対象:男女

松の湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
565

WAWAWA

2023.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カンピオーネ

2023.09.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

セルフロウリュ出来る金澤の銭湯の松の湯に行ってきました!

銭湯でシャンプー、ボディソープ有PayPay使えるのもありがたいです!

サウナアッツアツ
セルフロウリュ
深めの水風呂
外気浴出来る素晴らしい銭湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
23

gotiwo

2023.09.18

1回目の訪問

3セット
🧖🏼🧖🏼🧖🏼
私的、
銭湯5本に入る
心地よさ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
19

弟子

2023.09.18

1回目の訪問

師匠と駐車場を確保して
開店時間まで待機‪ꉂ🤣w‪𐤔
でも常連さんがいたからか
早く開けてくれました😊

おしゃれな造りですごい居心地が
よかった♨️

サウナも熱々て水風呂も深くて
最高でした👍

シャワーヘッドもすごい
いい🤩

続きを読む
24

junichilow_mix

2023.09.18

1回目の訪問

せせらぎ通り沿いの銭湯

<サウナ>
・105℃
・セルフロウリュ可能。ロウリュ後は高温高湿に
・ビート板あり
・2段6人で満席
・TV/BGMなし、静か
・照明暗め、入り口扉の窓から入るやんわりした日の光が良き

<水風呂>
・体感17℃前後
・3〜4人でいっぱいの広さだが深さ十分
・常に注水、循環しており清廉
・カルキ臭なし

<ととのい処>
・椅子×3脚
・ガラス扉で仕切られた外気浴スペース
・サウナ利用者のみ使用可

<洗い場>
・20近くあったかと。銭湯なので間仕切りなし
・立ちシャワー1ヶ所が水風呂脇にあるので使い勝手良し
・シャワーは出しっぱなしOK
・リンスインシャンプーとボディソープあり

<風呂>
・大小2つ→入浴しておらず所感なし

<脱衣所>
・大ロッカー5/小ロッカー30少々?
・Panasonic製ドライヤー2台(無料)

<他>
・靴箱に鍵を入れ、券売機でチケットを購入後、受付にてサウナ札をもらう。
・サウナ利用者は¥850のチケットを購入する必要あり
  ∟ タオル、バスタオルが付いてくるので別途タオル券を購入する必要なし。お得。

・脱衣所手前にソフトドリンクの自販機あり
・受付前でアイス販売

・入り口付近に畳の小上がりくつろぎスペースあり。
 横になってもOK。ただし4〜5人で埋まる広さ。

・刺青OK

・2階のワーキングスペース、カフェは休業(閉店?)のようでした。 

<所感>
・控えめに言って良い湯処。
・とても綺麗
・高温高湿のサウナ、冷たい水風呂、外気浴。
 ここは是非冬場に来たかった。

<提案>
頭とマナーの悪いクソガキが、
サウナストーンにジャブジャブと水を掛けてた。
温度が下がるし流石に注意した。

高知のグリンピアのように
「セルフロウリュで水をかける時間はサウナタイマーの0と6の時に限る」
的なルールを決めると湿度も温度も保たれるかと思った次第。
あのシステムはとても良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
14

モノノフ

2023.09.18

1回目の訪問

12:50IN
弟子と一緒にフライングで!
ラン♪Run♪Busのサウナ料金無料クーポンを使用して490円で٩(ˊᗜˋ*)و”こーじさん有益な情報ありがとうございます!
バッチバチ!🥵7分で足先まで熱々、乳首がピリつく🥵
のんびり2時間5セット!

気持ちよかったぁ~👍

本日もありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
57

まさき

2023.09.17

1回目の訪問

omoのホテルスタッフに紹介されてここへ。
22時から2セット
客層若者が多い。若干せまくて、ウォータークーラーもないので、飲み物持ち込み必須。
自分でロウリュできていいけど、水がぬるめ。

続きを読む
16

サウナー20230211

2023.09.17

1回目の訪問

こじんまりとしてますが素晴らしいお店でした。外気デッキに風が吹いてくれればより最高。

続きを読む
16

かつぞう

2023.09.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちるけん

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
超高温多湿でした!!
セルフロウリュ可ですが個人的には不要なくらい(笑)
サウナー専用の外気浴スペースもあり、何より施設が本当にきれいで大満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
18

てっぺい

2023.09.15

1回目の訪問

以前から気になっていた施設。
ようやくの訪問。

13;00チェックイン

思ってた以上のコンパクトな施設
コンパクトな施設のわりにサウナ室・水風呂・外気浴の「サウナ関連」の割合がでかいです。

サ室:今日の体調か3分で心拍数180越えです!温度は105℃。全然ぶれずずーっと105℃。温度ぶれないのはいいですね。セルフロウリュウできる桶と蛇口はあるが水の出し方がわからないのと蛇口は暑くて触れない。たまたま常連さんがいたのでロウリュウしてもらいました。
常連さん曰く、きまぐれでアロマいれてくれるそうです。温度は混みだすと設定温度を110℃にするそうです。

水風呂:そんなにキンキンでない17℃ぐらい?でも塩素臭くないですしやらかいです。地下水かな?常連さんに聞いたら井戸水だそうです。
同じ17℃でも地下水は全然違いますよね。

外気浴:サウナ専用の3脚がテラスにありました。今日は風がなかったのが残念でした


しっかり熱く、しっかり冷たい、外気浴は混みそうですがしっかりととのいました。


通常は施設出てからすぐに車に乗って帰るんですがここは別の所に車止めて来ました。

帰りの駐車場までの約7分の散歩は無茶苦茶気持ちかったです

続きを読む
24

マサヒロ

2023.09.14

5回目の訪問

サウナ2回
水風呂やっぱ最高!
人多かったのが少し残念だけどやっぱ神サウナ!

続きを読む
1

ぴこ

2023.09.12

1回目の訪問

【北陸サ旅④】
最後は松の湯さんへ。リノベ系銭湯、気になっていた〜。夜遅くまでやってるのもいいよね。結構地元の人で賑わっていた。
中はとても綺麗でおしゃれでカワイイ!なんていい施設なんだ!綺麗なお風呂大好きマンだから…

サウナ関係ないけど、お風呂の温度がけっこう熱めで良かった!これくらいの温度好き。

サ室はまだ新しい木の香りがほんのりする!新しいサ室だいすき!!でもサイズ感や温度はストロングスタイル寄り。サウナの構造に詳しいわけじゃないけど、どこも温度は95°前後なのに、暑さの感じ方が全然違うよね〜。松の湯さんは、サ室の中で熱してる音?ポポポ…って聞こえてくる系。暑さがダイレクトにくるような。結構こっちの方が好きだったりする。

何より水風呂が〜きもちよすぎる〜永遠に入ってられる〜
身長大きめの者ですが、大抵の水風呂の水深がタッパと合っていないため、大体空気椅子して肩まで浸かってるんだけど、松の湯さんの水風呂の段差二段目はちょうど腰掛けると肩までくる高さでよかった…そこ?って感じだけど結構重要だったりする。笑

外気浴スペースも面白かった〜なるほどな〜!!これなら日焼けも天気も心配しなくていいね!面白い〜!!

さくっと入れて良い気分で、いいサ旅の〆となりました🌸大変良い旅でした。サ旅、絶対またするぞ!

続きを読む
22

いしいくん

2023.09.11

12回目の訪問

6分で限界に到達させてくれるサウナなかなかないよ!

続きを読む
18

Blue Sunflower

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

自分の体にベストマッチ⭕️
想像以上に良かった金沢銭湯松の湯✨✨✨

開店すぐで人も少なく
自然光溢れる清潔感のあるおしゃれな浴室
窓からは外気が頬を撫でる、、、好き❤️
上段浴槽から下段に注ぐ水が陽光に照らされてキラキラ光るのを見るともうニヤニヤが止まらない笑😆

薄暗い静かなサウナ室
しかしセルフロウリュをすればバチバチに🔥
これはかなり好きかも🥰

水風呂は地下水
蛇口🚰からザーっと注ぐ音が心地よく、そして深い‼️

外気浴スペースがあるが風通りがあまり良くなかったので、さっきの浴槽の淵に座る
うん、こっちの方がいい👍

また金沢に来たら絶対に来たい、とても自分と相性の良い銭湯でした👏

8番らーめん 金沢駅店

野菜ラーメン(塩)

金沢フォロワーさんに教えてもらったソウルフード🍜サウナ上がりに沁みる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

いしいくん

2023.09.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いしいくん

2023.09.09

10回目の訪問

サ室と水風呂のコンディションサイコスギワロタ。

続きを読む
16

マサヒロ

2023.09.08

4回目の訪問

サウナ2回
流石の暑さで気持ち良すぎました!
水風呂17℃ずっといられます!

続きを読む
8

サウナビギナー

2023.09.08

1回目の訪問

限界突破北陸サ旅④

金沢一の銭湯サウナに来ました!
ちょっと枯れそうですがサウナーズハイなのかめちゃくちゃ元気になってきました!

22時半すぎにインしたのですがいい感じに人が少なく落ち着いて楽しめました〜

サウナ結構あちあちで5分ぐらいで退出からの水風呂温度が絶妙でめちゃくちゃ気持ちよかったです!!

サウナ利用者専用の半外気スペースもあったのですが夜風がいい感じでした☺️

最後は宿泊するドーミーインで1セットやってアイス食べて寝ます🍨

続きを読む
18

いしいくん

2023.09.08

9回目の訪問

今日のサ室のコンディションは最高だった。6分で限界が訪れる。私が1セットこなしている間に2セットをこなす若いハードサウナーが元気に無限ループに挑戦していた。サウナ愛がその出で立ちから伝わってくる。幸せ。

続きを読む
19
登録者: snb9
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設