2022.01.19 登録

  • サウナ歴
  • ホーム JOYFIT24 石巻
  • 好きなサウナ 冷たい水風呂。 静寂。 疲労のあと。
  • プロフィール 緑のサウナハット。緑のmi band。たまにお風呂のバンド。 赤い水筒。夏場は黒い水筒。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.06.21

6回目の訪問

サウナ飯

『朝ウナ』

昨日は飲み過ぎた。
カプセルあるある。誰かのアラームで起こされる。サウナ入れば二日酔いしない説は正しい。

サウナ室112℃。カラカラ。これもすき。
ラヴィット!を見ながら。

水風呂は18℃くらい。

計3セット。

ありがとうございます。

これから石巻に帰る。

🔖山菜そば。

カレーも食べる。ジョイ◯ルと同じ味。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
25

2024.06.21

5回目の訪問

サウナ飯

『接待サウナ』

サウナ東京が良すぎて、赤坂からの地下鉄で寝てしまう。気づいて出たら上野でした。

まだ眠いのでチェックインして昼寝。

17時半は白樺タケルさんのアウフグース。
タイミング悪く、途中参加。
途中からなんで、よく分からず、チンチンと異様な感じ。でもいい。

休憩挟んでからのアウフグースはタオル捌きが素晴らしい。思わず拍手する。
休憩挟んでからのバケツロウリュはますと超え。
最高でした。

計4セット。

ありがとうございます。

そのあと3人で飲む。なんでも美味い。
締めの味噌ラーメンはしょっぱい。
仕事の話中心。仲間が1人増えそう。

🔖豚にニラ玉子。

優しい味付けで美味い。

続きを読む
26

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

『サ界のディズニー』

今日は夕方から上野で飲み会。
その前に。最短で石巻から3時間。

サウナ5種類。水風呂3種類。
ポカリ麦茶デトックスが飲み放題。
休憩も畳、椅子、ベッドと充実。

アウフグースは1時間に一回。
光と音のオートロウリュも1時間に一回。

まさにディズニー。

11時のアウフグースはやんやんさん。
さっき受付で丁寧に説明してくれた人。
ステイゴールドな風が気持ちいい。

13時は野口さん。力強い風。

計6セット。

ありがとうございます。

鮭さん受けたかったなあ。

🔖特製ラーメン。

普通に美味い。 スープ少なめ。

続きを読む
14

2024.06.12

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『熱波』

リニューアル後はじめて。
18時イン。

サウナ室。80℃。明るい、木の香、張り紙もなく、広く感じる。ニュースを見ながら。
湿度もあって熱く感じる。気持ちいい。

水風呂24℃。濁ってる。仕方ない。でもずっと入れるので気持ちいい。

休憩は外気浴のベッド。
気持ちいい。ドクドクしている。

19時半の熱波。はじめての古戦場の熱波の方。
ありがとうございます。
スガワラさんの熱波は最後のふんわりが気持ちいい。途中から地元の熱波師の方。ドイツ式を受ける。2回転目も受ける。

さくらソフトを食べて、20時半も受ける。

休憩中はク◯ルボさんにドイツの話を聞く。
海外行くならドイツでビールと思っていたので行きたくなる。

計7セット。

ありがとうございます。

籠坊山はすっかり緑。キャンプしたい。

🔖さくらソフト。

塩をかけて食べる。 さくら味は桜餅っぽい味。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
80

2024.06.10

98回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジムサウナ』

仕事終わりの21時半。
トレッドミルからの上半身。

サウナ室80℃。22時に電源オフだから仕方ない。夜更かしを見ながら。父の日何かもらえるかな。

水シャワーは気持ちいい。

計1セット。

ありがとうございます。

明日は休みだけど下の子が発熱したので、病院連れてって、お出かけはできないな。

続きを読む
75

2024.06.06

6回目の訪問

サウナ飯

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

『久しぶり』

デイキャンプして、夕ご飯食べてから。去年8月以来。
ち◯んさん来ないなら、一瞬やめようかと思ったけど行ってよかった。

今日は右。
サウナ室88℃。湿度がハンパない。熱さが濃い。プレバトを見ながら。サウナ室でよく見るやつ。

水風呂はたぶん15℃くらい。すげ〜気持ちいい。冷たさが濃い。

休憩はお風呂椅子。ドアの絞りで風を作る。

計4セット。

ありがとうございます。

最新の夏虫は最高の夏虫だった。

大衆食堂まるふく

🔖チャーマイ定食。

ネーミングに惹かれた。 焼売も焼豚も美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
78

2024.06.06

1回目の訪問

HOREISAUNA

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

2024.06.05

2回目の訪問

サウナ飯

『ジムサウナ』

今日は朝から税理士先生との面談。
みっちり3時間、色々教わる。
税に少し詳しくなる。

お昼は先生おすすめのラーメン。
アンカーコーヒーで締める。

次の予定まで1時間あったので、ジムへ。

トレッドミル、チェストプレスの流れだけど、マシンが違うと全然上がらない。

サウナ室86℃。テレビ付き。
誰もいなくて貸切。気持ちいい。

水シャワーは石巻より冷たい。

計1セット。

ありがとうございます。

明日は三陸海岸でサウナの予定。
楽しみ。

麺屋 奏

🔖豚そば。

チャーシューが抜群に美味い。 二郎系だけどスープは上品な感じ。 他も気になる。来月も行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
76

2024.06.04

97回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジムサウナ』

仕事終わりに18時くらいに。
激混み、トレッドミルが1台しか空いてない。
20分やって筋トレと思ったら上半身系が空いてない。

サウナ室90℃。
こちらも先客4人。下段途中上段。
ふつうに気持ちいい。

水シャワーはまだ冷たい。

計1セット。

上の娘がジムに興味があり、聞いてみたら高校生から入会できるとのこと。
中学の時習っていたダンスより会費は安い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
73

2024.06.01

7回目の訪問

サウナ飯

『リラクゼーション』

上の娘がサウナイキタイというから、嫁と3人で。下の娘はスプラトゥーンに夢中なのでお留守番。

19時半到着。90分後に嫁とリラクゼーションの予約もする。
さすが土曜日混んでいる。
20時の政宗ロウリュに間に合う。
伊達→メディ→塩→伊達の
4セット。

ありがとうございます。

気になっていたリラクゼーションは最高。
親指で押されるのは気持ちいい。
定期的にうけようと思った。

🔖カレーうどん。

安定のうまさ。

続きを読む
80

2024.05.30

96回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジム活』

注文したテントサウナが届き、試し張り。
10分で簡単設置。いい感じ。
早くデビューしたい。

夕方からジムへ。
ほ◯まさんの投稿を見るたびに行かなくてはと思いながら、サボってた。

なんか人が多くなっている。
トレッドミルからチェストプレス、あとひと通り。トレッドミルで締める。
明日は筋肉痛確定。すでに痛い。

サウナ室90℃。カラカラ。

水シャワーはまだ冷たい。

計1セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
87

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『出張サウナ③』

埼玉で会議のあとは東北道で帰るのではなく、関越道で寄り道。60分コース。

サウナ室。95℃。薪ストーブ。
火を見ながらのサウナは楽しい。

水風呂は2種類。どちらも、冷たすぎなくていい。

計5セット。

ありがとうございます。

今度はアウフグースを受けたい。

辛麺屋 桝元 前橋下小出店

🔖辛麺。

トロトロなんこつが美味すぎ。 もちろん辛麺はサウナ飯に最高。 宮城に出来ないかな。

続きを読む
76

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『出張サウナ②』

朝ウナ。6時に目が覚める。カプセルあるあるでいびきがうるさくてよく眠れなかった。
カプセル横に扉があり開けてみる。
ベランダにスリッパがある。こういう細かいところが好き。
錦糸町の街並み。朝なのに酔っ払いが騒いでる。

サウナ室110℃。熱くて気持ちいい。でも出る時の床の熱さは多賀城極楽湯の10倍。
死にかける。

計3セット。

ありがとうございます。

コイン4枚ゲットできたからまた来なくては。

山田うどん食堂 鶴ヶ島店

🔖ランチ。

朝9時〜10時はランチもモーニングも頼めるゴールデンタイム。

続きを読む
80

2024.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

『出張サウナ②』

16時イン。
サウナ3つ。テレビ、ラジオ、音楽。
水風呂1つ。ミスト付き。
プール1つ。泳げる。
お風呂2つ。

休憩椅子には風とミスト。

計6セット。

ありがとうございます。

たくさんの仕掛けが楽しい。

🔖ちゃんこ鍋。

とり、つくね、つみれ、餃子、鱈、カキ、ホタテ、野菜と具沢山。 締めは玉子雑炊で。

続きを読む
81

2024.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

『出張サウナ①』

会議の前乗り。
まずはこちらへ。
到着したら準備中。
雨の中待って11時にイン。

サウナ室100℃。熱さが濃い。
ふたごの湯の水風呂くらい濃い。
シャワーなロウリュがじっくり熱い。

水風呂は12℃。足が痛くなる熱さ。

休憩は外気浴。工事の後を聞きながら。
晴れてきた。

混んできたので、クイック3連続からの
中の水風呂18℃。これくらいがいい。

クイックセットはいい。

計5セット。

ありがとうございます。

ロゴとG柄は関係ないらしい。
よく見ると黄金湯。

🔖フォレスト

ビィヒタとバナナがアクセント。 アフターサウナにぴったり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
89

2024.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
77

2024.05.23

45回目の訪問

サウナ飯

『ピザソフト』

仕事の合間に。もうそろそろ水風呂がぬるくなるかな。

13時半イン。空いている。

内風呂は濃い。十円玉の色。
露天は透明。何だろう。

サウナ室94℃。ストーブ前に。控えめなオートロウリュ。気持ちいい。

水風呂23℃体感。チョロチョロ部分は冷たい。
でも気持ちいい。窓から見える緑と天井に映る水面のキラキラがきれい。

休憩挟まず2連続。

休憩は外の固定のインフィニティ。

緑と壁と空をみながら、穏やかな風を受けながら
ひと眠り。

計6セット。

ありがとうございます。

ぬるい水風呂は連続セットでととのえそう。

ピザはソフトにしなくていい。

支那そばや石巻

🔖塩チャーシュー。

リニューアルしておしゃれな感じ。したがって行列。ジャズが流れ雰囲気もよくてさらに美味しく感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃
104

2024.05.21

8回目の訪問

サウナ飯

『SAUNA』

今日はイベント。いつもり2杯増し。
2時間半かけて。

18時半。担当は支配人。アロマの説明なく雑なロウリュ。瞬間的に熱い。その後激アツなやつがゆっくり降ってくる。すげ〜熱い。完走。

19時半。担当はま◯ださん。サウナハットにマジックで書いたますとの湯が素敵。丁寧なロウリュ。途中で手袋をする。時間の使い方が素敵。
さっきよりすげ〜熱い。完走できず。

その後ミーティング。北海道サウナ、東京サウナ、イベントは定期的にやってほしいの話をする。

20時半。支配人登場。雑なんだけど激アツ。
タオルを肩にかけたら、即死。

計5セット。

ありがとうございます。

やっぱりここのロウリュは熱い。
かかるだけなのに熱波師のタオルより10倍熱い。
往復5時間かけて来たかいがありました。
定期的にやって欲しい。

🔖カツカレー。

カツが厚い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
81

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

『東京サウナ⑧』

最後はこちらへ。
60分勝負。

左に洗い場とサウナ、正面に水風呂、中央はインフィニティ、右にお風呂と全く無駄がない作り。

サウナ室95℃。天井が低く、囲炉裏みたいな感じでストーブの周りに座る。湿度が半端ない。
オートロウリュとスタッフロウリュが繰り返される。みんな押忍って言ってて、ここは黙浴だぞって思っていたらストップの合図だと気づく。楽しい。

水風呂9.9℃。苦手なやつ。でもしっかり蒸されるからいい。

休憩はインフィニティ。みんな丁寧に扱っている。

計4セット。

ありがとうございます。

3日間の東京サウナは充実でした。
帰りのバスもサウナ効果で寝れた。

博多酒場 すみ吉屋

🔖ビール1リットル。

ネジネジ鶏皮も焼き鳥も唐揚げも美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9.9℃
101

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

『東京サウナ⑦』

とりあえず新宿へ。
コーヒー飲んでパフェ食べる。

新宿のサウナへ。3時間コース。
前来た時もだけど、外国の方がいっぱい。

サウナ室100℃。しっかりしっとり熱い。

水風呂20℃くらい。このくらいでいい。

休憩なしの連続のやつ。

休憩はお風呂椅子。窓から新宿の緑が見えて、風が気持ちいい。


計5セット。

ありがとうございます。

その後、休憩スペースで昼寝。

珈琲タイムス

🔖チョコレートパフェ。

美味い。都会のオアシス。 でも煙たくなった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
84