対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
576

2024.12.26

59回目の訪問

夜勤明けのサウナは気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.1℃
65

あいこねこ

2024.12.26

674回目の訪問

今年最後の『風呂の日』はホームへGO🙌

駐車場は混んでいたけどお風呂はそうでもない

サウナはもっと空いていて快適空間😊

まだまだ本調子ではないので90分ヘビロテ

最後は熱めの温泉で温まる♨️

今年がもう少しで終わるなぁ😳

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
137

大ちゃん

2024.12.26

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けもの

2024.12.25

5回目の訪問

水曜サ活

クリスマス鉄水風呂。

続きを読む
1

あいこねこ

2024.12.25

673回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃

ゼロロ

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

RYO

2024.12.22

1回目の訪問

初訪問。温泉の水風呂がキンキンで良き。雪見の外気浴スペースもキンキンで良き。
これはたまに来たいかも。

ありがとう、ふたご。

続きを読む
5

samtos♨️

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

温泉サウナ恐るべし‼️

明日からの岩手出張に向けて今日も実家に前泊するために夕方くらいに自宅を出発。いつもは行き帰り4号線のところ、時間の余裕のある時くらい寄り道しようかと三陸道経由で北上。

途中、思い立ち石巻市は『上品(じょうぼん)の郷・ふたごの湯』へ向かいます。
ここはもう何年も来ておらず、実はまだ足湯しか利用した事がなかったので楽しみでありました。
18時30分頃イン。

道の駅併設の入浴施設で、しっかりした温泉で長い間地元を中心に愛されている施設です。

そこまで広くない浴室には大きな源泉の内湯がふたつ。
浴室内ままあまあ人がいたけれどうるさくはないので今日は耳栓なし(笑)

どちらも茶褐色のお湯で鉄分と塩分を多く含んだ温泉です。
久しぶりのちゃんとした温泉♨️
骨の髄まで沁みるとはまさにこの事☺️ついつい白目がちになります🤣

浴室の端には割と大きめのサウナ室。
大きな窓がついていて開放感があります。
室内は2段。10人以上入れそうな広さです。
オートロウリュのついたストーブはしっかり熱めの94度。
温泉での下茹でのおかげか、5分もしないうちに滝汗。
温度も湿度も好み。

1セット目を終えて、水風呂に入ろうかと…。
ビックリ❗️水風呂も源泉利用の茶褐色❗️初のケース。
温度はそこまでキンキンというくらいでもなかったけどやっぱり心地いい…。

休憩スペースは外にもあったけど、今日は強風で雪まで舞ってきたから内気浴で。
白いプラスチックのガーデンチェアに、綺麗な御影石みたいな腰掛けもある。近くに配置してあったから、椅子に座って足を足にかける。

いや〜休まる…。なんだろうこれ。心地良すぎる…。

そう思っていたら1発目からあまみ発生❗️
これは絶対に源泉の効果に違いない❗️
静かにテンションが上がる❗️

2セット目サ室に入ってすぐ施設の人がマット交換に入ってくる。
?誰も外に出さないし、出ない。
みんな黙って、それぞれ係の人に自分のマットを渡して、新しいのをもらい敷き直す。ワタシも真似して同じことをやる。
コレがここのルールなのか。素晴らしいマナー。

サウナ→水風呂の後に温泉→水風呂を挟みながら程よく3セット。

本当に良い湯とサウナでした‼️
わざわざきた甲斐がありました。
もう少し早い時間に来たら産直で野菜買って帰れるな(笑)

雪降ってきたし運転気をつけて向かいます〜🚗

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12〜15分 × 3
合計:3セット

ラーメンショップ 加瀬店

ラージャン麺(辛)味噌・半チャーハンセット1200円

安定の味。言うほど辛くはなかった。隣の人が野菜ラーメン食べてたけどすごい野菜の量だった。次はあれかな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
186

くさを

2024.12.22

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃

あいこねこ

2024.12.21

672回目の訪問

サウナ飯

今日は今年最後の指定休で朝からバタバタ💦

午後から縮毛矯正だから夜もサウナは🆖だし

これはNoサウナになる?と思ったけど今日は冬至

ふたごの半露天にはゆずが浮くはず🍊

そうしたら行くしかないよね?お風呂に入りたいよね😊

1時間半しかないけどお風呂だけなら何とかなるでしょ?

休日の朝は知らない顔が多いので借り猫状態(笑)

体を清め念願のゆず湯に浸かる🍊

去年よりだいぶ数を減らしたのか?夜に追加するのか?

湯船に25個のゆずが申し訳ないように浮いてました😹

サウナに入らないつもりで来たもののやはりソコはね…

短めに3回だけ入ってお土産のゆずをもらって来ました~👍️

ピスタチオソフトクリーム🍦

念願のソフトクリーム。小さめでしたが濃厚で美味~👍️販売時間に帰る事が無いのでやっと食べられた😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
147

あいこねこ

2024.12.20

671回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.5℃

スガワラ

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

石焼きトマトパスタ

マツコの知らない世界

続きを読む
14

ラムネ

2024.12.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.12.19

670回目の訪問

3日間サウナに入らなかったのでその間に年賀状作成

何だかんだ止め時失って今回も普通に買ってしまいました

今日は久しぶりにサウナでウキウキ😃🎶

思ったより混んでいて良い汗出ました~💦

まだ深呼吸すると咳き込む事があるので短めに

歳取るとホントに治りが遅くなるね~😅

因みに今日の水風呂は濃い濃いヒヤヒヤ

最後に水風呂は入れませんでした😂

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
166

長島吾朗

2024.12.19

1回目の訪問

道の駅にある 温泉とサウナ♨️

これが、なかなか良いんですよ‼️

94℃の強め、湿度も有りで汗が出てくる出てくる

しかし、なんと言っても水ぶろが源泉を使ってるなんて初めて😳😳

石巻、登米辺りにはまた来ることもあると思うのでまた来なきゃね

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
19

久々のふたごの湯♨️
まだ県内は本格的な雪の影響がないのでドライブ🚗しながら
上品の郷へ。空は青いし、気分も良い。絶好のサ活日和だね!


相変わらず道の駅に併設しているので、駐車場🅿️は常に満杯です。空きスペースを見つけて券売機へ並ぶ。入り口の下駄箱は7割くらい埋まってました。


券売機でちょっとモタモタ💦新札対応になってない。運悪く財布の中身は新札ばかり💦
慌てて受付で両替してもらいました😅
前回は券売機にお札が詰まって止まる。
券売機との相性は悪いかな😂


さくらを熱望していたけど、今日の男子は「かしわ」
浴室内はガラガラ。昼の時間だったからかな。
早速、洗体を入念におこなって浴槽で温まる♨️
本日のお湯はかなり透明🫥🫥水風呂はしっかりチョコレート色です😂

しっかり下茹でしてからサ室へ失礼します。先客が5人くらい
蒸されてました。皆さん黙蒸でマナー良し💦サ室の温度も良し👍🔥

今日のサ室でご一緒した皆さんは腕時計装着率が高い!
でもよく見ると皆さん防水じゃない普通の時計⁉️
サ室とお風呂に浸けて良いのかな?壊れちゃうよって不安に
なっちゃいました( ´∀`)ふたごの湯スタイルってやつでしょうか( ´ ▽ ` )


ふたごの湯のサ室もじんわり汗💦がでる。派手さはないがしっかりと良い仕事をする職人のようなサウナです🔥🔥

最近は、おっさんになって血圧❤️が高いのが悩みの種。
ヒートショックも気になるし、体調と相談して軽いサ活に終始する日々を過ごしております。よって本日も軽く2セットで終了です。


東北地方はこれから寒さと雪に閉ざされます☃️
サ活を楽しむ東北地方のサウナーの皆様・・・体調に留意の上、凍結した道路🚗と温浴施設の床は滑りやすいので
くれぐれもご注意してサ活を楽しみましょう。


本日もありがとうございました😭


サウナ 15分×1セット
10分×1セット


※壁に貼ってあった牡蠣くけコーラ・・頼めば良かった😂

マクドナルド イオンモール石巻店

ベーコンレタスバーガーセット

お腹空いて一口食べちゃった!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
28

あいこねこ

2024.12.15

669回目の訪問

サウナ飯

日曜日もふたご♨️

小雨でこれが雪になりやしないかとヒヤヒヤしてin

今夜も駐車場と脱衣場、カランは激混み

かーらーの サウナは閑散

水風呂も日に日に冷たくなってきた~✨

寒さもあってか咳き込むので早めに終了

まぁ1時間以上はヘビロテしたんだけどね😂

因みに今週は父の誕生日

少し早めにせり鍋食べてきた~

牡蠣も不良でセリも値上げしたらしいので

今年はレギュラーメニューではないみたいです😓

八幡家

ミニ鰻重

せり鍋とミニ鰻でお腹も心も満たされた😍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
163

あーちん

2024.12.14

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.12.14

668回目の訪問

土曜日出勤のあとはふたご♨️

昨日は友達とご飯行ってNoサウナ

今夜はしっかり蒸されましょ そうしましょ

駐車場は激混みでしたが運良く近場に停車

浴室、カランは混んでたけどサウナは閑散

久しぶりに2時間ヘビロテ 結構疲れた😖💦

しかも空いてる割りに1丁目1番地は使用中

今夜は1丁目4番地でずっと静かに蒸されました🙌

6連勤後のサウナは震えるほど気持ち良かった😂

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
153

くさを

2024.12.14

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設