対象:男女

松の湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
1504

2024.07.23

4回目の訪問

100度超のサウナに広々水風呂🧖‍♂️
人生初のあまみが出ました😌

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
23

myk

2024.07.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

みずぶろごふん

2024.07.22

5回目の訪問

絶対に今日行くと決めてた。
ついたら駐車場に車が一台もない!
これはチャンスと思い急いで中に入る。中もおばちゃん二人が洗いっこしてる程度。
サ室チラ見したら誰もいないの確認。ささっと洗体して一瞬下茹でして急いでサ室へ。

まず挨拶ロウリュして目を瞑り音を感じる。

6/12/12/6/3

水風呂とテラスが気持ち良すぎて途中テラスで眠ってしまった。あまみあまみのととのいちらかしの最高な日でした。

帰ってビール飲もうと洗濯止まるまでストレッチしてたらそのままヨガマットの上で朝まで爆睡だった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
47

ローズmarico

2024.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teetee

2024.07.21

1回目の訪問

きれいでオシャレなお風呂屋さん
サウナはかなりアチチ系104-106℃
ロウリュ可能だが誰もしてない笑
定員6名、ビート板も6枚
荷物置き場とサウナハット掛けそれぞれあり
水風呂は深めmax3-4名18℃程度
長めに入れてかなり良い
外気浴はプラ椅子4脚
縁をオットマン代わりに足を伸ばせる
8min/7min/6min
0.10〜0.52人/㎡
久しぶりにグルグルした

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
18

souljam

2024.07.21

1回目の訪問

北陸サ旅 1日目
石川県金沢でととのう🌀
最近、人気の銭湯♨️サウナ松の湯に
お邪魔しました。
36°Cを超える猛暑‼️
サ室の温度は108°C🥵
何処もかしこも熱い金沢です♪

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
71

Ken #23

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

一言:ちょっと水風呂ぬるいか…

続きを読む
1

ヤマダ

2024.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろひろ

2024.07.20

5回目の訪問

しごやすバイトやす!朝方のどしゃ降りあとはだんだん晴れてきた☀
遠出も考えたけどガンガン洗濯したり掃除してたらあっという間に昼過ぎに。ということで近場で…駐車場が空いてたらと思ってきたら1台空いてる!ラッキー✨
15時前in🚗
開店直後でも夕方でもないいい時間だったのか土曜日なのにサ室はオール貸切✨
先にもお客さんいなかったのかカリッカリのアチアチサ室😅
ロウリュしたら痛いくらい🤣
水風呂は冷たすぎず何分でもはいってられるやつ笑
外気浴スペースでオニヤンマくんにご挨拶☺️
せせらぎ通りは国内外の観光客でにぎわってるけどここは静かで☺️
良き週末です✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
68

Hiroko

2024.07.19

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:すごい!大好き!
休憩のテラス最高!
金沢滞在時には、また必ず来たい。

続きを読む
7

tomomall

2024.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×2.10分×1
水風呂:1分×3
休憩:5分×1
合計:3セットで合ってる?

一言:銭湯王国、金沢。宿泊先が駅前だけど、バスに乗っていっちゃお‼️
結果、いってよかった。
綺麗だし。
セルフロウリュがある‼️
番頭さんもめちゃ優しい。
さて、明日はどこいこかなー

オリエンタルブルーイング金沢駅

加賀野菜のピクルス

1杯目は絶対ご当地なクラフトビールって決めていた

続きを読む
22

k

2024.07.17

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:あまみがめっちゃ出ました!

続きを読む
25

滝廉太郎

2024.07.15

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にゃぽ

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:金沢旅行でもサウナ行きたい!とのことでホテルから10分ほどの松の湯さんへ。
とても、モダンで素敵な佇まい。中もスッキリしながらデザインがよく、狭さを感じなかった。
セルフロウリュウができるサウナで、わりと優しめの感じ。水風呂も温浴も優しい。外気浴も3席だけれど良い感じ。
ばちばちでなくても整った!

松の湯限定Tシャツもデザインが好みで欲しかったが、旅の序盤なので諦めることに。ステッカーは復興支援にもなるそうなのでそちらを購入。
松の湯までの川沿いの道もよかった。

倖田來未のコンサートが金沢ホールであったらしく、トラックやファンの車が途中に見れた。

ホテルインターゲート金沢

お茶漬け

ホテルのサービスのノドグロの出汁のお茶漬け

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
31

2024.07.14

2回目の訪問

背中

続きを読む
5

晃央

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

金沢旅行に来てるので
そのついでにIN

自分は人並み以上のサウナーだと自負してるけど

ここのサウナめっちゃ熱い…ビックリした…

だからこそ水風呂あと2℃下げて欲しいかも!笑

でも雰囲気はいい意味でこじんまりとオシャレな感じで気に入りました^_^

これは中毒性あるなあ

刺身盛り合わせ

さしみ

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17℃
4

kagokimi

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

だんながすぐ近くにお仕事があるってんで、こちらへ。10分前到着。開店までしばし待つ。

めちゃきれいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
中もスタイリッシュ。
コンパクトながらも、サ室、水風呂十分な広さ。外気浴スペースも、街中故の工夫された設計。洗い場以外は浴室入って右側で全て事足りる。

サ室はセルフロウリュできるから湿度十分。アチアチ。
10-2-5×3-〆風呂3
因みにこちらは温泉ではないもよう。

しかし、全身あまみ出まくり。ぐわんぐわんで最高です。

サウナ込850円に、伊良コーラ300円。
街中は滅多に来ないけど、まただんなが仕事の際についてこよう〜( ^ω^ )。手ぶらで来れるし。

うどんそば松本

山海定食

蕎麦おいしい。ご飯おかわりOK。品数多く糠漬け美味しかった!

続きを読む
23

卯年乙女座のA型

2024.07.14

1回目の訪問

コロナ振りに訪れた金沢で高3長男と気になっていた松の湯さんへ。
熱いとは聞いていたがなるほど確かに熱かった。水風呂も優しい水温でいつまでもはいってられる。一発であまみ発露。外気浴もグッド。
湯温もよく綺麗で快適な街のお風呂屋さんでした。番台のお母様にもよくして頂きました。
今回は長旅でお疲れ気味の為2セットのみ。
インバウンドの方も多かったですね。

続きを読む
29

2024.07.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ大臣

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

北陸サ旅1。2セット。水風呂が気持ち良すぎた。ひがし茶屋街、兼六園、金沢城公園などで歩き疲れた体に染みた。最高のサ旅のスタート!

酒と人情料理 いたる 本店

のど黒ひつまぶし

出汁が美味しすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設