対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
676

セロトニン

2023.09.22

1回目の訪問

12分、12分、12分
元ホームサウナ。水風呂キモチいい。

続きを読む
15

ごえもん

2023.09.21

1回目の訪問

晴れていれば富士山が見えるらしい。
サウナルーム内は上段端がヌルヌルしていた…。

続きを読む
18

ヤマモト タカシ

2023.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホーリー

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てるみー

2023.09.17

1回目の訪問

初秦野!
仕事で通るのでなんとなく気になってた富士見の湯へ初来訪🗻

思ったより施設内はキレイ!
洗い場も10名分くらいあって広め
肝心のサウナは92℃前後でほどよく熱い!
10分強で汗だくかな!

水風呂もさすが秦野!
水が柔らかくて気持ち良い。。。
露天からの景色も富士山、丹沢一望で
心も体もスッキリ爽快でした!!

サ室に布マットはひいてないので足元の汗だまりが気になる人は気になるかも、、

ルーティン3セットして終了!!
そこまで混んで無かったからこれからもありかな😎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

マイキー@限界大学生

2023.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トディオ

2023.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

チェックイン

続きを読む

タスクメロン

2023.09.07

13回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夕日と富士山が綺麗に見えました

続きを読む
1

タカ

2023.09.07

1回目の訪問

超軟水最高。
惜しまれるのは水風呂が後2〜3℃低かったら言うことなし

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
16

StrayMetal

2023.09.05

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
30

タスクメロン

2023.09.01

12回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:夜に来るのは久しぶり、涼む風が少し冷たくなっていて秋。いつのまにかコンビニ肉まんが始まっていて夏終わり。

続きを読む
12

chikao

2023.08.28

19回目の訪問

サウナ飯

今週はキツかったぁ〜😅連休明けの週は体と心が追いつかない😅サウナでリセットしようと富士見の湯へ🤗外気浴してるとまだ蝉は鳴いてるがどこか秋を感じて少し寂しい気がする。時間もかなりあったのでのんびりと5セット🥵最高の時間だ😊

冷たい月見そば

続きを読む
25

朗龍

2023.08.27

30回目の訪問

久々に富士見の湯さん♨️
サ室のTVはアド街から番組が変わってましたが、もちろんこちらも無限ループ♾️
日曜日この時間帯は、水風呂が子供のプールと化してしまう…水風呂前での待ちはキツイかも🥵

今日もありがとうございました👏

サウナ×12.8.8
水風呂×2.2.1
休憩×5.5.5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
61

P(ピ)

2023.08.27

2回目の訪問

弘法山周回〜サウナ3セット

お盆より混んでる。ちびっ子ワンサカ。

続きを読む
12

kuri

2023.08.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナに一直線

2023.08.22

1回目の訪問

地元の皆さんに愛され感がありますね。
水風呂が掛け流しで気持ちいい。

続きを読む
28

chikao

2023.08.21

18回目の訪問

サウナ飯

今日は富士見にお邪魔します🤗
この連日の厳しい暑さですが私はサウナに行くのです😂空いてることを祈りながら到着。おお〜空いてた😆自分のタイミングで4セット最高でした。水風呂も気持ち良すぎる😊お昼に冷たい蕎麦とドライゼロ😋
遅い夏休みもまもなく終わってしまう😅
時間よ止まれ〜〜🙏なんてね😝

ざる蕎麦

続きを読む
20

3766

2023.08.19

1回目の訪問

表丹沢の山登りの帰り、
水風呂がいいとの噂を聞きつけ行ってきました

肝心の水風呂はチラーが入っていなそうなので
そのまんまの天然水の感じを味わえました
なのですごく冷たい訳でなく長くゆっくり浸かれました

サ室テレビあり、だがしかし、
アド街の秦野鶴巻温泉の回がリピート再生の斬新なスタイルで、女子側もそうかと思いきや女子側は違うとのこと
その番組内で紹介されていたジンギスカンが美味しそうでサ飯は木里館に決定
コスパの良さも相まって、間違いなく正解😋
秦野を満喫できましたー

続きを読む
13
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設