2023.01.08 登録

  • サウナ歴 1年 5ヶ月
  • ホーム 竜泉寺の湯 草加・谷塚店
  • 好きなサウナ 静かで落ち着きのあるサウナ
  • プロフィール サウナ×ラーメン
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ大臣

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ1セット。
初の明神の湯。いやぁびっくり!広いし綺麗✨祝日の割にはそんなに混んでないと思った。露天の雰囲気がかなり好きなので、リピートしちゃいそうです。
思った以上に良かった!

博多長浜らーめん 田中商店

ラーメン

やさしい美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

サ大臣

2023.11.20

4回目の訪問

高温サウナ1セット、低温サウナ1セット。
八王子から特急で1時間。少し遅れていたので、錦糸町出たあたりから回復運転。ジートピアの好きなポイントはやっぱり優しい水風呂。外気温が低い今の時期でも長く入っていられる。
最高でした。
写真はよく見るファミマです😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
19

サ大臣

2023.11.16

8回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ2セット、メディサウナ1セット、汗蒸幕2セットの計5セット。リクライニングチェアも高確率で座れるし、以前より人が減ってる気がした、、、(それでも混んでいると思うが)
ドラゴンロウリュも完走できて最高に気持ちよかったです。ドラゴンロウリュ後の森の水風呂が混んでいたので、清めの滝で汗を流して、露天の深水風呂へ。この判断はナイスでした👍
なんだかんだ一番リピートしてる施設で、最高です!

鳥貴族 流山おおたかの森北口店

チョコパフェ-チュロ添え他

美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
17

サ大臣

2023.11.15

3回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

2セット。水曜ということで、男女入れ替え。個人的にはセルフロウリュできて水風呂も20℃くらいなので、こっちの方が好みかも。
本当は常盤湯か大黒湯に行こうと思っていたが、両方とも待ちが発生していたので、家へ帰ろうと思った。しかし幸いにも黄金湯は待ちなしで入れたので、それも込みで気持ちよかったです。今度はリベンジしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
23

サ大臣

2023.11.09

5回目の訪問

サウナ飯

黄土サウナ2セット、塩サウナ1セット、汗蒸幕1セット。
バチバチにキマリました。外気温もちょうど良く最高のコンディション。運良くデッキチェアが空いていて最高でした。

ナンバーナイン 09

つけ麺

👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,50℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
14

サ大臣

2023.11.01

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2セット。200円のアロマガチャでラベンダーのアロマを購入した。平日だからかかなり空いていて、インフィニティチェアも空きがあった。コスパも良く、サウナ室での汗の出も最高でした。
サ飯も美味しかったです。

新潟長岡生姜醤油ラーメン オランダ軒

醤油ラーメンと小ライス、味玉ダブル

めちゃくちゃ美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サ大臣

2023.10.29

1回目の訪問

朝ウナ、2セット。
空いている○ サウナ室の作りが個人的に好み。お風呂は熱湯でよかった。水風呂キンキン。
古き良きという感じでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
28

サ大臣

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

ふくろうサウナ2セット。意外と駅から近くて驚いた。そんなに値段も高くないし、通いやすい。39℃のお風呂と24℃のバイブラが良かった。今度は高温サウナも入りたい。
サ飯は初めての一燈!美味しかったです!

麺屋 一燈

濃厚魚介つけ麺

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
27

サ大臣

2023.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

3セット。そのうち2セットはロウリュ。久しぶりに楽天地スパ来たけど、タオル使い放題だし休憩スペース広いし良い所✨
また来ます〜。

漢ラーメン 室

特製ラーメン

今度はネギチャーシューも食べたい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

サ大臣

2023.09.23

4回目の訪問

サウナ飯

午前中にサクッと1セット。涼しい気温なので外気浴が気持ちよかった。祝日の割には空いていた印象。

麺屋時茂

つけ麺

飛んだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サ大臣

2023.09.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日ということでサウナ室の温度がマイルドになっているそう。それでもオートロウリュの時はいい体感温度です。インフィニティチェアもあって最高です。
湯〜ねるには目当ての漫画があるので、リピートしちゃいます。

町田商店 新習志野店

味玉ラーメン

初の町田商店 美味✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
21

サ大臣

2023.09.13

2回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ。ロウリュサウナ2セット、ミストサウナ1セット。朝は澄んでいたり、霧がかかったりと素晴らしい自然の眺めの中での外気浴。最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
42

サ大臣

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

露天から眺める富士山は絶景。夜は星空が美しい!
ロウリュサウナを4セット決めました。ご飯も美味しいです!

甲州ほうとう小作 山中湖店

豚肉ほうとう

熱々で美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サ大臣

2023.09.12

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。5:00に起きて、薪を入れて5:30から3セット。バチバチに燃えてくれてロウリュで体感温度も最高。朝は少し青空も見えて景色がより綺麗に見えました。早起きの甲斐がありました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
21

サ大臣

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

去年に続いて2年連続で白馬のグランピング。高速を降りてから見える山々の景色と湖を見ながら白馬へ。
去年より色々と進化してて最高にサウナを楽しめました!スタッフの方もとても親切で来年もまた行きたいと思いました✨

御食事処 穂の香

山賊定食

美味しい〜!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
8

サ大臣

2023.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

海🌊
今まで行った施設の中でも一番良いと個人的に思った。サウナ室は居心地よく、海も見られる設計。露天の外気浴スペースもある。太平洋を一望できるパノラマ。めちゃくちゃ良い汗出ました。
ご飯も最高に美味しい!
また絶対行きます!

道の駅 日立おさかなセンター

マグロ尽くし丼

最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サ大臣

2023.09.02

2回目の訪問

サウナ飯

3セット。少し混んでてサウナ室の出入りが多いため、温度はマイルド。それでも汗の出はかなりいい。あつ湯で3分くらいアップしてから入るのがルーティンになった。安定感◎

輝道家 水道橋駅前店

ネギラーメン

濃い!美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃,16℃
11

サ大臣

2023.08.28

3回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ2セット、塩サウナ1セット、汗蒸幕2セット。久しぶりの草加の竜泉寺。最近はSKCに浮気していたが、汗蒸幕に入りたかったので今日はこっち。最高でした。水風呂気持ちい〜

サ活用ウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,45℃,88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

サ大臣

2023.08.21

3回目の訪問

静寂のロウリュ。BGMはもののけ姫や千と千尋などの落ち着く系。ミストでジワジワ熱さが回る感じがいい。けど個人的には暁のロウリュが好き!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
22

サ大臣

2023.08.18

2回目の訪問

5:20に入館。1回目の暁ロウリュに途中参戦。あつすぎる。水風呂キンキン。外気浴で手や体が紅くなる。最高でした。その後2セット。また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
36