対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
468

あいこねこ

2024.06.20

548回目の訪問

今日のふたごは濃い&濃い

そして水風呂はぬるい😨

体をしっかり洗っても足の裏が茶色

帰宅後、再度👣洗うのが必要なやつ(笑)

良いんだか 悪いんだか😳

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20.5℃
91

あいこねこ

2024.06.19

547回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃

しゅんりん

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

先日の後半戦は、ふたごでした。
昼過ぎには駐車場がいっぱいで、サ室も
盛り上がってました。
サ室→水風呂→外気浴の動線はGOOD♨️

続きを読む
35

あいこねこ

2024.06.18

546回目の訪問

サウナ飯

火曜日ですがふたごです♨️

早めに帰りたいので即蒸しで(笑)

5時15分から2時間ヘビロテ🔁

今日もたっぷり汗を流しました😃💦

今週はさくら 水風呂はぬるめです😅

ケンタッキーフライドチキンイオンモール石巻店

オニオンフィレバーガー🍔

フィレが入ってなくてガックリ😖⤵️コールスローは美味しかった😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
140

大ちゃん

2024.06.18

41回目の訪問

娘を保育園に送り、初めてオープン同時に行きました。空いていました。久しぶりのホームサウナ、ととのいました!

続きを読む
20

あいこねこ

2024.06.17

545回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃

ぽこぽこ

2024.06.16

12回目の訪問

サウナ飯

道の駅の駐車場は空きが無いかと思うほどの激混みでした😱


ふたご♨️内はそれほどでもなくε-(´∀`*)ホッ


女湯は空いてました〜🎶


サウナも空いてて超ラッキー✨

多い時で5人程、ひとりタイムもありで

ゆったり存分に蒸されましたよ〜🥵



常連さんの話で、今日は普段の日曜よりだいぶ空いてる!との事。

そうだよね…

いつももっと人居るな〜と心の中で会話に参加🤣


お二人のお喋りは延々と続いてましたが

邪魔になるくらいの大声では無かったので🙆‍♀


あまりにも気持ち良く汗が流れるので

時間を忘れ…

気付けば2時間以上蒸されてたみたい🤣


やっぱり好きです!ふたご😘

毎日入りたい!!!🥰


本日はかしわ。

前は苦手だったけど…

サウナするならかしわのほうが良いと実感!

まあ、右でも左でもどっちも好きに変わりはない🤣🤣🤣

ぶっかけそば

ネバネバ三銃士+ちく天でとろとろねばねば😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
38

次女とお出かけついでのサ活でした。

私ら母娘。行くのは「ふたご」の湯😁
我が家から2番目に近いサウナ付き施設でありながら、次女はふたごの湯初訪問(道の駅には行ったことあり)。

行くならこの時間。ズバリ、昼前‼️
と決めてました。
開館と同時は混むんです。
昼前だと、開館と同時インした方はたいがい上がるんです。
お昼には皆さんごはん食べたいんです。

というわけで、10:40頃イン。
全身お浄め後、お風呂に浸かります。

狙ってきたとはいえ、空いてるなぁ。

11時過ぎからサ活開始。
上段下段でMAX11人程度のところ、
5人くらいいたかな。
タオルマットは、2丁目6番地がびちゃびちゃだっただけ。
下に誰もいなかったから、マット交換させていただいて、5番地次女・6番地私着座。

そのうちに、1人出て2人出てと減っていき、常時3人くらいになりました。

ここの民度には期待するな、
と次女に一応伝えておいたのですが、
なんと‼️本日滞在時のサウナご利用の皆様、サテラシーが高い✨🙌

サウナマット持ってない人は多いけれど、
皆さん身体拭いて入室し、
静かに座り、自分の汗を拭い、
サ室を出ればかけ湯して水風呂に入り、静かに出る。

場所取り・置きっぱ、ナーシ‼️
汗だまり・尻拓、ナーシ‼️
実に美しい✨

当たり前のことをしてるとはいえ、
それができない人、多いじゃない?

上品(じょうぼん)の郷の上品(じょうひん)な今日のご婦人たちに深謝。
感動しました。

しかも
お客さんはどんどんあがり、さらに空く。ものすごーい好条件✨

しかし、1セット目の外気浴を終えて、
次女がギブアップ。
原因:朝ごはん食べてない💦
お腹がすいてチカラが出なーい‼️低血糖状態ですね。
饅頭のひとつでも買って食っとけ!の指令をスルーしたのが仇となった模様。
オカンは今朝バナナとプロテインのみ食しましたが、これをお腹に入れると入れないとで差が出ちゃうんだな。

「おかーさんはゆっくり入りなよ」
と言ってくれたけど、
私も今日は「腹6分のサ活」と決めてました。
明日の夫婦サ活訪問先の滞在時間が長くなるのでね。今日は軽めが良き。

好条件を目の前に去るのは非常に惜しい。けれど、欲張ったとて良いことなどございません。
もう1セット、ここ最近にしては長めの8分→水風呂1分半→リクライニングに寝たらぐるんぐるんのぐわんぐわん🌀→バッチリ調って、終了。

いと心地良きサ活にて候。

揚子江で坦々麺の予定が、次女、やよい軒の看板に惹きつけられる🤣
ふたりしてご飯おかわり。美味しい〜😍

次女、また行こうね。
次は朝ごはんを食べて乗り込むのじゃ😁

やよい軒 石巻中里店

ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ定食

次女:チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食。 共に欲張りですね😁 おかずは仲良くシェアしました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
129

あいこねこ

2024.06.14

544回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃

スーパー健康体で生まれ育ったはずなのに、年齢を重ねるごとに増えていくアレルギー&現在虫刺され3箇所😱

妊娠後期くらいしかなったことないのに、
この1年でたまに襲われるようになった便秘(関節の調子がイマイチでヨガお休みしてからなおさら)。今まさにソレ。

どうしたもんかねぇ?

昼休みにサウイキ見てたら、
あいこねこさんのコメが目に止まる。

そうよ💡ふたごよ✨
あの🟫が切り傷や虫刺されに良いと
前にあいこさんに教えてもらってたんだ💡
それと、私だけかもしれんけど、ふたごの湯に行った後、便通が良くなるっぽい😅

とにかくあの鉄と塩のきいた🟫に浸かりたい‼️

仕事を終えて帰宅し、急いで夕食の支度をして、娘を待たずして食し、ふたごの湯へGo🚙

今週の女湯はかしわ。
さくらの方が好きな理由のひとつが、棚の位置。
かしわは、棚の目の前にある洗い場に座った人のシャワーの使い方が下手(学べ💢)だと、
頭や身体を洗い流すのに後方に飛んできて、そのすぐ先に棚があるから、置いたものが濡れちゃうの💦

飛んでこない位置、確保。

全身洗浄し、浴槽に浸かる。
今日はサウナは「ついで」つまり入る🤣
登山家が「そこに山があるから登る」ように、サウナ愛好家はそこにサウナがあったら入るのよ。

予熱完了。サ室イン。
お気に入りの2丁目6番地は先客あり。
4番地に着座し振り返ると、1丁目1番地にあいこねこさん。お久しぶり〜🙇‍♀️
あら?🏐は?まあいっか😁ガンバレNIPPON🇯🇵

ストーブ前にタオル干してある。
タオルマットに多数の尻拓。
これはホントいただけないが、
ここのサ室はウエッティ・温度マイルドで汗かきやすくて、好き。

水風呂はあいこさんの言う通りぬるめ。
個人的には好きな温度だが、1分では短い。民衆の歌ちょい回転上げてフルで脳内再生。
2セット目の水風呂であいこさんとツーショット。前回会ったのはサウナの日(3/7)。距離的ホームなのに申し訳ない🙇‍♀️
皮膚トラブルの話をしたら、
「お風呂よりも水風呂の方が効く」と、さらにいい情報を教えてくれた。thanks🙏

3セットで終了。温冷交代浴に切り替え。
そうだ💡タカハンスさんご提案のアレだ‼️

水風呂で上毛かるたの「あ」〜「と」
温浴で「な」〜「わ」を脳内再生するも、微妙に忘れている部分があることに気付き、ショックを受ける。
グンマーの皆さん、わりぃんね(猛反省)🙇‍♀️

上がって髪乾かし終わったところで、
「また来てね」とあいこさん。またねー👋
次は3ヶ月も空けないように伺います💦

かゆみ、治った。デトックスもバッチリ👍
🟫はやはり凄かった。

上品の郷まんじゅう

一口サイズでGOOD。2つ食べてお茶飲んで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
131

あいこねこ

2024.06.13

543回目の訪問

木曜日は姉とふたご♨️

今日から家宝来カードのポイント5倍❗

サウナの人入りも5倍~5倍~(古ッ)

まぁ満員御礼は一瞬であとはちょこちょこ空席あり

後半はゆきちさん、いらっしゃ~い😍

今週はかしわ 大好きなかしわ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
156

U

2024.06.12

4回目の訪問

水曜サ活

窓から入る外気が気持ち良い季節🍃

続きを読む
2

あいこねこ

2024.06.12

542回目の訪問

水曜サ活

今日は恋人の日だって~😍ナビ子が言ってた

そんな日は私の恋人ふたごの湯♨️(笑)

何だかんだ理由をつけてサウナ行くんです😃

今夜から女子🏐なので2時間のみヘビロテ🔁

いつもより人が少なく熱めで発汗ヤバい😃💦

2時間でも大満足でした🎵

がんばれーニッポン👊😆

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
148

ぐっち

2024.06.12

2回目の訪問

水曜サ活

ドライブ日和🚗お気に入りのパン屋さんに行く為陸前高田まで🎶
ますと乃湯に行こうとしたら水曜日はお休み😭
それならば大谷海岸寄りながら石巻まで🚗
また来たかったふたごの湯へ♨️
やっぱりお湯がとっても良い🎶水風呂も
日中のサウナ室は地元のおばさま達で賑やか。
地元の話や年金、保険の話で盛り上がってた…
耳栓が必要だったな😓と思ったサ活でした〜
外気浴中、風が爽やかで最高でした🎶

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
36

まーさん

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

おそらく震災後初来店。窓が多く解放感抜群。

身を清めて下茹でした後さっそくサ室へ。

96℃以上となかなかのストロングスタイルだけど、大きくとられた窓からは露天スペースが見えて圧迫感も無くとても居心地が良かったです。

源泉を使用した水風呂はあまり冷たくなく、気温も28℃あったので、水風呂が苦手な自分もゆっくり入る事が出来ました。

サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴5分×3

とても良かったので休みの度に来たいけど、片道80㎞かけて来るのはなかなか大変なので残念…

サバづくしセット

サバの漬け丼とサバ出汁ラーメンのセット。漬け丼はしっかり味が付いていて美味しかったです。

続きを読む
15

あいこねこ

2024.06.11

541回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃

あいこねこ

2024.06.10

540回目の訪問

月曜日、激務のあとにふたご♨️

給料日なのに振り分けたら金欠って何なの(笑)

いや、仕方ないよ

今週末に4ヶ月分の回数券買わなきゃだし

お風呂代、しっかり稼ごう(笑)

そんなこと思いつつ蒸されること90分

いろんな意味で汗かいた~👍️

今週はかしわ 水風呂は黄土色

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
159

あーちん

2024.06.10

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2024.06.10

1回目の訪問

明日から東京研修のため、午後からお休みに。
東京へ移動がてらこちらへ!
平日なのになかなかの混み具合。
塩味成分の温泉が、そのまんま水風呂に使われているのが珍しいとのこと。
サ室もマイルドな感じでゆっくりリカバリー。
南下を目指して出発です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
42

トトロ猪子

2024.06.08

1回目の訪問

19時30分入館。21時閉館なので仕方なく2セット。
今日はおしゃべり大好きさんはいない、というか誰もいなくてプライベートサウナ。黙々と整いに向かう。
水風呂ちょっとぬるいかな。体感18度くらい。
整い場にあるColombiaの椅子がお気に入り💕
2セットでも気持ち良く整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設