天を仰ぎながら虫の音に耳をすませば。
台風が来る前に近場の屋外サウナへ!
ということでやってきました。
たまたま自分しか予約がなかったため、まさかの貸切というハッピーサプライズ付きです!やったね。
サウナ前にカフェでそばの実茶漬けを流し込み、小腹を満たしていざサウナ場へ。
ハルビア社のヒーターにほうじ茶を掛けてロウリュすると、ほのかにヒノキと混ざり合った心地よい香りが広がっていきます。
フィンランド式のため湿度がぐっとあがって、玉のような汗がしたたります。
目を閉じれば虫の音が聞こえ、自然と一体化しているような、極上のリラクゼーションが味わえます。
サウナを出て水風呂からあがったら、備え付けのサウナマットを並べて床にゴロンと大の字で寝そべってみます。
突き抜けていく青空
耳をすませば虫の音
そよ風を肌で感じながら
と、と、の、い。
ぷはっ
こりゃたまらんです!
帰りに奮発してお寿司で腹を満たし、
後ろ髪をひかれる思いで帰路につくのでした。

共用
-
82℃
-
18℃
神奈川は箱根町のサウナNARAYA+さん。12:50チェックイン。宮ノ下駅からすぐ(宮ノ下駅バス停からちょっと坂を登って1分くらい)。
ならやカフェの下にある施設。下と言っても山の斜面に建てられてるので、ずっと地上。
カフェのカウンターとは反対側の店内奥にサウナの受付。カフェは結構賑わってますね。サウナはこの時間自分1人だけでした。やった、貸切だ!
支払い済ますと、ポンチョ、タオル大小の入ったバッグとウォーターサーバー用のコップを渡してくれる。水着は持参する必要がある。
カフェゾーンを降りるとサウナゾーン。結構広い! その下の階には、男子更衣室と休憩ゾーン。サウナゾーンにも休憩スペースあるし、こんなにあるとは贅沢ですね。
サ室は中位の大きさの2段。1段目は足おきかも。横長で座面の前に窓が大きくとられていて、景色を楽しめる。座面はかなり高く、天井と頭がかなり近い。ストーブも1段下がってるし、フィンランド式の造り。
ハルビアのタワー型ストーブの90℃。体感的には80℃くらい。セルフロウリュでき、温泉水のほか、ほうじ茶も用意してくれている。サービスいいなぁ。
水風呂は露天に1人用のバスタブが2つ。1つは水で18℃くらい。もう1つは温泉を混ぜて20℃くらい。軟らかい肌触り。緑に囲まれながら、ゆっくりさせてもらいました。
個人的にはもう1つ水風呂は30℃くらいの温泉にして、クーリングバス的にしてくれると良いなぁ。
外気浴は布のリクライニングで。マークは蓮根? 手作り感があっていいですね。扇風機も回っているし、普通に風も通る。周りの景色も良いし、こりゃ気持ち良いや。
途中、サウナゾーンでカフェの物を飲食できるとのことで、ポンチョを着てカフェへ。コーヒーとホットドッグを注文。電子マネー支払い出来るのでありがたい。出来上がったらサウナゾーンまで持ってきてくれる。
15:00チェックアウト。フィンランド式サウナと軟らかい水風呂、広々した外気浴ゾーンが充実してる施設。箱根の中腹なので夏でも比較的涼しいので、外気浴が気持ち良いですね。今日はソロだったので、自由にやらせてもらいました。












サウナ:10分 × 7
水風呂:2分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7
1日3回2時間制
同時刻に予約がいれば相席になります。(貸切利用可※値段要確認
1パーティ4名の場合は貸切になります。
80度前後のフィンランドサウナ
ロウリュで湿度75%
たまたま、宮ノ下を歩いていたら発見!
予定になかったけど、急遽予約していってみました。
結論、至れり尽くせりのサウナです。
水着があれば、バスタオル・ポンチョ・タオルを貸してくれます。
水は用意してくれます。
サウナ2時間ですが、その後のシャワーなどは時間に含まれません。
サウナ内に呼び出しボタンがあり、上階のカフェの注文が可能。
何よりオーナーの人柄がいい!
ロウリュの蒸気は反射により、扉付近がいいと教えてくれました。
サウナ:
じわりじわりタイプ
ロウリュにより、湿度調整可能
水風呂:
二つで温度調整してくれる(温泉加♨️)
外気浴:
インフィニティチェア
扇風機あり
外でポンチョ着用
雰囲気:
箱根の山々がサウナ・外気浴中に見える
青々とした木々を見ながら外気浴が出来、とても気持ちいい
箱根湯本から行きやすく立地◎
サウナ・温泉のはしごでしたが、やっぱりサウナがいい。
十サ十色。
同じサウナ・同じ水風呂・同じ外気浴の同条件はないので、また、いいサウナに出会えたなと思いました。
今度は冬にNARAYAサウナイキタイ!






共用
-
82℃
-
21℃,18℃
箱根 宮ノ下の足湯Cafe『NARAYA CAFE』さんに、サウナができた!!
今年5月27日にオープンしたばかりのサウナNARAYA+さんへ ٩(ˊᗜˋ*)و
少し早めに着いたので、まずは足湯に入りながら「ならやん」をいただく♡ 自分で餡を詰めるので、パリパリ食感(◦ˉ ˘ ˉ◦)ウマ♡
サウナは2時間の予約制。1人3500円だが、ポンチョとタオルセットが付いて来て、2時間のサウナ利用後に更衣室の30分利用ができるので、時間ギリギリまでサウナをたのしめる ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧お得☆
今日は、他の利用者さんが居ないため、旦那さんと2人で貸切꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)໒꒱⋆⸜♡⸝⋆ ちなみに4人以上だと貸切での利用になります☆もちろん、1人でも貸し切ることは可能です。
諸々の説明を受け、更衣室で水着に着替え、いざサウナへ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
真新しいサウナ。HARVIAのストーブにテンションが上がる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ロウリュ用に、温泉水とほうじ茶が用意されている(*ˊᗜˋ*)♡
サ室温は90度弱と過ごしやすい温度帯。そこでロウリュで熱さをプラス٩(*´︶`*)۶ 座る位置によってロウリュの降りてくる感じが違うので、いろんなところに座って、違いを楽しむと面白い('∇^d)
サ室の入口にある掛け湯&掛水。掛け湯はなんと温泉!そして、この温泉が 2つある水風呂のうちのひとつに入れられ、温度の違う水風呂になっている。レトロな猫足バスタブは、宮ノ下の老舗ホテル「富士屋ホテル」さんが改装する際に使わなくなるバスタブをいただいたもの (oˆ罒ˆo)
水風呂で身体をしっかり冷やしたあとは、ウッドデッキのチェアで休憩するも良し、室内の畳ゾーンで寝転ぶも良し。箱根の自然を感じながらゆっくり(*˘︶˘*).。.:*♡
サウナを利用中にCAFEメニューを注文して、サウナエリアでいただくことも出来る。 我々は、サウナを出たあとにCAFEでランチをすることにしたので、ここでは頼まず(oˆ罒ˆo)
いろんなところに、可愛い説明書きがあるので、それを見つけてじっくり読んでみる(๑•̀ㅂ•́)و✧ ほっこりした気分になるのは、NARAYAさんならではの空気感のせいなのかもしれない(*ˊᗜˋ*)♡













共用
-
89℃
-
17℃,25℃
行って来ました、サウナ NARAYA!
最近オープンということで、奥様をお誘いあわせの上訪問。
少し早めに着いたので、カフェの中を探検と周辺宮ノ下を散策。
足湯カフェもあり、オシャレな雰囲気の良いカフェであった。
フロアを下るとサウナスペースに繋がっていた。
着替えのスペースが男女でフロア別に分かれていた。
地下1階がメインサウナフロア。
おおきなベランダで水風呂と外気浴ができる。
※この時期は緑色のでかい蛾の幼虫が現れることがあるため、自身でやっつけるかスタッフの方と連携することが不可欠である。私も助けていただきました。
ありがとうございました。
サウナは手作り感満載でとても良い。MAX6人くらいは入れる。
天井がコンクリートのためロウリュウした空気がそのまま流れてきて入り口付近が一番熱くなる。
もはや何セット入ったか分からないが、とにかく居心地が良かった。
また来たい。
奥様は汗をかきづらい体質であるが、散々サウナにいくも汗をかけず。
が、こちらのサウナで汗をかけました!
私は感動しました。この場を借りて感謝を申し上げたい。ありがとうございました。
帰りに箱根の温泉に日帰りでいくもお湯が熱すぎて滞在時間5分くらいww
帰り道、海老名のあたりはとにかく混む。今回のサ旅で一番苦しめられたのは渋滞である。苦しかった。ただし、SAのお弁当はおいしかったので〇
それともう一つ素敵な体験が。
用賀のあたりで渋滞を待ちながら運転していると空に緑色の流星。初めてあんなにはっきり見たので驚きと共に恐怖した。後で調べたところ火球と呼ばれるものであり見れてラッキー♪とお得な気分になれた。
素敵な休日であった。
感謝、合掌。



共用
-
88℃
-
25℃
【箱根に来たら寄ってみて!カフェサウナ】
年末プレオープン時に、フォロワーさんにオススメされた施設
待つこと半年、5/27に本オープン🎉
箱根登山鉄道宮ノ下駅前にあるハンドメイド溢れる素敵な足湯カフェに併設されたアウトドアサウナです☺️
水着着用の男女共有で、相席プランか貸切プランを選べます
今回相席プランでしたが、同枠他利用者がいなく貸切利用🫶
タオルセットとポンチョ、サンダルが付いてきます
サウナ利用2時間制だが、脱衣場はもう30分使って良し👍
滞在13:00〜15:15
★脱衣場
カフェ地下が、サウナ利用者だけが許される素敵空間
トイレ、シャワー有り
男女別脱衣場に休憩部屋もあるし、サウナエリア前室で内気浴も良し👍
水も用意され、カフェメニューを頼む事も出来ます
1つ1つの装飾も手作りなのかな🤔内装眺めるだけでも楽しい😊
★愛でたいポイント
オーナーさんの良き人柄表れる優しい接客
客は自分1人なので、たくさんお話して下さいました😊
箱根温泉が好きでサウナは対して興味無かったが助成金活用の条件が新規事業だったためサウナに目をつけ、勉強する内に好きになったらしい
なのでサウナー歴は1年半
計画段階で施設巡りをした時に感銘を受け事業に乗り出すと決意決めたのが「The sauna」
足湯の床下倉庫を改装
建築家含めてサウナ素人のため、かなり試行錯誤苦労したそうだ
プレオープンでは熱の逃げが早かったため、本オープンでは老朽化したコンクリ壁を土で補強し温度維持性を高めたそうだ🤔
ロウリュ熱は入口近く2段目が一番熱いとの事😁
排気口はベンチ裏だそうです
タオル熱波もしてくれました😊
★サウナ
ウッドテラスに設置
ビート板有り
ストレート2段で9人座れそう
目の前が大きな窓で、山々を眺めながら蒸される事出来ます⛰️
HARVI Aストーン対流87℃
TV無し無音
セルフロウリュは、自家源泉とほうじ茶色の2種類
オーナーさんがさっそく、一発ロウリュしてくれました
お〜熱の廻りが速い😆
マイルドながらも、きめ細かくちゃんと熱い蒸気が身体を包みます✨
このほうじ茶も香り高く、その辺のアロマよりもずっと心地良い😊
まだ抜けは速いけど、5分間隔でセルフして良いみたいなので問題無いですね😁
貸切なので寝サウナも楽しんじゃった😁
★水風呂
サウナ前に温泉かけ湯とかけ水用意
バスタブ2つ用意
1つは温泉交えてぬるめにしてる
ちゃんと足伸ばして入れますね
掛け流しで、体感は18℃と21℃といったところでしょうか🤔
続きは画像で↓

















ずっと気になっていたサウナがオープンしたとのことで、せっかくなので貸切コースで伺いました🤩
カフェもオシャレで、待ち時間も退屈なし🥺
水着着用のため更衣室に入ると、とても広く使いやすい!ドライヤーやシャンプーまでありがたい。。
サウナへ行くとオーナーさんが丁寧に説明してくださり、ロウリュの方法や激アツポイントを教えていただきました。サウナが完成する前の写真なんかもととのいスペースにあり、サウナ愛がこもったサウナでした🥺
しっとり心地良い熱さで、ゆっくり汗を流すにはピッタリ。ロウリュすると玉の汗🥵
水風呂は台風後の影響で温泉がぬるくなっていて、、とありましたが、全然気になりませんでした。水風呂嫌いな人も、入れるくらいの温度。
(バチバチに冷たいのが好きな方は温く感じるかも、、)
ととのいスペースは最高です。これしか言葉が出てこない(笑)
身体にうすい衣をまとい、自然と一体化するような。。
サウナ旅のすてきな思い出になりました😌
サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
箱根の崖に作られた秘密基地のようなサウナがプレオープンしたという事で訪問。
元々歴史ある旅館をリノベしたお洒落足湯カフェにサウナが併設されていた。男女共用サウナだしデートにもってこいじゃないか...
サウナは奥行きがあり、Harviaのストーブにたくさんストーンが積んである。ほうじ茶そのままぶっかけロウリュはたまらん。
ウッドスペースの外気浴スペースは箱根の山々を見渡せ空気がうますぎる。空気無料は最高。
あの歴史ある富士屋ホテルが改装する際に貰ったバスタブに源泉水風呂が張っててまじで贅沢。ジョンレノンも浸かったかもしれないバスタブで俺は今整ってると思うとエモエモのエモである。
内気浴スペースもハンモック等があり充実していて冬でも安心。旅好きのオーナーがセレクトした本がありどれもセンス抜群。
2023年春頃からオープンという事で絶対に再訪します!!


初訪問!!
神か!!神なんかここは!!
まさかの貸切利用でした!!!
足湯カフェの迷路のような階段を降りていくとサウナがあります!秘密基地みたいでめっちゃ男心をくすぐられます😂
サ室は最初入った時ぬるいなーって思ったんですがロウリュウすると化けました笑
1回ロウリュウするとちょうどいい温度に2回ロウリュウするとアチアチに、3回ロウリュウすると灼熱地獄と化しました😂😂😂
サウナストーンがめちゃくちゃ積まれてるので全然冷えないのでジャンジャンロウリュウしちゃうのが良いと思います🤩
しかもロウリュウにはほうじ茶と温泉水が使えます!!ほうじ茶の香りも楽しめるし温泉水でもロウリュウできちゃう贅沢!!!最高!!!
水風呂は富士屋ホテルが改修する時にもらったバスタブらしくもしかしたらチャップリンも入ったものかもしれないとのことでした😂
これで俺はチャップリンと同じ風呂(多分)に入った男だぜ!と自慢出来ます😂
バスタブは2つあって1つはキンキンの水道水、もうひとつはなんと温泉と水道水のブレンド!!
キンッキンの水風呂に入ってから温泉水ブレンドの温湯に浸かるのがめちゃくちゃ気持ちよかったです!!!!!😂
そこからの外気浴ととのわないはずがない😂
箱根の山々を眺めながら最高にととのったーーー!!!!🤩🤩🤩🤩
2時間思う存分楽しみました!!!
最後に温泉水を頭から被れば温かくてめちゃくちゃ気持ちいい!!!!!
今月で一旦閉めて春から再開するそうなのでまだ行ってない方は絶対行った方が良い施設でした!!!!
あと今ならアンケートに答えるだけでワンドリンクいただけます!クラフトビールも飲めるので最高でした😂







