対象:男女

旬食・ゆ処・宿 喜芳

温浴施設 - 新潟県 長岡市

イキタイ
150

TAKAYA∞

2025.10.11

6回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

混んでてタイミングを見て入るしかなかった
下は温度が低いので15分入らないと汗が出ない

続きを読む
15

タカノート

2025.10.06

3回目の訪問

今年の豊蒸祭の参加施設から外れてしまったので、湯巡りスタンプラリー10湯目。今年も喜芳参加施設になると思ったのにまさかの展開www
豊蒸祭開幕までに駆け込みサ活ですね笑笑
この日は天ぷら食べ放題イベントも開催され、2度目の挑戦!春より多い15種類の天ぷらをざるそばをお供に美味しくいただきました。揚げたて来るたびに取りに行きますがスタッフさんに「揚げたてください!」って声かけるとその都度お皿に揚げたて入れてくださり、丁寧な対応してくださりました。
前回同様に天ぷら食べすぎた。
食べすぎた分、いざサウナへ!
テレビを楽しみながら6分4セット。水風呂に入ってから露天風呂のベンチで休憩。
サウナ上がりに眠気覚ましの塚田牛乳のコーヒーも。
温パラ持参して100円引きにしてくださるなどスタッフさんの対応すばらしかったです。湯巡りスタンプラリーは残り2施設。いずれも豊蒸祭の参加施設。豊蒸祭開幕までに参加施設じゃない湯巡りスタンプラリー楽しめましたが、25日の開幕まで湯巡りスタンプラリー&豊蒸祭の参加施設じゃない施設で巡りたいと思います!

天ぷら食べ放題のざるそば

ざるうどん、かけそば&かけうどん、ご飯セット選べましたが今回はざるそばで挑戦しました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Kaito.Yamaguchi

2025.10.05

1回目の訪問

初参戦‼️
110度ののアチアチドライサウナ最高でした😌
水風呂はぬるめ。
整いスペースは開放感はあるものの椅子が一つだけ。


また行く🈂️🧖🏾‍♂️

スタンプラリー始めるかー😎

いち井

塩ラーメン

うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
12

めん

2025.09.27

4回目の訪問

午前中に色々予定を終わらせて11時前に到着
思ったより空いてる!
リファのシャワーヘッドの場所も余裕で使えたし、ドライヤー戦争になることもなくのんびり過ごせました。
サウナも多くて3人ほど。
5分、7分、10分の3セット。
秋風が気持ちよかったぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
20

m540

2025.09.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃

まったん

2025.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

湯めぐりスタンプラリー2箇所目

座れるところがなさすぎるところだけが難点

サウナは100度越えでかなり熱かったです🔥

水風呂は19度くらい?1人〜2人サイズ

鮭のハラス焼き定食

続きを読む
18

蒸❤️golfer

2025.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸❤️golfer

2025.09.22

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ゴルフ帰りにゴルフウェアで入店
サウナ温度少し低めだったような
マットの臭いが少し気になる
風呂上がりのごろ寝部屋が改装中でショックでした😨

続きを読む
3

TAKAYA∞

2025.09.13

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

混んでて全然ゆっくりできなかった
県外の宿泊客なのか、民度低くて今日は来ない方がいいくらいの日だった

続きを読む
1

わと

2025.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃんくふーど

2025.09.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小峠

2025.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おだ

2025.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKAYA∞

2025.08.24

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜だから少し混んでた、、
でも、ラーメン美味しかったからよし

ラーメンあおきや 長岡インター店

チャーシュー麺 大盛り

続きを読む
2

すぐる

2025.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃんくふーど

2025.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKAYA∞

2025.08.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

気温もちょうど良く、いい感じにすっきり

続きを読む
12

ノビー

2025.08.05

3回目の訪問

昭和ストロングサウナ!熱くて良い!
3段目の床めちゃくちゃ熱くて、マットから外れたももの裏が火傷する!足の裏もしばらくヒリヒリした😁
常連さんがサウナマット2枚持ち込みして来て、足裏にも敷いてたのが納得(-_-;)

続きを読む
16

蒸スカ

2025.08.04

1回目の訪問

灼けつく陽射しの午後。己を試すように110度のサウナ室へ飛び込んだ。中はまさに灼熱地獄。座面に敷かれたプラスチック製の水切りマットが熱を吸収し、加熱済み鉄板と化していた。うっかり素足を乗せようものなら足裏が炙りイカのように仕上がる勢いだ。かくいう私は備えつけのビート板に加え持参のサウナマットに足を乗せ、防熱二段構えの装備で挑んだ。サウナのスペックは最高峰。とはいえ、その熱を受け止める水風呂と外気浴場がもう一歩踏み込んだ造りであればなお完璧であっただろう。全体としては“惜しい!”の一言に尽きる。だが、冬に訪れたならまた違った魅力に気づかされるかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
89
登録者: KoiDecoy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設