今月も用事で神奈川に来たので、またまた本厚木にて寄り道。
気になっていた3S HOTEL ATSUGIの川のゆさんへ。
え、え、え、控えめに言ってめっちゃ好きでしたここ。遠いけど行けるよって人には結構オススメしたいです。
わたし個人的な印象だと、築地のココネプレミアの地方郊外ver.って感じ…!(あの雰囲気のまま、全てが広々してるのだ)
いや。これ都内だったらめっちゃ通うんだが。3時間1800円。都内だったら2600円ってとこか、、、
比較的新しいのもあって、設備がとても綺麗。
清潔感があり、そして全体的に照明落とし気味でラグジュアリーな雰囲気で落ち着く。
洗い場と浴槽サウナでエリア分けされていてとっても居心地が良かったです。
サウナ8分 10分 10分 10分
水風呂90秒 整いゆーっくり。
最後におまけでサウナ3分
サ室の目の前に天井取り付け海外デカシャワー(伝われ)があってその横に水風呂(動線◎)、
その横に熱湯とぬる湯が向かい合っててその先の扉を開けると整いルーム…!(まじアツい)
初見、ドアがあるから露天か…?と思いきや整い室でした。
無重力チェアじゃないけどしっかりと斜めに座れて頭まで乗せれる背もたれ付きのお椅子が8脚くらい並んでる。
室温は浴場内より低くてエアコンの風とサーキュレーターが回っており(そして暗い)、とってもいい…!
サ室は真ん中にヒーターがあってセルフロウリュ可。最小限の照明がついていて暗くてテレビなしBGMもなし。(好き)
2段の作りだけど左右にそれぞれ広々してて結構人入れる。
92℃くらいの湿度高め。1分半くらいで汗たらりだったよ
水風呂は15.9℃。ほどほどに冷えてて大きめの浴槽。
そして整いルームへ。一番右奥のエアコン真下サーキュレーター目の前の特等席に。
1ターン目がとくに極上でした。今日は右回りにグルングルン。内臓でバスドラが鳴っているような感覚。普段あんまりないやつ
全身あまみだらけで大満足
平日夕方17:30ごろからの利用ってことでとっても空いていて静かだったのもあって居心地も最高。
ほんで洗い場全部がリファのシャワーヘッドだしねー、ドライヤーも一つ除いて全部リファだしねー、アメニティもちゃんとあるし。大小タオルも込みだし。
ロッカーちょっとちっちゃいくらいしか気になるところがなかった。(ホテル利用者がメインだからしょうがないよね)
ラッコにも久々に行きたいけど、これはまたここ来ちゃうぞ…
そしてお風呂の出口にお土産アイスのプレゼント…!嬉しすぎるよね。



女
-
92℃
-
15.9℃
ちょっと仕事早上がりして
小泉周太さんのアウフイベントに参加。
17:45にインして3時間で
18時19時20時回の3回参加。
受け客としては嬉しいことだが、
追加料金や整理券なしで
10-14名の参加人数。
5分前並びで確実に入れる穴場。
X以外でももうちょっと宣伝した方が
よいのにとも思ったり。
サ室は天井が低く広さも限られていて
たっぱのあるこいちゃんだと不利な環境だが
流石トップアウフギーサー上手に攻めていた。
腰を低く落としてパラシュートやエンジェルは
コンパクト。フラッグで大きく横風を送り
カーテンで攪拌、魅せ技の投げは少なく
ネジネジ多め。BGMに合わせリズミカルに
緩急をつけながらの扇ぎが心地よい😊
1セッション10分3セットでアロマ3種類の
ベーシックなフリースタイルだったが、
至近から風を受けられ純粋に熱と香りを楽しめる。
このまま全回終始心地よく終わるのかと思いきや
20時回はロウリュウ連続で5、6杯かけてかなり
アチアチだった🥵
アウフ3セット+2セットであっという間の3時間。
セルフロウリュウも熱の対流が良く気持ちいい。
ベンチの座面角がないのが改めていいなと思う😊
お客さんはオープン当初に比べると増えている
印象はあるがまだまだ穴場で快適サ活😁
水風呂も13℃でキンキンだしエスタンザチェアで
半外気浴が気持ちよくサイコー😆
歯ブラシや櫛のアメニティも安っぽくなく
使い捨てるには勿体無いくらい。
タオルセットも高級感あるし
湯上がりアイスやコーヒーサービスも
ありがたい🙏
来週の月曜もスター諸星さんがいらっしゃる
そうで行こうかどうしようか迷う🤔





男
-
92℃
-
14℃
男
-
92℃
-
13.5℃
昨日は半日代休と有給
本日通常休暇、明日出勤で明後日週休
何というか別にちっとも悪くないんだが
訳もなく罪悪感
有給使ってるの昨日の午前中だけなんだけど
そして今日は友人と王将で昼飲みのはずが
予定が狂い早朝トレーニング。。
取り敢えずサウナに行ける時間か作れたので
よしとする
1520イン
本日のアロマはミント
サウナは時間が経つにつれ
3〜4人
割と出入りがあって市民割のせいか
泊まり客か区別がつかん
24SUCCESSのシャンプーとコンディショナーは
2種類とも健在
不感湯の温度が34.4℃
あと2℃ほど上げてくれると嬉しい
5セット
ラウンジでハイボール一気飲み
泊まり客が続々と
それを横目に
1910アウト

女
-
94℃
-
16℃
男
-
30℃,13.6℃
- 2024.01.12 00:22 ガンゼ
- 2024.01.12 10:55 yukari37z
- 2024.02.22 11:38 タロシンスパ
- 2024.03.15 13:10 すぎのり
- 2024.03.15 13:24 すぎのり
- 2024.03.16 21:36 あせっかき
- 2024.03.18 12:30 とらお
- 2024.03.29 21:48 サウニキ
- 2024.03.29 21:51 サウニキ
- 2024.03.30 18:44 サウニキ
- 2024.04.02 05:49 ザクおじ
- 2024.04.18 09:02 スモール一般人
- 2024.04.18 09:03 スモール一般人
- 2024.04.23 21:36 宇田蒸気
- 2024.05.03 23:57 熱波不足
- 2024.05.28 14:18 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 14:20 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 14:21 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 14:23 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 14:56 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 14:58 Ryuzo Matsuyama
- 2024.08.11 00:29 スモール一般人
- 2024.08.11 00:32 スモール一般人