2023.01.12 登録
[ 神奈川県 ]
トレ後に。
GWで吸い尽くされたのかグッズ、ガチャガチャは空っぽ。そして平日夜でも混んでる。
皆考えることは一緒なんですな。
2セット目の途中でマット交換で退出したので2.5セットて感じでジョウロウリュにも当たらなかったけど大事なことはそんなんじゃなーい!
男
男
[ 神奈川県 ]
横浜で仕事帰りに半年振りくらいに訪問。
定番の窯出コーヒーソフトで腹拵えからの14:30INしましたが30分サービスしてもらい、熱波サービス(ジャスミン+オレンジ)からのオートロウリュでととのい散らかす💫
久々に中国旅行気分を味わってシーバスに乗り帰る、遠出せずとも幸せを味わうGW
5セットごちそうさまでした
男
[ 神奈川県 ]
突然の報せに、昨日突撃しようかと思ったけど、今日仕事終わりに駆け付けた。
せっかく薬湯もサウナストーブも修理したのにね
今日もバチバチだった🔥
でもギリギリまで検討したんだろう
露天から見える外壁もヒビとか入ってたし
よく頑張った!
世の中に永遠はなく、いつかは終わりは来るのだ
サウナハマってから短い間だけど通うことができてよかった!
あと4ヶ月もないかもしれないが、できる限り足を運ぼう
5セット
男
[ 神奈川県 ]
小田原にバスケの応援に行った後、予約してたいちごビュッフェをクーポンにて!
サウナはたぶんプールにあるやつの方が売りなんだろうな、でも浴場のも木が新しく、ボナで久々のカラカラよかった。外気浴で海も山も見れたし、休日だけど穏やかに過ごせたので良しとしよう☀️
3セット
男
[ 東京都 ]
至福の週末連続サ活。小田急サ活において一番ハードルが高いと思われた花景の湯、待ちを覚悟して出陣したら、意外と空いてる!
サ室はオートロウリュが頻繁にあって高湿度なので体感は温度計より上で、内装はよくあるジム系サウナっぽいが切り株などのオブジェがいい味出しとる。なんだかしきじを思い出したけど、送風もっとパワフルでもいいんじゃないかな?
外気浴スペースも申し分なし。開放感が素晴らしく、4セット目のオレンジ系のキューゲル投入からのオートロウリュで無事に昇天😇
岩盤浴スペースにもサウナあることを出てから知る。
つうことでまた来訪決定〜
男
[ 神奈川県 ]
実に1年振りに来ましたが、やはりディープな施設でお客さんも濃い、、、1年も空けてすいません
フロントで熱波予約しようとしたらちょうど空きが出たとのことでラッキー。
土曜ということで流石に芋洗い😅だったがお目当ての20時の熱波の頃には若干余裕ができていた
船橋から来たという青の世界観さん(パンツは赤)、演目はユニークだったが屈強な火星人たちを前に大苦戦を強いられておりました
3セット目に熱波を持ってきたが、その後すぐの店長の熱波ではダビデ像が出現
久々の全身あまみバチバチ🔥
またまたマイスターさんをお見かけしました!
男
男
[ 神奈川県 ]
☔️だったけど途中から晴れて大優勝🏆
日曜だけどみんな花見行ってたからか空いてましたわ
硫黄の湯で温泉気分♨️
4セット
※備忘録:偶数日は天空の湯、窓がある方、オートロウリュ長め
男
男
[ 神奈川県 ]
病み上がり10日振りのサ活
金曜は空いてるけど129入ってから辿り着くまでが長い…
19時のジョウロウリュからスタート
久々のバチバチセッティングで5分も入ってられず🥵
しょっぱなからグワングワンに
トホホなおじさんの動向が気になりつつ3セット
明日はライブ!🎸
男
[ 神奈川県 ]
某所へ出張、ついこの前と同じ空気に触れてどこかに飛び立ちたいのをグッとこらえて午後半休にて寄り道!
オサレなセレクトショップみたいな入り口から靴を脱いだらすでにうっすら白樺系の香りが🌲
ロッカーは長いのがなかったのでビジネスマンにはちと優しくないかも
まず見たことない🚿に目を丸くする👀
一旦ボタン押したら再び押すまで止まることはないし、温度調節もすぐ反応するので最初冷水が出て悲鳴をあげることもない
サウナ室1…川崎だからか、ゆいるを髣髴とさせる構造
マイルドだがオートロウリュ後はしっとり熱くなる
BGMはヒーリング系
サウナ室2…スチームサウナ、熱さを感じず一瞬で出た笑
謎のカウントダウンは大量のミストと出た後で知る
サウナ室3…迷路みたいで面白い、草加のサウナヘブンを思い出す。オートロウリュはやってんのかやってないのかわからんレベル、最上段でもマイルドで寝サウナさせてもらいました
サウナ室4…一番攻めてるとの事でオートロウリュ後は一気に熱が降ってきた。BGMは重厚て書いてあったけど、ちょいトランス系のテクノ、いや好みですよ
サウナ室5…かるまるリスペクトを感じさせるセルフロウリュできる、木が渋いサウナで、ここが1番好きかな
ケロと出た後で知る
3Fはリゾートでパリピ気分を味わえる!
グルシンに入ったあと、ぬるプールをウォーキングして外気浴に行くなんてこともできる。
チェアも見たことないやつでオリジナルかな?という手の込みよう。
久々に7セットくらいしてあまみバチバチ
でも昇天てほどでもなかったかな
サウナ東京やかるまるなど都心のビル系サウナに対する神奈川からの回答、県民は誇りにしていいレベルではないかな?
レストラン兼休憩スペースもバーみたいで👍
ただ、要望はある↓
各サウナ室に説明文を付けてほしい!
オートロウリュの時間、使ってる材、アロマの香りの種類などわからないんでちと不親切
あと、もっとサウナ室毎にコンセプトを打ち出した方がワクワクしますね、内気浴スペースの天井にもっと扇風機も欲しい
4Fはまだ若干シンナーみたいな臭いがしたのも気になった
オートロウリュ多いのでマイルドにととのいたい人向けかと思ったら熱波イベントもあるみたいね
伸びしろがまだまだあるので進化を期待!
男
[ 神奈川県 ]
結婚記念日祝いに🎳orゲーセン→サウナ→ディナーをしたかったけどもうまくいかず、後ろの2つだけ実行
喜楽里でたっぷり過ごすことができたので結果オーライ←もう死語か?
15:00からのオートロウリュを3回こなし、最後だけ最上段で受けたけどわりとマイルドだった
熱風が出ながら断続的に水がかかってるのは初めて見た
その後うたた寝してからプルガマ岩盤浴でのオートロウリュ、二階建ての珍しい岩盤浴だった
続けてナノミストアトラクション幻夢
体験したことのない肌感覚ってほどにはならんかったけど非日常感は味わえたかな
外気浴スペースは広くて申し分ないけど内湯にも椅子があるとよいかな
水風呂は12℃を指しててすげーな!て思った記憶があるものの自信なし
客層マナーは割と良く、施設もできたばかりで綺麗なので竜泉寺の高級版という印象
ディナーと合わせて横浜プチセレブ気分の記念日でしたとさ💝
男
[ 神奈川県 ]
今日こそは筋トレしてラッコ飯を食って1週間分の疲れを癒す!という強い気持ちのもと実行。
金曜は空いてて穴場ですね。
マイスターさんをお見かけしました
21:00のジョウロウリュはムフフでした🤭
ラストオーダー近くだったんで今日は2セットで切り上げ。
物珍しいんでス活してみたけど、嫁ちゃんはこの匂いダメやろなぁ…
男
[ 神奈川県 ]
バイト帰りにまたしても立ち寄る。
今日もジンジャエールで腹拵え。
窓がない方のサウナだったけどオートロウリュ時間がこっちの方が長い気がした。
水風呂は満天みたいなミント系だった。
サウナ水風呂共に湿度と入浴剤のおかげで体感温度がUP&DOWN
4セットもして、チルアウトもらって帰宅
男
[ 神奈川県 ]
ほぼ1年置きに来ている。
出張帰りに寄るのももう最後かな。
サウナハット見せたらドリンク券貰えたのでジンジャエールで腹を膨らませて突撃したらボディソープ&シャンプーも期間限定ジンジャーだった🫚
水風呂も生姜だったんで、こりゃサ飯も生姜焼きにしたろかどうか思案してたら、18時からと思い込んでいたロウリュが20時からだったことが判明。
どう考えても腹が持たないので2セットほどこなしたところで腹持ちが良いアロエ白ぶどうを摂取し、ちょっと休んでから初のロウリュを受けました。
アロマは聞き取れなかったがエスニックな香りで良かった☺️今月で終了らしいので最初で最後かしら…
生姜水風呂も気持ちよかったし、バチバチにととのったものの、天気予報を信じてコート着ずに出てて寒い所に雨がパラつきだしたため、身体が暖かいうちにサ飯食わずに退散!
サウナウィークまだやってるんで日曜またバイト帰りに寄る😤
男
[ 神奈川県 ]
200回目のサ活は、20回目のおふろの王様海老名店で。
バリ島は非日常の天国だったが、日常の天国はここにちゃんとある。
スチーム入れて5セット
ロウリュはフルーツアロマでした
男
男
男
[ 神奈川県 ]
最近ラッコばかり来てたけどやはりホームは落ち着く。
熱々デーでもないのに100℃!
21時のペパーミントロウリュを求めて久々に5セットもしてしもた。
再びの寒波で水風呂&外気浴は控えめに。
湯上がり麻辣湯定食が6セット目となったとさ
今夜はぐっすり眠れることでしょう
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。