを爆音で流してました。
ありがとう😊

続きを読む
20

杉作⭐️太郎

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

1人で突撃。
とにかくオシャレ😎
サ室ではセルフロウリュができ、ほうじ茶と水の2種が用意されてました。
90°でしたが天井が低く、ロウリュすると一気に汗が噴き出す。
スタッフさんもみんな親切、ありがとう。

コロナビール

LINEクーポンで頂きました。 ありがとう

続きを読む
12

sauna_fat91

2024.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

たんけ

2024.07.21

1回目の訪問

BECHILL のイベントで初めてお邪魔した。
ロウリュであっつあつにできて良い。
水風呂代わりのプールはほどほどの冷たさだけど、深く広いのもありこれはこれで気持ちよかった。

続きを読む
14

すし

2024.07.15

1回目の訪問

客室付きのデイユースプラン4時間で楽しんできました✨
サウナは本格的でセルフロウリュできるし、シャワー浴びたらそのまま目の前のプールで体を冷やせて、そのあとはビーチベッドで一休みできて最高でした
ビーチベッドではアイスとかの飲食もOKでした!

浮き輪のレンタルはなかったので持っていけばよかったな~~水着、ビーサン、サウナハットなどはレンタルor購入が可能でした👙
バスタオル+フェイスタオル+バスローブが無料で使えて、部屋のアメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーが使えます。

続きを読む
5

さうたい

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

朝のサウナも抜群に気持ちよかった〜

ホットドック

うまし

続きを読む
6
登録者: 望月啓子
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設