女
-
94℃
-
16℃
100円引だと思ったら、なんと100円で入れてびっくりしたささのはです、こんにちはヾ(*‘ω‘ )ノ
そういや前も同じこと思ったなぁ…忘れてたw
ふぃ~らぁのスタンプ、これで2冊分6個集まりました、グランメール宿泊券当たったらいいなー(*´艸`)
9時開店とほぼ同時刻にイン。
洗い場は何人かいるものの、サウナはだーれも入ってこない。
そしてこちらのサウナも安心の山口さんちのやつ!
水風呂は最適15℃、こりゃー期待できますな🤤
3セット寝サウナ。
そしてまさかのまさか、3セット中3セットととのうというミラクル🎰
あまみも出まくりでめっちゃ最高でしたーヾ(*‘ω‘ )ノ
サウナ:6分、8分、9分
水風呂:1分×3
休憩:水風呂横の謎スペース×3
今日はトライアルという名の㌍購入を我慢したぞ!
でもサ飯食べちゃって±0\(^o^)/




女
-
90℃
-
15℃
長男の病院にオヤツを持って行き
書き初めをもらい
浪岡からナビをかけて
久しぶりのソロサ活&岩木温泉🚙
黒石に入ったあたりから
道路の雪がすごくて
4WDじゃない私の車は
まるで雪道の空港道路を通った時の様に
どんどんスピードが下がり…🫣
止まるかと思って怖かった
スタックせずに無事着いて良かった😭
今日は私の中で過去最高客数
端っこに座り身体を清め
湯船が近いから
あっつい!
洗体がトロいので
どんどん暑くなり
水通しのみでサ室へ
女風呂ってあまりサウナ混まないから
さぁ寝サウナしてみよっと!と
寝転んだら
ソッコー
がチャッと聞こえたので
腹筋で起き上がり
左ひじにあっつい釘が当たり
アツっ!!!と独り言😕
今日も腕時計⌚️をしてサ活
たまに時計が熱いけど、
なんとか大丈夫
10分×3セット
ダイソンのドライヤーで
髪を乾かし
違うルートで帰ったら
アスファルト見えてた
川沿いの道路の雪の多さはなんだったんだ⛄️
怖かった〜😱



女
-
92℃
-
20℃
女
-
90℃
-
21℃
女
-
21℃
#トシノセツーリスト2024
今年は青森ということで、会場近くの銭湯へINしてきました
想像以上に寒い青森、幸いなことに天気は良いが雪は深く、足を取られつつも黒石駅から徒歩約20分で到着
本当に普通の銭湯だが、湯舟には源泉かけ流しの天然温泉がたっぷり注がれ、オーバーフローしながら床を伝う
少々匂いはするが、体に優しく柔らかい温泉が身も心も癒し、冷え切った体も温まる
サウナは4人で限界の狭さだが、しっかり汗が出る熱さ
ただ、サウナマットすらないので尻が熱い(サウナマット必須)
水風呂はサウナの目の前にこじんまり、こちらも源泉を冷やしたのだろうか、体に優しくよく冷えた水風呂で心地いい
そして休憩する場所は無く、適当に椅子を持って空いてる場所に座るしかありません
それでも温泉の温浴を合わせて2セット
体の芯まで暖かく、一週間分の疲れと長旅の疲れが癒えました
そして今回のメイン、拝郷メイコさんのワンマンライブ「トシノセツーリスト in 青森」
これを見なけりゃ年は越せない、癒され、盛り上がり、存分に楽しみました

女
-
90℃
女
-
90℃
女
-
90℃
女
-
90℃
-
18℃
女
-
90℃
女
-
90℃
- 2023.12.20 04:53 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.12.20 20:57 かずよれ~
- 2023.12.25 22:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.12.25 22:26 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.01.10 00:51 tsunetty0138
- 2024.01.10 00:55 tsunetty0138
- 2024.01.30 11:03 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.04.29 16:18 akko