女
-
82℃
-
14℃
女
-
82℃
-
15℃
「サウナ室での会話はお控えください」
➡️左右で会話
「横になるのはお控えください」
➡️上段で寝ている常連
私は私のためにサ活しに来た。
そんなもんに神経をすり減らし、怒りを生み出すのはバカバカしい‼️
と自分に言い聞かせ、呼吸に集中。
自分の世界に入り込むことに成功。
今日、上司急逝の知らせがあった。
今の会社の面接・研修時に大変お世話になった方。
入社したばかりでちんぷんかんぷんで凹んでた頃、ちょこちょこメールをくださって、とても救われた。
「あなたが来てくれてよかった」の1行で、
たまらずトイレで泣いたのを覚えている。
Iさん、おかげさまで私、居座ってますよ。
このしょっぱいのは、
汗なのか、温泉の塩分なのか、
そんなの考えなくていいですよね。
今はただ、心のままに。
どうか彼方の世界で穏やかにお過ごしください。
ありがとうございました。
哀悼の意を込めつつ、4セット。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1738671120676-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/q8RZzMK11ZWBfmXAI3o7YY7P1M43/1738671148971-800-600.jpg)
女
-
82℃
-
18℃
女
-
86℃
-
16℃
女
-
86℃
女
-
84℃
-
16℃
女
-
84℃
-
16℃
男
-
92℃
-
18℃
女
-
84℃
-
16℃
女
-
84℃
-
16℃
出島へ行きたいと言う妻の要望で出島大橋を渡って出島漁港から寺間漁港までさらっとドライブ。周遊できるようには道路は作られていませんのでドライブに行かれる方はご注意ください。トイレや休憩所もないです。またJUURI SAUNAさんの場所は車が転回できませんので、くれぐれもご注意を。
そこから雄勝へ抜けて、てらっぱだけで蕎麦を食べ、道の駅硯上の郷雄勝でさらっと買い物
大川小で手を合わせ、北上川テラス七間倉で北上川とが交わる外洋の荒波を眺めながらコーヒータイム。駐車場の位置が分かりずらいのでこれもご注意を。
その後釣石神社の隣の「こっこや」で唐揚げを買い、最終目的地の道の駅上品の郷へ。
買い物してからふたごの湯へ。休日の夕方ですので混み気味。数名の知り合いにご挨拶。水風呂のコンディション最高!外気浴も寒ずぎず。
仙台方面からなら昼前着で女川でお昼を食べるように来ると丁度いいドライブルートだと思います。
ご参考になれば
- 2017.11.24 20:33 デラべっぴん
- 2017.11.25 00:50 TOGA_KO
- 2017.11.25 01:01 TOGA_KO
- 2018.11.04 14:14 Kamatahhh
- 2018.11.04 14:21 Kamatahhh
- 2018.11.04 14:33 Kamatahhh
- 2019.04.22 16:53 くろうりー
- 2019.04.27 08:19 デラべっぴん
- 2020.02.28 16:12 wakaharajun
- 2020.02.28 16:14 wakaharajun
- 2020.04.23 16:26 かべやん
- 2020.07.23 23:18 宮城の牛たん
- 2020.09.04 10:27 にしお
- 2020.12.12 18:22 uzi
- 2020.12.13 15:34 hakoneko@仙台
- 2021.06.03 22:11 あいこねこ
- 2021.06.06 10:40 ゴクウト
- 2021.06.06 10:40 ゴクウト
- 2021.06.08 21:42 あいこねこ
- 2021.06.24 00:12 しげちー
- 2021.09.01 21:32 あいこねこ
- 2021.12.09 19:35 uzi
- 2022.01.04 19:09 bleu
- 2023.03.04 21:36 岩手のサウナーマスク
- 2023.09.21 14:16 あいこねこ