対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
631

大ちゃん

2025.07.27

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マルチネス

2025.07.27

3回目の訪問

温泉、サウナ、水風呂。全て素晴らしい。特に水風呂。多分日本一。

続きを読む
12

ゆぢゅら

2025.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

☆☆☆★★3.5

入浴料:¥780(土日祝日価格)
サ定員:12名
サ室温:対流式(ATローリュ)/96℃
水風呂:20℃(予想)
外気浴:‪‪‪‪〇(ベンチ1、イス4)
TV 📺:.無し

金華山観光の帰りに立ち寄りました

サ室は直列2階建て、上段に7名、下段に5名
室温は96℃、湿度が加わってこの温度は◎
座面にはタオルが敷いてあるけど全員直ケツ
誰も汗を拭かないで出るから足元ビチャing

水風呂は体感で20℃、
濁っていて浴槽内が見えないので段差に注意⚠️
&しょっぱいっすね、冷塩泉?

外気浴は3人掛けの木製ベンチが1つとイスが4脚
内湯の石碑も座っていいのかな?石像っぽいけどww

3セット目の休憩中、蝉の声に全集中してたら
60分飛んだ・*・:≡( ε:)

午後3時は常連の集合時間か?うるせー
最後の1回だったから5分で切り上げて帰ったけど
最初からあのボリュームでやられたら怒鳴ってたね
【黙浴】←意味分かる?

8分×5セット
サウナのみ5分

壱歩

塩からあげ定食

サ前飯だけど、これが500円とは凄い営業努力

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
14

あいこねこ

2025.07.24

762回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃

熱めのサウナと源泉掛け流しぬるめの水風呂。
5〜6分5セット
半露天風呂から眺める庭木の紅葉や裏庭が最高。

田舎の温泉だから地元の常連で賑わってる。
この人たちが通い詰めてくれるから、たまに来る我々のようなものも恩恵に授かることができるのだ。

にしてもうるさい。
病院の話やらどこそこの誰それがどうたらこうたら。
全部聞こえる音量。
暑いので水風呂も独占状態。

まあ方言で内容まで入ってこないのでこういうもんだと思えば耐えられないこともない。
夏の蝉、秋のこおろぎ、田舎のじいさん。
環境音ということで。

牧場ラーメン

牧場ラーメン(ちょっと辛い麺)

なぜか食べに行ってしまうジュブナイルラーメン。そんなに辛くない。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
11

あいこねこ

2025.07.21

761回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃

2025.07.19

74回目の訪問

『水風呂』

仕事はお昼まで。下の娘とイオンへ。
オール5のご褒美に漫画本を買う。
鬼滅の缶バッチも4個ゲット。

嫁の仕事終わりを待ってふたごの湯へ。
19時半到着。
今日は左の石のかしわ。
どこかの御一行のためか混んでいる。

サウナ室95℃。しっとり熱い。上段の隙間に。

水風呂25℃。定員2なのでタイミングが難しい。自分が水風呂を出るタイミングは誰かが来たら。たまには水風呂カットもいい。

休憩は外のととのい椅子。開放がいい。
椅子は運良く座れた。

計4セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
55

田口吾郎

2025.07.19

1回目の訪問

道の駅にサウナがあるなんてイイ!以前は家族と一緒に産直で買い物&食事で寄ったことがありましたが、温浴施設まであったことを後から知る、ということで再訪し今回はふたごの湯に。サウナは95℃くらいですごく発汗しました。水風呂は濁ってて何か独特だなぁと思ってたら温泉の源泉なんですね。体感20℃超え。サウナを出ても2名くらいずっと入ってるためタイミングが掴めず水風呂スルーで外気浴。気温30℃でしたが、外気浴スペースは日陰のせいか涼しい風が通り抜けて暑くなくてすごく気持ちよい。時間の関係で2セットで終わりになりましたが、発汗具合が相性良さげでした。

続きを読む
12

大ちゃん

2025.07.18

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tenchi

2025.07.17

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.07.17

73回目の訪問

サウナ飯

『開放外気浴』

午前は税理士面談。貸方と借方。色々と勉強になる。こちらは万博の最強アイテムはベビーカーのアドバイスをする。

夕方から。
今日は左の足のかしわ。
サウナ室95℃。しっとり熱い。控えめなオートロウリュがいい。

水風呂25℃。濃いめ。NCR²が気持ちいい。

休憩は外のととのい椅子。引き戸が開けっ放し。
すごくいい。遠くから聞こえるひぐらしの音を聞きながら。

計3セット。

ありがとうございます。

牡蠣くけコーラセール中。
今なら半額。

石亭

🔖天ぷら上。

マグロが美味い。ご馳走になる。

続きを読む
59

あいこねこ

2025.07.17

760回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 25℃

遠回りして帰りたくなったので三陸道をドライブ。7時過ぎにIN。茶色いお湯でガッツリ下茹したあとはサウナ。瞑想しながら3セット。ここのサウナで熱波やれば、すごく気持ちよさそうだなぁ〜と感じ、サウナやストーブの作り、石の状態などなど観察してしまいました。(我ながら変態な癖…😅)
水風呂はちょっとぬるいので、長めに…今日は水風呂狭い方だったので争奪戦でしたね。
外気浴エリアでは笹や木の葉が風でカサカサいう音だけに聴覚を敏感にしてみる。なんだか自分も風に溶けてしまう感覚になりすごく気持ちよかった。風になって草原の上を旅できました。
極上のサ活ができて良かったです😊また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
34

大ちゃん

2025.07.14

78回目の訪問

今日はお湯の色が濃い。

続きを読む
15

あいこねこ

2025.07.13

759回目の訪問

サウナ飯

朝から掃除したりホヤ捌いたり充実ディ👍

夜はバレーなので午後早い時間に蒸されてきました♨

久し振りに濃い濃いの水風呂に萎える😅

やっぱりさらに温くなってるのもいと悲し

美味しい夜ごはんの為にたっぷり発汗しました😂

揚子江

お得なセット

海鮮とカシューナッツ炒めと酢豚のセットに三種の揚げ物と天津飯。食べきるのは難儀。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 26℃
131

サウナー20241119

2025.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くさを

2025.07.12

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 25℃

あいこねこ

2025.07.11

758回目の訪問

セブンイレブンの日に1週間ぶりふたご

今週は残業続いたりVNLも再開したり

2日間入らずだったので気持ち良かった

久しぶりのサ友ともセッション

1時間くらい満席だったけど後半は一気に空いた

そう言えば金曜日だもんなぁ~

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 25℃
120

大ちゃん

2025.07.10

77回目の訪問

家族で♨️

続きを読む
9

2025.07.09

72回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『ふたごもいい』

久しぶりの休み。カツ丼食べてから。

今月初サウナ。ふたごは久しぶり。
今日は右の木のさくら。

サウナ室98℃。入った瞬間気持ちいい。

水風呂25℃。予想通り。これでもいい。

休憩は外のととのい椅子。
木陰が気持ちいい。

計2セット。

ありがとうございます。

キュアも良かったけどふたごもいい。

民宿旭山ドライブイン

🔖カツ丼。肉2枚。

端っこは美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
55
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設