対象:男女

松の湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
1495

明日香

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きしみ

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

川添太郎

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.I

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃

ととのいワンコ

2025.01.03

4回目の訪問

サウナ飯

正月サウナ
14:30〜16:45 6セット

金沢に行きたい!の娘達の声に負け、久々運転手🤪到着後は、松の湯へGO〜😎

金沢大和で買い物したい娘達と付添いの嫁
金沢市内でランチ食ってから駐車場探し🧐
まずは松の湯の駐車場に行ってみる‥

2台分の空きありました👍

🚙を留めて、自分はいざ!松の湯♨へ
嫁と娘達は歩いて大和🏢へ

みんなwin winの2時間半の別行動💕

【今日の松の湯】
毎回言うけど熱さガンガン🔥大好きな🈂️室
テレビ無し音無しの大好き瞑想🈂️室です

セルフロウリュはできるけど石の泣きが静か
蒸気の降臨が弱めなのが唯一の欠点かな🤔

深さある掛け流し水風呂は17℃くらい
真冬には適温すぎて長く入っていられる😍

テラス風半外気浴のととのいイスに座ると、酸素を含んだ新鮮な風が入り込んできて、雨天・気温3℃の今日でも全然寒くない🤤

悪天ほど松の湯の半外気浴が光るね✨✨✨

いつ来ても笑顔で帰れる
忘れた頃にまた「良さ」を求めて来たくなる
そんな🈂️施設が金沢市の繁華街にあります
バスタオルセット950円で手ぶらです😁

マタ ワスレタコロニ🐶

洋食屋 グリルニュー狸

たぬき定食

本日のたぬき定食は白身フライ2個と串刺しフライミックス。他いろいろ食べたけど、どれも美味かった💕

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
174

たきのなおき

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハヤト

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

Hori Ryosuke

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naomi

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウゴリアス君

2024.12.31

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃

wD

2024.12.31

1回目の訪問

まじで最高のサウナだった。
まずシャワーから良質な金沢の水と完璧な水圧、
サウナも温度計通りしっかりアツい、セルフロウリュも可能。片町で泊まったあとは次からここに決まり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
3

よしだむし

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
8

87【UNSAA・EN・たからゆPD】

2024.12.31

3回目の訪問

2024年の締め♨️🧖

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Yggy0711

2024.12.31

1回目の訪問

今年の年末は所用あり金沢で!
そしてサウナイキタイで、
(恐らく)最もイキタイが多かったこちらへ!

サウナは好みの100℃超えの一方で
セルフロウリュ可能なのもあってかしっとりさもあり。
水風呂は好みより少し高めの温度ではあるものの、
深さと広さがあるのでその分良き。
何より外気浴スペースの足置きスペース、
これが自分にはベストフィット…!

ドライ上段5分→水風呂→外気浴、
ドライ上段8分(セルフロウリュあり)→水風呂→外気浴

にて、北陸での産毛の反抗期を確認…!

今年のサウナ納め、ありがとうございました!

続きを読む
13

幕開け

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ納め

日中は激雨からの、遠出してまで行った市場が閉まってるなど、締まらない一日やった。
まあ、これで今年の厄を出し切ったと思えば。

ホテルにチェックインしてからの、サウナにもチェックイン。

ドライサウナ×2
あー、今年トップクラスのクオリティや。
アチアチなのに、全然12分いれる優しいアチさ。
これで一気に腹も減ったので、晩飯🦀に繰り出そうかな。

今年はいいサウナにたくさん出会えた。
グッバイ2024 よろしくね2025

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ゆーん

2024.12.31

7回目の訪問

昨年に続き、
年末の銭湯に松の湯に来ました〜♨️

自分が行った時間帯は、
1セット目 満席
2、3セット目は1,2人と、ゆっくり堪能できました〜。
サウナストーン前の2段目は最高!

今から帰って皆んなで宴会🥳
今年もお疲れ様でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
24

サウナビギナー

2024.12.31

1回目の訪問

金沢2日目は天気が悪く時折り雨が強い風と共に吹き荒れている。あー、冬はこんなネズミ色の空だったな〜と思い出しながら、目的地までてくてく歩いてイン。

いつもと同じで新しいところははやる気持ちを抑えながら洗体。こじんまりしているけど外と窓でつながって広がりを感じる浴室。
入ったサ室は思った以上にコンパクト。ストーブの正面に座るとしっかり熱気が伝わる。7分程で退出し、目の前の水風呂は体感18度でいつまでも入れそう。水風呂を出てから外気浴エリアのプラ椅子でくつろぐ。

2セット目が今日のベスト。
入ってから6分過ぎにしてもらったロウリュウの熱波を浴び、水風呂でしっかり冷やし、バチバチに整った〜。
オートロウリュウと違いセルフロウリュウのタイミングは制御できない。こんな偶然のありがたみをサウナ納めで感じ、サウナの奥深さを改めて思い知った。

続きを読む
36

fujitaka

2024.12.29

5回目の訪問

12月2回目、2024年通算49回目は金沢遠征で松の湯!引越し前の1年半前に来て以来。熱々の風呂とサ室、程々の水風呂に対して、冬の寒さの外気浴が冷えて気持ちいい!久々に頭の中でぐるぐる回る感覚になった。最高!

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
15

正樹室人

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうらん

2024.12.28

1回目の訪問

北陸サウナ旅の最終地点。
ここが1番良かったなぁ。
お昼頃行ったら人も少なかった。

セルフロウリュ可。
水風呂は深くて、広さもちょうどいい。
何だかまろやかな水。
そして、外気浴スペースもあり。

風呂上がりのクラフトコーラも美味しい!

街中に、こんな素敵な銭湯サウナがあるのが羨ましい!

続きを読む
13
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設