2022.07.11 登録
[ 静岡県 ]
港直結のローカル感と露天から富士山が見えるロケーション最高。シャープな地下水もよかった。館内は清潔感溢れていた。施設側は文句なし!
ただこの日は相棒が女湯でお年寄り集団4人組の話し声が響きすぎて全然心やすらかに入れなかったと嘆いていました。
元々お風呂はコミュニティの場として機能しているのでお喋りはしたい気持ちはわかりますが、声量には限度があると申してました笑
収入源であり大事な地域の方に中々厳しい言葉を掛けるのは難しいかもしれません。ただ口コミにも常連さんの態度が酷いという声も多数あるので改善策は必須かと思います。
モダンでお洒落な施設ができ楽しい体験が用宗でできただけに、温泉での経験が用宗という街なや対してネガティブなイメージを少し抱いてしまいました。
温浴施設ではよくある問題ですがお喋りゾーンを区切る等明確になればお客としてもわかりやすいです。
p.s
男湯の方はマナー最高な方々ばかりでした!
また再訪します!!
男
[ 神奈川県 ]
sskさんの5回目ロウリュに滑り込みで間に合った。
今日も500円offで入浴料400円
コーラ(サービス券で無料)
水ようかん150円
合計550円の満足度高しコスパ最強プランで楽しませて貰いました🙇♂️
[ 埼玉県 ]
外気浴してる際に流れる滝の音が良い。
平日の15〜17時くらいが空いてていい。
サウナ・施設自体は文句なしの体験でした。
ただ1つだけ施設側には全く非が無いのですが...
露天風呂にある洞窟風呂に入った際に複数の視線を感じゾワっとする感覚に。入浴後調べてみたらハッテン場に使用してる糞みたいな輩が掲示板に投稿している。公共の施設でましてや子供も入浴しているので本当に辞めて頂きたい。
施設は全く悪くありません。
被害届出して請求しましょう。
「金だろ普通に」
[ 東京都 ]
平日の15時〜17時は比較的空いてて良い。相変わらず暴力的なロウリュだが前より湿度が増した気がする。多摩らしい開放感溢れる外気浴でフィニッシュ。外気浴までの導線が少し遠い。水風呂の奥行きが長すぎて奥まで行ったことがない笑
[ 山梨県 ]
山中湖の紅葉が始まりつつあったので湖畔を自転車で周り、日帰り入浴が始まる15時と共に入浴。16時半ぐらいまで貸切3セット楽しめて最高だった。富士山の地下水水風呂はキレッキレで爆ととのい。湯船に噂の浮き輪がありセルフフローティングもできた。
[ 神奈川県 ]
10年ぶりの来訪で料金が2倍くらい値上げされてるのに時代を感じた。相変わらず東京湾に外洋からやってきたタンカーなどに思いを馳せ入る横須賀温泉は最高だった。サウナがカラカラすぎるのでもう少し湿度が欲しい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。