男
-
90℃
-
18℃
〜冬の車中泊からの朝風呂3時間でととのい〜
前日に後輩と夕方から会う約束をしていたのに、連絡がチグハグになって、後輩は仙台へ向けて出発し、俺は合流する為に秋田市へ行って完全にすれ違い🫠
昨日中に帰ってくるなら、合流して酒でも飲むかと考えてるうちに眠くなり、数年ぶりに冬の車中泊(笑)
身体も冷えていて起きたら4:45…
これから入れる風呂…広くてサウナもあって、露天に寝転び湯があれば尚良い…
そうして選ばれたのは、こまちでした。
5:00〜7:00の内に入館すれば600円という事で、6:45には入館して、3時間も堪能しちゃいました。
サウナ/6分→8分→10分
水風呂/毎回1分
外気浴・寝転び湯・半身浴など/5〜10分


男
-
80℃
-
19℃
サウナ:10分 × 3(スチーム1回)
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
除雪、仕事、除雪、寝る、そして除雪へ…
雪かきと仕事しかしてない日々が数日続いて
ようやくサウナチャンス到来
久しぶりに晴れ間も見えたので外気浴もできる
ホテルこまちを訪問
青森滞在時に比べれば雪の量はマシだけど
近場に銭湯がないのが辛いシーズンになってきた
雪かきをしてから車に乗ってく気力が残ってない
徒歩圏内にサウナがあったのは幸せだったんだと
しみじみと痛感
こまちのカラカラサウナも10分楽に入ってられる
それだけ体が冷えきってるのかな
モクモクスチームも今なら無限に入ってられそう
水風呂での冷却は程々に露天スペースにでると
しっかり降雪を確認
パラパラとかじゃないしっかり雪
あの晴れ間は幻だったのか…
せっかくの寝転びスペースも誰も利用者は無し
水風呂カットも意味ないくらいにあっと言う間に
体は冷えるのでまたサウナへ撤退
厳しい季節になってきましたなー
今日もしっかり食って寝て明日に備えよう

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ふと振り返ると秋田市のサウナってあまり行った事なかったなーと。前回ユーランドに続いて本日はこまちへ。サウナ室はガスストーブ一基で、かなりカラカラ系。手前出入り口側と奥のストーブ側で温度がかなり違うみたいです。体調に合わせて楽しめそうです。水風呂はシンプルなタイプで水質も良かった。外気浴スペースはイスが3つ。サウナ周りは至ってシンプル。逆にお風呂が良く、パワフルジェットバスが気に入りましたー!あとアメニティで髭剃りシェーバーがデカいの置かれてて使い放題は良きですね!流石は天然温泉でお肌が近年ないくらいツルツルになった!
泉質が合うからですかね😊
男
-
90℃
-
8℃
- 2017.12.31 22:09 大町テラス
- 2018.09.22 21:18 masaki
- 2018.09.22 21:57 masaki
- 2019.05.21 23:14 人間のかたちやめたい
- 2020.10.10 05:17 よめぞう
- 2020.10.11 08:02 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.11.29 17:15 よめぞう
- 2020.12.10 07:13 tori-san
- 2021.01.24 09:52 ケーシー
- 2021.08.03 19:04 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.08.03 19:20 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.12.28 06:31 37san
- 2023.04.04 20:28 キューゲル
- 2023.05.24 22:43 たつ兄
- 2023.08.01 12:59 ガイちゃん
- 2023.08.23 08:19 nansdt
- 2023.10.13 22:58 ガイちゃん