対象:男女

養心薬湯

銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町

イキタイ
1234

ぽん

2022.01.25

1回目の訪問

○古き良き銭湯
20時頃到着。
脱衣所を抜け、風呂場に入ると薬草の香り。
白湯、水風呂、薬湯、サウナ室のシンプルな作り。これが良い。
洗体を終え、いざサ室へ。サ室は横並びでモクモクのスチームサウナ。前が見えない。椅子の下からもスチームが出ており、お尻に何か敷かないとかなり熱い。常連さんらは桶に水を入れて持ってきており、タオルを濡らし敷いていた。なるほど。
このサ室にはTVも温度計も時計もない。ただ己との会話を楽しむのみ。
水風呂は1人の極狭だが、水温・水質共に最高である。何分で入れそうなほど良い水風呂である。
1セット目であまみバチバチ。頭もクラクラ。
休憩を挟み、身体に薬湯を染み込ませる。最高である。
ここの薬湯は温度も高く、薬湯からの水風呂でもあまみバチバチである。
今日のラストは薬湯で温まり終了である。そう、着替え後外でととのうためだ。
ありがとうございました。

続きを読む
30

ハラペコ@primo luce

2022.01.25

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りさ

2022.01.24

2回目の訪問

あまみ出まくり3セット🧖‍♀️サウナ出る時、立って出口に歩くまでが熱すぎて火傷しそう🤣

続きを読む
34

某施設支配人様と新人スタッフ君をアテンドのため、しごおわで久しぶりにライドオン!
軽くレクチャーした後はそれぞれ好きなように蒸される
ちんぴり薬湯相変わらずよきよき
肩に薬草袋乗っけたらもうず〜っとじんじん
明日の朝には肩こり解消しとるやろな🤤
水風呂16.5℃ぐらい?
出たくなくなる岐南の宝
なんてまろやかなんだこの野郎!!
もちろんいつもどおり飲○!美味い🤤
ってかさ!薬草スチームめっちゃ熱くなってんじゃん!!
前は3分〜5分で終わってたフィーバーが、今日はずーーっとフィーバータイムよ!最高かよ😍
あまみの出方もドライサウナとは少し違う
垣サやと細かくまだらになるのに、ここやと赤い斑点が大きいんだよね
まさに奄美大島

前半3セットは普通に楽しみ後半戦はト○ル式養心浴で
座面に立ち上がり背もたれ上部に腰掛ける
蒸気がちょうど腰にあたるのがめちゃくちゃ気持ちいい!
タオル旋風で蒸気を降ろすのも良いね
3分〜5分蒸されたら水風呂スルーで柱にもたれ、全身から吹き出し続ける汗と薬草の香りを楽しむ
これを3〜4セット
仕上げの水風呂はとろける気持ち良さです🤤
以前紹介した田辺式養心浴の完全上位互換
初見で閃くところが流石のプロサウナーですわ😂
サ室内4人以下の時に一度お試しください
ハマりますよ👍

サ飯はグリーングリルで黒みつきな粉パフェ
サウナ上がりの甘味はたまらんです😍

ト○ルちゃんのサ活はUTのInstagramにて
https://z-p4.www.instagram.com/p/CZGwxfdPp6H/

貴重な休日にセッションあざした🙏

グリーングリル 岐南店

黒みつきな粉パフェ(450円)

ティータイムもドリンク代のみでパフェ食えちゃうのが岐阜の良いところ😍

続きを読む
188

なかじん

2022.01.23

1回目の訪問

漢方サウナ!と書いてあって登山帰りに寄ってみました!
ローカルな感じです。

サウナ室はベンチが一列で、スチーム型です。湿度が高く「濃霧」が一番近い表現だと感じました。狭めで湿度が高いからこそ、体感での熱さが尋常じゃないです。その分、一発で整うことができました!

飲み物は脱衣所の自販機で買うことになるので、持参がオススメです。
(ウォーターサーバーはない)

薬湯風呂も身体がポカポカになりますし、お湯の温度が高めです!

続きを読む
1

プンサプファ

2022.01.23

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
薬湯 : 5分 x 2
合計:3セット

一言:
サウナもくもくスチーム熱が
ヒリヒリじんじん熱々で
蒸されたあとの水風呂も最高。
少し休憩したら薬湯へ。
薬湯はほんとうにもう気持ちい。
サロンパスのお風呂版かという感じで
肩腰背中にジワジワきた。
薬湯はふわっといい香りもする。
お風呂でたあともボカボカ体あったかで。
最高のお風呂サウナ体験でした。
女湯はそんなに混んでないので
ゆっくりできて嬉しい限り。

続きを読む
27

アウフ

2022.01.23

2回目の訪問

薬草スチーム、天然地下水、チンピリの養心薬湯。
美濃里に来てて養心薬湯に寄らないという事は出難しい。
お値段は550円(安っ!!)
まずはチンピリから。
この香り堪らない。
そして地下水水風呂。
マイルド~、気持ちいい!!さて薬草スチームへ。
ドアを開けると満席。
少し待っていざ!!
この湯気が凄い。
湯気で熱いのって蒸されてるなーって感じでサウナとはまた違う良さが有って好き!
チンピリ→水風呂→スチームともう1セットずつやってNEXT

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
81

こうじ

2022.01.22

1回目の訪問

混んでるとサ室の温度が下がる感じが気になりますけど、良いところでしたー

続きを読む
2

Shohei Hayashida

2022.01.21

2回目の訪問

キマリ過ぎてコンビニで車止めて少し寝た。

続きを読む
1

Ozaki

2022.01.21

2回目の訪問

天然水と薬湯を求めて行ってきました!
来るのは2回目で前回は水風呂入りたい時に入れずあまりいい思い出がなかった。
洗体を済ませ、まずは薬湯へ
床が見えないくらい濃いぃ〜薬湯です。
香りに癒される^_^
ではでは、サウナへ
横一列のコンパクトサウナ。ボナサウナの為、お尻熱くなりがちなのでタオルはお尻用が良いかと😂
常連さんは桶に水を入れてサウナに入り座面に水をかけて冷ますなど対策とってます。
薬草サウナなのか香りも好き!
出入りの度に熱さが逃げちゃうけど、すぐ熱くなって良い!熱々になったら、
水風呂ですが、1人しか入れないのでタイミングをずらしていく必要がある
地下水?井戸水?の掛け流し!常にオーバーフローしてます!いつまでも入ってられる柔らかい水風呂^_^
水風呂あがると全身あまみだらけ笑
もう癖になる!4セット繰り返しましたとさ^_^

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ksk37

2022.01.19

3回目の訪問

水曜サ活

薬「湯」+煙「スチーム」×水=宇宙

サイコーですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

続きを読む
42

k

2022.01.18

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MCX

2022.01.17

2回目の訪問

その163
7分、7分、7分
久しぶり2回目の養心!
サ室は人の出入りが2-3分無いとめちゃくちゃ熱くなるな。ポカリ飲んで柱の下で休憩。

サクッと3セット。短めのサ活だったが満足!

続きを読む
43

りさ

2022.01.16

1回目の訪問

岐阜のしきじだった🥺
薬草サウナ息するのもつらいぐらい熱かった〜

続きを読む
28

ヌロワンヌ

2022.01.16

1回目の訪問

初来訪
薬湯は効果はわかりませんが効いてる気がします。


スチームサウナでも長く入れるタイプですね
水風呂は飲んでませんが、水質はいい感じでした。

タオル2枚戦法はありでした。

続きを読む
26

昔中古RecordやCDジャケ買いしまくってたその感覚Now‼️サウイキ見て外観写真で行くと決めました🥴まるでティファニーブルーな塔屋に赤文字看板が映え!そして渋い!😆軽く清めまずは薬湯♨️我がホームの薬に慣れてるせいか低刺激だがコレはコレで気持ちィィ🍂さてサ室は1段1列ボナスチーム🧖‍♂️床壁天の板貼りが良いですねぇ🪵てかケツ熱っ!油断HIPHOP🔥すぐマット取り再START💭体内に蒸気取込み長めにリラックス...水はソロ用でゆっくり冷却してくれます❄️腹減り1SETでふわっと!薬湯→プレーンFinish♨️風呂縁に座って浴場見渡してる人ややたら多い足首キーの人達が気になるw 先入観囚われちゃイケン😅気持ち良かった!アザシタ🙏

歩いた距離 0.2km

朝日屋

カツ丼

卵がエスプーマで珍しい🥴大垣の人気店

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
237

蒸太郎

2022.01.15

1回目の訪問

今日は気になってた養心薬湯へ。

夕方に娘を迎えにいくついでに、近郊の温泉へ。このあたり色々あって一通り行ってみようと、みなさんのサ活見て薬湯?スチーム?何それ?と興味津々。今日はこちらにお邪魔しました。

1330頃IN。外観から昭和レトロ感でやられました。やはり初めてはドキドキします。まずは薬湯。濃くて熱くて薬湯効果か既に真っ赤っに。さて次はスチーム。入ると蒸気で何もみえず、奥があるのか?そこには人がいるのか?全くわからない。申し訳なさそうに入口に座る。スチームはアツアツ、短時間で汗汗💦。その後の水風呂は常連さんの空き状況を見ながら自由気ままにサウナ4セット🤤 しっかりあまみも堪能。

薬湯 3分
サウナ 6分
水風呂 10〜30秒程度
休憩 10分

このスチーム初めての経験でした。さぁ家に帰ってビールだ😆

続きを読む
56

J E

2022.01.12

32回目の訪問

水曜サ活

今日は養心。
朝は雪がチラチラ。
寒い1日だったな、、

やっぱりガッツリ薬湯に浸かってポカポカになりたい。
サウナもずっとフィーバーしててよかった!
薬湯→水の繰り返しで真っ赤。
これが堪らんのよ^_^

最高の一言。

続きを読む
56

水谷ボン・クレー

2022.01.12

4回目の訪問

水曜サ活

蒸気出まくり常にフィーバータイム
視界はゼロ
空いてるかわからないのでお互いに確認しながら入る
たまにあれな時あるからどきどきしながら行ったけど今日はいい雰囲気だった。

続きを読む
59

mayu…

2022.01.12

2回目の訪問

水曜サ活

漢方スチームサウナが良いのは重々、家からも遠くない…しかし二の足を踏んでたこちらへ勇気を出して再訪。雪の散らつくしかし晴天の12時15分頃着、常連さんでかしまし大にぎわいの時間、サ室の温度は低め。以前はあちあちの蒸気が時々出て来てたけど無くなってた。
12時45分頃静寂が訪れ、時間を見ずに5セット程。その頃にはすっかり温度も上がりよい感じに。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 19.5℃
48
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設