男性専用

sauna&bath NiHITARU

温浴施設 - 東京都 東京都江東区

イキタイ
3298

ryu

2023.10.30

1回目の訪問

21:15-23:00
3セット
6〜10人ぐらい

続きを読む
0

KZ

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakidai

2023.10.30

1回目の訪問

免許更新後に行くサウナとして確固たる地位を築きそうだ

マンションの一階に入っているということでこのマンションに住みたくなってしまうな。住民は割引だったりするのかな

女性がプロデュースしているからてっきり女性側とかあるのかと思ってたけど男性専用だった(レディースデイはあるようだが)。
今後この施設がうまくいったら女性用も作ってもらえるとカップルで行けるから嬉しい

続きを読む
5

10dc sauna

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

キンミヤサワ男

2023.10.30

1回目の訪問

【 沼 】

グランドオープンおめでとう御座います!

職場で1番近いサウナができました!

この東陽町エリア。
錦糸町エリアのメジャーサウナや、
常盤屋や、辰巳湯、黄金湯、大黒湯と
東京銭湯も近所でサウナ所が溢れる地域。
その中でも職場に1番近いとなれば、
必ず行かないと!

マンションの一階が丸々
サウナ施設。限られたスペースで
かなりコンパクト仕様!

熱湯も水風呂もあり、しっぽり入浴!
サ室も意外にコンパクト。
どこかのサ室ににている。

このクオリティサウナ
仕事終わって5分で入ったら
ダラダラに沼る笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

poroporopoporo

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kojisaitou

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:1〜1分半 × 3
休憩:8〜10分 × 3

東陽町に約8年程住んでたので、思い出に浸りに来ました笑
仕事終わりに疲れを癒しに訪問、結構楽しみにしてました❗️
本日は90分で🧖

一通り堪能してみて、まだオープン間もないので今後どのように改善されていくのかと思う所は多々あります。
ひとまず、サウナ室のセッティングは丁度良い👍
SAWOのストーブ良いですね👍
黄金湯みたいにチョロチョロと垂れてると思いきや、頻度多めのオートロウリュ(マイセット作動してました)、蒸気も程良く体感が増して良い👍特にお一人様用の3段目特等席は抜群👍
一通り1、2段目も座ってみましたが、2段目はバランス良く、程良い感じ。1段目はじっくりなら良いがやや物足りなさを感じたので、すぐさま空いた特等席に向かってしまった😅
あの特等席は非常に集中してサウナに浸れる空間だと思う😌

水風呂は15℃程、好きな温度感です👍
広さはまずまずかな。
休憩用イスも豊富👍あのリクライニング出来るイス気に入りました👍

コンパクトな空間故に、やはり複数で来てる方々のおしゃべりはかなり響くので気になる所。個人的には浸れる空間として黙浴にしてくれた方が嬉しいかな。
サ室のマット交換も時間を決めて実施するなどした方が各々セットのタイミング等を調整出来ると思った(結構中途半端な時間で気になったので)

サ室は本当に良くて、また来たいと思うので色々と見直して頂ける事を願います🙏

ラーメン大黒家 東陽町(本店)

豚骨しゅうゆラーメン大

昔から好きで、たまに食べたくなる。 近場来たから久々にいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
45

YN

2023.10.30

1回目の訪問

クラファンで事前購入したチケットで初訪問。

コンパクトながらサウナ→水風呂→ととのいスペースの導線が素晴らしく、浴室も落ち着いた雰囲気で非常に気持ちいい。

個人的にはお風呂の温度が熱めでGood。

唯一気になるのはサウナ室のドアの開け閉めで体感温度が一瞬で激的に下がる事。汗をかいてる状態なので空気が移動すると一気に冷える。

構造上どうしようもないかもしれないが、、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

鹿

2023.10.30

1回目の訪問

東陽町、免許更新でしか行ったことない。

新しく東陽町にサウナ施設が出来たと聞き訪問。
14時開始で13時45分に到着した時にはすでに並んでいる人々がいた。人気だ。

90分コース、ステッカーを購入していざサウナへ。

一度導線の確認のため
サ室、水風呂、外気浴を確認。
整いどころをしっかりと設備されており、安心。

サ室は2段目が心地よく、しっかりと10分。
水風呂もほどよい温度のため、1分。
外気浴は外に2脚の整い椅子があったため、風を受けてととのいました。

続きを読む
20

髭帽子

2023.10.30

1回目の訪問

【新規サウナ開拓2023 84施設目】

2023新規オープン店デ
一番ヌルイサウナ爆誕!
(今マデハダントツ「サウナス」)


アマリニヌルクテ1セット20分
オートロウリュウ3回ブチアタル


〜ニヒタル

NiHITARU
ト命名


イクマエマデハ
タルサウナカトオモッテタワ


ナーンニモ
ヒタレナカッタケド
ガンバレ!
サウナ無風地帯東陽町!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
283

との

2023.10.30

1回目の訪問

ぬるめで芯まで温まらなかった。
90分でよい

続きを読む
14

rumezawa

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イッペイソツ

2023.10.30

1回目の訪問

近所に素晴らしいサウナ誕生。サウナは日々の雑念を吹き飛ばしてくれると改めて思う。

続きを読む
40

mizuho

2023.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは湿度が高く熱く少し経つと汗が出てきます。
水風呂は冷たく身体が一気に冷えます
外気浴スペースでリラックス。無事ととのいました。

半チャンラーメンあかしや

タンメン、半チャーハン

美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
24

jyarisan

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ:9-11-11
水風呂:1× 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
新規オープンということで来てみました。
17:00頃イン。90分で利用。
下駄箱・ロッカーは28個。
浴室内に給水機等無いので入店時にミネラルウォーター等ドリンク購入を勧められる。
ドライヤーは3つ。LDだとちょっとキツそう。
ハンズオリジナルのmuqnaの化粧水・乳液有り。
サウナ室も浴室コンパクトだけど狭っ苦しさは感じずコンパクト故に導線良し。
サウナ水風呂の印象としてはオールドルーキー、サウナ道場みたいなハード寄りなサウナを万人受けする丁度良い塩梅にした感じ。物足りなさは感じず必要十分。
黙浴等注意書は見当たらなかったけど、そこまで混雑もしてなくて、たまたまなのか静か目で落ち着いて利用できました。
ちょっと料金は高いかなぁとは思うけどサウナ空白路線の東西線沿線に駅近で会社帰りにふらっと立ち寄れるこのクオリティの施設ができたのは非常に有難く。また来ようと思います。

#HITARU
TV無し、BGMはメディテーションっぽいヒーリングミュージック。
4、5名座れそうなストレート2段と1席のみの3段目。
室内照明はやや落とし目、黒寄りダークブラウンの壁材色もあって室内は落ち着いた雰囲気。
室温計100℃くらいだけど2段目だと割とマイルド。自分的には3段目で丁度良い。
SAWA社という聞き覚えのないタワーストーブが鎮座。10〜20分毎に5秒程度のオートロウリュ。等間隔じゃなかったのとセンサーっぽいのがあったのでSPABLICみたいにAIオートっぽい。ロウリュ水量常識的なので3段目でもそこまで厳しくはない。
受けられなかったけど18:00ごろにスタッフさんアウフグースがあったっぽい。
温度設定、湿度感が絶妙なのか、息苦しさがなくて負担が少なくてしっかり身体が暖まる良いサウナ室でした。

#水風呂 
「し」の字型の水風呂。浅めでゆったり入って3人。詰めれば6人くらい。水温計14℃。
水質割と良く感じて水温の割には肌触りソフト。
しっかり冷える良い水風呂でした。

#休憩スペース
内湯にリクライニングっぽい椅子4脚と椅子2脚。店名ロゴのとこに壁据付の2人くらいのスペース。
外気浴スペース?はエアコン室外機とかあってちょっと殺風景ではあるけど外気が感じられてこれからの時期は気持ち良さそう。隣のビルから見えちゃうからなのかブルーシートで上が覆われてました。

続きを読む
31

サウナブーデー

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

サ友と一緒に新規開拓
サ室はコンパクトでキャパ10人くらい。
幻の3段目は一番熱くて集中できる
オートロウリュは若干弱め

水風呂は歪な形をしていて、いっぺんに多くの人は入れない。14°と冷たさはキープ

内気浴と外気浴、両方楽しめる感じ。
ピーク時はサウナともに待ちが発生しそう

できたら給水はつけて欲しい。

続きを読む
20

インフィニティ櫻井

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Drake

2023.10.29

1回目の訪問

最上段おこもり席、天井の溝を伝って熱が押し寄せてくる凄まじい仕組。水風呂も循環強くて好き。
ゆぼくんのリチュアルが無茶苦茶良かった

続きを読む
3

キイロマッキー

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

かぶ

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: じゅん1ろう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設