対象:男女

養心薬湯

銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町

イキタイ
1166

2025.02.19

23回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜ホーム


19時入り
今日は普通の客入りに見せかけてサ室はぎゅうぎゅう、最終セットは久しぶりの待ちになった
あと客層が若干肥満体多めに感じた、ここで肥満体多いと「アレ」かもしれないということで警戒心が高まる
今日は寒いせいかいい感じのあたたまり、熱を閉じ込め寒さに対抗する家路へ
22:15出

からやま 岐阜茜部店

旨辛ガーリック合盛り定食 極ダレからあげ ジューシーもも丸

続きを読む
13

チチウナー

2025.02.19

66回目の訪問

水曜サ活

今日は、水曜?寒さ?
平日なのにかなりの賑わい……(ええ事や〜)
早めに退散し、お陰で早めの🍺

続きを読む
70

サウナーフジ

2025.02.19

19回目の訪問

水曜サ活

今日、久々にスチームまみれに成りました。
6セット、まあまあ混んでましたね。
待ち発生。
相変わらず、不穏な空気をまとってますね、

続きを読む
20

チチウナー

2025.02.17

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯パ・ミラルダ

2025.02.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チチウナー

2025.02.16

64回目の訪問

日曜夕方のホーム。
脱衣所からかなりの賑わい…
洗い場、サ室共に待ちがある中
タイミング良く、

サウナ4セット
くすり湯2セット

これで
明日から仕事は万全!

さあ〜
これから始まる晩酌も万全🍺!!

続きを読む
99

ピカちゃん

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっき

2025.02.16

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けびん

2025.02.16

1回目の訪問

前から気になってました

ここのスチームサウナは薬草の香りがして
かつ、アチアチ!

水風呂が一人しか入れないのがちょっと残念ですが
水質は滑らかで気持ちいいです

漢方のおかげでしょうか、
体はポカポカです


ありがとうございました😊

続きを読む
26

umi

2025.02.15

1回目の訪問

体調を崩したので、回復を機に久々の訪問。

町銭湯のようなサイズ感の浴場ですが、シャワーはヘッド付き、ドライヤー無料、刺青NG、料金体系等、普通の町銭湯とは少し仕様が異なります。

行っていない間にテレビに取り上げられたようですが、過剰な混雑もなくスムーズに利用できました。

これだけ漢方にパラメータを振ってる銭湯は珍しいので、やや遠いですがまた行きます。

続きを読む
19

どくたけ 蒸KING

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

渾身の養心薬湯♨️
嫁も息子もインフルになり家庭内隔離生活
出張から帰り寂しくソロでサ活性

冬は常にフィーバータイム
しかし、出入りが多く熱いと温かいの間で絶妙
薬草スチームを堪能するなら丁度良い
しっかり蒸されました✌️

熱々の薬湯と水風呂を6往復し、体と心の毒素を抜いていく☠️→👼
チンピリ度は3くらい

早く嫁ちゃんとサ旅に行きたいなぁ( ´△`)

来来亭 江南店

旨辛ラーメン、大ライス✖️2

40杯食べて500円クーポンもらえたから贅沢しちゃった。えへ😆

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
182

てぃきとん

2025.02.15

1回目の訪問

最近は正月、2月と風邪を引く事が多かったので、こちらの施設にて保養。
行こう行こうと思いながらも、今回が初訪問。

最近の寒波で、朝はひりつくような寒さ。
身体を洗い、薬湯で冷えた身体を温め、サ室。

中は真っ暗で蒸気もあって、入った瞬間室内がよく見えない。
誰も居ないと思ったら一番奥に一名いました。

背もたれの上部から蒸気が出ていて、しっかり熱い。身体の芯まで熱が入ってきて、薬草の香りもあり気持ちいい!
たまに、無性にしきじの薬草スチームサウナへ行きたくなるので、これは堪らない。

サウナイキタイの説明にもあったけど、ボナサウナで座面が後半くらいから熱々になるのでマットは持ってった方がいいです。施設にはないので。

水風呂は一人用なので、誰かが出てきたら気まずくなる前に早めに出てました。

続きを読む
45

湯パ・ミラルダ

2025.02.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

boheme1016

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
ジムでサ活した後、以前から気になっていた「養心薬湯」へ。
外観&内観ともに、ノスタルジック😌
これぞ、The昭和です😁

湿式漢方サウナは、スチームで室内の状況が認識できないほどの濃密さでステキ💓

水風呂は、常に蛇口から水が注がれており、まろやか🩵

数種の薬草がブレンドされている薬湯は、茶色で底が見えないほど濃密🌿

この薬湯に浸かった後に、2セット目のサウナに向かう。
すると、その後の水風呂では2分浸かっても心拍数が130から落ちない😲
いつもはすぐに80台に下がるのに。
これは初めての体験だ。
これこそ、薬湯の効果ですかね🤔

いずれにせよ、いいお湯でした♨️

2セットで、ととのい完了✅

【ととのい値】
総合86
①85 ②87

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
22

2025.02.12

22回目の訪問

水曜サ活

水曜ホーム


20:10入り
今日は脱衣所にいると空いているように感じるけど浴場サ室は混んでいるというくらい
スチームはノンストップの冬仕様でいつも通りだけど今日は若干ジトジト感でゆったりいられるくらい
窮屈さも感じずガッツリ熱くなることもならず、なんというかサラッとしたサ活でした
22:50出

続きを読む
27

チチウナー

2025.02.12

63回目の訪問

水曜サ活

今日、夕方から降り出した雪?ミゾレ?雨?
で、すっかり冷え切ってしまった身体のメンテナンスに……
スチームをしっかり吸って、浴びての
2時間半の治療で復活!

後はくすり🍺を飲んで完全復活!!

続きを読む
118

ハラペコ@primo luce

2025.02.11

66回目の訪問

ポカポカに温まったあとの、外のひんやりした空気がたまらん。

続きを読む
43

akko

2025.02.11

6回目の訪問

芯からあたためてく

続きを読む
15

志賀泰造

2025.02.11

20回目の訪問

家の近くにあったら嬉しい施設No.1は養心薬湯さんかも(^ ^)

サウナ : 10分 × 1、 8分 × 2
水風呂 : 2分 × 3
内気浴 : 4分 × 1
合計:3セット

サ室に充満する香りが愛おしい(^ ^)
今日もサクっと3セット。ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
45

la pâtisserie K

2025.02.10

4回目の訪問

サウナ飯

岐阜で用事。雪かきで腕、腰がパンパンなのでこちらに。
洗体→スチーム。ずっとモクモクで中が見えない!スチームなのにアチアチ。水風呂→内気浴。続いて養心薬湯。腰に薬草袋を当てるが今日はあまりピリしないな。水風呂→スチーム。5分と入ってられない。スチームもう1セット→養心薬湯で〆。まぐろ大明神さんのインスタ見て、久しぶりの天外長良店へ。

天外 長良店

天スタ ニンニク炒飯

天スタもニンニク炒飯もニンニクが隠れています。

続きを読む
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設