対象:男女

旬食・ゆ処・宿 喜芳

温浴施設 - 新潟県 長岡市

イキタイ
131

マカロン

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昔から思うが水風呂の人数増やして欲しい・・・

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
13

na._.na37

2025.04.28

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kiki.rara

2025.04.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

白騎士

2025.04.24

1回目の訪問

久しぶりに喜芳さんにお邪魔しました( * ॑꒳ ॑*)
10分3セットで整いました(о´∀`о)

続きを読む
21

みけねこライダー

2025.04.05

13回目の訪問

サウナ飯

シーズンアウト⛷️

今シーズン最後のスキーからのサ活です🈂️

閉店時間が近かったので空いてました💡🙆

1時間で2セット🔥

運動の後のサウナと水風呂気持ちいい☺️

廻る すし道楽 六日町店

寿司

シャリが美味しい⤴️👍 今度は肉寿司食べてみたい🍖

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
30

おーしま⭐︎ひろ

2025.03.31

4回目の訪問

サウナ飯

こちらも、、久しぶり!
平日夜間回数券があり、それを使いました!
サ室100度くらいでしたかねー!

銀鱈定食大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
57

タカノート

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

湯巡りスタンプラリー、5ヵ所目のごまどう湯ったり館にお邪魔した際に無料券の抽選を行ったら、喜芳が当たり、有効期限も31日までなので切れないうちにサ活!
毎週月曜日には、天ぷら食べ放題が開催されるので挑戦してみたかった選手権!
🍚セットにして天ぷらたくさん食べ、おかわり時にスタッフさんが揚げたて用意してくださったら「揚げたてください!」と宣告したらお皿に入れてくださいました\(^o^)/
天ぷら食べ過ぎたwww
食べ過ぎた後にサウナ!
しかし、2セット目の最中に壁のコンクリートが自然に取れてしまい、座る場所に破片が散らかってしまう事態が!!( ; ロ)゚ ゚
俺の他に2人もいらっしゃいましたが、いずれもケガ無く無事でした。すぐさまフロントに連絡しすぐ対応してくださいました。ついでに大浴場から露天風呂のドアも開けっ放しになってたからすぐ気づいた俺は壊れてたのも見つけて連絡しました。
結局、サウナは2セット目の途中で中止し、温泉でリフレッシュしました。
自然にサウナ室の壁のコンクリート取れてしまったことを受け、自主的に中止した判断は正しかったです。自分がケガ無くても、無理してサウナ続けるより室内をととのえてからサウナ楽しんだほうが無難だと思いました。いつ起こるかわからないので、サウナでも臨機応変に対応できるよう、サウナ・スパ健康アドバイザー取得者としての自覚が持てるよう、勉強になりました(^_^)
サウナ室の整備がととのったらまたリベンジしたいです♨️

春の天ぷら食べ放題祭り ごはんセット

天ぷら食べ過ぎてしまいました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
3

サウナー20250220

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西方 覚

2025.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤ワン太郎

2025.03.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
行ってきました長岡はなみずき温泉ゆ処喜芳

古き良き健康ランドを彷彿させる館内
風情ががあって好きな処です。

サ室は、窓から太陽光降り注ぐ明るいサ室です。(苦手)
湿度92℃で自分的には良でした。
田園風景遠見ながらの外気浴も良です。

上がりは塚田コーヒーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
72

na._.na37

2025.03.09

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sr(サウナー).Doom

2025.03.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

出張先でのサ活!
まずとにかく安い
平日17時以降なら650で
タオルレンタルしても850円と1000円を下回る
サウナはそんなに熱くなく、
1番上まで上がれば90度?くらいまで感じるが
2人しか座れないから中々座れにくいかなって感じで
真ん中は80度くらいと
サウナーには少しぬるく感じてしまうかも
水風呂も冷たすぎずぬるすぎず
ちょっと狭いのが難点かな

外気はロケーションが抜群
ぬるま湯もあるので
不感湯より少しだけ温度高いけど
擬似不感湯みたいな感じで整えました。

評判の高いサ飯は
ラストオーダーが過ぎてしまって居て、
食えなかったので、リベンジはしたいと思ってる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
16

凛々co.

2025.02.28

21回目の訪問

お久しぶりの喜芳さん。
秋にサウナ壊れててお詫びの無料券頂いてたのすっかり忘れてたよ。

お昼ご飯の時間に行ったもんでほぼ人いない。
ブクブクと泡風呂からのサウナ。
最上段におねーさん1人。
下の段に座ってはみたが足元が温まらず、すいませんねとおねーさんの横へ。
テレビ見ながら笑いのツボが同じだったのがきっかけで怒涛のおしゃべりに。
彼女の出身国の麺事情まで聞けて楽しかったー。
でもさ、20分ぐらい喋っても苦しくない、心拍上がらない、でも汗はちゃんと出るこのサウナ。
お年寄りとおしゃべりさんには優しいサウナ。
これはこれでまた悪くはないかー☺
っとぬる湯でJPOPお琴を聴きながら思ったりしてねー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

ナベちゃん

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 5分✖️3

訪問時間10時30分
評価(ス)3点

感想
サウナ3段に分かれているが、
どの段にいてもなぜか足元が温まらない。
上半身のみ汗をかく感じ
景色が多少いいが、窓に格子があるので感想としてはあまり良く無い。

水風呂の温度はちょうどいいが、深さが低い

外気浴は場所がほとんど無いし、
冬は足が冷たくなり、足置きなども無い

続きを読む
22

ぶる

2025.02.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桜小路優

2025.02.19

1回目の訪問

【IN】20:00
【SET】10m-10s-5m×1set
【COMMENT】
久しぶりのサ活でございます。
サウナでリフレッシュと行きたかったのですが、
雪が降ってしまいますとなかなか行くことが困難になってしまいます。
ですが、冬のサウナはやはり格別ですね。
今までの仕事やプライベートでのストレスが吹き飛びます。
まだまだ春は遠いですが、この雪の降る冬場のサウナを思う存分楽しみたいと思った1日でございました。
安全運転で帰ります。

続きを読む
15

T.I

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

唐揚げ定食

続きを読む

みけねこライダー

2025.02.15

12回目の訪問

サウナ飯

スキー帰りのサ活です⛷️

駐車場はいっぱいでしたがサウナは空いてました🈂️

水風呂スキップして外気浴へ❄️

夜空を見ながら整いました🌠👼

じっくり1セット🔥

手打ちらーめん 勝龍

みそダブル

入口入ると弾ける笑顔で迎えてくれる名物店員さん☺️彼を見てるだけでずっと笑顔になります😺

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
41

水野

2025.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北欧イキタイ

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
14
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設